JP2011015660A - 板状海苔の製造方法および製造装置 - Google Patents

板状海苔の製造方法および製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011015660A
JP2011015660A JP2009163882A JP2009163882A JP2011015660A JP 2011015660 A JP2011015660 A JP 2011015660A JP 2009163882 A JP2009163882 A JP 2009163882A JP 2009163882 A JP2009163882 A JP 2009163882A JP 2011015660 A JP2011015660 A JP 2011015660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
laver
transfer
drilling
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009163882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5437719B2 (ja
Inventor
Yukihiro Osumi
大住幸寛
Katsuhiro Harada
原田勝裕
Toshinobu Obata
小幡敏信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shirako Co Ltd
Original Assignee
Shirako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shirako Co Ltd filed Critical Shirako Co Ltd
Priority to JP2009163882A priority Critical patent/JP5437719B2/ja
Publication of JP2011015660A publication Critical patent/JP2011015660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437719B2 publication Critical patent/JP5437719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

【課題】板状海苔の穿孔工程において板状海苔を上下に設けた移送ベルトで移送し、該板状海苔への穿孔位置の近接や再穿孔を防止する板状海苔の製造方法及び製造装置を得ようとするものである。
【解決手段】生海苔を洗浄した後、該海苔を板状に抄製して板状海苔を形成し、乾燥手段により、30℃から90℃の範囲で加熱し、該板状海苔を移送しながら鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対して直角に配置し、一次元的に2段階以上の複時動作で穿孔する工程おいて、海苔を上下の移送ベルトで移送する。
【選択図】図3

Description

本発明は、板状海苔の製造方法および製造装置に係り、特に、板状海苔の製造方法の穿孔工程における板状海苔の移送方法及び移送装置に関する。
本発明は、特に、生海苔を洗浄した後、該海苔を板状に抄製して板状海苔を形成し、乾燥手段により、30℃から90℃の範囲で加熱し、水分含量が1%から13%の範囲になるように乾燥した該板状海苔を移送しながら鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対して直角に配置し、一次元的に2段階以上の複時動作で穿孔する工程において、該板状海苔の上下に移送ベルトを配設することを特徴とする板状海苔の製造方法および該板状海苔の上下に移送ベルトを配設することを特徴とする板状海苔の製造装置に関する。
板状海苔は通常乾燥品もしくはそれを焙焼した状態で流通しているのが一般的であるが、低水分であるが故に脆く、製造工程中に割れや欠けが発生しやすい。一方、海苔の品質を決定づける主要素として「硬さ」があげられるが、板状海苔は柔らかいほど嗜好性が強くなることから、板状海苔に多数の孔をあけることで食感の向上をはかることが検討されている。
本発明者らは、この孔に注目し、研究をしてきたところである。
多数の孔を製造ライン上で短時間に効率よく穿孔するには、鋸歯刃等を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーによって連続的に実施するなどの方法がとられるが、板状海苔の厚みは一定ではなく表面も凸凹であるため、海苔の移送時に板状海苔の速度のムラや位置ズレが生じると所定の位置に穿孔されず、穿孔位置の近接あるいは同じ穿孔位置への再穿孔により、板状海苔の部分的な強度不足や孔数不足が発生して板状海苔の食感の向上が損なわれて、製品としての価値が著しく低下する。
通常、鋸歯刃等を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを用いて連続的に板状海苔に穿孔する工程においては、該海苔の移送は、移送ベルトの他、金属製ローラーや樹脂製ローラー等を板状海苔の片側に接触させて移送するのが一般的である。
