JP2010541268A - 高い比抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを有する光起電力モジュール - Google Patents

高い比抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを有する光起電力モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2010541268A
JP2010541268A JP2010527468A JP2010527468A JP2010541268A JP 2010541268 A JP2010541268 A JP 2010541268A JP 2010527468 A JP2010527468 A JP 2010527468A JP 2010527468 A JP2010527468 A JP 2010527468A JP 2010541268 A JP2010541268 A JP 2010541268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasticizer
polyvinyl acetal
photovoltaic module
module according
containing film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010527468A
Other languages
English (en)
Inventor
カルピンスキ アンドレアス
ケラー ウーヴェ
シュトイアー マーティン
シュテンツェル ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Europe GmbH
Original Assignee
Kuraray Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Europe GmbH filed Critical Kuraray Europe GmbH
Publication of JP2010541268A publication Critical patent/JP2010541268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10688Adjustment of the adherence to the glass layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0481Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

本発明は、光起電力モジュールの製造のための少なくとも20℃のガラス転移温度Tgを有する、ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有のフィルムの使用に関する。好ましくは、このフィルムは、最大26質量%の可塑剤含量を有する。

Description

本発明は、高い比抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを使用することによる光起電力モジュールの製造に関する。
技術水準
光起電力モジュールは、外部の影響から保護するために透明カバーを備えている感光性半導体層からなる。感光性半導体層としては、担体上の単結晶ソーラーセルまたは多結晶の薄手の半導体層を使用することができる。薄層のソーラーモジュールは、多くの場合に透明板の上に、例えば蒸着、気相析出、スパッタリングまたは湿式析出によって施こされている感光性半導体層からなる。
2つの系は、一般にガラスディスクと例えばガラスまたはプラスチックからなる硬質の後方の被覆板との間に透明接着剤により貼り合わされている。
この透明接着剤は、感光性半導体層およびその電気的相互接続を完全に包含しなければならないし、UV安定性および湿分非敏感性でなければならないし、および貼り合わせプロセス後に完全に気泡不含でなければならない。
透明接着剤としては、しばしば、例えばドイツ連邦共和国特許第4122721号明細書C1またはドイツ連邦共和国特許出願公開第4128766号明細書A1に開示されているような、硬化性注型樹脂またはエチレンビニルアセテート(EVA)を基礎とする架橋可能な系が使用される。この接着剤系は、未硬化の状態で当該接着剤系がソーラーセルユニットを気泡不含に包囲して低粘稠になるように調節されることができる。硬化剤または架橋剤の添加後、機械的に抵抗力を有する接着剤層が得られる。この接着剤系の場合の欠点は、硬化プロセスの際にしばしば攻撃的物質、例えば酸が遊離され、この酸が感光性半導体層、殊に薄層モジュールを破壊しうることである。その上、若干の注型樹脂は、二、三年後に気泡形成またはUV線による層間剥離の傾向を有する。
硬化性接着剤系に対する1つの他の選択可能な方法は、ポリビニルアセタール、例えば複合体ガラス製造から公知のポリビニルブチラール(PVB)を基礎とする可塑剤含有フィルムを使用することである。ソーラーセルユニットは、1つ以上のPVBフィルムで覆われ、このPVBフィルムは、高められた圧力下および高められた温度下で望ましいカバー材料と結合され、貼合せシートに変わる。
