JP2011027111A - ディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法 - Google Patents

ディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011027111A
JP2011027111A JP2010169484A JP2010169484A JP2011027111A JP 2011027111 A JP2011027111 A JP 2011027111A JP 2010169484 A JP2010169484 A JP 2010169484A JP 2010169484 A JP2010169484 A JP 2010169484A JP 2011027111 A JP2011027111 A JP 2011027111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
oxidation catalyst
diesel
diesel oxidation
particulate filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010169484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011027111A5 (ja
Inventor
Nishant Singh
シン ニシャント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Engine Intellectual Property Co LLC
Original Assignee
International Engine Intellectual Property Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Engine Intellectual Property Co LLC filed Critical International Engine Intellectual Property Co LLC
Publication of JP2011027111A publication Critical patent/JP2011027111A/ja
Publication of JP2011027111A5 publication Critical patent/JP2011027111A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/02Combinations of different methods of purification filtering and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/10Carbon or carbon oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】電子制御モジュールと、ディーゼル酸化触媒及びディーゼルパーティキュレートフィルタを有する排気システムとを有するエンジンにおける、炭化水素の通過を決定する方法を提供する。
【解決手段】電子制御モジュールは、ディーゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの温度を示すデータを受け取る。エネルギー転換比が、電子制御モジュールによって、ディーゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの温度を示すデータを用いて算出される。算出されたエネルギー転換比は、電子制御モジュールによってアクセスされるメモリに格納されたエネルギー転換比と比較される。ディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値が、算出されたエネルギー転換比と格納されたエネルギー転換比との比較結果に基づいて生成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、ディーゼル酸化触媒に関連し、より具体的には、ディーゼル酸化触媒から滑り落ちた炭化水素の量を決定する方法及びこの方法を制御するための電子制御モジュールに関連する。
環境に対する責任、及びエンジンの排出物に関する近年の環境規則を含む多くの要素が、化石燃料の燃焼の結果生じる、大気に流れ込む或る汚染物質の許容レベルを低下させた。より厳しい排出基準は、燃料の燃焼及び燃焼後の排気処理の何れか又は両方をより制御することをますます要求する。例えば、窒素酸化物(NOx)及び粒子状物質の許容レベルは、ここ数年の間著しく低下した。とりわけ環境問題に取り組むために、多くのディーゼルエンジンは、大気に放出される未燃焼の炭化水素及び粒子状物質の量を減らす目的で、ディーゼルエンジンの排気システム内にディーゼル酸化触媒(DOC)及びディーゼルパーティキュレートフィルタ(DPF)を有する。
排気温度が低い運転状態のようないくつかのディーゼルエンジン運転状態では、未燃焼の炭化水素がDOCから滑り落ち、DPF内又はDPFの前面に詰まることがある。その後、DPFの再生が行われるとき、これらの追加の炭化水素が燃焼して、これらDOCから滑り落ちた炭化水素の燃焼による追加の熱によってDPFを割ってしまうことがある。その上、DOCが正常に機能しない程に、DOC自身が未燃焼の炭化水素で詰まってしまうことがある。従って、これらの未燃焼の炭化水素は、DOC及びDPFの両者を損傷させることがあり、多額の費用がかかる修理が必要となる。
従って、未燃焼の炭化水素がDOC及びDPF上に、又はこれらの内部に貯まったことを決定する方法へのニーズが存在する。
本開示によれば、ディーゼル酸化触媒及びディーゼルパーティキュレートフィルタを有する排気システム、並びに電子制御モジュールを有するエンジン用のディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法は、ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの出口の温度を示す電子制御モジュールデータを受け取る工程と、ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの出口の温度を表示するデータを用いて、電子制御モジュールでエネルギー転換比を算出する工程と、算出されたエネルギー転換比を、電子制御モジュールによってアクセス可能なメモリに格納されたエネルギー転換比と比較する工程と、算出されたエネルギー転換比と格納されたエネルギー転換比の比較結果に基づいてディーゼル酸化触媒を通過した酸化触媒の推定値を生成する工程とを備える。
本開示の他の態様によれば、ディーゼルパーティキュレートフィルタの再生中に炭化水素レベルを推定する方法であって、ディーゼルエンジンは、電子制御モジュールと、ディーゼル酸化触媒と、ディーゼルパーティキュレートフィルタとを備え、前記方法は、ディーゼルパーティキュレートフィルタの再生サイクルを実施する工程と、ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を表示するデータを用いて、電子制御モジュールでエネルギー転換比を算出する工程と、エネルギー転換比に基づいて、電子制御モジュールでディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値を生成する工程と、ディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の量が閾値を超えたときに、ディーゼルパーティキュレートフィルタの再生サイクルを停止させる工程とを備える。
本開示の更なる態様によれば、ディーゼル酸化触媒及びディーゼルパーティキュレートフィルタのエネルギー転換比を算出する方法であって、ディーゼルエンジンは、ディーゼル酸化触媒、ディーゼルパーティキュレートフィルタ、及び電子制御モジュールを有し、前記方法は、ディーゼル酸化触媒の入口の温度を電子制御モジュールに提供する工程と、ディーゼル酸化触媒の出口の温度を電子制御モジュールに提供する工程と、ディーゼルパーティキュレートフィルタの出口の温度を電子制御モジュールに送信する工程と、以下の式を用いて、電子制御モジュールでエネルギー転換比を算出する工程とを備える。
エネルギー転換比=(T2−T1)/(T3−T1)
(T1は、ディーゼル酸化触媒の投入側の温度を示し、T2は、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度を示し、T3は、ディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を示す)
電子制御モジュールを用いた、ディーゼル酸化触媒から滑り落ち、ディーゼルパーティキュレートフィルタに入り込んだ未燃焼の炭化水素を決定するためのエンジンの制御方法を示すフロー図である。
本発明は、多くの異なる態様で実施することができるが、本開示が本発明の処理の原理の例示であり、プロセスの広い側面を、ここに図示し説明する具体的な処理に限定することを意図するものではないという理解のもと、或る処理を図面に示しここで詳細に説明する。
図1に示す一つの処理によれば、ディーゼルパーティキュレートフィルタ(DPF)の再生サイクル中にディーゼル酸化触媒を通過した未燃の炭化水素を決定するためのエンジンの制御方法10を示す。方法は、エンジンの電子制御モジュール(ECM)によってブロック12で開始される。処理10の一態様として、ECMは、ブロック14に示すように、或る期間にわたってエンジンからの或るデータの読み取り値を受け取る。ECMが受け取るデータは、排気流量、DOCの入口の温度、DOCの出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタ(DPF)の出口の温度を含む。排気流量は、エンジンが過渡的に作動しているか、又は定常状態の挙動で作動しているかを決定するために使用される。
方法は、ブロック12で開始され、ブロック16においてECMは、エンジン14から受け取ったデータを、格納された校正範囲と比較する。校正範囲は、ECMのメモリに格納され、又はECMによって読み込まれる、コンピュータによって読む込み可能な媒体に保持されている。ECMが、いずれのエンジンのデータも、格納された校正範囲外にあると決定した場合、方法は、ブロック14で再スタートされ、新しいデータが受け取られる。データが構成範囲内にある場合、受け取ったデータの平均が生成される。
ECMは、ブロック18に示すデータの平均を生成する。算出された平均は、DOCの入口の平均温度、DOCの出口の平均温度、及びDPFの出口の平均温度を含む。
データの平均値を算出すると、ブロック20でエネルギー転換比が算出される。
エネルギー転換比は、以下の式を用いて算出される。
エネルギー転換比=(T2−T1)/(T3−T1)
ここでT1は、DOCの入口の平均温度であり、T2は、DOCの出口の平均温度であり、さらにT3は、DPFの出口の平均温度である。エネルギー転換比は、DPFの再生サイクル中のDOC内のエネルギー転換量のDOC及びDPF内の両方の内部でのエネルギー転換量に対する比を算出する。エネルギー転換比が決定されると、ECMは、エネルギー転換比を、ECMのメモリ又はECMによってアクセスされるコンピュータによって読み込み可能な媒体に格納されたエネルギー転換比と比較し、ブロック22においてDOCを通過した炭化水素の量を決定する。
次に、ECMは、ブロック24に示すように、エネルギー転換比に基づいて決定された、DOCを通過した炭化水素の量とDOCを通過する炭化水素の量の閾値とを比較する。DOCを通過する炭化水素の量が、閾値未満である場合、方法は、ブロック14に示すように再びデータを取得する。しかしながら、DOCを通過する炭化水素の量が閾値よりも多い場合、ECMは、ブロック26に示すように、DPFの再生を停止させるようにエンジンを制御する。その上、技術者がより簡単にエンジンの修理のニーズを確認するのを可能にするために、ブロック26で故障コードをECMのメモリに配置することができる。
さらに、一旦、DPFの再生を停止させると、エンジンに損傷が生じるのを防止するために、ブロック28に示すようにエンジンの出力を低下させ、又は減らすことができる。エンジンの損傷を防止することに加えて、エンジンの出力を低下させることは、車両の操作者に、エンジンの整備を促す。従って、エンジンの出力を低下させるのに加えて、運転者がエラーメッセージを受け取り、又は直ぐにエンジンを整備すべきことを示すランプ(a service engine soon light)を点灯させ、エンジンを整備する必要があることを知らせることも考えられている。
具体的な実施形態を示し、説明をしたが、本発明の趣旨から著しく脱出することなく種々の修正が思い浮かび、発明の保護の範囲は、添付した特許請求の範囲にのみ制限される。

Claims (16)

  1. ディーゼル酸化触媒及びディーゼルパーティキュレートフィルタを有する排気システム、並びに電子制御モジュールを有するエンジン用のディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法であって、
    ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの出口の温度を示す電子制御モジュールデータを受け取る工程と、
    ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの出口の温度を表示するデータを用いて、電子制御モジュールでエネルギー転換比を算出する工程と、
    算出されたエネルギー転換比を、電子制御モジュールによってアクセス可能なメモリに格納されたエネルギー転換比と比較する工程と、
    算出されたエネルギー転換比と格納されたエネルギー転換比の比較結果に基づいてディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値を生成する工程と、を備えることを特徴とする方法。
  2. 受け取られた、ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を示すデータは、エネルギー転換比を算出する前の一定時間の平均値である、請求項1に記載の方法。
  3. エンジンの排気流量を示す電子制御モジュールデータを受け取る工程と、
    排気流量データに基づいて、エンジンが過渡的に作動しているか、又は定常状態の挙動で作動しているかを決定する工程とをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 電子制御モジュールによってアクセス可能なメモリは、電子制御モジュール内に配置されている、請求項1に記載の方法。
  5. ディーゼル酸化触媒の投入側の温度、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度のデータを格納された校正データ範囲と比較する工程をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 算出されたエネルギー転換比は、以下の式を用いて生成される、請求項1に記載の方法。
    エネルギー転換比=(T2−T1)/(T3−T1)
    (T1は、ディーゼル酸化触媒の投入側の温度を示し、T2は、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度を示し、T3は、ディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を示す)
  7. ディーゼルパーティキュレートフィルタの再生中に炭化水素レベルを推定する方法であって、ディーゼルエンジンは、電子制御モジュールと、ディーゼル酸化触媒と、ディーゼルパーティキュレートフィルタとを備え、前記方法は、
    ディーゼルパーティキュレートフィルタの再生サイクルを実施する工程と、
    ディ−ゼル酸化触媒の入口の温度、ディーゼル酸化触媒の出口の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を表示するデータを用いて、電子制御モジュールでエネルギー転換比を算出する工程と、
    エネルギー転換比に基づいて、電子制御モジュールでディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値を生成する工程と、
    ディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の量が閾値を超えたときに、ディーゼルパーティキュレートフィルタの再生サイクルを停止させる工程と、を備えることを特徴とする方法。
  8. ディーゼル酸化触媒の投入側の温度、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を示すデータを受け取る工程をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  9. ディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値が閾値を超えたときにエンジン出力を減らす工程をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  10. 算出されたエネルギー転換比は、以下の式を用いて生成される、請求項1に記載の方法。
    エネルギー転換比=(T2−T1)/(T3−T1)
    (T1は、ディーゼル酸化触媒の投入側の温度を示し、T2は、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度を示し、T3は、ディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を示す)
  11. エンジンの排気流量を示す電子制御モジュールデータを受け取る工程と、
    排気流量データに基づいて、エンジンが過渡的に作動しているか、又は定常状態の挙動で作動しているかを決定する工程とをさらに備える、請求項7に記載の方法。
  12. ディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値が閾値を超えたときに、電子制御モジュールに故障コードをセットする工程をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  13. ディーゼル酸化触媒を通過した炭化水素の推定値は、算出されたエネルギー転換比を、電子制御モジュールによってアクセスされるメモリに格納されたエネルギー転換比と比較して生成される、請求項7に記載の方法。
  14. ディーゼル酸化触媒及びディーゼルパーティキュレートフィルタのエネルギー転換比を算出する方法であって、ディーゼルエンジンは、ディーゼル酸化触媒、ディーゼルパーティキュレートフィルタ、及び電子制御モジュールを有し、前記方法は、
    ディーゼル酸化触媒の入口の温度を電子制御モジュールに提供する工程と、
    ディーゼル酸化触媒の出口の温度を電子制御モジュールに提供する工程と、
    ディーゼルパーティキュレートフィルタの出口の温度を電子制御モジュールに送信する工程と、
    以下の式を用いて、電子制御モジュールでエネルギー転換比を算出する工程とを備えること、を特徴とする方法。
    エネルギー転換比=(T2−T1)/(T3−T1)
    (T1は、ディーゼル酸化触媒の投入側の温度を示し、T2は、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度を示し、T3は、ディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度を示す)
  15. エンジンの排気流量を示す電子制御モジュールデータを受け取る工程と、
    排気流量データに基づいて、エンジンが過渡的に作動しているか、又は定常状態の挙動で作動しているかを決定する工程とをさらに備える、請求項14に記載の方法。
  16. エネルギー転換比を算出する前の一定期間、受け取ったディーゼル酸化触媒の投入側の温度、ディーゼル酸化触媒の排出側の温度、及びディーゼルパーティキュレートフィルタの排出側の温度の平均値を平均する工程をさらに備える、請求項14に記載の方法。
JP2010169484A 2009-07-28 2010-07-28 ディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法 Pending JP2011027111A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/510,611 US8407985B2 (en) 2009-07-28 2009-07-28 Method of monitoring hydrocarbon levels in a diesel particulate filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011027111A true JP2011027111A (ja) 2011-02-10
JP2011027111A5 JP2011027111A5 (ja) 2013-09-12

Family

ID=43432163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010169484A Pending JP2011027111A (ja) 2009-07-28 2010-07-28 ディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8407985B2 (ja)
EP (1) EP2299081B1 (ja)
JP (1) JP2011027111A (ja)
CN (1) CN101985894B (ja)
BR (1) BRPI1003094A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2372465A1 (en) 2010-02-24 2011-10-05 Kyocera Mita Corporation Optical scanning apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP2013068186A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Kubota Corp ディーゼルエンジン
JP2013124643A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化方法及び装置
JP2019152138A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置、及び車両

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2874588A1 (en) 2012-06-13 2013-12-19 Mack Trucks, Inc. Method for monitoring components in an exhaust after treatment system, an exhaust after treatment system, and a controller for an exhaust after treatment system
GB2504360B (en) * 2012-07-27 2016-03-23 Perkins Engines Co Ltd Exhaust fluid treatment apparatus funtionality check
DE102012215172A1 (de) * 2012-08-27 2014-02-27 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Überwachung von Oxidationskatalysatorleistung
US10534422B2 (en) * 2013-08-09 2020-01-14 Novatek Microelectronics Corp. Data compression system for liquid crystal display and related power saving method
EP3165732A1 (en) * 2015-11-09 2017-05-10 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research A method for activating/deactivating a biological catalyst used in a conversion system on board a vehicle
US20230287841A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-14 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and methods for controlling regeneration of aftertreatment systems including multiple legs
US11994056B1 (en) 2023-03-07 2024-05-28 International Engine Intellectual Property Company, Llc Logic for improved delta pressure based soot estimation on low restriction particulate filters
US11867112B1 (en) 2023-03-07 2024-01-09 International Engine Intellectual Property Company, Llc Logic for improved delta pressure based soot estimation on low restriction particulate filters

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004108207A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の排気ガス浄化システム
JP2004353606A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の触媒劣化判定装置
JP2007162578A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP2007247550A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Denso Corp 内燃機関用排気浄化装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2129993T3 (es) * 1995-09-29 1999-06-16 Siemens Ag Procedimiento y dispositivo para la conversion de una substancia contaminante en un gas de escape en un catalizador.
US6408616B1 (en) * 2000-07-20 2002-06-25 Ford Global Technologies, Inc. Diesel OBD-II system for detection of degradation of catalyst activity
DE10108720A1 (de) * 2001-02-23 2002-09-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
JP2002349241A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Isuzu Motors Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP4311071B2 (ja) * 2003-04-23 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 排気浄化システムの不具合判定方法
US7047729B2 (en) * 2003-10-27 2006-05-23 Ford Global Technologies, Llc Control method and system for diesel particulate filter regeneration
WO2005090759A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Pyroban Ltd Exhaust filter regeneration regime method and apparatus
JP4308702B2 (ja) * 2004-04-16 2009-08-05 日産ディーゼル工業株式会社 排気浄化装置
JP2006022769A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US7533519B2 (en) * 2005-11-09 2009-05-19 International Engine Intellectual Property Company, Llc Three sensor comparison rationality test
DE102005061876A1 (de) * 2005-12-23 2007-07-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Abgasnachbehandlungssystems
US7765795B2 (en) * 2006-04-28 2010-08-03 Caterpillar Inc NOx control using a neural network
US7308788B1 (en) * 2006-09-29 2007-12-18 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine and method for counteracting face plugging of a diesel oxidation catalyst
US20080154478A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method for indicating quality of motor oil in a vehicle whose engine has an exhaust aftertreatment device that requires occasional regeneration
US7480559B2 (en) * 2006-12-28 2009-01-20 Detroit Diesel Corporation Calibratable fault reactions in heavy-duty diesel engines
JP2008175181A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の触媒劣化検出装置
US7698888B2 (en) * 2007-02-06 2010-04-20 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method for calculating loading of a diesel particulate filter by windowing inputs
US7433776B1 (en) * 2007-04-18 2008-10-07 International Engine Intellecutal Property Company, Llc System and method for quantizing fuel dilution of engine motor due to post-injection fueling to regenerate an exhaust aftertreatment device
US7484503B2 (en) * 2007-06-25 2009-02-03 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method for diesel particulate filter regeneration
US7942043B2 (en) * 2009-02-19 2011-05-17 Detroit Diesel Corporation On-board aftertreatment device tail pipe hydrocarbon slip calculation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004108207A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の排気ガス浄化システム
JP2004353606A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の触媒劣化判定装置
JP2007162578A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP2007247550A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Denso Corp 内燃機関用排気浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2372465A1 (en) 2010-02-24 2011-10-05 Kyocera Mita Corporation Optical scanning apparatus and image forming apparatus provided with the same
JP2013068186A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Kubota Corp ディーゼルエンジン
JP2013124643A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化方法及び装置
JP2019152138A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置、及び車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN101985894B (zh) 2012-07-25
CN101985894A (zh) 2011-03-16
EP2299081A1 (en) 2011-03-23
BRPI1003094A2 (pt) 2012-06-26
EP2299081B1 (en) 2012-07-11
US20110023460A1 (en) 2011-02-03
US8407985B2 (en) 2013-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011027111A (ja) ディーゼルパーティキュレートフィルタの炭化水素レベルをモニタリングする方法
KR100957138B1 (ko) 질소산화물 센서 고장 판단 방법 및 이를 수행하는 선택적환원 촉매 시스템
US9051867B2 (en) Diagnostics for hydrocarbon injection for filter regeneration
US8136351B2 (en) System and method for filtering diesel engine exhaust particulates
JP6325089B2 (ja) 排気処理再生制御システム
US9328645B2 (en) Detecting over-temperature in exhaust system
JP5163754B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
RU2550219C2 (ru) Способ и система для регенерации дизельного сажевого фильтра
JP2004316658A (ja) 排気システムの温度管理
JP2007247595A (ja) 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
CN113177314B (zh) 一种dpf主动再生方法、装置、计算机设备和存储介质
US11867106B2 (en) Systems and methods for desulfation of catalysts included in aftertreatment systems
JP2008523321A (ja) 噴射燃料の制限による、ディーゼルエンジンのための粒子フィルタの上流に配置された酸化触媒の保護
CN110863887A (zh) Dpf再生控制方法、尾气后处理系统及可读存储介质
EP3260690A1 (en) Torque control system for dpf regeneration
JP2011089479A (ja) Dpf再生制御装置
KR102506858B1 (ko) 차량의 군집 주행 기동 장치 및 방법
US11181022B2 (en) Method and device for monitoring a nitrogen oxide trap
CN118234928A (zh) 用于控制排气处理设备的操作的系统和方法
JP2004360684A (ja) 内燃機関の排気領域に配置されている構成部分の排気ガス成分を有しているローディング状態を求めるための方法およびこの方法を実施するための装置
JP2009156049A (ja) 触媒劣化検出装置
JP2023056753A (ja) Dpf異常制御装置
JP2015163788A (ja) 内燃機関の排気ガス後処理システムの管路内の未燃焼炭化水素の蓄積を防ぐシステム
CN115506876A (zh) 尾气后处理系统、控制系统、程序产品以及相应诊断方法
JP2005264833A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150706