板状海苔の片側に移送ベルトや種々の材質のローラー等を接触させて移送する場合、板状海苔の速度のムラや位置ズレが発生するため、鋸歯刃等を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを用いた穿孔工程における穿孔位置の調整は困難である。
このような状況では、板状海苔への穿孔精度が著しく低下して、板状海苔の部分的な強度不足や孔数不足による板状海苔の食感改善効果を十分に発現させることができない。
さらに孔の密度を増加させるために鋸歯刃等を備えた円盤状穿孔工具の積層を増加した場合、該工具と該工具の隙間が小さくなるため、穿孔位置の近接あるいは同じ穿孔位置への再穿孔がより発生して板状海苔の部分的な強度不足や孔数不足が顕著となる。
一方、孔の密度を増加させるために2段階以上の穿孔用回転ローラーを用いて連続的に穿孔する場合、板状海苔の片側に移送ベルトや種々の材質のローラー等を接触させて移送する方法では、板状海苔への穿孔位置を調整することは一層困難あることから、穿孔位置の近接あるいは同じ穿に孔位置への再穿孔が著しく発生して板状海苔の部分的な強度不足や孔数不足が顕著となり、板状海苔の食感改善効果を十分に発現させることはできない。
このような手法においては、移送時に板状海苔の速度のムラや位置ズレが生じて所定の位置に穿孔されず、穿孔位置の近接あるいは同じ穿孔位置への再穿孔による板状海苔の部分的な強度不足や孔数不足が発生して板状海苔の食感の向上が得られない。また、孔の数を少なくして板状海苔の食感改善効果を発現させるためには、各孔の面積を大きくすることが有効であるが、この場合も海苔移送時の送りムラや位置ズレによる穿孔位置の近接あるいは同じ穿孔位置への再穿孔は避けることができない。
本発明は、上記の問題を解決すべく、鋭意研究の結果なされたものである。
本発明は、板状海苔の穿孔工程において、該海苔の上下に設けた移送ベルトで移送し、板状海苔の速度のムラや位置ズレを減少させて、該板状海苔への穿孔位置の近接や再穿孔を防止する板状海苔の製造方法および上記海苔の上下に設けた移送ベルトで移送する板状海苔の製造装置を提供するものである。
本発明は、生海苔を洗浄した後、該海苔を板状に抄製して板状海苔を形成し、乾燥手段により、30℃から90℃の範囲で加熱し、水分含量が1%から13%の範囲になるように乾燥した該板状海苔を移送しながら鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対して直角に配置し、一次元的に2段階以上の複時動作で穿孔する工程おいて、該板状海苔の上下に移送ベルトを設けることを特徴とする板状海苔の製造方法および該海苔の上下に移送ベルトを設けることを特徴とする板状海苔の製造装置に関する。
さらに、鋸歯刃等を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを方向に対し、直角に複数本配設して穿孔する場合、該穿孔用回転ローラーの移送ベルトの移送速度を対面の移送ベルトの移送速度よりも10%以上45%以下の範囲で低速にすることを特徴とする板状海苔の製造方法および板状海苔の製造装置に関する。
本発明によれば、海苔の穿孔工程において移送時の板状海苔の送りムラや位置ズレを減少させて該板状海苔への穿孔位置の近接や再穿孔を防止できる。そして板状海苔に多数の孔を有効にあけることで、海苔の食感の向上を図ることができる。
本発明に係る板状海苔の製造方法についての製造プロセスの説明図である。 本発明に係る板状海苔の製造方法に係り、2段の穿孔用回転ローラーからなる海苔穿孔装置における移送ベルトの配置を説明した側面図である。 本発明に係る板状海苔の製造方法に係り、2段の穿孔用回転ローラーからなる海苔穿孔装置における移送ベルトの配置を説明した上面図である。 本発明に係る板状海苔の製造方法に係り、4段の穿孔用回転ローラーからなる海苔穿孔装置における移送用ベルトの配置を説明した側面図である。 本発明に係る板状海苔の製造方法に係り、4段の穿孔用回転ローラーからなる海苔穿孔装置における移送ベルトの配置を説明した上面図である。
本発明は、生海苔を洗浄した後、該海苔を板状に抄製して板状海苔を形成し、乾燥手段により30℃から90℃の範囲で加熱し、水分含量が1%から13%の範囲になるように乾燥し、該板状海苔を穿孔手段により穿孔した後、焙焼手段により焙焼する焼板状海苔の製造方法において、前記穿孔手段に対して、移送手段を配置して、板状海苔を海苔の上下に配設した移送手段により移送することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記穿孔手段を鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーとしたことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記移送手段を平ベルトにより構成したことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記移送手段をロープ状部材により構成したことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度に速度差を設けることを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度を穿孔用回転ローラー側の移送ベルトを低速とし、対面側の移送ベルトを高速とすることを特徴とする。
板状海苔の製造方法において、前記移送手段の上下移送ベルトの穿孔用回転ローラー側の低速の移送ベルトの速度を対面側の高速の移送ベルトに対して10%以上45%以下の範囲で速度を低下させることを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔の移送方向に対し、直角に配置するとともに、板状海苔を上下移送手段で移送することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対し、直角に複数本配置するとともに、板状海苔を上下移送手段により移送することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対し、直角に2本から4本配置するとともに、板状海苔を上下移送ベルトにより移送することを特徴とする。
本発明は、少なくとも、海苔を板状に抄製する抄製手段、板状海苔を乾燥する乾燥手段、板状海苔を穿孔する穿孔手段、板状海苔を焙焼する焙焼手段及び板状海苔を移送する移送手段とを具えた板状海苔の製造装置において、該穿孔手段に対して、移送手段を配置し、該移送手段を板状海苔の上下に配設された移送ベルトで構成することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造装置において、前記穿孔手段を鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーとしたことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造装置において、前記移送手段を平ベルトにより構成したことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造装置において、前記移送手段をロープ状部材により構成したことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造装置において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度に速度差を設けることを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造装置において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度を穿孔用回転ローラー側の移送ベルトを低速とし、対面側の移送ベルトを高速に設定することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造装置において、前記移送手段の上下移送ベルトの穿孔用回転ローラー側の移送ベルトの速度を対面側の移送ベルトに対して10%以上45%以下の範囲で速度を低下させるように設定することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記乾燥手段により、30℃から90℃の範囲で加熱し、水分含量が1%から13%の範囲になるように乾燥することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、前記焙焼手段により、板状海苔の表面温度が140℃から250℃の範囲になるように焙焼することを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、板状海苔の移動送り方向に対し、前記円盤状穿孔工具を部分的に積層した穿孔用回転ローラーを直角に2本配置するとともに一方の穿孔用回転ローラーと他方の穿孔用回転ローラーの積層部位を異ならしめた穿孔する工程の該穿孔用回転ローラーの移送ベルトの移送速度を対面の移送ベルトの速度よりも低速にならしめたことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、板状海苔の移動送り方向に対し、前記円盤状穿孔工具を部分的に積層した穿孔用回転ローラーを直角に2本配置するとともに一方の穿孔用回転ローラーと他方の穿孔用回転ローラーの積層部位を異ならしめた穿孔する工程の該穿孔用回転ローラーの移送ベルト速度を対面の移送ベルトの速度よりも10%以上45%以下の範囲で低速にならしめたことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、板状海苔の移動送り方向に対し、前記円盤状穿孔工具を部分的に積層した穿孔用回転ローラーを直角に4本配置するとともに第1の穿孔用回転ローラーの積層部位と第2の穿孔用回転ローラーの積層部位を異ならしめるとともに第3の穿孔用回転ローラーの積層部位は、前記第1の穿孔用回転ローラーの積層部位と略同じ位置とし、第4の穿孔用回転ローラーの積層部位は、前記第2の穿孔用回転ローラーの積層部位と略同じ位置とした各穿孔用回転ローラーにより穿孔する工程の該穿孔用回転ローラーの移送ベルト速度を対面の移送ベルト速度よりも低速にならしめたことを特徴とする。
本発明は、板状海苔の製造方法において、板状海苔の移動送り方向に対し、前記円盤状穿孔工具を部分的に積層した穿孔用回転ローラーを直角に4本配置するとともに第1の穿孔用回転ローラーの積層部位と第2の穿孔用回転ローラーの積層部位を異ならしめるとともに第3の穿孔用回転ローラーの積層部位は、前記第1の穿孔用回転ローラーの積層部位と略同じ位置とし、第4の穿孔用回転ローラーの積層部位は、前記第2の穿孔用回転ローラーの積層部位と略同じ位置とした各穿孔用回転ローラーにより穿孔する工程の該穿孔用回転ローラーの移送ベルト速度を対面の移送ベルト速度よりも10%以上45%以下の範囲で低速にならしめたことを特徴とする。
前記移送手段としては、円盤状穿孔工具の動作に干渉しないように配設できる移送ベルトの構造であれば、シート状、網目状、平ベルト状およびチューブ状などいかなる形状でも良いことは勿論である。
ベルトを片側のみ配設して板状海苔を移送した場合は、板状海苔の速度のムラや位置ズレが発生し、板状海苔への穿孔位置の近接あるいは同じ穿孔位置への再穿孔が多発する。
本発明では、2段階の穿孔用回転ローラーからなるユニット、さらには該ユニットを2ユニット直列に接続した4段階の穿孔用回転ローラーからなるユニットを用い、板状海苔の導入側と排出側に上下ベルトを配設する。
さらに、これらは2段階の穿孔用回転ローラーからなるユニットを基本とし、第1ローラーは、通過する板状海苔の中心部50mm、第2ローラーは、板状海苔の両端70mmに穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具を積層し、前段の穿孔用回転ローラーが穿孔した位置を避けて穿孔する。上下移送ベルトは、鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具を避けて配設される。
前記ユニットを2ユニット直列に接続した4段階の穿孔用回転ローラーからなるユニットでは、第1ローラーは、通過する板状海苔の中心部50mm、第2ローラーは、板状海苔の両端70mmに穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具を部分的に積層し、前段の穿孔用回転ローラーが穿孔した位置を避けて穿孔する。すなわち、第3穿孔用回転ローラーは、第1穿孔用回転ローラーと略同じ部分であるが、各穿孔された孔位置の間に穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具の積層を調整している。第4穿孔用回転ローラーは、第2穿孔用回転ローラーと略同じ部分であるが、各穿孔された孔位置の間に穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具の積層を調整している。上下移送ベルトは、鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具を避けて配設される。
移送手段において、該穿孔用回転ローラーの移送ベルト速度は、対面の移送ベルト速度よりも10%以上45%以下の範囲で低速になるように設定される。10%未満または45%を超える場合は、海苔の穿孔工程において移送時の板状海苔の送りムラや位置ズレが発生し、穿孔位置の近接や再穿孔が発生する。
穿孔用回転ローラーを2段あるいは4段設け、上下移送ベルトを配設した製造装置で35m/分の移送ベルト速度で移送して板状海苔に穿孔しても板状海苔の送りムラや位置ズレは発生せず、穿孔後の板状海苔の全面(190mmX210mm)における穿孔位置の近接や再穿孔は見出されなかった。
以下、本発明にかかる板状海苔の製造方法および製造装置についての実施例を図1乃至5とともに説明する。
図1に示されるように、生海苔の抄製工程、板状海苔の乾燥工程、穿孔工程、加熱工程、さらに任意の大きさに調製する場合は切断工程を経て海苔製品を得る。
先ず、生海苔を洗浄し、抄製してメンチ状の板状海苔を作る。
ついで乾燥手段により乾燥する。本発明にあっては、30〜90℃の熱風により、水分が1〜13%の範囲になるまで乾燥する。
つぎは、穿孔工程である。穿孔手段としては、鋸歯状刃を備えた円盤を積層した回転ローラーを複数用いて回転させ、一次元的に2段階以上の複時動作を行なって、海苔の上下に設けた移送ベルトで板状海苔を移送しながら穿孔を行う。
穿孔工程は、乾燥後の板状海苔の穿孔であって、2段階以上の複数段階に分けて、穿孔を行う。さらに各段階の穿孔は、板状海苔の一部分に行うことが良く、複数段階にあって、前段と同一部分を避けて、前段穿孔位置を避けて孔の間を穿孔する。さらに上下に設けた移送のための移送ベルトで板状海苔の位置ズレを防止する。上記の各段階における板状海苔の穿孔部位や孔間の最適条件の設定および上下の移送ベルトの速度差は、生海苔の特性、メンチ状海苔の厚さ等の特性により行うことは勿論であり、上下の移送ベルトの速度差は、駆動モーターが同一の場合には、其々必要なスプロケット等を介して速度の設定を行う。また、其々に駆動モーターを設けて速度の設定を行うこともできる。
図2は、2段階の穿孔用回転ローラーを備え、上下に配設した移送用ベルトを有する製造装置の一例を示す側面から見た模式説明図である。以下、Aユニットと称す。第1穿孔用回転ローラーは、通過する板状海苔の中心部50mm、第2穿孔用回転ローラーは、板状海苔の両端70mmに穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具を積層している。両回転ローラーが穿孔する部分は、重複部位がないように設定し、上下移送ベルトの其々の速度は、板状海苔に位置ズレがなく、穿孔位置の近接や再穿孔が発生しないように設定している。
図3は、2段階の穿孔用回転ローラーを備え、海苔の上下に配設した移送用ベルトを有する製造装置の一例を示す、上面から見た模式説明図である。
図4は、4段階の穿孔用回転ローラーを備え、海苔の上下に配設した移送用ベルトを有する製造装置の一例を示す側面から見た模式説明図である。以下、Bユニットと称す。第1穿孔用回転ローラーは、通過する板状海苔の中心部50mm、第2穿孔用回転ローラーは、板状海苔の両端70mmに穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具を積層している。第3穿孔用回転ローラーは、第1穿孔用回転ローラーと略同じ中心部分で、かつ第1穿孔用回転ローラーで穿孔された各孔の位置の間に穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具の積層を設定している。第4穿孔用回転ローラーは、第2穿孔用回転ローラーと略同じ部分からずれた部分で、かつ第2穿孔用回転ローラーで穿孔された各孔の位置の間に穿孔するよう鋸歯状刃を備えた円盤状穿孔工具の積層を設定し、上下移送ベルトの其々の速度は、板状海苔に位置ズレがなく、穿孔位置の近接や再穿孔が発生しないように設定している。
図5は、4段階の穿孔用回転ローラーを備え、海苔の上下に配設した移送用ベルトを有する製造装置の一例を示す上面から見た模式説明図である。
また、各穿孔用回転ローラーの直径は、各回転ローラーの回転速度、回転ローラーの配設間隔などを調整して、板状海苔にストレスをかけないように選定する。上下各移送ベルトの配設は、板状海苔の送りムラや位置ズレの発生が少なくなるよう経路を選定する。
表1は、上記Aユニットで穿孔用回転ローラーが配設された側の移送ベルト速度と対面の移送ベルト速度を其々変化させて板状海苔を移送しながら穿孔したときの穿孔位置の重なり数を調べた結果を示す。穿孔位置の重なりは、板状海苔の任意の5cmX5cmの部位を切り取り、その部位における孔数を目視により計測し、その装置の設定条件から算定される理論的孔数との差により求めた。該穿孔用回転ローラーの移送ベルト速度が対面の移送ベルト速度よりも10%以上45%以下の範囲で低速である場合、穿孔位置の重なりは見られなかった。
表1
表2に上記Bユニットで穿孔用回転ローラーが配設された側の移送ベルト速度と対面の移送ベルト速度を其々変化させて板状海苔を移送しながら穿孔したときの穿孔位置の重なり数を調べた結果を示す。穿孔位置の重なりは、板状海苔の任意の5cmX5cmの部位を切り取り、その部位における孔数を目視により計測し、その装置の設定条件から算定される理論的孔数との差により求めた。該穿孔用回転ローラーのベルト速度が対面の移送ベルト速度よりも10%以上45%以下の範囲で低速である場合、穿孔位置の重なりは見られなかった。
表2
表3は、Aユニットにおいて穿孔用回転ローラーが配設された側の移送ベルト速度が対面の移送ベルト速度よりも速い場合、等速の場合および穿孔用回転ローラーが配設された側に移送ベルトを設けない場合の其々の条件で移送しながら穿孔したときの穿孔位置の重なり数および5mm以上の割れの数を示す。穿孔位置の重なりは、板状海苔の任意の5cmX5cmの部位を切り取り、その部位における孔数を目視により計測し、その装置の設定条件から算定される理論的孔数との差により求め、割れ板状焼海苔の全面(190X210mm)における5mm以上の割れの数を計測した。穿孔用回転ローラーが配置された側の移送ベルト速度が対面の移送ベルト速度よりも速い場合と等速である場合の穿孔位置の重なり数は同一であり、且ついずれも割れの発生はなかった。穿孔用回転ローラーの移送ベルトを配置しない場合は、穿孔位置の重なり数は増加し、割れが発生した。
表3
また、直径120mmの穿孔用回転ローラーの移送ベルト速度を16.8m/分、対面の移送ベルト速度を25m/分に設定したBユニットをもちいて、板状海苔を移送し、続いて140℃から230℃で焙焼することで食感に優れ、割れのない焼海苔を製造した。
本発明の実施例では、装置の上部に穿孔用回転ローラーを配置しているが、別の態様として、下部に穿孔用回転ローラーを配置し、上下の移送ベルトの速度を其々調整することで、前記の実施例の装置と同様の効果を得ることができることは勿論である。
本発明によれば、板状海苔の穿孔工程において該海苔の上下に設けた移送ベルトで移送し、板状海苔の速度のムラや位置ズレを減少させて該板状海苔への穿孔位置の近接や再穿孔を防止することができる。そして板状海苔に多数の孔を有効にあけることで、海苔の食感の向上を図ることができる。

Claims (17)

  1. 生海苔を洗浄した後、該海苔を板状に抄製して板状海苔を形成し、乾燥手段により30℃から90℃の範囲で加熱し、水分含量が1%から13%の範囲になるように乾燥し、該板状海苔を穿孔手段により穿孔した後、焙焼手段により焙焼する焼板状海苔の製造方法において、前記穿孔手段に対して、移送手段を配置して、板状海苔を海苔の上下に配設した移送部材により移送することを特徴とする板状海苔の製造方法。
  2. 請求項1に記載の板状海苔の製造方法において、前記穿孔手段を鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーとしたことを特徴とする板状海苔の製造方法。
  3. 請求項1又は2に記載の板状海苔の製造方法において、前記移送部材を平ベルトにより構成したことを特徴とする板状海苔の製造方法。
  4. 請求項1又は2に記載の板状海苔の製造方法において、前記移送部材をロープ状部材により構成したことを特徴とする板状海苔の製造方法。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の板状海苔の製造方法において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度に速度差を設けることを特徴とする板状海苔の製造方法。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載の板状海苔の製造方法において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度を穿孔用回転ローラー側の移送ベルトを低速とし、対面側の移送ベルトを高速とすることを特徴とする板状海苔の製造方法。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載の板状海苔の製造方法において、前記移送手段の上下移送ベルトの穿孔用回転ローラー側の低速の移送ベルトの速度を対面側の高速の移送ベルトに対して10%以上45%以下の範囲で速度を低下させることを特徴とする板状海苔の製造方法。
  8. 請求項1又は2に記載の板状海苔の製造方法において、鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔の移送方向に対し、直角に配置するとともに、板状海苔を上下移送手段で移送することを特徴とする板状海苔の製造方法。
  9. 請求項1又は2に記載の板状海苔の製造方法において、鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対し、直角に複数本配置するとともに、板状海苔を上下移送手段により移送することを特徴とする板状海苔の製造方法。
  10. 請求項1又は2に記載の板状海苔の製造方法において、鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーを板状海苔流れ方向に対し、直角に2本から4本配置するとともに、板状海苔を上下移送ベルトにより移送することを特徴とする板状海苔の製造方法。
  11. 少なくとも、海苔を板状に抄製する抄製手段、板状海苔を乾燥する乾燥手段、板状海苔を穿孔する穿孔手段、板状海苔を焙焼する焙焼手段及び板状海苔を移送する移送手段とを具えた板状海苔の製造装置において、該穿孔手段に対して、移送手段を配置し、該移送手段を板状海苔の上下に配設された移送部材で構成することを特徴とする板状海苔の製造装置。
  12. 請求項11に記載の板状海苔の製造装置において、前記穿孔手段を鋸歯刃を備えた円盤状穿孔工具を積層した穿孔用回転ローラーとしたことを特徴とする板状海苔の製造装置。
  13. 請求項11又は12に記載の板状海苔の製造装置において、前記移送部材を平ベルトにより構成したことを特徴とする板状海苔の製造装置。
  14. 請求項11乃至12の何れか1項に記載の板状海苔の製造装置において、前記移送部材をロープ状部材により構成したことを特徴とする板状海苔の製造装置。
  15. 請求項11乃至14の何れか1項に記載の板状海苔の製造装置において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度に速度差を設けることを特徴とする板状海苔の製造装置。
  16. 請求項11乃至15の何れか1項に記載の板状海苔の製造装置において、前記移送手段の上下移送ベルトの移送速度を穿孔用回転ローラー側の移送ベルトを低速とし、対面側の移送ベルトを高速に設定することを特徴とする板状海苔の製造装置。
  17. 請求項11乃至16の何れか1項に記載の板状海苔の製造装置において、前記移送手段の上下移送ベルトの穿孔用回転ローラー側の移送ベルトの速度を対面側の移送ベルトに対して10%以上45%以下の範囲で速度を低下させるように設定することを特徴とする板状海苔の製造装置。
JP2009163882A 2009-07-10 2009-07-10 板状海苔の製造方法および製造装置 Active JP5437719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163882A JP5437719B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 板状海苔の製造方法および製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163882A JP5437719B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 板状海苔の製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011015660A true JP2011015660A (ja) 2011-01-27
JP5437719B2 JP5437719B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=43593962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009163882A Active JP5437719B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 板状海苔の製造方法および製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5437719B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257694U (ja) * 1985-09-30 1987-04-09
JPS63278798A (ja) * 1987-05-08 1988-11-16 山下 大三 切り裂き線加入機
JP2003009825A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Chikazawa Tekkosho:Kk 板海苔の不純物除去装置
JP2003339357A (ja) * 2002-05-28 2003-12-02 Kumakura:Kk 微細な丸、又は多角形状の抜き穴を多数形成された海苔及びそれらを加工する機械装置。
JP2004305123A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Kumakura:Kk 多孔板海苔と、板海苔穿孔用丸刃と、板海苔穿孔用回転ロール
JP2005027547A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Nishihatsu Sangyo Kk 乾海苔搬送装置
JP2009142179A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Shirako:Kk 焼海苔の製造方法およびその方法により製造された焼海苔

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257694U (ja) * 1985-09-30 1987-04-09
JPS63278798A (ja) * 1987-05-08 1988-11-16 山下 大三 切り裂き線加入機
JP2003009825A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Chikazawa Tekkosho:Kk 板海苔の不純物除去装置
JP2003339357A (ja) * 2002-05-28 2003-12-02 Kumakura:Kk 微細な丸、又は多角形状の抜き穴を多数形成された海苔及びそれらを加工する機械装置。
JP2004305123A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Kumakura:Kk 多孔板海苔と、板海苔穿孔用丸刃と、板海苔穿孔用回転ロール
JP2005027547A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Nishihatsu Sangyo Kk 乾海苔搬送装置
JP2009142179A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Shirako:Kk 焼海苔の製造方法およびその方法により製造された焼海苔

Also Published As

Publication number Publication date
JP5437719B2 (ja) 2014-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI415727B (zh) 以高切割效率製備矩形件的設備
JP6289127B2 (ja) 丸管の切断装置および切断方法
KR20160085790A (ko) 면선 커팅 장치 및 생면
JP5437719B2 (ja) 板状海苔の製造方法および製造装置
CN101686738B (zh) 高切割效率的切割框架
CN100415440C (zh) 金属蜂窝体加工方法及其专用加工设备
JP2015174280A (ja) 積層材の製造方法および積層材
CN105252606B (zh) 一种多层板、多层板的生产方法以及多层板单板的切缝装置
JP5371547B2 (ja) 海苔の製造方法および製造装置
KR101326940B1 (ko) 판형 열교환기용 전열판과 이 전열판의 제조 적층장치 및 방법
JPH03220360A (ja) 帯状物品をニードルパンチするための装置
JP2016074136A5 (ja)
CN105028540B (zh) 一种带夹心的糕点的生产方法及装置
CN2925126Y (zh) 烟草薄片打片机
CN201990305U (zh) 印刷线路板切割机刀轴
US3721329A (en) Method and apparatus for orienting wood flakes
CN106625801A (zh) 一种竹笋防伪切片加工装置
CN205922728U (zh) 一种用于鹰嘴豆挂面自动切割装置
KR101539969B1 (ko) 프리폼 고속 니들펀칭방법 및 장치
CN211997366U (zh) 截齿热处理工序传送带
CN102431064A (zh) 原态竹材多级密细辊剖展开铣刨装置
CN206185988U (zh) 自动断料机
JP3188365U (ja) チョコレート菓子製造装置
CN115609713A (zh) 一种竹单板及竹展平板的制备系统及方法
JP2015133181A (ja) 積層型蓄電装置の製造方法及び電極板の切出し積載装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250