JP5035877B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5035877B2
JP5035877B2 JP2006337867A JP2006337867A JP5035877B2 JP 5035877 B2 JP5035877 B2 JP 5035877B2 JP 2006337867 A JP2006337867 A JP 2006337867A JP 2006337867 A JP2006337867 A JP 2006337867A JP 5035877 B2 JP5035877 B2 JP 5035877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold frame
back plate
liquid crystal
crystal display
side mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006337867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008151891A (ja
Inventor
祐士 東
正樹 坪倉
史門 板倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd filed Critical Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority to JP2006337867A priority Critical patent/JP5035877B2/ja
Priority to US11/956,373 priority patent/US7701528B2/en
Priority to CN200710198848XA priority patent/CN101206348B/zh
Publication of JP2008151891A publication Critical patent/JP2008151891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5035877B2 publication Critical patent/JP5035877B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133311Environmental protection, e.g. against dust or humidity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means

Description

本発明は、液晶表示パネルの背面に直下ライト型バックライト構造体を備えた液晶表示装置に係わり、特にバックライト構造体を構成する裏面プレートと、蛍光管を支持するサイドモールドフレームとの接合構造に関し、詳細には裏面プレートの側壁部に敷設された反射シートの立ち上がり部と、サイドモールドフレームの端部との接合部からの異物侵入防止構造に関するものである。
テレビや情報端末のディスプレイデバイスとして、液晶表示装置が広く普及している。通常、この種の比較的サイズが大きく、画面の高輝度が要求される液晶表示装置では、その補助照明装置であるバックライト構造体は液晶表示パネルの背面に複数の線状光源を配列して当該線状光源からの光を液晶表示パネルの背面に直接照明する、所謂直下ライト型バックライト構造体が用いられる。ここで言う「直下ライト型」という呼称は、液晶表示パネルの背面に設置した導光板の側辺に同じような線状光源を設けて照明を行う、所謂サイドライト型バックライト構造体と対照される表現である。
直下ライト型バックライト構造体は、液晶表示パネルの背面と対向して配置される反射シートと、この反射シートの前面側に配置される光拡散板と、反射シートと光拡散板との間に配置される蛍光管とから主に構成されている。これらの構成部材は、例えば略樋形状に形成された裏面プレートと、この裏面プレートに取り付けられるサイドモールドフレームと、このサイドモールドフレームを取り付けた裏面プレートとが嵌め込まれる枠状のモールドフレーム等で一体化される。
具体的には、反射シートは、例えば、その略樋形状に形成された裏面プレート上に敷設される。または比較的硬質な金属シート上に反射シートをラミネートしてなるラミネート板を略樋形状とし、これを略樋形状とした裏面プレートに底部及び側壁部等に貼り付けまたは敷設することによって反射シートを裏面プレートに固定する。蛍光管は、裏面プレートに取り付けたサイドモールドフレームにより支持される。また、拡散板はその周縁部を裏面プレートとモールドフレームとで挟持される。
一般的に、直下ライト型バックライト構造体は、比較的サイズが大きい液晶表示装置では、上述した反射シートとして寸法の大きなものが使用される。しかしながら、寸法の大きな反射シートを両面粘着性の粘着フィルムを用いて裏面プレートに綺麗に貼り付けることが難しく、また、ラミネート板は高価となるという問題がある。
このような問題を解決したものとしては、反射シートをサイドモールドフレームに対して裏面プレートの蛍光管との対向面と平行な方向に平行移動を可能にすることによって裏面プレートに反射シートを安価で且つ容易な取り付けを可能にした直下ライト型バックライト構造体が下記特許文献1に開示されている。
特開2006−114445号公報
しかしながら、このように構成される直下ライト型バックライト構造体では、図7Aの要部拡大斜視図に示すように、略樋形状に形成された裏面プレートRPL上に敷設された反射シートRFBの側壁部の立ち上がり部STAと、サイドモールドフレームSMLの端部とが交わる接合部CONには、間隙が存在する。図7Bは、接合部CON近辺の図7AにおけるA−A’部分の断面図である。これらの図に示されるように、バックライト構造体の短辺側において、反射シートRFBは、裏面プレートRPLとサイドモールドフレームSMLで挟持されるように、固定される。通常は、反射シートRFBの曲げ公差及び組み立て公差が存在することから、裏面プレートRPLの側壁とサイドモールドフレームSMLの端部は、ある程度のクリアランスDを設けている。
しかしながら、裏面プレートRPLの上面部と側壁間の折り曲げ部の形状は、実際には完全に直角ではなく、曲げRの曲面が存在する。反射シートRFBの立ち上がり部STAは、斜めに形成されるため、この曲げRの存在により、反射シートRFB自体が、可動範囲RD分だけ、より外側にずれてしまう可能性がある。32インチの液晶表示装置の場合、可動範囲RDは1.0mm程度である。クリアランスDは0.6mm程度である。
このため、反射シートRFBの現実の可動範囲は、RD+Dで決まる距離と成り、上記の32インチの例では、反射シートRFBとサイドモールドフレームSMLの端部との間に、約1.6mm程度の隙間Gが生じる可能性があると言える。このような大きな間隙が存在すると、組み立て時にこの隙間Gから各構成部材に付着している塵埃等の異物が、このバックライト構造体内部に侵入し、この異物が光学補償シート積層体の表面や液晶表示パネルの有効表示領域内に付着するなどして、映像表示時における表示品位を低下させ、品質及び信頼性を損なうという課題があった。なお、図7Aと図7B中、EFLは外部電極蛍光管である。
本発明は、上述した従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、光学補償シート積層体及び液晶表示パネルの有効表示領域内への異物の侵入を防止することによって品質及び信頼性を向上させた液晶表示装置を提供することにある。
このような目的を達成するために本発明の特徴は、液晶表示パネルと、当該液晶表示パネルの背面に設置された直下ライト型バックライト構造体とから構成される液晶表示装置であって、前記バックライト構造体は、樋状の裏面プレートと枠状のモールドフレームとの間に当該裏面プレートに対向して並列に配置された複数の蛍光管と、前記裏面プレートに取り付けられ、且つ前記蛍光管の電極部をカバーするサイドモールドフレームと、前記裏面プレートと前記蛍光管との間及び前記裏面プレートと前記サイドモールドフレームとの間に敷設される反射シートとを備え、前記サイドモールドフレームの端部は、前記裏面プレートの側壁部よりも外側まで延設されて形成されることである。
また、好ましくは、前記反射シートの立ち上がり部に沿って折れ曲がる延在部を有することである。
本発明によれば、液晶表示パネルの有効表示領域内への異物の侵入を防止することができるので、映像表示時における表示品位の低下が生じなくなり、品質及び信頼性の高い液晶表示装置が容易に得られるという極めて優れた効果を有する。
以下、本発明の最良の実施形態を実施例の図面を参照して詳細に説明する。
図5は、本発明の液晶表示装置及びバックライト構造体の外観を示す上面図と側面図である。また、図6は、本発明の液晶表示装置及びバックライト構造体BLの外観を示す斜視図である。詳細は後述するが、サイドモールドフレームSMLに蛍光管EFLを取り付けた後、図1に示した間隔規制板SEPを端子TM部分の近傍に設置し、拡散版DFB及び光学補償積層体OCSを重ねる。最上部にモールドフレームMLDを乗せて螺子止めして完成される。
裏面プレートRPLの背面には、インバータ回路基板(電源基板)を収納した電源部PCBが設置されており、給電ケーブルCBL1、CBL2の他端に有するコネクタCTがインバータ回路基板INVに接続される。ここでは、インバータ回路基板INVを隅部の2箇所に設けているが、この設置場所と個数は任意である。
図1は、図5及び図6で示したバックライト構造体の要部展開斜視図である。このバックライト構造体は、直下ライト型である。本実施例のバックライト構造体BLは、金属性板材により樋形状に形成された裏面プレートRPLと樹脂成形体により枠状に形成されたモールドフレームMLDとの間に反射シートRFBと、線状光源としての複数の外部電極蛍光管EFLを固定保持する給電端子TMを備えた一対のアンダーフレームSEPと、外部電極蛍光管EFLと給電端子TMの接続部上をカバーするサイドモールドフレームSMLと、拡散板DFBと、プリズムシートや拡散シートを積層した光学補償シート積層体OCSとが順次積層して配置されている。
なお、この構成のバックライト構造体BLでは、大型サイズの拡散板DFBの撓みによる照度分布の不均一性を抑制するためのスペーサSPCを裏面プレートRPL上に植立させ、反射シートRFBに設けた穴を通して拡散板DFBの裏面に当接させている。そして、スペーサSPCに長尺の外部電極蛍光管EFLの撓みを抑制する枝状突起構造を設けることもできる。また、液晶表示パネルは、図示しないが、モールドフレームMLD上に設置される。
また、裏面プレートRPLの外部電極蛍光管EFLが設置される面と反対側の面で下辺部の両端側には、複数の外部電極蛍光管EFLをそれぞれ位相反転させて駆動させる一対のインバータ回路基板INVが装着されている。このインバータ回路基板INVには、基板上にトロイダルコイル型のトランス及び電解コンデンサ等から構成されたインバータ回路が搭載されている。
また、インバータ回路基板INVのインバータ回路は、複数の外部電極蛍光管EFLの一端側に設けられた外部電極がサイドモールドフレームSMLの給電端子TMに給電ケーブルCBL1、2を介して電気的に接続されている。なお、給電ケーブルCBL1,CBL2には高周波電流が流れることから、ケーブル長は短いほど良い。
そして、外部電極蛍光管EFLには、その両端に設けられた外部電極に対して同期をとって互いに位相反転された駆動電圧が供給される。この駆動電圧は、インバータ回路の高周波出力が一方の外部電極に供給され、他方の外部電極にはトランスで位相反転された高周波出力が供給される。
この液晶表示装置の組み立てでは、液晶表示パネルとバックライト構造体BLとをそれぞれの工程で組み立てた後、バックライト構造体BLの上に液晶表示パネルを重ねて一体化される。バックライト構造体BLは、図1に示した複数の構成部材を組み立てることで得られる。すなわち、樋形状に形成された裏面プレートRPL上に反射シートRFBを敷き、左右両端にアンダーフレームSEPを設置して両者に有する給電端子TMの間に外部電極蛍光管EFLを橋絡させてセットし、サイドモールドフレームSMLで給電端子TM部分がカバーされている。
このサイドモールドフレームSMLには外部電極蛍光管EFLの間に介挿される櫛歯を有している。このサイドモールドフレームSMLの上に拡散板DFBを置き、その上に光学補償シート積層体OCSを積層した後、枠状のモールドフレームMLDを設置して螺子等で全体を一体に固定する。最後に裏面プレートRPLの外部電極蛍光管EFLが設置される面と反対側の面で下辺部の両端側にインバータ回路基板INVを設置して螺子等により一体的に固定することで装着される。
図2は、バックライト構造体BLの要部平面図である。この図では、蛍光管EFLを、裏面プレートRPL上のアンダーフレームSEPに設置した状態を示している。図2に示すように、樋形状に形成された裏面プレートRPLの内側(底面)、及びこの内側から長辺側の土手に傾斜して立ち上る側壁部には、反射シートRFBが一体的に敷設されている。
この裏面プレートRPLの両短辺上には、給電端子TMをカバーするサイドモールドフレームSMLが設置されている。
図3Aと図3Bは、本発明の要部である裏面プレートRPLとサイドモールドフレームSMLの接合部CONの詳細を示す。図3Aは、裏面プレートRPLとサイドモールドフレームSMLの接合部CONの拡大斜視図である。図3Bは、接合部CON周辺の蛍光管EFLの延在方向に鉛直な面での断面図であり、図7Bに対応する図である。図3Aに示すように、裏面プレートRPLの端部と、サイドモールドフレームSMLの端部とが接合する接合部CONは、両者の側壁部が傾斜面を有して形成されている。
また、図3Bに示されるように、本実施例においては、サイドモールドフレームSMLの端部が、裏面プレートRPLの側壁よりも外側に位置している。図7Bでは、クリアランスDは、32インチの場合で0.6mmと記述したが、これに対応するように表すと、図3BのクリアランスDは、32インチの場合で、−0.4mmとなるように、サイドモールドフレームSMLが形成される。
このような構成においては、裏面プレートRPL上に敷設された反射シートRFBの側壁部の立ち上がり部STAが、裏面プレートRPLの側壁により密着されることになる。32インチの例では、現実の可動範囲は、RD+D=1.0mm+(−0.4mm)=0.6mmとなり、図7Bの場合に比べて、大幅に狭めることが出来、より隙間が閉塞されることになる。
このような構成によれば、組み立て時において接合部CONから各構成部材に付着している塵埃等の異物が光学補償シート積層体及び液晶表示パネルの設置側内部への侵入を防止することができる。これによって、光学補償シート積層体の表面及び液晶表示パネルの表示面等に塵埃が付着し難くなる。
図4A、図4B、図4Cは、本発明の実施例2の構成を示す。図4Aは、裏面プレートRPLとサイドモールドフレームSMLの接合部CONの拡大斜視図である。図4Bは接合部CON周辺の蛍光管EFLの延在方向に鉛直な面での断面図であり、図7Bに対応する図である。図4Cは、サイドモールドフレームSMLを上面から見た概略構成図である。前述した図と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。
図4A、図4B、図4Cにおいて、図3A、図3Bと異なる点は、裏面プレートRPLの端部と接合するサイドモールドフレームSMLの端部に、裏面プレートRPLの側壁部の立ち上がり部STAに沿って折れ曲がるサイドモールドフレーム延在部MLPが一体的に設けられていることである。このサイドモールドフレーム延在部MLPは、サイドモールドフレームSMLと同一部材の成形体により薄肉形状で形成され、その長さは約1mm程度である。また、サイドモールドフレーム延在部MLPは、好ましくは、図4Cで示すように、裏面プレートRPLの側壁部側にやや傾斜する角度で形成される。
すなわち、本実施例の構成では、サイドモールドフレーム延在部MLPが、裏面プレートRPLの側壁面に敷設された反射シートRFBの立ち上がり部STA上に、重複して配置され、且つサイドモールドフレーム延在部MLPが、立ち上がり部STAを押し付けるような形状になる。
このような構成によれば、反射シートRFBが、最も裏面プレートRPLに移動し、サイドモールドフレームSMLとの間に間隙が生じたとしても、サイドモールドフレームSMLの端部に一体的に設けられたサイドモールドフレーム延在部MLPが蓋の役割をして、間隙を閉塞することになるので、組み立て時において、塵埃等の異物が光学補償シート積層体及び液晶表示パネルの設置側内部への侵入を防止することができる。これによって、光学補償シート積層体の表面及び液晶表示パネルの表示面等に塵埃が付着し難くなる。
なお、サイドモールドフレームSMFの端部に一体的に設けたサイドモールドフレーム延在部MLPを用いた接合構造は、裏面プレートRPL内部の四隅のうち、一隅のみを図示して説明したが、実際には他の三隅の接合部分でも同一構造で形成さされ。
なお、前述した各実施例においては、裏面プレートRPL上に並列に配置される複数の蛍光管EFLは、外部電極蛍光管を用いた場合について説明したが、冷陰極蛍光管(CCFL)を用いても前述と同様の効果が得られることは勿論である。
本発明による液晶表示装置の一実施例を示すバックライト構造体の展開斜視図である。 図1の裏面プレートの外部電極蛍光管が設置される面から見た上面図と側面図である。 本発明による液晶表示装置で用いられる直下ライト型バックライト構造体の実施例1の構成を示す裏面プレートとサイドモールドフレームの接合部の拡大斜視図である。 本発明による液晶表示装置で用いられる直下ライト型バックライト構造体の実施例1の構成を示す接合部周辺の蛍光管の延在方向に鉛直な面での断面図である。 本発明による液晶表示装置で用いられる直下ライト型バックライト構造体の実施例2の構成を示す図である。 図4Aの接合部周辺の蛍光管の延在方向に鉛直な面での要部断面図である。 図4Aのサイドモールドフレームを上面から見た概略構成図である。 本発明のバックライト構造体の外観を示す上面図と側面図である。 本発明のバックライト構造体の外観を示す斜視図である。 液晶表示装置で用いられる直下ライト型バックライト構造体の構成を示す図である。 液晶表示装置で用いられる直下ライト型バックライト構造体の構成を示す図7AにおけるA−A’部分の断面図である。
符号の説明
BL・・・バックライト構造体、RPL・・・裏面プレート、MLD・・・モールドフレーム、RFB・・・反射シート、EFL・・・外部電極蛍光管、SML・・・サイドモールドフレーム、MLP・・・サイドモールドフレーム延在部、STA・・・立ち上がり部、CON・・・接合部、G・・・隙間、SEP・・・アンダーフレーム、TM・・・給電端子、DFB・・・拡散板、OCS・・・光学補償シート積層体、SPC・・・スペーサ、INV・・・インバータ回路基板。

Claims (3)

  1. 液晶表示パネルと、当該液晶表示パネルの背面に設置された直下ライト型バックライト構造体とから構成される液晶表示装置であって、
    前記バックライト構造体は、
    樋状の裏面プレートと枠状のモールドフレームとの間に当該裏面プレートに対向して並列に配置された複数の蛍光管と、
    前記裏面プレートに取り付けられ、且つ前記蛍光管の電極部をカバーするサイドモールドフレームと、
    前記裏面プレートと前記蛍光管との間、及び、前記裏面プレートと前記サイドモールドフレームとの間に敷設される反射シートと、
    を備え、
    前記サイドモールドフレームの端部は、前記裏面プレートの側壁部よりも外側まで延設されて形成され、且つ、前記反射シートの立ち上がり部に沿って折れ曲がる延在部を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記延在部は、前記サイドモールドフレームと同一樹脂部材の成形体により一体的に形成されていることを特徴とする請求項に記載の液晶表示装置。
  3. 前記サイドモールドフレームは、前記モールドフレームの対向する二辺に沿って設置されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。


JP2006337867A 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5035877B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006337867A JP5035877B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置
US11/956,373 US7701528B2 (en) 2006-12-15 2007-12-14 Liquid crystal display device
CN200710198848XA CN101206348B (zh) 2006-12-15 2007-12-14 液晶显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006337867A JP5035877B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008151891A JP2008151891A (ja) 2008-07-03
JP5035877B2 true JP5035877B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=39526686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006337867A Expired - Fee Related JP5035877B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7701528B2 (ja)
JP (1) JP5035877B2 (ja)
CN (1) CN101206348B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5351723B2 (ja) 2009-05-22 2013-11-27 シャープ株式会社 光源装置及び表示装置
JP4621799B1 (ja) 2009-05-22 2011-01-26 シャープ株式会社 光反射シート、光源装置及び表示装置
JP4519943B1 (ja) 2009-05-22 2010-08-04 シャープ株式会社 表示装置
WO2011033897A1 (ja) * 2009-09-16 2011-03-24 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5318717B2 (ja) * 2009-09-29 2013-10-16 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN102376223B (zh) * 2011-11-18 2014-12-31 深圳市华星光电技术有限公司 平板显示装置、立体显示装置以及等离子显示装置
CN102385820B (zh) * 2011-11-18 2015-06-10 深圳市华星光电技术有限公司 平板显示装置、立体显示装置以及等离子显示装置
CN102401337A (zh) * 2011-11-18 2012-04-04 深圳市华星光电技术有限公司 背框、背框及支架的模具、背框的制造方法以及背光系统
CN102401335B (zh) * 2011-11-18 2013-04-17 深圳市华星光电技术有限公司 平板显示装置的背框以及背光系统
CN102401340B (zh) * 2011-11-18 2013-06-19 深圳市华星光电技术有限公司 背框以及背光系统
CN102734759A (zh) * 2012-07-04 2012-10-17 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组、连接组件及其安装与拆卸方法
KR102094969B1 (ko) * 2013-08-13 2020-03-31 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
EP3486890B1 (en) * 2016-07-15 2020-07-08 Sony Corporation Display device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US158579A (en) * 1875-01-12 Joseph s
JP3803554B2 (ja) * 2001-02-16 2006-08-02 株式会社日立製作所 液晶表示装置
WO2004017130A1 (en) 2002-08-15 2004-02-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Liquid crystal display, backlight of such display, and a method of lighting a liqiud crystal display
JP2005331911A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 発光装置、液晶表示装置用バックライト、及び液晶表示装置
KR101189265B1 (ko) * 2004-06-14 2012-10-09 삼성디스플레이 주식회사 방열 구조를 개선한 액정표시장치
JP2006114445A (ja) 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd バックライトユニット及び液晶表示装置
JP2006201359A (ja) 2005-01-19 2006-08-03 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080143919A1 (en) 2008-06-19
US7701528B2 (en) 2010-04-20
CN101206348B (zh) 2012-05-09
JP2008151891A (ja) 2008-07-03
CN101206348A (zh) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5035877B2 (ja) 液晶表示装置
JP5183075B2 (ja) 液晶表示装置
US7403243B2 (en) Housing and display device provided with the housing
TWI391740B (zh) 液晶顯示裝置及液晶顯示裝置之防塵方法及液晶顯示裝置之製造方法
US20100302457A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
JP2002311417A (ja) 液晶表示装置
JP2005091821A (ja) 液晶表示装置
JP4546504B2 (ja) 液晶表示装置用インバータ及びこれを用いた液晶表示装置モジュール
KR101671466B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
US20060066770A1 (en) Liquid crystal display device
KR20040031630A (ko) 구성요소의 개수를 감축한 lcd 디바이스
JP2010169906A (ja) 液晶表示装置
US8016447B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display using the same
JP3920761B2 (ja) 液晶表示装置
CN215770323U (zh) 显示装置
JP4877799B2 (ja) 液晶表示装置
JP3119251B2 (ja) 液晶表示装置
JP5254814B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000194280A (ja) 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP4156202B2 (ja) 液晶表示装置
JP4896693B2 (ja) 液晶表示装置
KR20080048156A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시모듈
JP2002075033A (ja) バックライト装置及びそれを備える表示装置
JP2001033781A (ja) 面光源装置及びこの面光源装置を備えた液晶表示装置
JP2003195295A (ja) 液晶表示装置のバックライト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120628

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5035877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees