JP2011075597A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011075597A
JP2011075597A JP2009223728A JP2009223728A JP2011075597A JP 2011075597 A JP2011075597 A JP 2011075597A JP 2009223728 A JP2009223728 A JP 2009223728A JP 2009223728 A JP2009223728 A JP 2009223728A JP 2011075597 A JP2011075597 A JP 2011075597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
fluorescent tube
display device
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009223728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5318717B2 (ja
Inventor
Fumikado Itakura
史門 板倉
Fumihiko Hieda
文彦 稗田
Makoto Fujimoto
誠 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd, Hitachi Displays Ltd filed Critical Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority to JP2009223728A priority Critical patent/JP5318717B2/ja
Priority to US12/883,514 priority patent/US8269922B2/en
Publication of JP2011075597A publication Critical patent/JP2011075597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5318717B2 publication Critical patent/JP5318717B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、蛍光管が他の部材と衝突して破損することを防止することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶表示パネル10と、液晶表示パネル10の表示面12とは反対側に配置された蛍光管30と、蛍光管30を保持する電極ホルダ40と、電極ホルダ40が取り付けられたフレームと、蛍光管30を通す穴又は切り欠き46を有して蛍光管30の一部及びフレームの蛍光管30よりも外側の領域を覆う光反射カバー44と、蛍光管30と非接触で対向するように光反射カバー44に設けられた弾性体48と、を有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、液晶表示装置に関する。
液晶表示装置のバックライトに蛍光管を使用することが周知である(特許文献1)。蛍光管は、放電で発生する紫外線を蛍光体に当てて可視光線に変換する光源である。詳しくは、放電により流れる電子が水銀原子と衝突し、水銀原子が電子のエネルギーを受けることで紫外線が発生し、これにより発生する紫外線が管壁面に塗布された蛍光体を励起させ発光する。蛍光管を均一に発光させるには、水銀原子が均一に分散していることが望ましい。
特開2009−175377号公報
従来、バックライトを液晶表示パネルの背面に配置するいわゆる直下型液晶表示装置においては、蛍光管は、蛍光管端部以外の場所で、ホルダ(ピンモールドとも言う)によって保持されており、ホルダが金属製のフレームに固定されている。したがって、蛍光管の熱がホルダを介してフレームに伝達され、蛍光管のホルダに保持される部分の温度が低下しやすい。そのため、蛍光管に温度分布が生じ、この温度分布の変化に応じて水銀原子の分散が不均一になり、均一な発光を妨げることがあった。
ホルダは、蛍光管の複数個所を保持しているので、その数を減らすことで温度分布の発生を抑えることができる。しかし、ホルダを省略すると、輸送中の衝撃などの影響で蛍光管が揺れる量が増え、他の部材と衝突したりすることで割れることがあり、その対策が求められる。
本発明は、直下型液晶表示装置において、蛍光管が他の部材と衝突して破損することを防止することを目的とする。
(1)本発明に係る液晶表示装置は、液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルの表示面とは反対側に配置された蛍光管と、前記蛍光管を保持するホルダと、前記ホルダが取り付けられたフレームと、前記表示パネルと前記フレーム間に配置され、前記蛍光管を通す穴又は切り欠きを有して前記蛍光管の一部を覆う光反射カバーと、前記蛍光管と非接触で対向するように前記光反射カバーに設けられた弾性体と、を有することを特徴とする。本発明によれば、光反射カバーと蛍光管の間に弾性体があるので、蛍光管が光反射カバーと衝突して破損することを防止することができる。
(2)(1)に記載された液晶表示装置において、前記蛍光管は、並列する第1直線部及び第2直線部と、前記第1直線部の一方の端部及び前記第2直線部の一方の端部を接続する接続部と、を含み、前記接続部は、前記第1直線部及び前記第2直線部に隣接する少なくとも1つの屈曲部を有し、前記光反射カバーは、前記少なくとも1つの屈曲部と、前記第1直線部の一部及び前記第2直線部の一部と、前記接続部を覆い、前記弾性体は、前記第1直線部の前記一部及び前記第2直線部に対向する位置に配置されることを特徴としてもよい。
(3)(1)に記載された液晶表示装置において、前記光反射カバーは、前記フレームと平行な面を持つ段差部を有し、前記弾性体は、前記段差部に貼り付けられていることを特徴としてもよい。
(4)(1)に記載された液晶表示装置において、前記液晶表示パネルと前記フレームの間に、前記液晶表示パネルを載置するための中間フレームを有し、前記中間フレームは、前記光反射カバーと一体形成されていることを特徴としてもよい。
(5)(4)に記載された液晶表示装置において、前記中間フレームおよび前記光反射カバーは、共に白色の樹脂で形成されていることを特徴としてもよい。
本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す斜視図である。 図1に示す液晶表示装置のII−II線断面の拡大図である。 図1に示す液晶表示装置から上フレーム、液晶表示パネル、拡散シート及び拡散板を取り外した構造を示す平面図である。 図3に示す構造からさらに中間フレームを取り外した構造を示す平面図である。 図3に示す構造のV−V線断面図である。 図3に示す構造のVI−VI線断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る液晶表示装置を示す斜視図である。図2は、図1に示す液晶表示装置のII−II線断面の拡大図である。
液晶表示装置は、液晶表示パネル10を有する。液晶表示パネル10の駆動方式は、IPS(In Plane Switching)方式、TN(Twisted Nematic)方式又はVA(Vertical Alignment)方式などいずれの方式であってもよく、方式に応じた電極及び配線が形成される。
液晶表示パネル10は、表示面12(上面)側の周縁部に上フレーム14の一部が対向することで脱落の防止が図られている。上フレーム14は、図2に示すように断面L字状の棒材が矩形に組まれて構成されている。上フレーム14は金属から構成されている。上フレーム14には、液晶表示パネル10と対向するように第1弾性体16が設けられている。第1弾性体16が介在することで、液晶表示パネル10と上フレーム14の直接の接触が防止される。
液晶表示パネル10の表示面12とは反対側(背面側)の周縁部には中間フレーム18の一部が対向する。中間フレーム18には、液晶表示パネル10と対向するように第2弾性体20が設けられている。第2弾性体20が介在することで、液晶表示パネル10と中間フレーム18の直接の接触が防止される。第1弾性体16と第2弾性体20の間隔は、液晶表示パネル10の厚みよりも大きくなっている。したがって、液晶表示パネル10は、第1弾性体16及び第2弾性体20によって固定されるものではなく、表示面12に垂直な方向に移動が可能である。
液晶表示パネル10と重なるように、液晶表示パネル10の背面側に、拡散シート22及び拡散板24が配置されている。また、拡散板24の液晶表示パネル10とは反対側に、反射シート26が配置されている。
液晶表示装置は、金属製の下フレーム28を有する。下フレーム28は、液晶表示パネル10、拡散シート22、拡散板24及び反射シート26を背面側で覆うようになっている。下フレーム28の周端部には中間フレーム18が載せられ、上フレーム14と下フレーム28で中間フレーム18が挟み込まれている。下フレーム28の周端部と中間フレーム18の間に、拡散シート22、拡散板24及び反射シート26の周端部が配置されている。
図3は、図1に示す液晶表示装置から上フレーム14、液晶表示パネル10、拡散シート22及び拡散板24を取り外した構造を示す平面図である。図4は、図3に示す構造からさらに中間フレーム18を取り外した構造を示す平面図である。
液晶表示装置は、図2、図3及び図4に示すように、蛍光管30(例えば冷陰極管)を有する。蛍光管30は、内部にガス(例えばネオン−アルゴン(Ne−Ar)ガスなどの不活性ガス)及び水銀が封入されている。
蛍光管30は、反射シート26の上方(液晶表示パネル10の表示面12とは反対側)に配置されている。蛍光管30は、並列する第1直線部32及び第2直線部34と、第1直線部32の一方の端部及び第2直線部34の一方の端部を接続する接続部36と、を含む(図4参照)。接続部36は、第1直線部32及び第2直線部34に隣接する少なくとも1つの屈曲部38を有する。図4に示す例では、蛍光管30は、2つの屈曲部38を有してコ字状になっているが、1つの屈曲部38を有するU字状になっていてもよい。
蛍光管30の電極を有する両端部は、隣同士に並ぶ。蛍光管30は、電極ホルダ40によって保持されている。電極ホルダ40は、蛍光管30の両端部を保持し、下フレーム28に取り付けられている。電極ホルダ40は、蛍光管端部より引き出されたリードを下フレーム28の裏面に導くガイド溝を有している。なお、蛍光管30の両端部以外の部分は、補助ホルダ42によって保持されている。補助ホルダ42は、数本の蛍光管30を固定するための複数の支持部を有する。蛍光管30は、電極のある端部から屈曲部38までの間で且つ表示エリア内で、少なくとも1つの補助ホルダ42によって保持される。
図5は、図3に示す構造のV−V線断面図である。図6は、図3に示す構造のVI−VI線断面図である。
液晶表示装置は、光反射カバー44を有する。本実施形態では、光反射カバー44は、中間フレーム18と一体化している(あるいは中間フレーム18の一部である)。光反射カバー44は、液晶表示パネル10の短辺方向に沿って、蛍光管30の電極側の端部及び、蛍光管30の屈曲部38と接続部36に重畳するように配置される。光反射カバー44及び中間フレーム18は、白色の樹脂で形成され、液晶表示パネル10の短辺方向の光の利用効率を向上する働きを担っている。
光反射カバー44は、蛍光管30を通す穴又は切り欠き46を有している。したがって、穴又は切り欠き46の内側に配置された蛍光管30は、その上方が光反射カバー44に覆われるのみならず、その側方も光反射カバー44に覆われている。要するに、光反射カバー44は蛍光管30の一部を覆う。
詳しくは、蛍光管30の電極側の端部においては、光反射カバー44は、電極ホルダ40を覆い、蛍光管30の屈曲部38では、光反射カバー44は、蛍光管30の少なくとも1つ(本実施形態では2つ)の屈曲部38と、接続部36と、第1直線部32の一部(屈曲部38に接続される部分)と、第2直線部34の一部(屈曲部38に接続される部分)を覆う。
本実施形態において、蛍光管30の屈曲部38側の光反射カバー44には、蛍光管30と非接触で対向するように弾性体48(例えばゴム)が設けられている。光反射カバー44は、下フレーム28と平行な面を持つ段差部を有し、弾性体48は、この段差部に貼り付けられている。段差部は、下フレーム28と平行な複数の面を有し、これら複数の面のうち最も下フレーム28に近い面に弾性体48が貼り付けられている。弾性体48は、光反射カバー44(本実施形態では中間フレーム18の一部)よりも柔らかい材料からなる。弾性体48は、蛍光管30の第1直線部32の一部及び第2直線部34の一部に対向する。弾性体48は、蛍光管30の接続部36(特に、屈曲部38)には対向しない。屈曲部38は応力が集中しやすいが、弾性体48は屈曲部38との対向を避ける位置に配置されているので、弾性体48が屈曲部38に接触することがない。
本実施形態によれば、光反射カバー44と蛍光管30の間に弾性体48があるので、蛍光管30が光反射カバー44と衝突して破損することを防止することができる。弾性体48は、光反射カバー44よりも柔らかいので、仮に弾性体48が蛍光管30に衝突しても破損の可能性は低くなっている。本来、コ字状の蛍光管30は、屈曲部側の振動が大きくなりやすいため、この部分に補助ホルダなどを設けて固定する場合が多いが、本実施形態であれば、屈曲部周辺での補助ホルダの使用を止めることが出来る。
また、弾性体48は、蛍光管30とは非接触であるため、蛍光管30の屈曲部周辺における低温化を避けることが出来る。そのため、蛍光管30の温度が部分によって異なる温度分布の発生を避けることができ、蛍光管30の均一な発光が可能になる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、実施形態で説明した構成は、実質的に同一の構成、同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成で置き換えることができる。
10 液晶表示パネル、12 表示面、14 上フレーム、16 第1弾性体、18 中間フレーム、20 第2弾性体、22 拡散シート、24 拡散板、26 反射フィルム、28 下フレーム、30 蛍光管、32 第1直線部、34 第2直線部、36 接続部、38 屈曲部、40 電極ホルダ、42 補助ホルダ、44 光反射カバー、46 穴又は切り欠き、48 弾性体。

Claims (5)

  1. 液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルの表示面とは反対側に配置された蛍光管と、
    前記蛍光管を保持するホルダと、
    前記ホルダが取り付けられたフレームと、
    前記表示パネルと前記フレーム間に配置され、前記蛍光管を通す穴又は切り欠きを有して前記蛍光管の一部を覆う光反射カバーと、
    前記蛍光管と非接触で対向するように前記光反射カバーに設けられた弾性体と、
    を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1に記載された液晶表示装置において、
    前記蛍光管は、並列する第1直線部及び第2直線部と、前記第1直線部の一方の端部及び前記第2直線部の一方の端部を接続する接続部と、を含み、前記接続部は、前記第1直線部及び前記第2直線部に隣接する少なくとも1つの屈曲部を有し、
    前記光反射カバーは、前記少なくとも1つの屈曲部と、前記第1直線部の一部及び前記第2直線部の一部と、前記接続部を覆い、
    前記弾性体は、前記第1直線部の前記一部及び前記第2直線部に対向する位置に配置されることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項1に記載された液晶表示装置において、
    前記光反射カバーは、前記フレームと平行な面を持つ段差部を有し、前記弾性体は、前記段差部に貼り付けられていることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 請求項1に記載された液晶表示装置において、
    前記液晶表示パネルと前記フレームの間に、前記液晶表示パネルを載置するための中間フレームを有し、
    前記中間フレームは、前記光反射カバーと一体形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  5. 請求項4に記載された液晶表示装置において、
    前記中間フレームおよび前記光反射カバーは、共に白色の樹脂で形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
JP2009223728A 2009-09-29 2009-09-29 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5318717B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009223728A JP5318717B2 (ja) 2009-09-29 2009-09-29 液晶表示装置
US12/883,514 US8269922B2 (en) 2009-09-29 2010-09-16 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009223728A JP5318717B2 (ja) 2009-09-29 2009-09-29 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011075597A true JP2011075597A (ja) 2011-04-14
JP5318717B2 JP5318717B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=43779981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009223728A Expired - Fee Related JP5318717B2 (ja) 2009-09-29 2009-09-29 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8269922B2 (ja)
