JP2011000307A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011000307A5
JP2011000307A5 JP2009146395A JP2009146395A JP2011000307A5 JP 2011000307 A5 JP2011000307 A5 JP 2011000307A5 JP 2009146395 A JP2009146395 A JP 2009146395A JP 2009146395 A JP2009146395 A JP 2009146395A JP 2011000307 A5 JP2011000307 A5 JP 2011000307A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing member
movable
closing
pachinko
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009146395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011000307A (ja
JP5363209B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009146395A priority Critical patent/JP5363209B2/ja
Priority claimed from JP2009146395A external-priority patent/JP5363209B2/ja
Publication of JP2011000307A publication Critical patent/JP2011000307A/ja
Publication of JP2011000307A5 publication Critical patent/JP2011000307A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5363209B2 publication Critical patent/JP5363209B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

請求項1のパチンコ遊技機は、遊技盤(4)入賞口(14a)を有する入賞口装置(14)を備えたパチンコ遊技機(1)において、遊技盤(4)に回転可能な可動役物(13)を配設し、前記入賞口装置(14)は、先端部分が前記可動役物(13)の外周側へはみ出した状態に配設され回動により入賞口(14a)を開閉する開閉部材(22)を有し、前記開閉部材(22)の開閉動作に連動して可動役物(13)が回転するように、前記開閉部材(22)を駆動させる開閉駆動手段(66)と前記可動役物(13)を回転駆動させる回転駆動手段(23)を連動させる連動手段(43)を設けたことを特徴としている。
請求項2のパチンコ遊技機は、請求項1の発明において、前記可動役物(13)は透光性部材で構成されると共に、前記可動役物(13)よりも後側に発光手段 (75a)を設け、前記開閉部材(22)が開閉動作するとき、前記発光手段(75a)から可動役物(13)の背面に照射された光により前記可動役物 (13)の前面に前記開閉部材(22)の前記先端部分に連続するように開閉部材(22)の残部を影絵的に表示する残部表示用マスキング(67)を、前記可動役物 (13)に形成したことを特徴としている。
請求項3のパチンコ遊技機は、請求項2の発明において、前記残部表示用マスキング(67)は、前記可動役物(13)の背面のうち前記開閉部材(22)の残部に対応する部分を光学的にマスクする塗膜又は被膜で構成されたことを特徴としている。
請求項4のパチンコ遊技機は、請求項2の発明において、前記残部表示用マスキング(67)は、前記可動役物(13)の背面のうち前記開閉部材(22)の残部以外の部分を光学的にマスクする塗膜又は被膜で構成されたことを特徴としている。
発明によれば、遊技中に可動役物の回転動作を視認することで、開閉部材の開閉動作を容易に視認することができる

Claims (4)

  1. 遊技盤入賞口を有する入賞口装置を備えたパチンコ遊技機において、
    技盤に回転可能な可動役物を配設し、
    記入賞口装置は、先端部分が前記可動役物の外周側へはみ出した状態に配設され回動により入賞口を開閉する開閉部材を有し、前記開閉部材の開閉動作に連動して可動役物が回転するように、前記開閉部材を駆動させる開閉駆動手段と前記可動役物を回転駆動させる回転駆動手段を連動させる連動手段を設けたことを特徴とするパチンコ遊技機。
  2. 前記可動役物は透光性部材で構成されると共に、前記可動役物よりも後側に発光手段を設け、前記開閉部材が開閉動作するとき、前記発光手段から可動役物の背面に照射された光により前記可動役物の前面に前記開閉部材の前記先端部分に連続するように開閉部材残部を影絵的に表示する残部表示用マスキングを、前記可動役物に形成したことを特徴とする請求項1に記載のパチンコ遊技機。
  3. 前記残部表示用マスキングは、前記可動役物の背面のうち前記開閉部材残部に対応する部分を光学的にマスクする塗膜又は被膜で構成されたことを特徴とする請求項2に記載のパチンコ遊技機。
  4. 前記残部表示用マスキングは、前記可動役物の背面のうち前記開閉部材残部以外の部分を光学的にマスクする塗膜又は被膜で構成されたことを特徴とする請求項2に記載のパチンコ遊技機。
JP2009146395A 2009-06-19 2009-06-19 パチンコ遊技機 Expired - Fee Related JP5363209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146395A JP5363209B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 パチンコ遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146395A JP5363209B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 パチンコ遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011000307A JP2011000307A (ja) 2011-01-06
JP2011000307A5 true JP2011000307A5 (ja) 2012-05-31
JP5363209B2 JP5363209B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=43558778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009146395A Expired - Fee Related JP5363209B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 パチンコ遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5363209B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5946115B2 (ja) * 2011-08-31 2016-07-05 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013177U (ja) * 1983-07-06 1985-01-29 株式会社 三洋物産 パチンコ機の入賞玉装置
JPH085743Y2 (ja) * 1990-03-14 1996-02-21 株式会社足立ライト工業所 パチンコ機のセーフ球受口器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280810B2 (ja) 遊技機
JP5284056B2 (ja) 遊技機
JP2013158375A (ja) パチンコ遊技機
JP5791472B2 (ja) 遊技機
JP2011000307A5 (ja)
JP2014223219A (ja) 遊技機
JP2012130556A (ja) パチンコ遊技機
JP5712441B2 (ja) 遊技機
JP2021164895A5 (ja)
JP2015058038A (ja) 遊技機
JP5126441B2 (ja) 遊技機の回転リールユニット
JP5990728B2 (ja) 遊技機
JP2010069070A5 (ja)
JP6943415B2 (ja) 遊技機
JP2020191907A5 (ja)
JP5280809B2 (ja) 遊技機
JP2019110991A (ja) 遊技機
JP2012148128A (ja) 遊技機
JP5126404B2 (ja) 遊技機の回転リールユニット
JP4817400B2 (ja) 遊技機のリール帯製造方法
JP2020191909A5 (ja)
JP2009195752A (ja) 遊技機の回転リールユニット
JP2009225838A5 (ja)
JP5538595B2 (ja) 遊技機
JP2015159881A (ja) 遊技機