PVBフィルムを用いてソーラーモジュールを製造する方法は、例えばドイツ連邦共和国特許第4026165号明細書C2、ドイツ連邦共和国特許出願公開第4227860号明細書A1、ドイツ連邦共和国特許第2923770号明細書C2、ドイツ連邦共和国特許第3538986号明細書C2または米国特許第4321418号明細書の記載によって公知である。複合安全ガラスとしてのソーラーモジュール中でのPVBフィルムの使用は、例えばドイツ連邦共和国実用新案登録第20302045号明細書U1、欧州特許出願公開第1617487号明細書A1およびドイツ連邦共和国特許第3538986号明細書C2に開示されている。しかし、これらの刊行物は、使用されたPVBフィルムの機械的性質、化学的性質および電気的性質に関する情報を全く含んでいない。
殊に、接着剤フィルムの電気的性質は、感光性半導体層の性能がさらに高まり、ソーラーモジュールの世界的規模の拡大がさらに増加するにつれてますます重要視されている。半導体層の電荷損失またはましてや短絡は、極端な気候条件下、例えば熱帯の温度、高い空気湿度または強いUV線の下でも前記モジュールの全寿命に亘って回避されなければならない。光起電力モジュールは、このモジュールの損失電流を減少させるために、CEI 61215により多数の試験に掛けられる(蒸気熱試験、湿潤漏れ電流試験)。このことを達成するために、接着剤フィルムは、できるだけ高い比抵抗を有しなければならない。
課題
従って、本発明の課題は、光起電力モジュールの製造のために、高い比(電気)抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを提供することである。
意外なことに、高められたガラス転移温度Tgを有するフィルムは、高められた比抵抗を有することが見い出された。理論の正当性とは無関係に、このことは、ガラス類似または高粘稠な環境中で減少されたイオン移動度に起因するものと見なされる。
発明の開示
従って、本発明の対象は、
a)前面透明カバーと
b)1つ以上の感光性半導体層と
c)ポリビニルアセタールを基礎とする少なくとも1つの可塑剤含有フィルムと
d)背面のカバーとからなる貼合せシートを含む光起電力モジュールであり、
この場合ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムc)は、少なくとも20℃のガラス転移温度Tgを有する。
本発明により使用されるフィルムのガラス転移温度Tgは、有利にそれぞれ少なくとも22℃、24℃、26℃、27℃、30℃または35℃である。ガラス転移温度Tgのための上限としては、40℃を記載することができる。
ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムのガラス転移温度Tgは、使用された可塑剤の含量および極性または塑性作用によって顕著に定められる。従って、フィルムの比抵抗は、簡単に可塑剤により調節されうる。
好ましくは、本発明により使用されるフィルムは、23℃で85%rFの環境湿度で少なくとも1E+11Ω*cm、有利に少なくとも5E+11Ω*cm、有利に1E+12Ω*cm、有利に5E+12Ω*cm、有利に1E+13Ω*cm、有利に5E+13Ω*cm、有利に1E+14Ω*cmの比抵抗を有する。この値は、殊に前記モジュールの縁部でフィルムのすべての位置で達成される。
可塑剤含有ポリビニルアセタールを基礎とするフィルムは、有利に未架橋のポリビニルブチラール(PVB)を含有し、このポリビニルブチラール(PVB)は、ポリビニルアルコールをブチルアルデヒドでアセタール化することによって取得される。
架橋されたポリビニルアセタール、殊に架橋されたポリビニルブチラール(PVB)の使用は、同様に可能である。適当な架橋されたポリビニルアセタールは、例えば欧州特許第1527107号明細書B1およびWO 2004/063231A1(カルボキシル基含有ポリビニルアセタールの熱的自己架橋)、欧州特許出願公開第1606325号明細書A1(ポリアルデヒドで架橋されたポリビニルアセタール)およびWO 03/020776A1(グリオキシル酸で架橋されたポリビニルアセタール)に記載されている。前記特許刊行物の開示には、かなり広範囲の記載が引き合いに出されている。
また、5〜10個の炭素原子を有する別のアルデヒドまたはさらなるアルデヒド(例えば、バレルアルデヒド)を用いてアセタール化を実施することが可能である。
ポリビニルアルコールとして本発明の範囲内で加水分解されたビニルアセテート/エチレンコポリマーからなるターポリマーを使用することができる。この化合物は、一般に98%超が加水分解されており、エチレンを基礎とする単位を1〜10質量%含有する(例えば、Kuraray Europe GmbH社のタイプ"Exceval")。
ポリビニルアセタールは、アセタール単位と共にビニルアセテートとビニルアルコールとから生じる単位をなお含有する。本発明により使用されるポリビニルアセタールは、有利に21質量未満、18質量%未満、16質量%未満または殊に14質量%未満のポリビニルアルコール含量を有する。ポリビニルアルコール含量は、12質量%を下廻らない。
ポリビニルアセテート含量は、有利に5質量%未満、好ましくは3質量%未満、殊に2質量%未満である。ポリビニルアルコール含量と残留アセテート含量とから、アセタール化度を計算により算出することができる。
本発明によって要求される、フィルムの高い比抵抗は、可塑剤の種類および/または量によって適合させることができる。
好ましくは、フィルムは、最大26質量%、特に有利に最大24質量%、殊に最大22質量%の可塑剤含量を有し、この場合可塑剤含量は、フィルムの加工可能性の理由から15質量%を下廻るべきではない。本発明によるフィルムまたは光起電力モジュールは、1つ以上の可塑剤を含有することができる。
本発明によれば、式100×O/(C+H)によって表わされる極性が9.4以下である可塑剤は、特に好適であり、この場合O、CおよびHは、それぞれの分子中の酸素原子、炭素原子および水素原子の数を表わす。次の表は、本発明により使用可能な可塑剤および式100×O/(C+H)による前記可塑剤の極性値を示す。
名称 略記 100×O/(C+H)
ジ−2−エチルヘキシルセバケート (DOS) 5.3
ジ−2−エチルヘキシルアジペート (DOA) 6.3
ジ−2−エチルヘキシルフタレート (DOP) 6.5
ジヘキシルアジペート (DHA) 7.7
ジブチルセバケート (DBS) 7.7
ジ−2−ブトキシエチルセバケート (DBES) 9.4
トリエチレングリコール−ビス−2−エチルヘキサノエート (3G8) 9.4
1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステル (DINCH) 5.4
次の可塑剤は、多少とも適している。
名称 略記 100×O/(C+H)
トリエチレングリコール−ビス−n−ヘプタノエート 3G7 10.3
テトラエチレングリコール−ビス−n−ヘプタノエート 4G7 10.9
ジ−2−ブトキシエチルアジペート DBEA 11.5
ジ−2−ブトキシエトキシエチルアジペート DBEEA 12.5
ガラスに対するポリビニルアセテートフィルムの付着能力は、通常、付着調節剤、例えばWO 03/033583A1に開示された有機酸のアルカリ金属塩および/またはアルカリ土類金属塩の添加によって調節される。酢酸カリウムおよび/または酢酸マグネシウムは、特に好適であることが判明した。その上、製造プロセスからのポリビニルアセタールは、しばしば無機酸のアルカリ金属塩および/またはアルカリ土類金属塩、例えば塩化ナトリウムを含有する。
塩は、同様に比抵抗に対する影響を有するので、金属イオン50ppm未満、特に有利に30ppm未満、殊に20ppm未満を有する、ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを使用することは、有利である。これは、ポリビニルアセタールの相応する洗浄法によって、および特に良好に作用する抗付着剤、例えば当業者に公知の有機酸(例えば、アセテート)のマグネシウム塩、カルシウム塩および/または亜鉛塩の使用によって達成されうる。
更に、もしかするとフィルムの含水量に依存するイオン移動度、ひいては比抵抗は、熱分解法珪酸の添加によって影響を及ぼされうる。好ましくは、ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムは、熱分解法SiO2を0.001〜15質量%、有利に2〜5質量%含有する。
ポリビニルアセタールを基礎とするフィルムの原理的な製造および組成は、例えば欧州特許第185863号明細書B1、欧州特許第185863号明細書B1、WO 02/102591A1、欧州特許第1118258号明細書B1または欧州特許第387148号明細書B1に記載されている。
光起電力モジュールは、前記フィルムの溶融下に貼り合わされ、したがってフィルムでの感光性半導体層の気泡不含および条痕なしの封入体が得られる。
本発明による光起電力モジュールの変形において、感光性半導体層は、カバーd)上に施こされ(例えば、蒸着、気相析出、スパッタリングまたは湿式析出)、フィルムc)によって前面透明カバーa)と接着される。
別の変形において、感光性半導体層は、前面透明カバーa)上に施こされ、フィルムc)によって背面のカバーd)と接着される。
他の選択可能な方法によれば、感光性半導体層は、2つのフィルムc)の間に埋封されることができ、したがって覆いa)およびd)と接着されることができる。
可塑剤含有ポリビニルアセタールを基礎とするフィルムの厚さは、通常、0.38mm、0.51mm、0.76mm、1.14mm、1.52mmまたは2.28mmである。
本発明により使用されるフィルムは、貼合せ処理中に感光性半導体層またはその電気的接続部に存在する空隙を充填する。
前面透明カバーa)は、一般にガラスまたはPMMAからなる。本発明による光起電力モジュールの背面のカバーd)(所謂、バックシート)は、ガラス、プラスチックまたは金属、またはこれらの複合材からなることができ、この場合担体の1つは、透明であってよい。同様に、1つまたは2つの覆いを複合ガラスとして(即ち、少なくとも2つのガラス板と少なくとも1つのPVBフィルムとからなる貼合せシート)、またはガス中間空間を有する絶縁ガラスとして形成することが可能である。勿論、前記手段の組合せも可能である。
前記モジュール中に挿入された感光性半導体層は、特殊な性質を有する必要はない。単結晶、多結晶または無定形の系が使用されてよい。
薄層ソーラーモジュールの場合、感光性半導体層は、直接に担体上に施こされている。この場合、カプセル封入は、不可能である。従って、層状体は、担体(例えば、背面のカバー)と感光性半導体層および前面透明カバーとから、可塑剤含有ポリビニルアセタールを基礎とする介在した少なくとも1つの本発明によるフィルムによって構成され、このフィルムによって高められた温度で接着される。他の選択可能な方法によれば、感光性半導体層は、担体としての前面透明カバー上に施こすことができ、可塑剤含有ポリビニルアセタールを基礎とする介在した少なくとも1つの本発明によるフィルムによって背面のカバーと接着されていてよい。
こうして得られた層状体の貼合せのために、当業者にとって通常の方法は、前複合体の先行する製造でかまたは先行する製造なしに使用されてよい。
即ち、オートクレーブ法は、約10〜15バールの高められた圧力および130〜145℃の温度で約2時間に亘って実施される。例えば、欧州特許第1235683号明細書B1に記載の真空袋法(Vakuumsackverfahren)または真空リング法(Vakuumringverfahren)は、約200ミリバールおよび130〜145℃で作業する。
特に、本発明による光起電力モジュールの製造のために真空貼合せ機が使用される。この真空貼合せ機は、加熱可能な室と真空引き可能な室とからなり、この真空貼合せ機中で複合ガラスは、30〜60分間で貼合せられうる。0.01〜300ミリバールの減少された圧力および100〜200℃、殊に130〜160℃の温度は、実際に有効であることが実証された。
他の選択可能な方法によれば、こうして上記のように構成された層状体は、少なくとも1つの対ロール間で60〜150℃の温度で本発明によるモジュールに圧縮されうる。この種の装置は、複合ガラスの製造に公知であり、通常、2つの圧縮機を備えた装置の場合に第1の圧縮機の前方または後方で少なくとも1つの加熱トンネルを使用している。
更に、本発明の対象は、光起電力モジュールの製造のための少なくとも20℃のガラス転移温度Tgを有する、ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有のフィルムの使用である。
本発明による光起電力モジュールは、ファッサード用建築部材、屋根用建築部材(Dachflaechen)、サンルーム用カバー、防音壁、バルコニーまたは窓下の壁要素として、または窓面の構成成分として使用されることができる。
測定方法:フィルムのガラス転移温度は、−50℃〜150℃の温度間隔で10K/分の加熱速度を使用しながらDIN 53765に記載の動的差分熱量測定法(Dynamischer Differenzkalorimetrie (DSC))により測定される。第1の加熱傾斜路、続いて冷却傾斜路、続いて第2の加熱傾斜路が使用される。ガラス転移温度の位置は、第2の加熱傾斜路に属する測定曲線でDIN 51007により算出される。DIN中心点(Tg DIN)は、半分の段高さでの水平方向での線と測定曲線との交叉点として定義されている。この段高さは、ガラス転移の前および後の測定曲線の基線との中間接線の2つの交叉点での垂直方向の距離によって定義される。
フィルムの流れ挙動は、ISO 1133によるメルトインデックス(溶融質量流量:MFR)として、例えばGoettfert社、モデルMI2の相応する機器上で測定される。MFR値は、100℃および140℃で2mmノズルで21.6kgの重量負荷の際に10分間当たりのg(g/10分間)で記載される。
フィルムの比通過抵抗は、DIN IEC 60093により定義された温度および環境湿度(23℃およびrLF85%)で、フィルムが少なくとも24時間、この条件で状態調節された後に測定される。この測定の実施のために、Fetronic GmbH社の板電極タイプ302 132ならびにAmprobe社の抵抗測定器ISO−Digi 5kVが使用された。試験電圧は、2.5kVであり、試験電圧の印加後の待ち時間は、測定値の検出まで60秒であった。測定電極の平板とフィルムとの間の十分な接触が保証されるようにするために、これらの表面粗さRzは、DIN EN ISO 4287による測定の際に10μm以下であるべきであり、即ち場合によってはPVBフィルムの元来の表面は、抵抗測定前に熱変性(thermisches Umpraegen)によって平滑にされていなければならない。
ポリビニルアセタールのポリビニルアルコール含量およびポリビニルアルコールアセテート含量は、ASTM D 1396−92の記載により測定された。金属イオン含量は、原子吸光分光分析法(AAS)によって分析された。
フィルムの含水量または湿分含量は、カール−フィッシャー法で測定される。湿潤条件下での湿潤挙動をシミュレートするために、フィルムは、先に23℃および85%rFで24時間貯蔵される。この方法は、貼合されていないフィルムならびに貼合された光起電力モジュールに対してフィルムの縁部との距離に依存して実施されることができる。
第1表中に記載された組成の混合物を製造し、この混合物のガラス転移温度Tg、流動能および電気抵抗について試験した。
それぞれ次のものを意味する:
DBEEA:ジ−2−ブトキシエトキシエチルアジペート、
DBEA:ジ−2−ブトキシエチルアジペート、
3G8:トリエチレングリコール−ビス−2−エチルヘキサノエート。
Mowital PVB:粘度60〜90mPas(20℃でエタノール中の5%溶液(水5%を有する)としてのDIN 53015の記載により測定した)を有する高粘稠なポリビニルブチラール;ポリビニルアルコール含量20.3質量%;ポリビニルアセテート含量:1.1質量%;アセタール化度:78.6%。
中程度の可塑剤含量を有する標準フィルム(VB1)は、光起電力の用途に対して低すぎる抵抗を有することが示される。実際に、高い可塑剤含量を有するフィルム混合物(VB2)は、実施に高い流動能を有するが、しかし、低いガラス転移温度Tgも有し、したがって、なお低い比抵抗を有する。
可塑剤含量の減少(実施例1)は、ガラス転移温度および比抵抗の明らかな上昇を生じる。これは、流動能の上昇と共に、低い極性の可塑剤の使用(実施例2対実施例1)によってさらに改善させることができる。
実施例1および2は、高められたガラス転移温度Tgを有する本発明により使用されたフィルムによって、比抵抗の改善を達成させることができることを示す。この種のフィルムは、光起電力の用途に適している。
Figure 2010541268

Claims (10)

  1. a)透明の前面カバーと
    b)1つ以上の感光性半導体層と
    c)ポリビニルアセタールを基礎とする少なくとも1つの可塑剤含有フィルムと
    d)背面のカバーとからなる貼合せシートを含む光起電力モジュールにおいて、ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムc)が、少なくとも20℃のガラス転移温度Tgを有することを特徴とする、上記光起電力モジュール。
  2. ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムc)が最大26質量%の可塑剤含量を有する、請求項1記載の光起電力モジュール。
  3. ポリビニルアセタールが21質量%未満のポリビニルアルコール含量を有する、請求項1または2記載の光起電力モジュール。
  4. ポリビニルアセタールが5質量%未満のポリビニルアセテート含量を有する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の光起電力モジュール。
  5. 可塑剤として、式100×O/(C+H)によって表わされる極性が9.4以下である1つ以上の化合物が使用されており、この場合O、CおよびHは、それぞれの分子中の酸素原子、炭素原子および水素原子の数を表わす、請求項1から4までのいずれか1項に記載の光起電力モジュール。
  6. 可塑剤としてジ−2−エチルヘキシルセバケート、ジ−2−エチルヘキシルアジペート、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、ジヘキシルアジペート、ジブチルセバケート、ジ−2−ブトキシエチルセバケート、1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステルおよびトリエチレングリコール−ビス−2−エチルヘキサノエートの群からの1つ以上の化合物が使用されている、請求項1から5までのいずれか1項に記載の光起電力モジュール。
  7. ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムが金属イオン50ppm未満を含有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の光起電力モジュール。
  8. ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムがSiO20.001〜5質量%を含有する、請求項1から7までのいずれか1項に記載の光起電力モジュール。
  9. ポリビニルアセタールとしてポリビニルブチラールが使用されている、請求項1から8までのいずれか1項に記載の光起電力モジュール。
  10. 光起電力モジュールの製造のための少なくとも20℃のガラス転移温度Tgを有する、ポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有のフィルムの使用。
JP2010527468A 2007-10-05 2008-10-06 高い比抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを有する光起電力モジュール Pending JP2010541268A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007000816A DE102007000816A1 (de) 2007-10-05 2007-10-05 Photovoltaikmodule mit weichmacherhaltigen Folien auf Basis von Polyvinylacetal mit hohem spezifischen Widerstand
PCT/EP2008/063303 WO2009047221A2 (de) 2007-10-05 2008-10-06 Photovoltaikmodule mit weichmacherhaltigen folien auf basis von polyvinylacetal mit hohem spezifischen widerstand

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010541268A true JP2010541268A (ja) 2010-12-24

Family

ID=40417767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010527468A Pending JP2010541268A (ja) 2007-10-05 2008-10-06 高い比抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを有する光起電力モジュール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100193023A1 (ja)
EP (1) EP2195854A2 (ja)
JP (1) JP2010541268A (ja)
CN (1) CN101933161B (ja)
DE (1) DE102007000816A1 (ja)
RU (1) RU2471267C2 (ja)
TW (1) TW200936663A (ja)
WO (1) WO2009047221A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528382A (ja) * 2008-05-08 2011-11-17 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 可塑剤としてシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸エステルを有するポリビニルアセタールからなる可塑剤含有のシート
JP2013023692A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Kuraray Europe Gmbh 可塑剤含有ポリビニル(イソ)アセタールからの薄膜

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008042218A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-05 Kuraray Europe Gmbh Photovoltaikmodule enthaltend plastifizierte Zwischenschicht-Folien mit niedriger Glasübergangstemperatur
DE102008001654A1 (de) * 2008-05-08 2009-11-12 Kuraray Europe Gmbh Photovoltaikmodule enthaltend plastifizierte Zwischenschicht-Folien mit hohem Durchgangswiderstand und guter Penetrationsfestigkeit
DE102008042882A1 (de) 2008-10-16 2010-04-22 Kuraray Europe Gmbh Photovoltaikmodule enthaltend plastifizierte Zwischenschicht-Folien aus Polyvinylacetalen mit hohem Polyvinylacetatgehalt
EP2259334A1 (de) * 2009-06-05 2010-12-08 Kuraray Europe GmbH Photovoltaikmodule mit weichmacherhaltigen Folien geringer Kriechneigung
JP2011057737A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Denki Kagaku Kogyo Kk シート
EP2325001A1 (de) * 2009-11-11 2011-05-25 Kuraray Europe GmbH Verbundverglasungen mit weichmacherhaltigen Folien geringer Kriechneigung
JP2011146647A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Kuraray Co Ltd リサイクルされた封止フィルムを用いた太陽電池モジュールの製造方法
JP5174280B2 (ja) * 2010-03-31 2013-04-03 株式会社クラレ ポリビニルアセタールフィルムおよびその用途
BR112013024559A2 (pt) * 2011-03-29 2016-12-20 Kuraray Co película de resina de acetato de polivinil, método para produzir a película e artigo de estrutura de camadas múltiplas
IN2014DN00155A (ja) * 2011-06-28 2015-05-22 Kuraray Co
CN103045127B (zh) * 2012-11-26 2015-09-02 浙江杭州鑫富药业股份有限公司 一种用于光伏组件封装的pvb组合物及其pvb封装膜
MX2017005855A (es) * 2014-12-24 2017-09-26 Firmenich & Cie Particulas de liberacion de prosabor.

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040737A (ja) * 1996-03-15 1998-02-13 Agency Of Ind Science & Technol 固体イオン導電体
JPH1050141A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Tdk Corp 高分子電解質および電気化学デバイス
JP2005129926A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材用シート
JP2005158739A (ja) * 2003-11-24 2005-06-16 Xerox Corp 燃料電池
US20050170160A1 (en) * 1999-12-14 2005-08-04 Solutia Inc. Intrusion resistant glass laminates
JP2006163394A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Xerox Corp 多層型フォトレセプタ
WO2006113225A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Solutia Incorporated Low moisture polymer sheets for non autoclave process
JP2007162020A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Kuraray Specialities Europe Gmbh 幅に亘る長手方向の変動の改善された均一性を有するポリビニルアセタール含有シート

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB632758A (en) * 1947-09-08 1949-12-05 Hugh Gavin Reid New plastic compositions
GB1473108A (ja) * 1973-09-14 1977-05-11
BE876681A (fr) 1978-06-14 1979-11-30 Bfg Glassgroup Procede de fabrication d'un panneau comprenant au moins une cellule photovoltaique et panneau comprenant au moins une telle cellule
YU121680A (en) 1979-05-08 1983-04-30 Saint Gobain Vitrage Method of manufacturing solar photocell panels
ATE42712T1 (de) 1984-12-24 1989-05-15 Huels Troisdorf Verfahren zur herstellung von folien, insbesondere auf der basis von polyvinylbutyral mit geringer oberflaechenklebrigkeit.
DE3538986C3 (de) 1985-11-02 1994-11-24 Deutsche Aerospace Verfahren zur Herstellung eines Solargenerators
US4952457A (en) * 1988-12-05 1990-08-28 Monsanto Company Laminated safety glass and polymeric laminate for use therein
FR2644112B1 (ja) 1989-03-10 1991-05-10 Saint Gobain Vitrage
DE4026165A1 (de) 1990-08-15 1992-03-05 Flachglas Solartechnik Gmbh Bauplatte fuer laermschutzwand
DE4122721C1 (ja) * 1991-07-06 1992-11-05 Flachglas Solartechnik Gmbh
DE4128766C2 (de) 1991-08-29 1995-07-20 Flachglas Ag Solarmodul sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE4227860A1 (de) 1991-09-19 1993-04-01 Aug Guttendoerfer Gmbh & Co Photovoltaische platte, insbesondere zum einsatz als fassadenplatte
JP3170105B2 (ja) * 1993-07-01 2001-05-28 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
EP0769818A3 (en) * 1995-10-17 1998-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module having a surface side covering material with a specific nonwoven glass fiber member
US6801652B1 (en) * 1998-09-29 2004-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Method for checking the presentation of components to an automatic onserting unit
DE19951444A1 (de) 1999-10-25 2001-04-26 Huels Troisdorf Verfahren und Folie zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben
AU3605401A (en) * 2000-03-02 2001-09-12 Sekisui Chemical Co Ltd Interlayer film for laminated glass and laminated glass
DE10129422A1 (de) 2001-06-19 2003-01-02 Huels Troisdorf Weichmacherhaltige PVB-Folie
UA77680C2 (en) * 2001-07-11 2007-01-15 Solutia Inc Method for forming composite interlayer suitable for using laminated glass
DE10143190A1 (de) 2001-09-04 2003-03-20 Kuraray Specialities Europe Hochmolekulare, vernetzte Polyvinylbutyrale, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE10150091A1 (de) 2001-10-11 2003-04-17 Huels Troisdorf PVB-Folie für Verbundsicherheitsglas und Verbundsicherheitsglas
DE10319198A1 (de) 2002-07-04 2004-01-15 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte Polyvinylacetale
RU2214020C1 (ru) * 2002-09-04 2003-10-10 Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственный центр завода "Красное знамя" Фотоэлектрический модуль и способ его изготовления
WO2004063231A1 (de) 2003-01-09 2004-07-29 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte polyvinylacetale
DE50309346D1 (de) 2003-01-09 2008-04-17 Kuraray Europe Gmbh Vernetzte polyvinylacetale
DE20302045U1 (de) 2003-02-10 2003-07-10 Wulfmeier Solar Gmbh Photovoltaik-Module mit PVB (Polyvinyl-Butyral)-Folie
DE102004030411A1 (de) * 2004-06-23 2006-01-19 Kuraray Specialities Europe Gmbh Solarmodul als Verbundsicherheitsglas
US20080050583A1 (en) * 2004-11-25 2008-02-28 Teijin Dupont Films Japan Limited Easily Adhesive Polyester Film and Film for Protecting Back Side of Solar Cell Using the Same
RU2287207C1 (ru) * 2005-06-03 2006-11-10 Общество с ограниченной ответственностью "Пента-91" (ОАО "Пента-91") Модуль фотоэлектрический
DE102005059143A1 (de) * 2005-12-08 2007-06-14 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Modelliermasse sowie deren Verwendung
US20080128018A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 Richard Allen Hayes Solar cells which include the use of certain poly(vinyl butyral)/film bilayer encapsulant layers with a low blocking tendency and a simplified process to produce thereof
US8197928B2 (en) * 2006-12-29 2012-06-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Intrusion resistant safety glazings and solar cell modules
US7943845B2 (en) * 2007-02-07 2011-05-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cells encapsulated with poly(vinyl butyral)
US20080264471A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Richard Allen Hayes Solar cell modules comprising compositionally distinct encapsulant layers

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040737A (ja) * 1996-03-15 1998-02-13 Agency Of Ind Science & Technol 固体イオン導電体
JPH1050141A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Tdk Corp 高分子電解質および電気化学デバイス
US20050170160A1 (en) * 1999-12-14 2005-08-04 Solutia Inc. Intrusion resistant glass laminates
JP2005129926A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材用シート
JP2005158739A (ja) * 2003-11-24 2005-06-16 Xerox Corp 燃料電池
JP2006163394A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Xerox Corp 多層型フォトレセプタ
WO2006113225A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Solutia Incorporated Low moisture polymer sheets for non autoclave process
JP2007162020A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Kuraray Specialities Europe Gmbh 幅に亘る長手方向の変動の改善された均一性を有するポリビニルアセタール含有シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528382A (ja) * 2008-05-08 2011-11-17 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 可塑剤としてシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸エステルを有するポリビニルアセタールからなる可塑剤含有のシート
JP2013023692A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Kuraray Europe Gmbh 可塑剤含有ポリビニル(イソ)アセタールからの薄膜

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009047221A2 (de) 2009-04-16
RU2471267C2 (ru) 2012-12-27
CN101933161B (zh) 2012-11-07
TW200936663A (en) 2009-09-01
RU2010117653A (ru) 2011-11-10
CN101933161A (zh) 2010-12-29
DE102007000816A1 (de) 2009-04-09
US20100193023A1 (en) 2010-08-05
WO2009047221A3 (de) 2010-05-20
EP2195854A2 (de) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5832092B2 (ja) 少ない吸湿性の可塑剤含有フィルムを有する光起電力モジュール
JP2010541269A (ja) 高められたガラス転移温度および改善された流れ挙動を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルム
JP2010541268A (ja) 高い比抵抗を有するポリビニルアセタールを基礎とする可塑剤含有フィルムを有する光起電力モジュール
JP5366969B2 (ja) 反射性接着フィルムを備えた光起電性モジュール
US8872019B2 (en) Photovoltaic module comprising plasticized intermediate layer films having high radiation transmission
JP5419966B2 (ja) 可塑剤としてシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸エステルを有するポリビニルアセタールからなる可塑剤含有のシート
JP5606162B2 (ja) クリープ傾向が低い可塑剤含有シートを有する太陽電池モジュール
JP2011520278A (ja) 高い体積抵抗及び良好な耐浸透性を有する可塑化された中間層シートを有する光起電力モジュール
US20110186042A1 (en) Mirror For Solar Thermal Power Plants, Comprising Plasticizer-Containing Polyvinyl Acetal Films
TWI440195B (zh) 包括具有低玻璃轉移溫度的塑化中間層薄膜之光伏模組

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140106