JP2011033869A - 固定フィルム - Google Patents
固定フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011033869A JP2011033869A JP2009180560A JP2009180560A JP2011033869A JP 2011033869 A JP2011033869 A JP 2011033869A JP 2009180560 A JP2009180560 A JP 2009180560A JP 2009180560 A JP2009180560 A JP 2009180560A JP 2011033869 A JP2011033869 A JP 2011033869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire grid
- fixed film
- polarizing plate
- resin
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Polarising Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の固定フィルム2は、基材21と、基材21をワイヤグリッド偏光板1に接着する易剥離性の粘着層22と、を具備する固定フィルム2であって、80℃、24時間加熱後の基材21とワイヤグリッド偏光板1との90度剥離力が0.03N/25mm〜0.50N/25mmであり、ワイヤグリッド偏光板1の固定フィルム2剥離前後の600nmにおける平行ニコル時の透過率(Imax[%])の低下値が2%以下であることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
尚、以下の説明においては、固定フィルムが用いられる成型体が複数の格子状凸部が並設して構成された凹凸構造を持ち、格子状凸部上に金属ワイヤが形成されてなるワイヤグリッド偏光板である場合について説明するが、固定フィルムが用いられる成型体は凹凸構造を持つ偏光分離能を有する材料であれば特に限定されない。また、固定フィルムの厚さは、所謂フィルムとしての厚みのものに制限されず、シートとしての厚みを有するものであってもよい。
積層体は、上記した固定フィルム2とワイヤグリッド偏光板1(成型体)を貼合してなる積層体を、80℃以下に管理された温度条件で保管(搬送、後加工の意味も包含)することによって、ワイヤグリッド偏光板1を固定フィルム2から剥がして使用する際には、固定フィルム2自体に起因するワイヤグリッド偏光板1の性能の低下がほとんど無く、しかも積層体としては搬送や後加工にも耐えうる程度の密着力を確保できる。
(格子状凸部の形成)
まず、本出願人の特開2006−224659号公報に記載された方法を用いて、ピッチが230nmで、微細凹凸格子の高さが350nmである微細凹凸格子から、表面の微細凹凸格子のピッチと高さが139nm/161nmで、厚さ0.3mm、縦300mm、横180mmのニッケルスタンパ(スタンパ1)を作製した。
トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)を20重量%、ヘキサメチレンジアクリレート(HDDA)を47重量%、ラウリルアクリレートを30重量%、ダロキュア1173(チバ・スペシャリティ・ケミカルズ社製)を3重量%配合し、異物をろ過して光硬化性樹脂組成物(基材11)を作成した。
・真空蒸着法を用いた金属の蒸着
得られた紫外線硬化樹脂格子状凸部転写フィルムに、電子ビーム真空蒸着法(EB蒸着法)を用いて金属を被着した。本実施例では、金属としてアルミニウム(Al)を用い、真空度2.4×10−3Pa、蒸着速度4.2nm/s、常温下においてアルミニウムを蒸着した。
得られたワイヤグリッド偏光板(11A)の上に、表1に示す厚さ100nmの固定フィルム2を、25℃にて貼合させて積層体31を作製した。
積層体31について、幅25mm、長さ100mmに裁断したものを、JIS Z1528に準拠した、粘着テープ90度剥離試験治具を用いて、引っ張り試験機にて剥離速度1000mm/分での剥離力を測定した結果、剥離力は、0.24N/25mmであった。
固定フィルム2と密着させる前のワイヤグリッド偏光板(11A)と、固定フィルム2を貼合させた後、80℃の熱風乾燥機中で24時間加熱した積層体31から固定フィルム2を剥離した後のワイヤグリッド偏光板(11B)について分光光度計を用い、測定波長域を600nmとし、偏光度及び平行ニコル時の透過率Imax[%]を測定した。その結果について表1に示す。
ワイヤグリッド偏光板1の表面の汚染を測定するため、固定フィルム2を100cm2採取したものを有機溶剤に1時間浸漬した抽出液を真空乾燥して抽出成分量を評価した。その結果、抽出成分量は少量(30mg以下)であった。結果を表1に示す。
表1に示す固定フィルム2を使用した以外、実施例1で作製した積層体31と同じ操作によって積層体を作製した(積層体32)。積層体32についても、実施例1と同様に、剥離力、透過率、偏光性能、目視外観、抽出成分について評価した。結果を表1にまとめて示した。積層体32についても積層体12の保管温度が80℃を越えない場合には、固定フィルム2からの悪影響はほとんどなく、ワイヤグリッド偏光板1の性能を周辺環境や外力から保護できることがわかる。
表1に示す固定フィルム2を使用した以外、実施例1で作製した積層体と同じ操作によって積層体を作製した(比較例1から順に、積層体33〜積層体36とした)。固定フィルム2の厚みは、全て100nmとした。
2 固定フィルム
11 基材
11a 凹凸構造
12 金属ワイヤ
21 基材
22 粘着層
31〜36 積層体
Claims (3)
- 基材と、前記基材を成型体に接着する易剥離性の粘着層と、を具備する固定フィルムであって、80℃、24時間加熱後の前記基材と前記成型体との90度剥離力が0.03N/25mm〜0.50N/25mmであり、前記成型体の固定フィルム剥離前後の600nmにおける平行ニコル時の透過率(Imax[%])の低下値が2%以下であることを特徴とする固定フィルム。
- 前記基材が、PET、PP、PE及びCOPからなる群から選ばれる少なくとも1つの樹脂を含有することを特徴とする請求項1記載の固定フィルム。
- 前記粘着層が、シリコーン樹脂もしくはポリアクリル酸エステル系樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1つの粘着材料を含有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の固定フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009180560A JP5503216B2 (ja) | 2009-08-03 | 2009-08-03 | 積層体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009180560A JP5503216B2 (ja) | 2009-08-03 | 2009-08-03 | 積層体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011033869A true JP2011033869A (ja) | 2011-02-17 |
JP5503216B2 JP5503216B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=43762996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009180560A Active JP5503216B2 (ja) | 2009-08-03 | 2009-08-03 | 積層体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5503216B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013001007A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 積層体 |
WO2013081145A1 (ja) | 2011-12-02 | 2013-06-06 | シャープ株式会社 | 積層体 |
JP2014164263A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | サブ波長構造をもつ光学素子およびその製造方法 |
JP2021009174A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 旭化成株式会社 | ワイヤグリッド偏光板 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09318817A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Tokai Rubber Ind Ltd | 偏光フィルムの構造 |
JPH10268133A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Nippon Paper Ind Co Ltd | 偏光板の製造方法 |
JP2001284504A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Three M Innovative Properties Co | 熱伝導性シート用剥離フィルム及び熱伝導性シート |
JP2007281361A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Asahi Kasei Corp | ポリイミド系プリント基板及びポリイミド系プリント配線板 |
JP2008096677A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Asahi Kasei Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
-
2009
- 2009-08-03 JP JP2009180560A patent/JP5503216B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09318817A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Tokai Rubber Ind Ltd | 偏光フィルムの構造 |
JPH10268133A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Nippon Paper Ind Co Ltd | 偏光板の製造方法 |
JP2001284504A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Three M Innovative Properties Co | 熱伝導性シート用剥離フィルム及び熱伝導性シート |
JP2007281361A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Asahi Kasei Corp | ポリイミド系プリント基板及びポリイミド系プリント配線板 |
JP2008096677A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Asahi Kasei Corp | ワイヤグリッド偏光板 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013001007A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 積層体 |
WO2013081145A1 (ja) | 2011-12-02 | 2013-06-06 | シャープ株式会社 | 積層体 |
KR20140097489A (ko) | 2011-12-02 | 2014-08-06 | 샤프 가부시키가이샤 | 적층체 |
US9862167B2 (en) | 2011-12-02 | 2018-01-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | Laminate including antireflective moth-eye film and protection film |
JP2014164263A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | サブ波長構造をもつ光学素子およびその製造方法 |
JP2021009174A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 旭化成株式会社 | ワイヤグリッド偏光板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5503216B2 (ja) | 2014-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5205186B2 (ja) | 積層体の保管方法 | |
JP6925808B2 (ja) | 光学積層体の製造方法および画像表示装置の製造方法 | |
JP4520445B2 (ja) | ワイヤグリッド偏光板 | |
CN101117551B (zh) | 冲击吸收粘合剂板及其制备方法 | |
JP6741477B2 (ja) | 偏光フィルム、粘着剤層付き偏光フィルム、及び画像表示装置 | |
JP5203784B2 (ja) | ワイヤグリッド偏光板及びそれを用いた積層体 | |
JP2004231723A (ja) | 両面粘着シートおよびタッチパネル付き表示装置 | |
JP6905312B2 (ja) | 光学フィルム、剥離方法及び光学表示パネルの製造方法 | |
JP2011173362A (ja) | 透明性に優れた離型フィルム | |
JP2011088356A (ja) | 光学フィルム用保護フィルム | |
JP6920108B2 (ja) | 光学フィルム、剥離方法及び光学表示パネルの製造方法 | |
JP5855465B2 (ja) | 表面保護フィルム、及びそれが貼着された光学部品、工業製品 | |
KR20190098046A (ko) | 점착 시트 및 점착 시트 적층체 | |
JP5503216B2 (ja) | 積層体 | |
JP2007304425A (ja) | 偏光板用表面保護フィルム及びその用途 | |
JP2017146492A (ja) | 保護フィルム付き透明導電膜積層用フィルム、および透明導電性フィルムの製造方法 | |
TWI695872B (zh) | 樹脂膜形成用薄片、及樹脂膜形成用複合薄片 | |
EP3869242B1 (en) | Optical film and antireflection optical body | |
KR102576308B1 (ko) | 적층체, 광학체의 형성 방법, 및, 카메라 모듈 탑재 장치 | |
JP2008260540A (ja) | シート状光学フィルム包装体 | |
JP2004346093A (ja) | 光学部材表面保護フィルム用離型フィルム | |
KR102289805B1 (ko) | 가식 부착 적층체, 광학 적층체 및 플렉서블 화상 표시 장치 | |
JP6318836B2 (ja) | 転写用基材及び転写シート | |
JP2010229377A (ja) | 表面保護フィルム | |
KR20140033680A (ko) | 경시 박리 안정성이 우수한 실리콘 이형필름 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5503216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |