JP2011047566A - 給湯器 - Google Patents

給湯器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011047566A
JP2011047566A JP2009195836A JP2009195836A JP2011047566A JP 2011047566 A JP2011047566 A JP 2011047566A JP 2009195836 A JP2009195836 A JP 2009195836A JP 2009195836 A JP2009195836 A JP 2009195836A JP 2011047566 A JP2011047566 A JP 2011047566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
pipe
hot water
water
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009195836A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Kobayashi
正和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP2009195836A priority Critical patent/JP2011047566A/ja
Priority to AU2010210013A priority patent/AU2010210013B2/en
Priority to US12/853,554 priority patent/US20110048344A1/en
Priority to EP10172760.0A priority patent/EP2299183B1/en
Publication of JP2011047566A publication Critical patent/JP2011047566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1051Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/0036Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means
    • F24D17/0052Domestic hot-water supply systems with combination of different kinds of heating means recuperated waste heat and conventional heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/0095Devices for preventing damage by freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/08Arrangements for drainage, venting or aerating
    • F24D19/082Arrangements for drainage, venting or aerating for water heating systems
    • F24D19/088Draining arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/54Water heaters for bathtubs or pools; Water heaters for reheating the water in bathtubs or pools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/10Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
    • F24H15/174Supplying heated water with desired temperature or desired range of temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/305Control of valves
    • F24H15/31Control of valves of valves having only one inlet port and one outlet port, e.g. flow rate regulating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/345Control of fans, e.g. on-off control
    • F24H15/35Control of the speed of fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/355Control of heat-generating means in heaters
    • F24H15/36Control of heat-generating means in heaters of burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/04Gas or oil fired boiler
    • F24D2200/043More than one gas or oil fired boiler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/16Waste heat
    • F24D2200/18Flue gas recuperation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/18Domestic hot-water supply systems using recuperated or waste heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Control For Baths (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成で、二次熱交換器の凍結による不具合を迅速に解消する。
【解決手段】一次熱交換器6と二次熱交換器7とを備えた潜熱回収型の給湯回路2において、一次熱交換器6と二次熱交換器7とを接続する連結管10と給水管8との間には、二次熱交換器7をバイパスするパイパス管35が接続されている。このバイパス管35は、具体的には連結管10に接続される水抜き管を介して連結管10に接続されており、その内径は、水抜き管との接続際が、給湯回路2において給湯バーナ5が燃焼動作するのに必要な最小水量が得られる径となって、当該最小水量を一次熱交換器6へ通水させるようになっている。
【選択図】図1

Description

本発明は、一次熱交換器と二次熱交換器とを備えた潜熱回収型の給湯器に関する。
潜熱回収型の給湯器は、バーナの燃焼排気経路の上流側に、燃焼排気の顕熱と伝熱管内の通水と熱交換する一次熱交換器を、下流側に、燃焼排気の潜熱と伝熱管内の通水と熱交換する二次熱交換器を夫々配設すると共に、通水経路の上流側に二次熱交換器を、下流側に一次熱交換器を夫々配設して、高い熱効率を得るようにしている。
しかし、このような給湯器においては、冬季や寒冷地では熱交換器の伝熱管内に残存する水が凍結して使用できなくなる可能性がある。この凍結は特に二次熱交換器において生じやすい。潜熱回収を目的として伝熱管の径が小さくなるため、水抜きを行っても伝熱管内に水が残ってしまうことがあるからである。そこで、特許文献1では、二次熱交換器の複数の伝熱管の周囲に、枠状の熱伝導部材を設けてヒータと接触させ、ヒータの熱を熱伝導部材を介して伝熱管に伝達させることで凍結防止を図る発明が開示されている。
特開2008−151473号公報
しかし、上記特許文献1の発明では、二次熱交換器に熱伝導部材やヒータを新たに付加して長時間加熱する必要があるため、コストアップに繋がる。また、熱伝導部材だけでは局所的な加熱はできるものの、熱交換器全体に熱が伝達されず、凍結防止効果が十分に発揮できないという問題点もある。
そこで、本発明は、ヒータや熱伝導部材を設けない簡単な構成で、二次熱交換器の凍結による不具合を迅速に解消できる給湯器を提供することを目的としたものである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、通水経路に、二次熱交換器をバイパスしてバーナの燃焼動作に必要な最小水量を一次熱交換器に通水させるバイパス管を設けたことを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1の構成において、通水経路における二次熱交換器と一次熱交換器との間に水抜き管を接続して、バイパス管を二次熱交換器の上流側と水抜き管との間で上下方向に接続したことを特徴とするものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2の構成において、バイパス管は、少なくとも下流端が最小水量を通水させる内径を有することを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明によれば、バイパス管を設ける簡単な構成で、二次熱交換器が凍結してもバーナの燃焼が可能となり、燃焼排気が二次熱交換器の伝熱管全体をくまなく加熱する。よって、二次熱交換器が凍結してもバーナの加熱によって短時間で解凍でき、使い勝手を損なうことはない。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、水抜き管から水抜きを行う際にバイパス管内に水が残るおそれがなくなる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2の効果に加えて、一次熱交換器への最小水量を確保しつつ、バイパス管内への水の残留が防止できる好適な形態となる。
風呂・給湯システムの概略回路図である。 二次熱交換器のバイパス部分の斜視図である。 二次熱交換器のバイパス部分の変更例の斜視図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、風呂・給湯システムの概略回路図で、風呂・給湯システム1は、給湯燃焼室4内に給湯バーナ5,5・・、一次熱交換器6、二次熱交換器7を夫々備えて水道水を加熱し出湯させる給湯器としての給湯回路2と、風呂燃焼室20内に風呂バーナ21及び風呂熱交換器22を備えて風呂の追い炊き等に利用される風呂回路3とからなる。
まず給湯回路2において、二次熱交換器7の入口には、給湯水量センサ9を備えて上水道から水道水を供給する給水管8が接続され、二次熱交換器7の出口と一次熱交換器6の入口との間には、二次熱交換器7で加熱された湯を一次熱交換器6へ供給する連結管10が接続されて、一次熱交換器6の出口に、給湯サーミスタ12を備えて一次熱交換器で加熱された湯を出湯する出湯管11が接続されている。13は給湯栓である。
また、給湯燃焼室4内において、一次熱交換器6は給湯バーナ5の燃焼排気経路の上流側に、二次熱交換器7は燃焼排気経路の下流側に夫々配設されて、伝熱管内の通水を燃焼排気と熱交換させる。給湯バーナ5へのガスの供給を行うガス管14には、上流側からガス元電磁弁15、給湯ガス比例制御弁16、各給湯バーナ5への分岐管ごとの給湯切替電磁弁17,17・・が夫々設けられている。給湯燃焼室4の下方には、燃焼用空気を各給湯バーナ5及び風呂バーナへ供給するファン18が設けられている。
一方、風呂回路3において、風呂熱交換器22と浴槽23との間には、循環ポンプ25及び風呂サーミスタ26を備えた戻り配管24と、往き配管27とが接続されている。戻り配管24には、出湯管11から分岐されて給湯用電磁弁29及び落とし込み水量センサ30を備えた落とし込み管28が接続され、落とし込み管28に設けた給湯用電磁弁29を開弁させることで、給湯回路2で加熱された湯を浴槽23へ供給可能となっている。また、風呂バーナ21に接続されるガス管14からの分岐管には、切替電磁弁31が設けられている。32はコントローラ、33は給湯リモコン、34は風呂リモコンである。
そして、給湯回路2の通水経路には、二次熱交換器7をバイパスするパイパス管35が接続されている。このバイパス管35は、具体的には図2に示すように、連結管10の途中に設けられたジョイント36に接続される水抜き管37と給水管8との間へ上下方向に接続されるもので、バイパス管35の内径は、水抜き管37との接続際となる上端部分が、給湯回路2において給湯バーナ5が燃焼動作するのに必要な最小水量(例えば2.5リットル/m)が得られる径(例えばφ3.0mm)となって、その他の部分は上端部分よりも大径(例えばφ4.8mm)となっている。このように上端部分の径を絞ったのは、内径が大きすぎると二次熱交換器7への水量が少なくなって熱効率が低下するおそれがあるからで、その他の部分を大径としたのは、全体の径が小さすぎるとバイパス管35の水抜きが確実に行えないおそれがあるからである。
以上の如く構成された風呂・給湯システム1においては、まず通常の給湯は以下の如くなされる。
出湯管11に設けられた給湯栓13が開栓されて器具内に通水され、その通水を給湯水量センサ9で検知すると、コントローラ32は、ファン18を所定時間回転させて、給湯燃焼室4及び風呂燃焼室20内に貯留している燃焼排気を排出させる(プリパージ)。その後、ガス管14のガス元電磁弁15、各給湯切替電磁弁17を開弁させ、給湯ガス比例制御弁16を所定開度で開弁させて、各給湯バーナ5へガスを供給すると共に、イグナイタ19を作動させて給湯バーナ5,5・・に点火する。
すると、給湯バーナ5の燃焼排気は、まず一次熱交換器6を通過して伝熱管の通水と熱交換した後、二次熱交換器7を通過して伝熱管の通水と熱交換して外部へ排出される。これにより、一次熱交換器6で顕熱が、二次熱交換器7で潜熱が夫々回収されて加熱された湯が給湯栓13から出湯される。二次熱交換器7で発生したドレンは、中和器38で中和されて排出される。
コントローラ32は、出湯管11の給湯サーミスタ12によって出湯温度を監視し、出湯温度が給湯リモコン33又は風呂リモコン34によって指示された設定温度となるように、給湯切替電磁弁17の開閉制御と、給湯ガス比例制御弁16の開度調整とを行うと共に、ファン18の回転数制御によって空気量を連続的に変化させる。給湯栓13を閉じると、給湯水量センサ9の信号停止を確認したコントローラ32は、ガス元電磁弁15及び給湯切替電磁弁17を閉じて給湯バーナ5を消火させ、所定時間ファン18を回転させる(ポストパージ)。
一方、風呂回路3において、給湯リモコン33又は風呂リモコン34の自動スイッチを押すと、コントローラ32は、落とし込み管28の給湯用電磁弁29を開弁して給湯回路2に通水させて給湯バーナ5を燃焼させる。出湯管11からの湯は、落とし込み管28及び戻り配管24を通って浴槽23に供給される。落とし込み管28に設けた落とし込み水量センサ30で検出した水量が設定水量に達すると、給湯用電磁弁29を閉じて通水を停止し、給湯バーナ5を消火させる。
次に、循環ポンプ25が作動し、風呂回路3内で浴槽23の湯を循環させる。このとき、戻り配管24に設けた風呂サーミスタ26で湯の温度を監視し、当該温度が設定温度以下であると、風呂バーナ21が点火される。よって、風呂熱交換器22と浴槽23との間を循環する風呂循環水は設定温度まで加熱される。設定温度に達すると、風呂バーナ21の燃焼を停止させ、循環ポンプ25を停止させる。
そして、冬季の凍結防止対策として、水抜き管37に設けた図示しないバルブを開くと、二次熱交換器7内の水を、連結管10からジョイント36、水抜き管37を介して外部へ排出することができる。但し、二次熱交換器7は伝熱管が細いことから、完全に排水されずに水が残り、そのまま凍結してしまう場合があるため、この状態で給湯栓13を開いた際、給水管8からの水道水は二次熱交換器7内を流れない。しかし、バイパス管35によって二次熱交換器7がバイパスされているため、水道水はバイパス管35から連結管10を介して直接一次熱交換器6へ流れ、器具内の通水が確保されて給湯バーナ5が燃焼する。従って、二次熱交換器7が凍結状態でも出湯される。
こうして給湯バーナ5が燃焼することで、二次熱交換器7全体が加熱されて凍結部分が解凍するため、二次熱交換器7への通水が復活して潜熱回収が可能となる。凍結した二次熱交換器7が通水するまでは小径のバイパス管35を使用することで出湯量が抑えられることになるが、短時間で解凍して出湯量が元に戻るため、使い勝手への影響は少なくて済む。
このように、上記形態の風呂・給湯システム1によれば、通水経路に、二次熱交換器7をバイパスして給湯バーナ5の燃焼動作に必要な最小水量を一次熱交換器6に通水させるバイパス管35を設けたことで、バイパス管35を設ける簡単な構成で、二次熱交換器7が凍結しても給湯バーナ5の燃焼が可能となり、燃焼排気が二次熱交換器7の伝熱管全体をくまなく加熱する。よって、二次熱交換器7が凍結しても給湯バーナ5の加熱によって短時間で解凍でき、使い勝手を損なうことはない。
特にここでは、通水経路における二次熱交換器7と一次熱交換器6との間に水抜き管37を接続して、バイパス管35を二次熱交換器7の上流側と水抜き管37との間で上下方向に接続したことで、水抜き管37から水抜きを行う際にバイパス管35内に水が残るおそれがなくなる。
また、バイパス管35の下流端を最小水量を通水させる内径に絞っているため、一次熱交換器6への最小水量を確保しつつ、バイパス管35内への水の残留が防止できる好適な形態となる。
なお、上記形態では、バイパス管を水抜き管を介して連結管に接続しているが、水抜き管の場所が異なるような場合は、図3に示すようにバイパス管35を直接ジョイント36に接続してもよい。
また、バイパス管の下流端の内径のみを最小水量に対応して絞る形態に限らず、水の残留のおそれがなければ全長に亘って最小水量に対応した内径とすることもできる。
さらに、バイパス管に常閉の電磁弁を設けて、二次熱交換器が凍結した際にはコントローラが開弁させるようにしても差し支えない。例えばリモコンの自動スイッチを押しても落とし込み管での流量が0又は所定量よりも少ない場合は二次熱交換器が凍結しているとして電磁弁を開弁させる等の形態が考えられる。流量が所定量を上回った場合には解凍されたとして閉弁させればよい。
その他、上記形態では複数の給湯バーナを備えた給湯回路を例示しているが、給湯バーナが単一の給湯回路であっても差し支えないし、風呂回路を並設した風呂・給湯システムに限らず、風呂回路のない単独の給湯器であっても勿論本発明は適用可能である。
1・・風呂・給湯システム、2・・給湯回路、3・・風呂回路、4・・給湯燃焼室、5・・給湯バーナ、6・・一次熱交換器、7・・二次熱交換器、8・・給水管、9・・給湯水量センサ、10・・連結管、11・・出湯管、14・・ガス管、16・・給湯ガス比例制御弁、20・・風呂燃焼室、21・・風呂バーナ、22・・風呂熱交換器、23・・浴槽、24・・戻り配管、25・・循環ポンプ、27・・往き配管、28・・落とし込み管、32・・コントローラ、35・・バイパス管、36・・ジョイント、37・・水抜き管。

Claims (3)

  1. バーナの燃焼排気経路の上流側に、燃焼排気の顕熱と伝熱管内の通水と熱交換する一次熱交換器を、下流側に、前記燃焼排気の潜熱と伝熱管内の通水と熱交換する二次熱交換器を夫々配設すると共に、通水経路の上流側に前記二次熱交換器を、下流側に前記一次熱交換器を夫々配設した給湯器であって、
    前記通水経路に、前記二次熱交換器をバイパスして前記バーナの燃焼動作に必要な最小水量を前記一次熱交換器に通水させるバイパス管を設けたことを特徴とする給湯器。
  2. 前記通水経路における前記二次熱交換器と一次熱交換器との間に水抜き管を接続して、前記バイパス管を前記二次熱交換器の上流側と前記水抜き管との間で上下方向に接続したことを特徴とする請求項1に記載の給湯器。
  3. 前記バイパス管は、少なくとも下流端が前記最小水量を通水させる内径を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の給湯器。
JP2009195836A 2009-08-26 2009-08-26 給湯器 Pending JP2011047566A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009195836A JP2011047566A (ja) 2009-08-26 2009-08-26 給湯器
AU2010210013A AU2010210013B2 (en) 2009-08-26 2010-08-09 Water heating apparatus
US12/853,554 US20110048344A1 (en) 2009-08-26 2010-08-10 Water heating apparatus
EP10172760.0A EP2299183B1 (en) 2009-08-26 2010-08-13 Water heating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009195836A JP2011047566A (ja) 2009-08-26 2009-08-26 給湯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011047566A true JP2011047566A (ja) 2011-03-10

Family

ID=42751899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009195836A Pending JP2011047566A (ja) 2009-08-26 2009-08-26 給湯器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110048344A1 (ja)
EP (1) EP2299183B1 (ja)
JP (1) JP2011047566A (ja)
AU (1) AU2010210013B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132389A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 リンナイ株式会社 風呂給湯装置
JP2016205701A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 株式会社パロマ 給湯器
JP2019066112A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 株式会社パロマ 給湯器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014047980A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Noritz Corp 潜熱回収型給湯装置
JP6972704B2 (ja) * 2017-06-26 2021-11-24 株式会社ノーリツ 給湯システム
CN111397205B (zh) * 2019-01-02 2021-10-08 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 一种燃气炉的控制方法、装置及计算机存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000074489A (ja) * 1998-08-26 2000-03-14 Paloma Ind Ltd 湯沸器
JP2001141303A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Noritz Corp 給湯器
JP2006046866A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Takagi Ind Co Ltd 給湯装置及びその凍結防止方法
JP2007032935A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Noritz Corp 加熱装置
JP2007333343A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Noritz Corp 熱交換器、これを備えた温水装置および熱交換器用の水管
JP2008151473A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Noritz Corp 熱交換器および温水装置
JP2009150605A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Takagi Ind Co Ltd 熱源装置及びそのドレン排出処理方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3118025A1 (de) * 1981-05-07 1982-11-25 Peter 2847 Barnstorf Scharnweber Waermeaustauscher fuer heizungsanlagen
DE3407302A1 (de) * 1983-03-01 1984-09-06 Joh. Vaillant Gmbh U. Co, 5630 Remscheid Brennstoffbeheizte waermequelle
FR2570475B1 (fr) * 1984-09-19 1987-01-09 Equip Technic Chaudiere a condensation a tres haut rendement
EP0731322A3 (de) * 1995-03-10 1997-04-16 Viessmann Werke Kg Brennwertheizkessel
CN201078725Y (zh) * 2007-04-14 2008-06-25 广东万和集团有限公司 正向燃烧冷凝式燃气热水器
JP2008298376A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Takagi Ind Co Ltd 熱源機、そのドレン抑制方法及びそのドレン抑制プログラム
JP5121378B2 (ja) * 2007-10-05 2013-01-16 株式会社パロマ 給湯器
US9182159B2 (en) * 2010-10-14 2015-11-10 Purpose Company Limited Water heater and control method therefor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000074489A (ja) * 1998-08-26 2000-03-14 Paloma Ind Ltd 湯沸器
JP2001141303A (ja) * 1999-11-18 2001-05-25 Noritz Corp 給湯器
JP2006046866A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Takagi Ind Co Ltd 給湯装置及びその凍結防止方法
JP2007032935A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Noritz Corp 加熱装置
JP2007333343A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Noritz Corp 熱交換器、これを備えた温水装置および熱交換器用の水管
JP2008151473A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Noritz Corp 熱交換器および温水装置
JP2009150605A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Takagi Ind Co Ltd 熱源装置及びそのドレン排出処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015132389A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 リンナイ株式会社 風呂給湯装置
JP2016205701A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 株式会社パロマ 給湯器
JP2019066112A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 株式会社パロマ 給湯器
JP7093536B2 (ja) 2017-10-02 2022-06-30 株式会社パロマ 給湯器

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010210013A1 (en) 2011-03-17
AU2010210013B2 (en) 2015-03-26
EP2299183A1 (en) 2011-03-23
EP2299183B1 (en) 2017-07-12
US20110048344A1 (en) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011047566A (ja) 給湯器
JP3931162B2 (ja) 給湯暖房機
JP2002267254A (ja) 給湯装置
JP5641304B2 (ja) 燃焼装置
JP5454914B2 (ja) 給湯装置
JP4217989B2 (ja) 燃焼装置
JP5137311B2 (ja) 給湯装置
JP6667365B2 (ja) 給湯器
JP2019095160A (ja) 給湯器
JP4182432B2 (ja) 燃焼装置
JP6320226B2 (ja) 給湯装置
JP6530299B2 (ja) 暖房装置
JP4454169B2 (ja) 給湯装置
JP3925641B2 (ja) 燃焼装置
JP2009052813A (ja) 即湯制御装置及びこの即湯制御装置を備えた即湯システム
JP3385873B2 (ja) 2温度方式温水循環装置の運転制御方法
JP2018123984A (ja) 給湯器
JP2002267262A (ja) 給湯装置
JP5571611B2 (ja) 潜熱回収型給湯機
JP7426083B2 (ja) 給湯システム
JP5942282B2 (ja) 給湯装置
JP7025742B2 (ja) 給湯暖房機
JP4867274B2 (ja) 給湯装置
JP2019045085A (ja) 給湯器
JP2002286285A (ja) 給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207