JP2011063972A - 陶器製便器 - Google Patents
陶器製便器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011063972A JP2011063972A JP2009214687A JP2009214687A JP2011063972A JP 2011063972 A JP2011063972 A JP 2011063972A JP 2009214687 A JP2009214687 A JP 2009214687A JP 2009214687 A JP2009214687 A JP 2009214687A JP 2011063972 A JP2011063972 A JP 2011063972A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- toilet bowl
- wall
- pedestal
- toilet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
Abstract
【解決手段】陶器製便器は、上方に向けて開口した便鉢部10と、便鉢部10の上端周縁に連結された上面部20と、上面部20の周縁から下方に延び、便鉢部10の周囲を覆う台座部30と、台座部30の左右及び前側の裏面32、33と便鉢部10の裏面12とを連結した内壁部40とを有している。便鉢部10と台座部30と内壁部40とにより空洞部Hを形成している。台座部30内の左右の一方に形成された内壁部40の後部から台座部30内の前側に形成された内壁部40を経由して台座部30内の左右の他方に形成された内壁部40の後部まで連続する開口部50を有している。
【選択図】図1
Description
前記台座部内の左右の一方に形成された前記内壁部の後部から台座部内の前側に形成された内壁部を経由して台座部内の左右の他方に形成された内壁部の後部まで連続する開口部を有していることを特徴とする。
(1)実施例では、第2開口部の高さ方向の幅を第1開口部よりも狭く形成したが、同じ幅に形成してもよい。
(2)実施例では、第1開口部と第2開口部とを別の手段により形成したが、同じ手段により形成してもよい。つまり、脱型後かつ乾燥前に内壁部を切断して第1開口部及び第2開口部を形成してもよい。また、泥漿鋳込み成形型の第1開口部及び第2開口部に対応する部分を非吸水性にし、着肉時に形成してもよい。
(3)実施例では、開口部より下方の内壁部に防露材の終端面を固定しているが、内壁部の下方に存在する台座部の内面に防露材の終端面を固定してもよい。
12…(便鉢部の)裏面
20…上面部
30…台座部
32、33…(台座部の)裏面(32…左右裏面、33…前側裏面)
40…内壁部
50…開口部
50A…第1開口部
50B…第2開口部
H…空洞部
B…防露材
Claims (5)
- 上方に向けて開口した便鉢部と、便鉢部の上端周縁に連結された上面部と、上面部の周縁から下方に延び、便鉢部の周囲を覆う台座部と、台座部の左右及び前側の裏面と便鉢部の裏面とを連結した内壁部とを有し、便鉢部と台座部と内壁部とにより空洞部を形成している陶器製便器であって、
前記台座部内の左右の一方に形成された前記内壁部の後部から台座部内の前側に形成された内壁部を経由して台座部内の左右の他方に形成された内壁部の後部まで連続する開口部を有していることを特徴とする陶器製便器。 - 前記開口部の開口縁は、前記内壁部の周縁より所定間隔以上離れた内側に位置していることを特徴とする請求項1記載の陶器製便器。
- 前記開口部より下方の内壁部は、防露材の周端面を固定可能であることを特徴とする請求項1又は2記載の陶器製便器。
- 前記開口部は、前記台座部内の左右に形成された前記内壁部の夫々に設けられた第1開口部と、前記台座部内の前側に形成された内壁部に設けられ、第1開口部の前端部同士を連結した第2開口部とから構成されており、第2開口部は第1開口部よりも高さ方向の幅が狭く形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の陶器製便器。
- 前記第1開口部は、対応する部分が非吸水性である成形型を利用した泥漿鋳込み成形時に形成され、
前記第2開口部は、脱型後かつ乾燥前に前記内壁部の対応する部分を切断して形成されていることを特徴とする請求項4記載の陶器製便器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009214687A JP5313097B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 陶器製便器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009214687A JP5313097B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 陶器製便器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011063972A true JP2011063972A (ja) | 2011-03-31 |
JP5313097B2 JP5313097B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=43950486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009214687A Active JP5313097B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 陶器製便器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5313097B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017197995A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 株式会社Lixil | 便器装置 |
JP2021095699A (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 株式会社Lixil | 水洗大便器及び便器装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04176604A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-24 | Inax Corp | 圧力鋳込による密結式便器の製造方法 |
JPH09158296A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-17 | Toto Ltd | 水洗式便器及びその製造用型 |
JP2000234375A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Inax Corp | 水洗式便器本体 |
JP2001107438A (ja) * | 1999-10-06 | 2001-04-17 | Toto Ltd | 便器及びその製造方法 |
JP2001295351A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-10-26 | Inax Corp | 洋風水洗式便器 |
JP2004052329A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Toto Ltd | 便器とその成形型および製造方法 |
-
2009
- 2009-09-16 JP JP2009214687A patent/JP5313097B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04176604A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-24 | Inax Corp | 圧力鋳込による密結式便器の製造方法 |
JPH09158296A (ja) * | 1995-12-08 | 1997-06-17 | Toto Ltd | 水洗式便器及びその製造用型 |
JP2000234375A (ja) * | 1999-02-15 | 2000-08-29 | Inax Corp | 水洗式便器本体 |
JP2001107438A (ja) * | 1999-10-06 | 2001-04-17 | Toto Ltd | 便器及びその製造方法 |
JP2001295351A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-10-26 | Inax Corp | 洋風水洗式便器 |
JP2004052329A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Toto Ltd | 便器とその成形型および製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017197995A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 株式会社Lixil | 便器装置 |
JP2021095699A (ja) * | 2019-12-16 | 2021-06-24 | 株式会社Lixil | 水洗大便器及び便器装置 |
JP7423295B2 (ja) | 2019-12-16 | 2024-01-29 | 株式会社Lixil | 水洗大便器及び便器装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5313097B2 (ja) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8007619B2 (en) | Ceramic sanitary fixture | |
ITBO20110201A1 (it) | Vaso sanitario in materiale ceramico. | |
JP5313097B2 (ja) | 陶器製便器 | |
RU2011114898A (ru) | Раковина и система санитарно-технической арматуры, размещенная на раковине | |
JP2006128719A5 (ja) | ||
JP2000034699A (ja) | パルプモウルド成形品の加熱プレス用型及びパルプモウルド成形品の製造方法 | |
US9321186B2 (en) | Method of creating vessels with a noise chamber | |
JP4687529B2 (ja) | 便器 | |
JPH078484B2 (ja) | 圧力鋳込による密結式便器の製造方法 | |
JP2005113519A (ja) | 水洗大便器の製造方法及び水洗大便器 | |
CN110919834A (zh) | 一种用于改善卫生陶瓷台下盆安装平面平整度及提升产品安装质量的工艺 | |
US7967589B2 (en) | Mold for making ceramics | |
JP6066042B2 (ja) | 水洗大便器 | |
JP5510878B2 (ja) | 水洗大便器 | |
CN211541669U (zh) | 提高水泥板成型质量以及便于成型后取出的石塑模 | |
JP5691480B2 (ja) | ダイキャストのオーバーフロー部形状 | |
JP2007255158A (ja) | 便器 | |
JP4687528B2 (ja) | 便器 | |
JP2011132659A (ja) | 便器装置 | |
CN207247916U (zh) | 陶瓷音箱箱体的夹具 | |
JP2800354B2 (ja) | 衛生陶器のトラップ接着成形方法 | |
JP2024016697A (ja) | 水洗大便器、および、水洗大便器の製造方法 | |
JP2024016659A (ja) | 大便器用成形体、大便器および大便器の製造方法 | |
JP2012143913A (ja) | 多孔質成形型 | |
JP2993526B2 (ja) | 泥漿鋳込み成形体の乾燥方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5313097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |