JP2010536782A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010536782A5
JP2010536782A5 JP2010521171A JP2010521171A JP2010536782A5 JP 2010536782 A5 JP2010536782 A5 JP 2010536782A5 JP 2010521171 A JP2010521171 A JP 2010521171A JP 2010521171 A JP2010521171 A JP 2010521171A JP 2010536782 A5 JP2010536782 A5 JP 2010536782A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
independently
divalent
hydrogen
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2010521171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010536782A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2008/073111 external-priority patent/WO2009023759A2/en
Publication of JP2010536782A publication Critical patent/JP2010536782A/ja
Publication of JP2010536782A5 publication Critical patent/JP2010536782A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Description

本明細書では、本明細書の主題の実施形態がある種の特徴または要素を含む、包含する、含有する、有する、それらからなるまたはそれらによって構成されるもしくはそれらを構成するとして述べられるかまたは記載される場合、特に明確に述べられない限りまたは用法の前後関係によって反対を示唆されない限り、明確に述べられるかまたは記載されるものに加えて1つまたはそれ以上の特徴または要素が実施形態に存在してもよい。しかしながら、本明細書の主題の代わりの実施形態は、ある種の特徴または要素から本質的になるとして述べられてもまたは記載されてもよく、その実施形態では、操作の原理または実施形態の際立った特性を実質的に変えるであろう特徴または要素はそれらの中に存在しない。本明細書の主題のさらなる代わりの実施形態は、ある種の特徴または要素からなるとして述べられてもまたは記載されてもよく、その実施形態では、またはそれの実体のない変形では、具体的に述べられるまたは記載される特徴または要素が存在するに過ぎない。
本明細書に引用される全ての特許および特許出願は、参照により本明細書の一部として本明細書によって援用される。
以上、本発明を要約すると下記のとおりである。
1.式(I):
R(S(S−D−S(B(A
(I)
[式中、Dはイソマンニド:
Figure 2010536782
から誘導される二価部分であり;
およびSは、−O−、−OC(O)−、および−OC(O)O−からなる群からそれぞれ独立して選択される連結基であり;
、S、S、およびSは、共有結合、−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−OC(O)O−、−OC(O)NR−、−NRC(O)O−、−SC(O)−、および−C(O)S−からなる群からそれぞれ独立して選択される連結基であり;
は、水素またはC〜Cアルキルであり;
各BおよびBは、1〜16個の炭素原子を有する;場合により1つまたはそれ以上の縮合環を有するおよび場合によりLで一置換もしくは多置換された脂肪族および芳香族炭素環および複素環基からなる群から独立して選択される二価基であり;
Lは、置換基F、Cl、−CN、および−NO;ならびに1つまたはそれ以上の炭素原子が場合によりFまたはClで置換されている、1〜8個の炭素原子を有する、アルキル、アルコキシ、アルキルカルボニル、およびアルコキシカルボニル基からなる群から選択され;
は、群−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−および−C(O)O−から選択される連結基で場合により中断される、2〜20個の炭素原子を有する二価の直鎖もしくは分枝鎖アルキルであり;
は、群−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−および−C(O)O−から選択される連結基で場合により中断される、3〜20個の炭素原子を有する二価の直鎖もしくは分枝鎖アルキルであり;
Rは、水素、F、Cl、−CN、−NO、および群−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−または−C(O)O−から選択される連結基で場合により中断される、1〜20個の炭素原子を有する一価の直鎖もしくは分枝鎖アルキルからなる群から選択され;
は重合性基であり;
pおよびqはそれぞれ独立して1または2の整数であり;
rおよびtはそれぞれ独立して0または1の整数であり;
ただし、Rが水素原子、F、Cl、−CN、または−NOであり、rが1であるとき、Sは共有結合であり;Rが水素原子、F、Cl、−CN、または−NOであり、rが0であるとき、Sは共有結合である]
の構造で表される化合物。
2.−RがCH=C(R)−、グリシジルエーテル、プロペニルエーテル、オキセタン、ならびに1,2−、1,3−、および1,4−置換スチリルおよびアルキル置換スチリル基からなる群から選択され、Rが水素、Cl、F、またはCHである上記1に記載の化合物。
3.t=0であり、基−S−RがCH=C(R)−C(O)−O−であり、Rが水素または−CHである上記1に記載の化合物。
4.t=1であり、基−S−RがCH=C(R)−C(O)−O−であり、Rが水素または−CHである上記1に記載の化合物。
5.SおよびSが−OC(O)−である上記1に記載の化合物。
6.BおよびBがそれぞれ独立して、1,4−シクロヘキシル、2,6−ナフチル、4,4’−ビフェニル、およびR11−置換−1,4−フェニル(ここで、R11はH、
−CHまたは−OCHである)からなる群から選択される二価基である上記1に記載の化合物。
7.式(I)が式(II):
Figure 2010536782
(式中、kは0または1であり;Rは直鎖もしくは分枝鎖C〜C20アルキルであり;R11はH、−CHまたは−OCHであり;Rは水素、Cl、F、またはCHである)
である上記1に記載の化合物。
8.式(I)が式(III):
Figure 2010536782
(式中、kは0または1であり;nは3〜20の整数であり;Rは直鎖もしくは分枝鎖C〜C20アルキルであり;R11はH、−CHまたは−OCHであり;Rは水素、Cl、F、またはCHである)
である上記1に記載の化合物。
9.式(I)が式(IV):
Figure 2010536782
(式中、kは0または1であり;Rは直鎖もしくは分枝鎖C〜C20アルキルであり;
11はH、−CHまたは−OCHであり;Rは水素、Cl、F、またはCHである)
である上記1に記載の化合物。
10.式(I)が式(V):
Figure 2010536782
(式中、kは0または1であり;nは3〜20の整数であり;Rは直鎖もしくは分枝鎖C〜C20アルキルであり;R11はH、−CHまたは−OCHであり;Rは水素、Cl、F、またはCHである)
である上記1に記載の化合物。
11.式(I)が式(VI):
Figure 2010536782
(式中、kは0または1であり、Rは直鎖もしくは分枝鎖C〜C20アルキルであり;R11はH、−CHまたは−OCHであり;Rは水素、Cl、F、またはCHである)
である上記1に記載の化合物。
12.上記1に記載の少なくとも1種の化合物を含む重合性液晶組成物。
13.式(VII):
Figure 2010536782
[式中、
は、群:H、F、Cl、およびCHから独立して選択され;
n1およびn2は、独立して、整数3〜20であり;
uおよびvは、独立して、整数0、1または2であり;
Aは、群:
Figure 2010536782
(式中、
〜R10は、群:H、C〜C直鎖もしくは分岐鎖アルキル、C〜C直鎖もしくは分岐鎖アルキルオキシ、F、Cl、フェニル、−C(O)CH、CN、およびCFから独立して選択され;
は、群:−O−、−(CHC−、および−(CFC−から選択される二価基である)
から選択される二価基であり;
各BおよびBは、群:2,6−ナフチル、4,4’−ビフェニル、およびR11−置換−1,4−フェニル(ここで、R11はH、−CHまたは−OCHである)から独立して選択される二価基であり;
ただし、u+vの合計が3または4に等しいとき、BおよびBの少なくとも1つはR11−置換−1,4−フェニルである]
の化合物をさらに含む上記12に記載の重合性液晶組成物。
14.式(VII)中で、uが1であり、vが0であり、式(VII)が式(VIIIa):
Figure 2010536782
[式中、Rは独立してHまたはCHであり;R〜Rは独立してHまたは−CHであり;BはR11−置換−1,4−フェニル(ここで、R11はH、−CHまたは−OCHである)である]
である上記12に記載の重合性液晶組成物。
15.式(VII)中で、uおよびvが1であり、式(VII)が式(IXa):
Figure 2010536782
[式中、Rは独立してHまたはCHであり;R〜Rは独立してHまたは−CHであり;BおよびRはR11−置換−1,4−フェニル(ここで、R11はH、−CHまたは−OCHである)である]
である上記12に記載の重合性液晶組成物。
16.上記12または13に記載の組成物のポリマーを含むポリマー網状構造。
17.LHCPLを反射する上記16に記載のポリマー網状構造。
18.最大反射の波長を約280〜約2000nmの範囲に有する上記17に記載のポリマー網状構造。
19.最大反射の波長を700〜約1200nmの範囲に有する上記17に記載のポリマー網状構造。
20.光学素子である上記16に記載のポリマー網状構造。

Claims (3)

  1. 式(I):
    R(S(S−D−S(B(A
    (I)
    [式中、Dはイソマンニド:
    Figure 2010536782
    から誘導される二価部分であり;
    およびSは、−O−、−OC(O)−、および−OC(O)O−からなる群からそれぞれ独立して選択される連結基であり;
    、S、S、およびSは、共有結合、−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−OC(O)O−、−OC(O)NR−、−NRC(O)O−、−SC(O)−、および−C(O)S−からなる群からそれぞれ独立して選択される連結基であり;
    は、水素またはC〜Cアルキルであり;
    各BおよびBは、1〜16個の炭素原子を有する;場合により1つまたはそれ以上の縮合環を有するおよび場合によりLで一置換もしくは多置換された脂肪族および芳香族炭素環および複素環基からなる群から独立して選択される二価基であり;
    Lは、置換基F、Cl、−CN、および−NO;ならびに1つまたはそれ以上の炭素原子が場合によりFまたはClで置換されている、1〜8個の炭素原子を有する、アルキル、アルコキシ、アルキルカルボニル、およびアルコキシカルボニル基からなる群から選択され;
    は、群−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−および−C(O)O−から選択される連結基で場合により中断される、2〜20個の炭素原子を有する二価の直鎖もしくは分枝鎖アルキルであり;
    は、群−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−および−C(O)O−から選択される連結基で場合により中断される、3〜20個の炭素原子を有する二価の直鎖もしくは分枝鎖アルキルであり;
    Rは、水素、F、Cl、−CN、−NO、および群−O−、−S−、−C(O)−、−OC(O)−または−C(O)O−から選択される連結基で場合により中断される、1〜20個の炭素原子を有する一価の直鎖もしくは分枝鎖アルキルからなる群から選択され;
    は、CH=C(R)−、グリシジルエーテル、プロペニルエーテル、オキセタン、ならびに1,2−、1,3−、および1,4−置換スチリルおよびアルキル置換スチリル基からなる群から選択され、Rが水素、Cl、F、またはCHである重合性基であり;
    pおよびqはそれぞれ独立して1または2の整数であり;
    rおよびtはそれぞれ独立して0または1の整数であり;
    ただし、Rが水素原子、F、Cl、−CN、または−NOであり、rが1であるとき、Sは共有結合であり;Rが水素、F、Cl、−CN、または−NOであり、rが0であるとき、Sは共有結合である]
    の構造で表される化合物。
  2. 請求項1に記載の少なくとも1種の化合物を含み、
    さらに式(VII):
    Figure 2010536782
    [式中、
    は、群:H、F、Cl、およびCHから独立して選択され;
    n1およびn2は、独立して、整数3〜20であり;
    uおよびvは、独立して、整数0、1または2であり;
    Aは、群:
    Figure 2010536782
    (式中、
    〜R10は、群:H、C〜C直鎖もしくは分岐鎖アルキル、C〜C直鎖もしくは分岐鎖アルキルオキシ、F、Cl、フェニル、−C(O)CH、CN、およびCFから独立して選択され;
    は、群:−O−、−(CHC−、および−(CFC−から選択される二価基である)
    から選択される二価基であり;
    各BおよびBは、群:2,6−ナフチル、4,4’−ビフェニル、およびR11
    置換−1,4−フェニル(ここで、R11はH、−CHまたは−OCHである)から独立して選択される二価基であり;
    ただし、u+vの合計が3または4に等しいとき、BおよびBの少なくとも2つはR11−置換−1,4−フェニルである]
    の化合物を含む重合性液晶組成物。
  3. 請求項2に記載の組成物のポリマーを含むポリマー網状構造。
JP2010521171A 2007-08-15 2008-08-14 キラル化合物、液晶組成物およびそれらから誘導されるポリマー網状構造 Abandoned JP2010536782A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95593407P 2007-08-15 2007-08-15
PCT/US2008/073111 WO2009023759A2 (en) 2007-08-15 2008-08-14 Chiral compounds, liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010536782A JP2010536782A (ja) 2010-12-02
JP2010536782A5 true JP2010536782A5 (ja) 2011-09-29

Family

ID=40351476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521171A Abandoned JP2010536782A (ja) 2007-08-15 2008-08-14 キラル化合物、液晶組成物およびそれらから誘導されるポリマー網状構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8388860B2 (ja)
EP (1) EP2176268A2 (ja)
JP (1) JP2010536782A (ja)
KR (1) KR20100057034A (ja)
TW (1) TW200918538A (ja)
WO (1) WO2009023759A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7744970B2 (en) 2005-05-26 2010-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer laminates comprising twisted nematic liquid crystals
US7749577B2 (en) 2005-05-26 2010-07-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company High strength multilayer laminates comprising twisted nematic liquid crystals
CN101351525A (zh) 2005-12-29 2009-01-21 纳幕尔杜邦公司 用于降低红外线辐射的透射的组合物
US7879256B2 (en) 2006-03-31 2011-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions, polymer networks derived therefrom and process for making the same
US7914700B2 (en) 2006-03-31 2011-03-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom
US7988881B2 (en) 2008-09-30 2011-08-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer laminates comprising chiral nematic liquid crystals
TWI411664B (zh) * 2009-05-27 2013-10-11 Ind Tech Res Inst 反射式液晶材料配方與反射式雙穩態液晶顯示器
US8044228B2 (en) 2009-06-08 2011-10-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
US8067068B2 (en) 2009-06-08 2011-11-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
US8034255B2 (en) 2009-06-08 2011-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
CN101921596B (zh) 2009-06-16 2013-03-20 财团法人工业技术研究院 反射式液晶材料组合物与反射式双稳态液晶显示器
WO2012098237A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 The Provost, Fellows And Scholars Of The College Of The Holy And Undivided Trinity Of Queen Elizabeth, Near Dublin Compounds with super-aspirin effects
KR101867506B1 (ko) * 2011-05-23 2018-06-15 한국생산기술연구원 디안히드로헥산헥솔 유도체, 이의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 폴리카보네이트
JP5594243B2 (ja) 2011-07-14 2014-09-24 信越化学工業株式会社 重合性エステル化合物、高分子化合物、レジスト材料及びパターン形成方法
IN2014CN04350A (ja) 2011-12-16 2015-09-04 3M Innovative Properties Co
CN104159903B (zh) 2011-12-16 2016-06-29 3M创新有限公司 包含巯基的双失水己糖醇衍生物及其用途
EP2925803B1 (en) 2012-12-03 2017-11-29 The Scripps Research Institute Polymerization method and polymers formed therewith
EP3287462A1 (en) * 2016-08-25 2018-02-28 Nitto Denko Corporation Isosorbide derivatives to treat bacterial biofilms

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4637896A (en) 1982-12-15 1987-01-20 Armstrong World Industries, Inc. Polymeric liquid crystals
EP0261712A1 (en) 1986-09-04 1988-03-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Picture display cell, method of forming an orientation layer on a substrate of the picture display cell and monomeric compounds for use in the orientation layer
NL8802832A (nl) 1988-02-29 1989-09-18 Philips Nv Methode voor het vervaardigen van een gelaagd element en het aldus verkregen element.
NL8901167A (nl) 1989-05-10 1990-12-03 Philips Nv Methode voor de vervaardiging van een polarisatiefilter, een aldus verkregen polarisatiefilter en een display dat voorzien is van het polarisatiefilter.
DE4408171A1 (de) 1994-03-11 1995-09-14 Basf Ag Neue polymerisierbare flüssigkristalline Verbindungen
DE4408170A1 (de) 1994-03-11 1995-09-14 Basf Ag Neue polymerisierbare flüssigkristalline Verbindungen
JPH10509726A (ja) 1994-12-03 1998-09-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング コレステリックポリマーネットワーク
DE19541820A1 (de) 1995-11-09 1997-05-15 Consortium Elektrochem Ind Chirale Dianhydrohexit-Derivate enthaltende flüssigkristalline Organosiloxane
DE19716822A1 (de) 1997-04-22 1998-10-29 Basf Ag Verfahren zur Herstellung polymerisierbarer flüssigkristalliner Verbindungen
KR100576572B1 (ko) 1997-09-02 2006-05-08 바스프 악티엔게젤샤프트 콜레스테릭 효과를 갖는 코팅 및 그 제조 방법
GB9806199D0 (en) 1998-03-24 1998-05-20 Johnson Matthey Plc Catalytic generation of hydrogen
DE19913604A1 (de) 1999-03-25 2000-09-28 Basf Ag Chirale Verbindungen und deren Verwendung als chirale Dotierstoffe zur Herstellung von cholesterisch-flüssigkristallinen Zusammensetzungen
TW555837B (en) 2001-07-02 2003-10-01 Merck Patent Gmbh Chiral compounds
JP2005004389A (ja) 2003-06-10 2005-01-06 Fuji Electric Holdings Co Ltd 認証デバイス排出時の状態遷移決定プログラムおよびプログラム記憶媒体
US7744970B2 (en) 2005-05-26 2010-06-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer laminates comprising twisted nematic liquid crystals
US7879256B2 (en) * 2006-03-31 2011-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions, polymer networks derived therefrom and process for making the same
US7914700B2 (en) * 2006-03-31 2011-03-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010536782A5 (ja)
JP2010536783A5 (ja)
JP7160058B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物及び複合材料
JP2017088591A5 (ja)
JP5354238B2 (ja) 重合性液晶組成物
US8828508B2 (en) Nematic liquid crystal composition and liquid crystal display element using same
JP2008106036A5 (ja)
JP2014208842A5 (ja)
JPWO2021060432A5 (ja)
ATE323726T1 (de) Härtbares fluoropolymer, härtbare harzzusammensetzungen diese enthaltend und antireflexionsfilm
JP2015520779A5 (ja)
JP2010235499A5 (ja)
JP2009256202A5 (ja)
JP2016113583A (ja) 重合性化合物及び光学異方体
JP2007016213A5 (ja)
JPWO2019013299A1 (ja) 熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス、熱伝導材料形成用組成物、液晶性円盤状化合物
JPWO2018168556A1 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物及び複合材料
WO2013067768A1 (zh) 用于2d/3d显示切换开关的液晶介质
US9422475B2 (en) Optically anisotropic compound and resin composition comprising the same
KR20160140152A (ko) 액정 화합물, 액정 조성물 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
TW201137090A (en) Liquid-crystalline medium and liquid-crystal display
JP2012233169A5 (ja)
Xu et al. Effects of mesogenic shape and flexibility on the phase structures of mesogen-jacketed liquid crystalline polymers with bent side groups containing 1, 3, 4-oxadiazole
JP2009544704A5 (ja)
CN110234664A (zh) 固化性组合物、导热材料、带导热层的器件