JP (1) JP5318717B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103591556A (zh) * 2013-01-25 2014-02-19 瑞仪光电(南京)有限公司 光源模块之框架结构

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5584433B2 (ja) * 2009-06-17 2014-09-03 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP5318717B2 (ja) * 2009-09-29 2013-10-16 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN205121100U (zh) * 2015-08-11 2016-03-30 北京京东方茶谷电子有限公司 显示模组以及包含该显示模组的显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150056A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置用バックライト装置
JP2006039487A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2006229279A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Software Eng Co Ltd 機密データ送受信方法およびシステム
JP2007286360A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Funai Electric Co Ltd 液晶テレビジョン装置および直下型バックライト装置
JP2009098157A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3940506A1 (de) * 1989-12-07 1991-06-13 Vdo Schindling Zwei parallel geschaltete, identische lampen aufweisende beleuchtungseinrichtung
US5262880A (en) * 1990-04-26 1993-11-16 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Night vision goggle compatible liquid crystal display device
JPH06273765A (ja) * 1993-01-19 1994-09-30 Canon Inc バックライト装置及びそれを用いた液晶ディスプレイ装置
JP2005091971A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR100983589B1 (ko) * 2003-10-22 2010-09-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
JP3867711B2 (ja) * 2004-03-31 2007-01-10 船井電機株式会社 液晶テレビ用バックライト装置
KR101075593B1 (ko) * 2004-08-27 2011-10-20 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060019654A (ko) * 2004-08-28 2006-03-06 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP5295478B2 (ja) * 2004-10-28 2013-09-18 エーユー オプトロニクス コーポレイション 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
CN100573265C (zh) * 2006-01-21 2009-12-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 灯管固定装置及使用该灯管固定装置的背光模组
JP4842735B2 (ja) * 2006-08-25 2011-12-21 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
JP5035877B2 (ja) * 2006-12-15 2012-09-26 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101308873B1 (ko) * 2007-01-25 2013-09-13 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5069922B2 (ja) * 2007-02-22 2012-11-07 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP5090752B2 (ja) * 2007-02-22 2012-12-05 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP2008209806A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Ips Alpha Technology Ltd 液晶表示装置
KR101331903B1 (ko) * 2007-03-22 2013-11-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5055067B2 (ja) * 2007-08-31 2012-10-24 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
US8164712B2 (en) * 2007-09-28 2012-04-24 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device
JP5254591B2 (ja) * 2007-10-25 2013-08-07 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
WO2009057345A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha ランプホルダ、バックライトユニットおよび表示装置
JP5050876B2 (ja) 2008-01-24 2012-10-17 船井電機株式会社 液晶モジュール
JP2010049846A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Funai Electric Co Ltd 液晶モジュールの直下型バックライト装置
JP5318717B2 (ja) * 2009-09-29 2013-10-16 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005150056A (ja) * 2003-11-20 2005-06-09 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置用バックライト装置
JP2006039487A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2006229279A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Software Eng Co Ltd 機密データ送受信方法およびシステム
JP2007286360A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Funai Electric Co Ltd 液晶テレビジョン装置および直下型バックライト装置
JP2009098157A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103591556A (zh) * 2013-01-25 2014-02-19 瑞仪光电(南京)有限公司 光源模块之框架结构
TWI504839B (zh) * 2013-01-25 2015-10-21 Radiant Opto Electronics Nanjing Co Ltd 光源模組之框架結構

Also Published As

Publication number Publication date
JP5318717B2 (ja) 2013-10-16
US20110075066A1 (en) 2011-03-31
US8269922B2 (en) 2012-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2730967B1 (en) Curved liquid crystal display device
EP2390693B1 (en) Backlight unit and display device
KR100595796B1 (ko) 면형상 조명 장치 및 그것을 사용한 액정 표시 장치
EP2607936B1 (en) Backlight assembly and display device having the same
JP5318717B2 (ja) 液晶表示装置
EP2390695A1 (en) Backlight unit having protrusions and display device
KR20100082623A (ko) 표시 장치
JP4842735B2 (ja) 表示装置
JP4440868B2 (ja) 面状光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
KR20080002228A (ko) 액정표시장치용 백라이트 유닛 및 이를 이용한액정표시장치모듈
JP4306289B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007053094A (ja) モールドフレーム、これを具備するバックライトアセンブリ及び表示装置
KR102180059B1 (ko) 곡면 디스플레이 장치
KR100576538B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리
JP2005019065A (ja) バックライト装置及び画像表示装置
KR100849822B1 (ko) 몰드 프레임 및 이를 구비한 액정표시장치
KR100777491B1 (ko) 평면 광원 장치 및 액정 표시 장치
JP2011075598A (ja) 液晶表示装置
JP4479666B2 (ja) 照明装置およびそれを用いた液晶表示装置
JP2007087657A (ja) 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP5355325B2 (ja) 液晶表示装置
CN113703225B (zh) 背光组件、液晶显示模组和显示终端
JP2008292624A (ja) 液晶モジュール
KR20060071494A (ko) 직하형 백라이트의 램프 지지 구조체
JP5207794B2 (ja) 照明装置及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5318717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees