JP2011030283A - 電池制御装置および電池パック - Google Patents
電池制御装置および電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011030283A JP2011030283A JP2009170054A JP2009170054A JP2011030283A JP 2011030283 A JP2011030283 A JP 2011030283A JP 2009170054 A JP2009170054 A JP 2009170054A JP 2009170054 A JP2009170054 A JP 2009170054A JP 2011030283 A JP2011030283 A JP 2011030283A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- turned
- transistor
- node
- fet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】監視IC(MIC)は、充電保護用FET(FET_C)および放電保護用FET(FET_D)を共にオンに制御している場合には、基準電源電圧GNDを基準に電流値検出端子IDTで検出した電圧が電圧(V6[1])を超え、それが一定期間継続した場合に短絡電流と判断してFET_Dをオフに制御する。一方、MICは、二次電池BATの過充電に伴いFET_Cをオフ、FET_Dをオンに制御している場合には、IDTで検出した電圧が電圧(V6[2])(>V6[1])を超え、それが一定期間継続した場合に短絡電流と判断してFET_Dをオフに制御する。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の実施の形態1による電池パックを示すものであり、(a)はその構成例を示すブロック図、(b)はその外形例を示す斜視図である。図1(a)に示す電池パックPBATは、プラス端子P(+)とマイナス端子P(−)を備え、二次電池BAT、監視IC(MIC)、FETチップFETCP、抵抗R1,R2等を含んで構成される。P(+)とP(−)の間には、例えば携帯電話機等の負荷LD、あるいは充電器BCが接続される。
図6は、本発明の実施の形態2による電池パックにおいて、その動作例を示すシーケンス図である。本実施の形態2の電池パックの構成は、図1と同様である。図6に示すシーケンスは、前述した図3のシーケンスと比較して、短絡電流検出電圧V6に加えて過放電電流検出電圧V5も再設定されている点が異なっている。それ以外の点に関しては、図3と同様であるため詳細な説明は省略する。
BAT 二次電池
MIC 監視IC
R 抵抗
LD 負荷
BC 充電器
FETCP FETチップ
B(+),P(+) プラス端子
B(−),P(−) マイナス端子
FET_D 放電保護用FET
FET_C 充電保護用FET
D ボディーダイオード
VCC 電源電圧端子
GND 基準電源電圧端子
IDT 電流値検出端子
DCH 放電制御端子
CHG 充電制御端子
BBD 配線基板
CMP 比較回路
TJGE 期間判定回路
OR オア演算回路
AD アンド演算回路
VG 定電圧回路
DRV 駆動回路
OCDET 過充電系フラグ検出回路
SEL セレクタ回路
Claims (12)
- 第1および第2電源端子と、
検出端子と、
第1および第2制御端子と、
前記第1制御端子によってオン・オフが制御され、電流経路となる2つのノードの一方が前記検出端子と導通する第1トランジスタと、
前記第2制御端子によってオン・オフが制御され、電流経路となる2つのノードの一方が前記第2電源端子と導通し、他方が前記第1トランジスタの2つのノードの他方に接続された第2トランジスタと、
前記第1トランジスタの2つのノード間に接続され、前記検出端子側をアノードとする第1ダイオードと、
前記第2トランジスタの2つのノード間に接続され、前記第2電源端子側をアノードとする第2ダイオードと、
前記第1および第2制御端子を介して前記第1および第2トランジスタのオン・オフを制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、
前記第1および第2トランジスタを共にオンに制御している際には、前記第2電源端子の電圧を基準に前記検出端子で検出した検出電圧が第1A判定電圧に達し、且つその状態が第1期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御し、
前記第1トランジスタをオフ、前記第2トランジスタをオンに制御している際には、前記検出電圧が前記第1A判定電圧よりも大きい第1B判定電圧に達し、且つその状態が前記第1期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御することを特徴とする電池制御装置。 - 請求項1記載の電池制御装置において、
前記制御回路は、更に、前記第1および第2トランジスタを共にオンに制御している際には、前記検出電圧が第2A判定電圧に達し、且つその状態が第2期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御し、
前記第2A判定電圧は、前記第1A判定電圧よりも小さく、
前記第2期間は、前記第1期間よりも長いことを特徴とする電池制御装置。 - 請求項2記載の電池制御装置において、
前記制御回路は、更に、前記第1トランジスタをオフ、前記第2トランジスタをオンに制御している際には、前記検出電圧が前記第2A判定電圧よりも大きい第2B判定電圧に達し、且つその状態が前記第2期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御することを特徴とする電池制御装置。 - 請求項2記載の電池制御装置において、
前記制御回路は、前記第2電源端子の電圧を基準に前記第1電源端子の電圧が第3A判定電圧に達し、且つその状態が第3期間継続した場合に前記第1トランジスタをオフ、前記第2トランジスタをオンに制御し、その後、前記第1電源端子の電圧が前記第3A判定電圧よりも小さい第3B判定電圧に戻った場合に前記第1および第2トランジスタを共にオンに制御することを特徴とする電池制御装置。 - 正極外部端子および負極外部端子と、
正極ノードおよび負極ノードを備えた二次電池と、
第1および第2電源ノード、検出ノード、第1および第2制御ノードを備えた制御回路と、
第1および第2トランジスタと、
第1および第2ダイオードとを有し、
前記正極外部端子と前記正極ノードは、共通接続されると共に前記第1電源ノードに導通し、
前記第1トランジスタは、前記第1制御ノードによってオン・オフが制御され、電流経路となる2つのノードの一方が前記検出ノードに導通すると共に前記負極外部端子に接続され、
前記第2トランジスタは、前記第2制御ノードによってオン・オフが制御され、電流経路となる2つのノードの一方が前記第2電源ノードに導通すると共に前記負極ノードに接続され、他方が前記第1トランジスタの2つのノードの他方に接続され、
前記第1ダイオードは、前記第1トランジスタの2つのノード間に、前記負極外部端子側をアノードとして接続され、
前記第2ダイオードは、前記第2トランジスタの2つのノード間に、前記負極ノード側をアノードとして接続され、
前記制御回路は、
前記第1および第2トランジスタを共にオンに制御している際には、前記第2電源ノードの電圧を基準に前記検出ノードで検出した検出電圧が第1A判定電圧に達し、且つその状態が第1期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御し、
前記第1トランジスタをオフ、前記第2トランジスタをオンに制御している際には、前記検出電圧が前記第1A判定電圧よりも大きい第1B判定電圧に達し、且つその状態が前記第1期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御することを特徴とする電池パック。 - 請求項5記載の電池パックにおいて、
前記制御回路は、更に、前記第1および第2トランジスタを共にオンに制御している際には、前記検出電圧が第2A判定電圧に達し、且つその状態が第2期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御し、
前記第2A判定電圧は、前記第1A判定電圧よりも小さく、
前記第2期間は、前記第1期間よりも長いことを特徴とする電池パック。 - 請求項6記載の電池パックにおいて、
前記制御回路は、更に、前記第1トランジスタをオフ、前記第2トランジスタをオンに制御している際には、前記検出電圧が前記第2A判定電圧よりも大きい第2B判定電圧に達し、且つその状態が前記第2期間継続した場合に前記第2トランジスタをオフに制御することを特徴とする電池パック。 - 請求項6記載の電池パックにおいて、
前記制御回路は、前記第2電源ノードの電圧を基準に前記第1電源ノードの電圧が第3A判定電圧に達し、且つその状態が第3期間継続した場合に前記第1トランジスタをオフ、前記第2トランジスタをオンに制御し、その後、前記第1電源ノードの電圧が前記第3A判定電圧よりも小さい第3B判定電圧に戻った場合に前記第1および第2トランジスタを共にオンに制御することを特徴とする電池パック。 - 請求項8記載の電池パックにおいて、
前記第1Aおよび第1B判定電圧は、前記正極外部端子と前記負極外部端子の間が短絡状態とみなされる場合を検出する電圧であり、
前記第2Aおよび第2B判定電圧は、前記正極外部端子から前記負極外部端子に向けて過剰電流が流れた場合を検出する電圧であることを特徴とする電池パック。 - 二次電池の充放電電流経路上の第1および第2ノード間に直列に挿入された充電保護用スイッチおよび放電保護用スイッチと、
前記充電保護用スイッチに並列接続され、前記二次電池からの放電電流のみを流す第1ダイオードと、
前記放電保護用スイッチに並列接続され、前記二次電池への充電電流のみを流す第2ダイオードと、
前記二次電池の電圧および電流を監視し、前記充電保護用スイッチおよび前記放電保護用スイッチのオン・オフを制御する制御回路とを備え、
前記制御回路は、
前記充電保護用スイッチおよび前記放電保護用スイッチを共にオンに制御している際には、前記第1ノードと前記第2ノード間の電位差が第1A判定電圧に達し、且つその状態が第1期間継続した場合に前記放電保護用スイッチをオフに制御し、
前記充電保護用スイッチをオフ、前記放電保護用スイッチをオンに制御している際には、前記第1ノードと前記第2ノード間の電位差が前記第1A判定電圧よりも大きい第1B判定電圧に達し、且つその状態が前記第1期間継続した場合に前記放電保護用スイッチをオフに制御することを特徴とする電池制御装置。 - 請求項10記載の電池制御装置において、
前記制御回路は、更に、前記充電保護用スイッチおよび前記放電保護用スイッチを共にオンに制御している際には、前記第1ノードと前記第2ノード間の電位差が第2A判定電圧に達し、且つその状態が第2期間継続した場合に前記放電保護用スイッチをオフに制御し、
前記第2A判定電圧は、前記第1A判定電圧よりも小さく、
前記第2期間は、前記第1期間よりも長いことを特徴とする電池制御装置。 - 請求項11記載の電池制御装置において、
前記制御回路は、更に、前記充電保護用スイッチをオフ、前記放電保護用スイッチをオンに制御している際には、前記第1ノードと前記第2ノード間の電位差が前記第2A判定電圧よりも大きい第2B判定電圧に達し、且つその状態が前記第2期間継続した場合に前記放電保護用スイッチをオフに制御することを特徴とする電池制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170054A JP2011030283A (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 電池制御装置および電池パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170054A JP2011030283A (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 電池制御装置および電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011030283A true JP2011030283A (ja) | 2011-02-10 |
JP2011030283A5 JP2011030283A5 (ja) | 2012-02-02 |
Family
ID=43638366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170054A Withdrawn JP2011030283A (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 電池制御装置および電池パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011030283A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106385066A (zh) * | 2016-09-23 | 2017-02-08 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 电池的充放电电路及终端 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10229636A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Seiko Instr Inc | 充放電制御回路 |
JP2002176730A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-06-21 | Ricoh Co Ltd | 充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器 |
JP2003169422A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の過電流保護回路 |
JP2003189480A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-04 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 二次電池の保護回路 |
JP2006254650A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Mitsumi Electric Co Ltd | 電池保護回路 |
-
2009
- 2009-07-21 JP JP2009170054A patent/JP2011030283A/ja not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10229636A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Seiko Instr Inc | 充放電制御回路 |
JP2002176730A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-06-21 | Ricoh Co Ltd | 充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器 |
JP2003169422A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の過電流保護回路 |
JP2003189480A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-04 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 二次電池の保護回路 |
JP2006254650A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Mitsumi Electric Co Ltd | 電池保護回路 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106385066A (zh) * | 2016-09-23 | 2017-02-08 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 电池的充放电电路及终端 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI745972B (zh) | 二次電池保護電路、二次電池保護裝置、電池組以及二次電池保護電路的控制方法 | |
CN106560968B (zh) | 二次电池保护集成电路、二次电池保护装置及电池组 | |
JP4761454B2 (ja) | 充放電保護回路および電源装置 | |
TWI633737B (zh) | 充電控制電路、電池保護積體電路、電池組及電池系統 | |
CN106169782B (zh) | 电池保护集成电路、电池保护装置以及电池组 | |
EP1772942B1 (en) | Battery charge/discharge control circuit | |
KR102101315B1 (ko) | 보호 기능 부착 충전 제어 장치 및 전지팩 | |
US10622819B2 (en) | Rechargeable battery protection integrated circuit, rechargeable battery protection device, and battery pack | |
JP2008048478A (ja) | 充放電制御回路および充電式電源装置 | |
KR100782869B1 (ko) | 전지 팩 | |
JP4575179B2 (ja) | リチウムイオン二次電池監視用半導体装置 | |
JP4811181B2 (ja) | 二次電池保護装置 | |
KR102240177B1 (ko) | 전지 보호 회로, 전지 보호 장치 및 전지팩 및 전지 보호 방법 | |
JP7277775B2 (ja) | 二次電池保護回路、二次電池保護装置、電池パック及び二次電池保護回路の制御方法 | |
KR101329129B1 (ko) | 배터리가 적용된 시스템의 양산테스트를 위한 전원 제어장치 | |
JP2011239652A (ja) | 電池保護装置及び電池保護用集積回路 | |
JP2009077610A (ja) | 充放電保護回路および電池パック | |
KR20030070558A (ko) | 모놀리식 배터리 보호 회로 | |
JP2011030283A (ja) | 電池制御装置および電池パック | |
CN105529690A (zh) | 电池保护电路、电池保护装置、电池组以及电池保护方法 | |
KR20050057693A (ko) | 충방전 보호 회로 | |
JP5397011B2 (ja) | 保護回路 | |
JP6947999B1 (ja) | 二次電池保護回路、電池パック、電池システム及び二次電池保護方法 | |
JP2005137087A (ja) | 電気機器 | |
KR101088896B1 (ko) | 배터리용 전자식 퓨즈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130918 |