JP2011029129A - Acコード脱落防止具 - Google Patents
Acコード脱落防止具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011029129A JP2011029129A JP2009209395A JP2009209395A JP2011029129A JP 2011029129 A JP2011029129 A JP 2011029129A JP 2009209395 A JP2009209395 A JP 2009209395A JP 2009209395 A JP2009209395 A JP 2009209395A JP 2011029129 A JP2011029129 A JP 2011029129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cord
- tool
- inlet
- fixture
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
【解決手段】ACコード脱落防止具10は、装着具30とACコード41のプラグ40とを固定する固定具50とを備えている。本体12の表面12aと周縁部材20bとの間には隙間が形成されており、この隙間に、装着具30の挿込片36が挿し込まれて装着具30が安定して本体12に装着される(固定される)こととなる。
【選択図】図7
Description
(1)前記本体凹部の開口の周縁部に挿し込み辺により装着される装着具と、
(2)該装着具と前記ACコードとを固定する固定具とを備えたことを特徴とするものである。
(3)前記開口の周縁部から突出して互いに連結した4枚の矩形の板状部材からなるものであり、
(4)これら板状部材のいずれかには、前記固定具が係止される孔が形成されているものであってもよい。
(5)その長手方向一端が前記装着具に係止されると共に、その長手方向他端に螺子が形成された2本の係止棒と、
(6)これら2本の係止棒それぞれの長手方向他端に挿し込まれる挿込孔がその長手方向両端部に形成された、前記ACコードをインレットに向けて押さえ付ける押付金具と、
(7)前記螺子にねじ込まれて前記押付金具を前記インレットに向けて押さえ付けるナットとを備えたものであってもよい。
(8)前記本体凹部に挿し込まれる被挿込部材と、
(9)前記本体の外表面のうち前記開口の前記周縁部に位置する周縁部材とを有する挿し込み型インレットであり、
(10)前記装着具は、前記本体の該表面と前記周縁部材との隙間に挿し込まれて固定される挿込片が形成されたものであってもよい。
(11)前記装着具の孔に挿入されて係止される両端部と、
(12)前記ACコードに引っ掛けられて該ACコードを固定する中央部とが形成された、屈曲した針金状のものであってもよい。
(13)プラグの肩部を押さえ付ける中央部が形成されたワイヤ固定具と、
(14)該ワイヤ固定具の長手方向両端部に形成された孔に挿し込まれる、ねじが形成された上端部を持つ係止棒と、
(15) 前記ねじが捻じ込まれる雌ねじとを備えたものであってもよい。
(16)前記装着具の対向する板状部材に形成された孔を貫通するものであり、
(17)貫通端には、抜け止めが取り付けられているものであってもよい。
(18)前記装着具の4枚の前記板状部材の内側に固定された雌螺子と、
(19)該雌螺子に捻じ込まれる雄螺子がその下端部に形成されると共に、上端部にも雄螺子が形成された棒状部材と、
(20)その長手方向両端部に前記棒状部材の上端部が挿し込まれる孔が形成されると共に、その長手方向中央部に前記プラグの肩部に引っ掛けられる中央部が形成されたワイヤ固定具と、
(21)該ワイヤ固定具の前記中央部が前記プラグの前記肩部に引っ掛けられてその長手方向両端部の孔に前記棒状部材の上端部が挿し込まれたときに、前記棒状部材の前記上端部の雄螺子に捻じ込まれる雌螺子を備えてもよい。
(22)樹脂製の結束紐と、
(23)その長手方向中央部に前記プラグの肩部に引っ掛けられる中央部、及びその長手方向両端部に前記結束紐が通される屈曲部双方が形成されたワイヤ固定具とを備え、
(24)前記装着具は、前記結束紐が通る孔が形成されたものであってもよい。
(25)前記本体の表面と、前記本体凹部の開口の周縁部に位置する周縁部材との隙間に挿し込まれて固定される一対の挿込片を備えたことを特徴とするものである。
(26)前記一対の挿込片は本体に形成されたものであり、該一対の挿込片それぞれの外側縁部から立ち上がった一対の板状部材と、これら一対の板状部材の長手方向両端部をつなぐ一対の板状部材が、前記本体に形成されたものであってもよい。
(27)前記本体凹部の開口の周縁部に装着される、該開口を囲むように連続して立ち並ぶ4枚の板状部材を有する装着具と、
(28−1)該装着具の4枚の板状部材のうち対向する一対の板状部材それぞれに形成されて内側に凸となった凸部に開けられた孔にその一端部が挿し込まれると共に該一端部とは反対側の他端部に雄ねじが形成された棒状固定具、及び、
(28−2)該棒状固定具の前記他端部の雄ねじに噛み合うと共にその長手方向両端部の内周面に雌ねじが形成された中空ジョイント、及び、
(28−3)該中空ジョイントの内周面の雌ねじのうち前記棒状固定具の雄ねじに噛み合う雌ねじとは反対側の雌ねじに噛み合う雄ねじがその一端部に形成されると共に前記装着具と前記ACコードとを固定する屈曲した屈曲棒状固定具からなる固定具とを備えたことを特徴とするものである。
(29)前記棒状固定具は、その一端部が前記凸部の孔に挿し込まれて回転自在に固定されているものであると共にその他端部に形成された雄ねじは所定方向回りのものであり、
(30)前記屈曲棒状固定具の前記一端部に形成された前記雄ねじは、前記所定方向とは反対方向回りのものであり、
(31)前記中空ジョイントを前記所定方向に回転させることにより、前記棒状固定具の前記他端部と前記屈曲棒状固定具の前記一端部は互いに接近し、前記中空ジョイントを前記反対方向に回転させることにより、前記棒状固定具の前記他端部と前記屈曲棒状固定具の前記一端部とは互いに遠ざかるものであってもよい。
(32)前記装着具は、一枚の板をプレス加工して作製したものであってもよい。
(33)前記本体凹部の開口の周縁部に装着される、該開口を囲むように連続して立ち並ぶ4枚の板状部材を有する装着具と、
(34)該装着具の4枚の板状部材のうち対向する一対の板状部材それぞれに形成されて内側に凸となって外側に凹となった凹部に固定された、角孔が形成された補助板と、
(35)樹脂製の結束紐と、
(36)その長手方向中央部に前記プラグの肩部に引っ掛けられる中央部、及びその長手方向両端部に前記結束紐が掛け渡されるアーム部双方が形成されたワイヤ固定具とを備えたことを特徴とするものである。
(37)前記ワイヤ固定具は、前記プラグを通すことができる略長方形環状であって、該ワイヤ固定具をACコードの軸に対し90度回転させることで前記プラグの肩部がワイヤ固定具から抜けなくなり、及びその短辺両端部に前記結束紐が掛け渡されるワイヤ固定具とを備えたものであってもよい。
なお、図3の本発明の装着具30を装着し終わったインレット20にACコードのプラグが挿し込まれた場合、装着具30はインレット20から取り外せなくできるので安全性に優れる。
なお、棒状固定具230のねじ部230bと中空ジョイント240とは屈曲棒状固定具250の他端のねじ部256と共に図20においてはACコード41のACプラグ部40に隠れた側にもあり、屈曲棒状固定具250の他端のねじ部256とACプラグ40に隠れた棒状固定具230のねじ部230bは同様に中空ジョイント240の両端の回転方向が一致する雌ねじ部にねじ込ませて棒状固定具230と屈曲棒状固定具250が概ね離れた状態に連結して固定具220を板状部材204側に倒しておく。次にACコード41のプラグ40をACインレットに挿し込み、続いて固定具220を起こして屈曲棒状固定具250の中央部252を、図20に示すようにACコード41のプラグ40の肩部42に引っ掛け、2本の中空ジョイント240,240を回転させて屈曲棒状固定具250を下方に押し下げてプラグ40を固定する。
また、プラグ40の幅が異なっている場合は、屈曲棒状固定具250のサイズ(中央部252周辺の形状)を適宜に変えることにより対応できる。従って、各種サイズのプラグ40に好適に対応できることとなる。
装着具210の凸部201aには、結束紐182を固定するための補助板210cが固定されている。
従って、ACコード脱落防止具310でACコード41のプラグ部40をインレット20(図5参照)に固定する場合、ACコード41のプラグ部40をワイヤ固定具195の環に通し、ワイヤ固定具195をACコードの軸に対し90度回転させた状態でACコード41のプラグ部40をインレット20に挿し込んでおき、ワイヤ固定具195の両短辺に結束紐182,182を通し、さらに補助板210cの角孔211cに結束紐182を通して、図22に示すように強く結ぶ。これによりACコード41のプラグ40をインレット20(図5参照)に確実に固定できる。
12 電子機器などの本体
14 凹部
14a 凹部の開口
20 インレット
30,210 装着具,固定部材
31,32,33,34 板状部材
36 挿込片
40 ACコードのプラグ
42 ACコード
50,60,70,80,120,130,150,180,190,195,220 固定具
62,64,72,74 係止棒
64 押付金具
66,78 ナット
182 結束紐
190’ ワイヤ固定具
230 棒状固定具
240 中空ジョイント
250 屈曲棒状固定具
Claims (16)
- 本体凹部に組み込まれたインレットに挿し込まれたACコードが前記インレットから抜け落ちないように固定するACコード脱落防止具において、
前記本体凹部の開口の周縁部に装着される装着具と、
該装着具と前記ACコードとを固定する固定具とを備えたことを特徴とするACコード脱落防止具。 - 前記装着具は、
前記開口の周縁部から突出した隣接する辺が連結した4枚の矩形の板状部材からなるものであり、
これら板状部材のいずれかには、前記固定具が係止される孔が形成されているものであることを特徴とする請求項1に記載のACコード脱落防止具。 - 前記固定具は、
その長手方向一端が前記装着具に係止されると共に、その長手方向他端に螺子が形成された2本の係止棒と、
これら2本の係止棒それぞれの長手方向他端に挿し込まれる挿込孔がその長手方向両端部に形成された、前記ACコードをインレットに向けて押さえ付ける押付金具と、
前記螺子にねじ込まれて前記押付金具を前記インレットに向けて押さえ付けるナットとを備えたものであることを特徴とする請求項1又は2に記載のACコード脱落防止具。 - 前記インレットは、
前記本体凹部に挿し込まれる被挿込部材と、
前記本体の外表面のうち前記開口の前記周縁部に位置する周縁部材とを有するインレットであり、
前記装着具は、
前記板状部材が連結して形成した閉じた枠の前記本体と接する部分に、
前記本体の該表面と前記周縁部材との隙間に挿し込まれて固定される挿込片が形成されたものであることを特徴とする請求項1、2、又は3に記載のACコード脱落防止具。 - 前記固定具は、
前記装着具の孔に挿入されて係止される両端部と、
前記プラグに引っ掛けられて該プラグを固定する中央部とが形成された屈曲した針金状のものであることを特徴とする請求項2、3、又は4に記載のACコード脱落防止具。 - 前記固定具は、
プラグの肩部を押さえ付ける中央部が形成されたワイヤ固定具と、
該ワイヤ固定具の長手方向両端部に形成された孔が挿し込まれる、ねじが形成された上端部を持つ係止棒と、
前記ねじが捻じ込まれる雌ねじとを備えたものであることを特徴とする請求項2、3、又は4に記載のACコード脱落防止具。 - 前記係止棒は、
前記装着具の対向する板状部材に形成された孔を貫通するものであり、
貫通端には、抜け止めが取り付けられているものであることを特徴とする請求項6に記載のACコード脱落防止具。 - 前記固定具は、
前記装着具の4枚の前記板状部材の内側に固定された雌螺子と、
該雌螺子に捻じ込まれる雄螺子がその下端部に形成されると共に、上端部にも雄螺子が形成された棒状部材と、
その長手方向両端部に前記棒状部材の上端部が挿し込まれる孔が形成されると共に、その長手方向中央部に前記プラグの肩部に引っ掛けられる中央部が形成されたワイヤ固定具と、
該ワイヤ固定具の前記中央部が前記プラグの前記肩部に引っ掛けられてその長手方向両端部の孔が前記棒状部材の上端部が挿し込まれたときに、前記棒状部材の前記上端部の雄螺子に捻じ込まれる雌螺子を備えたことを特徴とする請求項1に記載のACコード脱落防止具。 - 前記固定具は、
樹脂製の結束紐と、
その長手方向中央部に前記プラグの肩部に引っ掛けられる中央部、及びその長手方向両端部に前記結束紐が通される屈曲部双方が形成されたワイヤ固定具とを備え、
前記装着具は、前記結束紐が通る角孔が形成されたものであることを特徴とする請求項1に記載のACコード脱落防止具。 - 本体の凹部に組み込まれたインレットに挿し込まれたACコードが前記インレットから抜け落ちないように固定するための固定部材において、
前記板状部材が連結して形成した閉じた枠の前記本体と接する部分に設けられ、
前記本体の表面と、前記本体凹部の開口の周縁部に位置する周縁部材との隙間に挿し込まれて固定される一対の挿込片を備えたことを特徴とする固定部材。 - 前記固定部材は、
前記一対の挿込片は本体に形成されたものであり、
該一対の挿込片それぞれの外側縁部から立ち上がった一対の板状部材を備え、
これら一対の板状部材の長手方向両端部をつなぐ一対の板状部材が、前記本体に形成されたものであることを特徴とする請求項10に記載の固定部材。 - 本体凹部に組み込まれたインレットに挿し込まれたACコードが前記インレットから抜け落ちないように固定するACコード脱落防止具において、
前記本体凹部の開口の周縁部に装着される、該開口を囲むように連続して立ち並ぶ4枚の板状部材を有する装着具と、
その板状部材の本体と接する部分の該開口側に設けられた挿込辺と、
該装着具の4枚の板状部材のうち対向する一対の板状部材それぞれに形成されて内側に凸となった凸部に開けられた孔にその一端部が挿し込まれると共に該一端部とは反対側の他端部に雄ねじが形成された棒状固定具、及び、該棒状固定具の前記他端部の雄ねじに噛み合うと共にその長手方向両端部の内周面に雌ねじが形成された中空ジョイント、及び、該中空ジョイントの内周面の雌ねじのうち前記棒状固定具の雄ねじに噛み合う雌ねじとは反対側の雌ねじに噛み合う雄ねじがその一端部に形成されると共に前記装着具と前記ACコードとを固定する屈曲した屈曲棒状固定具からなる固定具とを備えたことを特徴とするACコード脱落防止具。 - 前記棒状固定具は、その一端部が前記凸部の孔に挿し込まれて回転自在に固定されているものであると共にその他端部に形成された雄ねじは所定方向回りのものであり、
前記屈曲棒状固定具の前記一端部に形成された前記雄ねじは、前記所定方向とは反対方向回りのものであり、
前記中空ジョイントを前記所定方向に回転させることにより、前記棒状固定具の前記他端部と前記屈曲棒状固定具の前記一端部は互いに接近し、前記中空ジョイントを前記反対方向に回転させることにより、前記棒状固定具の前記他端部と前記屈曲棒状固定具の前記一端部とは互いに遠ざかるものであることを特徴とする請求項12に記載のACコード脱落防止具。 - 前記装着具は、一枚の板をプレス加工して作製したものであることを特徴とする請求項12又は13に記載のACコード脱落防止具。
- 本体凹部に組み込まれたインレットに挿し込まれたACコードが前記インレットから抜け落ちないように固定するACコード脱落防止具において、
前記本体凹部の開口の周縁部に装着される、該開口を囲むように連続して立ち並ぶ4枚の板状部材とその板状部材の本体と接する部分に挿し込み辺を有する装着具と、
該装着具の4枚の板状部材のうち対向する一対の板状部材それぞれに形成されて内側に凸となって外側に凹となった凹部に固定された、角孔が形成された補助板と、
樹脂製の結束紐と、
その長手方向中央部に前記プラグの肩部に引っ掛けられる中央部、及びその長手方向両端部に前記結束紐が掛け渡されるアーム部双方が形成されたワイヤ固定具とを備えたことを特徴とするACコード脱落防止具。 - 本体凹部に組み込まれたインレットに挿し込まれたACコードが前記インレットから抜け落ちないように固定するACコード脱落防止具において、
前記本体凹部の開口の周縁部に装着される、該開口を囲むように連続して立ち並ぶ4枚の板状部材とその板状部材の本体と接する部分に挿し込み辺を有する装着具と、
該装着具の4枚の板状部材のうち対向する一対の板状部材それぞれに形成されて内側に凸となって外側に凹となった凹部に固定された、角孔が形成された補助板と、
樹脂製の結束紐と、
前記プラグを通すことができ、ACコードの軸に対して90度回転することでACコードプラグ肩部が抜けなくなる略長方形環状のワイヤ固定具とを備えたことを特徴とするACコード脱落防止具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009209395A JP5696986B2 (ja) | 2009-07-03 | 2009-09-10 | Acコード脱落防止具 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009158985 | 2009-07-03 | ||
JP2009158985 | 2009-07-03 | ||
JP2009209395A JP5696986B2 (ja) | 2009-07-03 | 2009-09-10 | Acコード脱落防止具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011029129A true JP2011029129A (ja) | 2011-02-10 |
JP5696986B2 JP5696986B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=43637631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009209395A Expired - Fee Related JP5696986B2 (ja) | 2009-07-03 | 2009-09-10 | Acコード脱落防止具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5696986B2 (ja) |
TW (1) | TWI545857B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012248355A (ja) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Akihiro Takahashi | プラグ保持板 |
JP2018142446A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 東京瓦斯株式会社 | 接続構造 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWM430748U (en) | 2011-12-14 | 2012-06-01 | Chun Nien Plastic Led | Switching safety socket |
DE202018004056U1 (de) * | 2018-08-31 | 2018-09-24 | Trotec Gmbh & Co. Kg | Anbinde-Vorrichtung zur Festlegung eines Plombiermittels im Bereich einer mit einem Stromstecker gekoppelten Stromsteckdose |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55135379U (ja) * | 1979-03-19 | 1980-09-26 | ||
JPS60877U (ja) * | 1983-05-31 | 1985-01-07 | 株式会社 小野測器 | プラグロツク |
JPH01169883A (ja) * | 1987-12-25 | 1989-07-05 | Canon Inc | クランパ |
JPH0320883U (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-28 | ||
JPH0714575U (ja) * | 1991-12-27 | 1995-03-10 | センチュリーメディカル株式会社 | コネクターのロック機構 |
JPH07245152A (ja) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Akihiro Takahashi | インレットとアウトレットとの組合わせ |
JPH0955258A (ja) * | 1995-08-10 | 1997-02-25 | Nec Corp | ケーブルロック機構付きコンセント |
JP2001006811A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-12 | Nec Corp | Acコード固定装置 |
JP2002335620A (ja) * | 2001-05-09 | 2002-11-22 | Kitagawa Ind Co Ltd | プラグ保持具 |
JP2003083474A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-19 | Nec Eng Ltd | ケーブル固定構造 |
JP2005038785A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Nec Engineering Ltd | ケーブル抜け止め装置 |
JP2006228535A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Fujitsu Ltd | Ac電源コード固定装置 |
JP3125123U (ja) * | 2006-06-28 | 2006-09-07 | 明弘 高橋 | プラグ固定装置 |
JP2008034303A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Tdk Corp | Acインレットの取付構造 |
JP3144643U (ja) * | 2008-06-26 | 2008-09-04 | 明弘 高橋 | プラグ抜け防止装置 |
JP2008243401A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Akihiro Takahashi | プラグ抜け防止装置 |
WO2009095974A1 (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Panasonic Corporation | コネクター保持装置 |
JP2009262751A (ja) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Diamond Electric Mfg Co Ltd | 車両用支持金具 |
-
2009
- 2009-09-10 JP JP2009209395A patent/JP5696986B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-07-02 TW TW099121959A patent/TWI545857B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55135379U (ja) * | 1979-03-19 | 1980-09-26 | ||
JPS60877U (ja) * | 1983-05-31 | 1985-01-07 | 株式会社 小野測器 | プラグロツク |
JPH01169883A (ja) * | 1987-12-25 | 1989-07-05 | Canon Inc | クランパ |
JPH0320883U (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-28 | ||
JPH0714575U (ja) * | 1991-12-27 | 1995-03-10 | センチュリーメディカル株式会社 | コネクターのロック機構 |
JPH07245152A (ja) * | 1994-03-04 | 1995-09-19 | Akihiro Takahashi | インレットとアウトレットとの組合わせ |
JPH0955258A (ja) * | 1995-08-10 | 1997-02-25 | Nec Corp | ケーブルロック機構付きコンセント |
JP2001006811A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-12 | Nec Corp | Acコード固定装置 |
JP2002335620A (ja) * | 2001-05-09 | 2002-11-22 | Kitagawa Ind Co Ltd | プラグ保持具 |
JP2003083474A (ja) * | 2001-09-13 | 2003-03-19 | Nec Eng Ltd | ケーブル固定構造 |
JP2005038785A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Nec Engineering Ltd | ケーブル抜け止め装置 |
JP2006228535A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Fujitsu Ltd | Ac電源コード固定装置 |
JP3125123U (ja) * | 2006-06-28 | 2006-09-07 | 明弘 高橋 | プラグ固定装置 |
JP2008034303A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Tdk Corp | Acインレットの取付構造 |
