JP2011044013A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011044013A5
JP2011044013A5 JP2009192037A JP2009192037A JP2011044013A5 JP 2011044013 A5 JP2011044013 A5 JP 2011044013A5 JP 2009192037 A JP2009192037 A JP 2009192037A JP 2009192037 A JP2009192037 A JP 2009192037A JP 2011044013 A5 JP2011044013 A5 JP 2011044013A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
display
user
article
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009192037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011044013A (ja
JP5552771B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009192037A priority Critical patent/JP5552771B2/ja
Priority claimed from JP2009192037A external-priority patent/JP5552771B2/ja
Publication of JP2011044013A publication Critical patent/JP2011044013A/ja
Publication of JP2011044013A5 publication Critical patent/JP2011044013A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5552771B2 publication Critical patent/JP5552771B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そこで、本発明の目的は、コンテンツを表示するための画面が小さく、且つ、複数のウインドウを表示することができない携帯端末で電子新聞に代表されるコンテンツを閲覧する場合において、コンテンツの見出し一覧をユーザに表示させ、ユーザが閲覧希望のコンテンツの見出しを選択すると、その見出しに紐づくコンテンツの紙面イメージと記事を表示し、かつ、画面上で表示されたコンテンツを拡大縮小表示させたり、画面上からも閲覧希望のコンテンツの記事へ移動し希望の記事を表示することも可能とするためのコンテンツ表示閲覧装置を提供することである。
本発明は、ユーザが閲覧するためのコンテンツの記事を示するコンテンツ閲覧装置において、前記ユーザが閲覧するための前記コンテンツと、前記複数存在するコンテンツのうちの前記各コンテンツのそれぞれの画面上での表示位置を示す位置情報を記憶する記憶手段と、当該コンテンツに対しユーザから閲覧指示がなされると、前記記憶手段に記憶された当該コンテンツの前記位置情報に基づいて当該コンテンツを表示する表示手段と、備えることを特徴とする。
本発明によれば、本発明によれば、電子新聞に代表されるコンテンツを可搬性の高い端末で閲覧する場合において、見出し一覧から閲覧を希望するコンテンツの記事の見出しを選択することによりコンテンツの紙面イメージそのものを表示すると同時に、簡便な操作で紙面イメージ上の記事へのアクセスを行い最適な大きさで表示するためのコンテンツ表示閲覧装置を提供することが可能になる。
見出し702は、先述のステップS503で検出した<見出し>タグ604内に記述されていた情報を示す。例えばステップS503で、「裁判員制度により裁判員が参加する初めての裁判開廷」という見出しを検出していた場合は、見出し701にも同内容の情報が格納される。
位置情報703は、先述のステップS504で検出した<位置情報>タグ603内に記述されていた情報を示す。例えば該当する記事の右上頂点のx軸上の位置が「123」でy軸上の位置が「45」であれば、(123,45)という位置情報が位置情報702には格納される。
右上座標703は、書誌情報600の<ページ>タグ601から検出して格納される情報である。
図15の(b)は、紙面イメージ表示領域1001をクリックした後の画面例であり、[特集最前線]「荒れる学校いまも・・・」の紙面イメージが表示され、表示中の記事見出しが識別できるように表示されている(1502)。

Claims (11)

  1. ユーザが閲覧するためのコンテンツの記事を示するコンテンツ閲覧装置において、
    前記ユーザが閲覧するための前記コンテンツと、前記複数存在するコンテンツのうちの前記各コンテンツのそれぞれの画面上での表示位置を示す位置情報を記憶する記憶手段と、
    当該コンテンツに対しユーザから閲覧指示がなされると、前記記憶手段に記憶された当該コンテンツの前記位置情報に基づいて当該コンテンツを表示する表示手段と、
    備えることを特徴とするコンテンツ閲覧装置。
  2. 前記記憶手段は、前記コンテンツに対して、該コンテンツの記事の見出しも記憶するものであって、
    前記表示手段は、前記コンテンツに対応付けられた該コンテンツの記事の見出しも表示するものであって、
    前記表示手段により表示された前記見出しの選択を受け付ける見出し選択受付手段をさらに備え、
    前記表示手段は、前記見出し選択受付手段により選択された前記見出しに対して前記記憶手段に記憶された前記コンテンツの記事の画面上での位置情報を取得し、該コンテンツを画面上の所定の位置に表示すること
    を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ閲覧装置
  3. 前記表示手段により表示された前記記事の表示部分のユーザによる選択を受け付ける記事受付選択手段をさらに備え、
    前記表示手段は、前記記事受付選択手段により、前記記事の選択を受け付けた場合、当該選択された記事に対応して前記記憶手段に記憶された前記コンテンツの記事の画面上での位置情報を取得し、該コンテンツを画面上の所定の位置に表示する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツ閲覧装置
  4. 前記見出し選択受付手段により受け付けたユーザによる前記見出し選択方法が第一の選択方法であるか第二の選択方法であるかを判別する判別手段と、
    前記判別手段により前記見出し選択受付手段ユーザによる前記見出しの選択方法が前記第一の方法であると判別された場合、前記見出し選択受付手段により選択を受け付けた前記見出しに紐付いて記憶されている前記コンテンツの記事の画面上の位置情報を用いることにより、当該選択された見出しに紐付いて記憶されている記事を表示し、一方、前記判別手段により前記ユーザによる前記見出しの選択方法が前記第二の方法であると判別された場合、前記選択受付手段により選択を受け付けた前記見出しに紐付いて記憶されている前記コンテンツの記事の画面上の位置情報を用いることにより、当該選択された見出しに紐付いて記憶されている記事を表示すべく、前記コンテンツ閲覧装置の表示領域のサイズに最適な大きさで前記コンテンツのサイズの拡縮率を変更する拡縮変更手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項2または3の項に記載のコンテンツ閲覧装置。
  5. 前記見出し選択受付手段により前記見出しのうち複数の見出しの選択を受け付けた場合、当該見出しに紐付いて記憶されている前記コンテンツの記事の画面上の位置情報と前記記事のサイズの情報を用いることにより、前記コンテンツ閲覧装置の表示領域のサイズに適切な大きさで前記選択された複数の見出しに対応するコンテンツを同時に表示させるべく、当該コンテンツのサイズの拡縮率を変更する第二の拡縮変更手段と
    を備えることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のコンテンツ閲覧装置。
  6. 前記表示手段は、
    前記コンテンツ閲覧装置の表示領域において、前記コンテンツの記事の表示部分をユーザに指定させ、指定した前記表示部分を移動させたい向きに操作させることにより表示部分の移動を可能とすること
    を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のコンテンツ閲覧装置。
  7. 前記コンテンツと前記位置情報とをエンコードしたエンコード情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段で受信されたエンコード情報をデコードして、前記コンテンツと前記位置情報とを得るデコード手段とをさらに備え、
    前記表示手段は、前記デコード手段によりデコードされた前記コンテンツの位置情報に基づいて、前記コンテンツを表示すること
    を特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコンテンツ閲覧装置。
  8. ユーザが閲覧するためのコンテンツの記事を示するコンテンツ閲覧装置の制御方法であって、
    前記コンテンツ閲覧装置の登録手段が、前記ユーザが閲覧するための前記コンテンツと、前記複数存在するコンテンツのうちの前記各コンテンツのそれぞれの画面上での表示位置を示す位置情報を記憶手段に登録させる登録ステップと、
    前記コンテンツ閲覧装置の表示手段が、当該コンテンツに対しユーザから閲覧指示がなされると、前記記憶手段に記憶された当該コンテンツの前記位置情報に基づいて当該コンテンツを表示する表示ステップと
    を含むことを特徴とするコンテンツ閲覧装置の制御方法。
  9. コンピュータを、ユーザが閲覧するためのコンテンツの記事を示するコンテンツ閲覧装置として機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記ユーザが閲覧するための前記コンテンツと、前記複数存在するコンテンツのうちの前記各コンテンツのそれぞれの画面上での表示位置を示す位置情報を記憶手段に登録させる登録手段、
    当該コンテンツに対しユーザから閲覧指示がなされると、前記記憶手段に記憶された当該コンテンツの前記位置情報に基づいて当該コンテンツを表示する表示手段
    として機能させることを特徴とするプログラム。
  10. ユーザが閲覧するためのコンテンツの記事を示するコンテンツ閲覧装置とコンテンツサーバとがネットワークを通じて接続されているコンテンツ閲覧システムであって、
    前記コンテンツ閲覧装置は、
    前記コンテンツサーバがエンコードしたデータを受信してデコードするデコード手段と、
    前記ユーザが閲覧するための前記コンテンツと、前記複数存在するコンテンツのうちの前記各コンテンツのそれぞれの画面上での表示位置を示す位置情報を記憶する記憶手段と、
    当該コンテンツに対しユーザから閲覧指示がなされると、前記記憶手段に記憶された当該コンテンツの前記位置情報に基づいて当該コンテンツを表示する表示手段とを備え、
    前記コンテンツサーバは、
    前記コンテンツと当該コンテンツに記載されている記事の見出しと当該記事のコンテンツ中での位置情報とを紐付けて記憶することにより、前記コンテンツ閲覧装置で閲覧するための当該コンテンツをエンコードして、クライアントの前記コンテンツ閲覧装置に送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とするコンテンツ閲覧システム。
  11. ユーザが閲覧するためのコンテンツの記事を示するコンテンツ閲覧装置とコンテンツサーバとネットワークを通じて接続されているコンテンツ閲覧システムの制御方法であって、
    前記コンテンツ閲覧装置の登録手段が、前記ユーザが閲覧するための前記コンテンツと、前記複数存在するコンテンツのうちの前記各コンテンツのそれぞれの画面上での表示位置を示す位置情報を記憶させる登録ステップと、
    前記コンテンツ閲覧装置の表示手段が、当該コンテンツに対しユーザから閲覧指示がなされると、記憶手段に記憶された当該コンテンツの前記位置情報に基づいて当該コンテンツを表示する表示ステップと
    前記コンテンツサーバの生成手段が、前記コンテンツと当該コンテンツに記載されている記事の見出しと当該記事のコンテンツ中での位置情報とを紐付けて記憶することにより、前記コンテンツ閲覧装置で閲覧するための当該コンテンツをエンコードして、クライアントの前記コンテンツ閲覧装置に送信する送信ステップと、
    を含むことを特徴とするコンテンツ閲覧システムの制御方法。
JP2009192037A 2009-08-21 2009-08-21 コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧システム、制御方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5552771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009192037A JP5552771B2 (ja) 2009-08-21 2009-08-21 コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧システム、制御方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009192037A JP5552771B2 (ja) 2009-08-21 2009-08-21 コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧システム、制御方法およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014024357A Division JP5811208B2 (ja) 2014-02-12 2014-02-12 コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧装置の制御方法、プログラム、コンテンツ閲覧システム、コンテンツ閲覧システムの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011044013A JP2011044013A (ja) 2011-03-03
JP2011044013A5 true JP2011044013A5 (ja) 2012-11-08
JP5552771B2 JP5552771B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=43831400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009192037A Expired - Fee Related JP5552771B2 (ja) 2009-08-21 2009-08-21 コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧システム、制御方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5552771B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804874B2 (ja) * 2011-09-28 2015-11-04 株式会社東芝 電子新聞表示装置、電子新聞の表示方法及びその表示プログラム
JP6072560B2 (ja) * 2013-02-14 2017-02-01 パペルック株式会社 電子雑誌生成システムおよび電子雑誌生成方法並びに電子雑誌生成プログラム
JP6217473B2 (ja) * 2014-03-14 2017-10-25 横河電機株式会社 Webサービス提供装置
KR101748680B1 (ko) 2014-08-08 2017-06-20 네이버 주식회사 단말 장치 및 이에 의한 웹 페이지 디스플레이 방법,및 웹 서버 및 이에 의한 웹 페이지 제공 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069026B2 (ja) * 1989-03-24 1994-02-02 克巳 丹羽 情報伝達装置
JP2004078866A (ja) * 2002-08-17 2004-03-11 Migaku Ito オンラインによる新聞・雑誌閲覧システム
JP2004178370A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Mainichi Newspaper Co Ltd 高速インターネット利用によるパソコンに向けて、新聞記事の閲覧と主要な新聞記事項目の一覧表示と、この主要な記事について解説する動画、ならびに付帯の音声サウンドを一括同時に配信するニュースコンテンツの生成
JP4552005B2 (ja) * 2006-05-31 2010-09-29 株式会社ヤッパ 電子新聞表示装置
JP2008287606A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Toshiba Corp 情報処理装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101749233B1 (ko) 휴대용 컴퓨팅 장치의 디스플레이를 제어하는 방법
US8910087B2 (en) Method and electronic device capable of searching and displaying selected text
JP4309937B2 (ja) コンテンツサーバ
US10185488B2 (en) Device and method for displaying information
US20130033523A1 (en) Orientation-dependent processing of input files by an electronic device
US20130111360A1 (en) Accessed Location of User Interface
US20140173409A1 (en) Picture processing system and method
US20150212713A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium
US8984401B2 (en) Apparatus and method for displaying sub page content
JP2010237748A5 (ja) 情報処理装置およびその制御方法およびプログラム
WO2016130236A1 (en) Responsive course design system and method
EP3001294B1 (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP2011044013A5 (ja)
JP5897720B2 (ja) ユーザインタフェース装置、検索方法及びプログラム
US9966044B2 (en) Method for controlling the display of a portable computing device
JP2006304276A5 (ja)
TW201207669A (en) A display control apparatus and method for selecting an interactive object on a display frame by a numberic controller
US10137373B2 (en) Recording medium, information processing device and information processing method
US20140157114A1 (en) Method and apparatus for formatting an optical machine readable object for display at point of use or sale
JP2014146233A (ja) 資料共有プログラム、端末装置、資料共有方法
JP5811208B2 (ja) コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧装置の制御方法、プログラム、コンテンツ閲覧システム、コンテンツ閲覧システムの制御方法
JP6439867B2 (ja) 表示装置および表示制御方法
JP6144245B2 (ja) 端末装置、配信装置、表示方法及び表示プログラム
US20150009528A1 (en) Image forming apparatus, information processor, non-transitory computer readable medium, and image forming method
JP5804874B2 (ja) 電子新聞表示装置、電子新聞の表示方法及びその表示プログラム