JP2008243401A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Akihiro Takahashi | プラグ抜け防止装置 |
WO2009095974A1 (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Panasonic Corporation | コネクター保持装置 |
JP2009262751A (ja) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Diamond Electric Mfg Co Ltd | 車両用支持金具 |
JP3144643U (ja) * | 2008-06-26 | 2008-09-04 | 明弘 高橋 | プラグ抜け防止装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012248355A (ja) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Akihiro Takahashi | プラグ保持板 |
JP2018142446A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 東京瓦斯株式会社 | 接続構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201110479A (en) | 2011-03-16 |
JP5696986B2 (ja) | 2015-04-08 |
TWI545857B (zh) | 2016-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9531126B2 (en) | Electrical receptacle with locking feature | |
JP2004523074A (ja) | 固定装置及び固定方法 | |
TW201906257A (zh) | 用於連接及接地同軸電纜連接器的連接裝置 | |
US8317527B2 (en) | Electrical plug with replaceable prong having a weakened section outside the plug body | |
JP5696986B2 (ja) | Acコード脱落防止具 | |
CN105281124A (zh) | 防连接器脱落的装置 | |
JP5337565B2 (ja) | アース線中継端子台及びこれを内部に備えた分電盤 | |
US9136680B2 (en) | Protective fitting | |
US9172179B2 (en) | Cable connection component | |
US7988484B1 (en) | Electrical cord coupling device | |
JP6457651B2 (ja) | 端子台 | |
KR100664415B1 (ko) | 회전식 조립 모듈 콘센트 | |
JP2021082569A (ja) | 迅速位置決め構造を有するコネクタ | |
US2299617A (en) | Adapter plug for electric outlets | |
US9634431B1 (en) | Clamp cup to secure electrical connectors having first and second mating structures | |
US9466933B1 (en) | Anti-loosening electric connector mounting structure | |
US20020137387A1 (en) | Adjustable plug | |
TWI566483B (zh) | 連接器插頭及連接器 | |
KR20130112396A (ko) | 커넥터 | |
JP2007207504A (ja) | コネクタ・ケーブル分離型d端子ケーブル | |
JP2007200800A (ja) | コネクタ | |
JP2011103280A (ja) | Acアダプタ用acコード脱落防止具 | |
EP2814119B1 (en) | An electrical component | |
CN105529578B (zh) | 连接器固定装置 | |
KR100977655B1 (ko) | 각도 및 길이 조절이 가능한 다중 콘센트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110722 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140407 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141010 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20141104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5696986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |