JP2010526728A - 剛体可変浮揚構造物 - Google Patents

剛体可変浮揚構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526728A
JP2010526728A JP2010508343A JP2010508343A JP2010526728A JP 2010526728 A JP2010526728 A JP 2010526728A JP 2010508343 A JP2010508343 A JP 2010508343A JP 2010508343 A JP2010508343 A JP 2010508343A JP 2010526728 A JP2010526728 A JP 2010526728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
members
prefabricated
adjacent
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010508343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5679810B2 (ja
Inventor
ストックス・デーヴィッド・ティー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seatrium Ltd
Original Assignee
Sembcorp Marine Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sembcorp Marine Ltd filed Critical Sembcorp Marine Ltd
Publication of JP2010526728A publication Critical patent/JP2010526728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5679810B2 publication Critical patent/JP5679810B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/02Hulls assembled from prefabricated sub-units
    • B63B3/08Hulls assembled from prefabricated sub-units with detachably-connected sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/34Pontoons
    • B63B35/38Rigidly-interconnected pontoons

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

浮揚構造物は、水上浮揚性がある組立式(modular)互換性ユニットまたは部材のシステムから組み立てられる。組立式部材は、角状に切断された(冠状)角部を備えた概ね正方形または長方形形状を有し得るポンツーンである。ロックアセンブリーは、ポンツーンが互いに相対運動することを防止するために隣接した組立式部材をポンツーンの側壁に沿って角部で互いに堅固に固定する。組立式構造体は、様々な活動に適応させるために素早く再構成され得る拡大および縮小が可能な剛体プラットフォームを作成するために使用可能である。コンポーネントのサイズは、システムが場所およびサイズの要件を満たすことを可能にするために拡大および縮小可能である。
【選択図】図1

Description

本発明は、種々の商業活動、工業活動および娯楽活動を支援することができる相互連結された浮揚性プラットフォームモジュールの組立式(modular)の拡大縮小が可能な剛体浮揚アセンブリーを提供する。
都市人口の増加は、陸を益々価値あるものとし、公共の公園、アリーナ、および、娯楽地域に使用されることのできる場所を縮小している。このことは、商業開発業者、工業開発業者および住居開発業者が限られた臨海地域の利用を奪い合う場合に特に顕著である。一部の例では、この抑圧は、埋立によって緩和されることがある。海底、丘、掘削、および、建設廃材からの充填材を使用すると、技術者は海から比例して陸を作り出すことが可能である。オランダ、シンガポール、および、日本などの国は、すべて積極的な埋立プログラムを有している。
しかし、埋立は、深海においては、あるいは、海底が非常に軟弱である場所では、費用効果がなく、技術的に実現可能性がない。さらに、埋立は海洋生息地を破壊し、有害堆積物の攪乱をもたらすことがある。このような自然条件および環境影響に直面するとき、巨大な浮揚構造物は生活、商業および娯楽空間を増大させる魅力的な代替解決法を提供することがある。
浮揚構造物は埋立を上回る以下の利点がある。
・浮揚構造物は、深海、あるいは、埋立を不可能にするある種の海底条件に対し費用的効果がある、
・浮揚構造物は、海洋生態系を損なわず、湾底部の汚染物を攪乱することがなく、あるいは、潮流を混乱させないので環境に優しい、
・浮揚構造物は、海洋建設物を迅速に建設し、水空間の急速な開発を可能にする標準的な海洋建設技術である、
・浮揚構造物は、将来の活動による要求に応じて簡単に移転あるいは拡張が可能である、
・沿岸水域における浮揚構造物の場所は、浮揚構造物をレジャーおよび水上スポーツ活動を適切にする周辺一帯の水上アクセスを提供する。
本発明は、多種多様の機能のために使用可能である組立式ポンツーン、または、浮揚構造物に関する。より詳細には、本発明は、スポーツ行事、公開展示、および、プレゼンテーションなどの商業用途、工業用途および娯楽用途を支援するために、十分な剛性、強度および浮力をもつ浮揚プラットフォームを形成するために相互連結され得る程度の個数の組立式ユニットを有する浮揚装置(構造物)に関する。
より大きいサイズからなるものを形成するために、ある程度の個数の比較的小型の浮揚構造物またはフロートを相互連結することは一般的である。ある程度の個数のフロートを一体的に連結することに伴う一つの問題は、フロート間の連結が安定性を欠く傾向があり、浮揚構造物がこの構造物の長さおよび幅に亘って収縮することを可能にするという点である。
十分な剛性を実現するために、従来の設計はフロートの上端に大型の構造強度部材を使用していた。大型構造強度部材は、構造的剛性を維持することが可能であるが、フロートを他の用途のために容易に再構成すること、あるいは、容易に場所を移動することを妨げていた。多くの場合に、構造物は移動させる前に陸上で完全に分解する必要があった。
本発明は、重量物吊り上げ設備を用いることなく水上で容易に再構成される剛体構造体を構築することを可能にする。
本発明のさらなる目的と利点は、下記の開示および記載の考察から明らかになるであろう。
角状に切断された角部と舌状コネクタと側壁ロックアセンブリーの部品とを含む単一ポンツーンまたは組立式部材の斜視図である。 プラットフォームを形成するために互いに連結された複数のポンツーンを示す図である。 他の活動を支援するためのポンツーンの代替的な配置の実施例の図である。 他の活動を支援するためのポンツーンの代替的な配置の実施例の図である。 ロックバーおよび係合プレートを示す側壁ロックアセンブリーの部分図である。 1対の隣接した組立式ポンツーンの側壁ロックバーを係合するために適合したロックキーの側面図である。 一点鎖線が隣接したポンツーンのロックバーに対するロックキーの位置を図示する側壁ロックアセンブリーの斜視図である。 コーナーロックアセンブリーの詳細斜視図である。 舌状コネクタのコーナーロック部材との係合を図示する側面図である。 浮揚構造物の実施例を形成するためにポンツーンを互いに合わせるとともにロックする方法の図である。
本発明の理解の便宜のために、好ましい一実施の形態を、添付図面を参照しながら例として説明する。
図1は、ポンツーンの側面における固定配置と、角状に切断された(冠状)クロップドコーナーと、角部舌状コネクタとを含む単一ポンツーンの細部を示している。
ポンツーンは、連結部に加わる力と、同様に予想される用途によって加えられる力とに耐える強度を有する、様々な材料で生産され得る。
図2、図3および図4は、大型浮揚プラットフォームを形成するためにポンツーンが配置される方法と、カヌーポロ用プールまたは浮き桟橋などの他の用途に適応させるためにポンツーンが再配置される方法とを示している。これらの配置は包括的であるとは限らず、実際の用途はプラットフォームの強度および設計者の想像力だけによって限定される。
図5は、ポンツーン船体におけるロック配置を示している。特に注目すべきは、ロックキー(図6)を所定の位置に保持するロックバーおよび係合プレート付きの側壁ロックアセンブリーである。ロックキーは、ポンツーン船体に取り付けられたボルトまたはスタッドなどの適切な固定装置を使って所定の位置に保持される。
図7は、ポンツーン側壁ロックアセンブリー、および、隣接したポンツーンと、組立式(modular)部材間に実質的に隙間の無い隣接した当接部を形成するために組立式部材のうちの隣接した組立式部材同士と係合するロックキーとの概略的な配置を示している。
図8、図9および図10は、コーナーロックアセンブリーを示している。図8の実施形態では、コーナーロック部材が正方形形状であるが、図4の実施形態では、コーナーロック部材は概ね三角形である。コーナーロック部材は、舌状コネクタを収容するように成形され、ピンまたはボルトなどの適切な固定装置を使用してポンツーンにロックされる。ある用途のための滑らかな側面が必要とされるならば、正方形連結フロートが図4に示されているような三角形設計と交換されることがある。
ポンツーン、連結フロート、および、固定配置の設計は、付加的な設備を用いることなく要素の切り離しと再連結とを可能にする。必要とされる唯一の工具は、締結装置を連結し、切り離すために必要とされる工具、および、サイズおよび重量のために必要である場合、ロックバーの吊り上げ補助装置である。
浮揚プラットフォームは、適当な領域で1個のポンツーンを固定することにより組み立てられる。2個またはそれ以上の連結フロートが、フロートのサイズに応じて手動または機械力による押し付けまたは引っ張りを行うことによってポンツーンに連結される。一度、コーナーロック部材が所定の位置に位置すると、1または2個以上のポンツーンが最初にコーナーロック部材に連結し、次に側壁ロックアセンブリーをロックすることにより固定される。一度、ロックキーが所定の位置に位置し、下端固定バーに固定連結されると、側壁ロックアセンブリーの上端係合プレートとロックキーの天板とが所定の位置で締結され、ポンツーンが剛体プラットフォームへ連結される。
上述の記載および添付図面は発明者により現在意図されている特定に好ましい実施形態に関するが、広範な局面における本発明は記載および図示される要素の機械的および機能的均等物を含むことが理解されるであろう。

Claims (20)

  1. 各組立式(modular)部材が上面、底面、および、上面と底面とを相互連結する側壁を備え、それぞれの側壁の少なくとも一部に沿って、実質的に隙間の無い隣接した位置において、前記組立式部材のうちの少なくとも1個の隣接した組立式部材に固定できるようになされている、浮揚構造物を形成するために堅固で解除自在に互いに固定された複数の浮揚可能な組立式部材を備える、浮揚海洋構造物。
  2. 組立式部材を堅固に連結し、前記組立式部材のうちの隣接した組立式部材間の相対的な縦方向および横方向の移動を制限する連結手段をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記各組立式部材は、概ね平行六面体形状を有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記浮揚海洋構造物は、浮き桟橋であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記浮揚海洋構造物は、カヌーポロ用プールであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 前記各組立式部材は、浮き体ポンツーンであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  7. 前記連結手段は、前記複数の組立式部材のうちの隣接した組立式部材の上端部と下端部とを係合するための少なくとも1個の側壁ロックアセンブリーと、少なくとも1対の隣接した組立式部材の角部を係合できるようになされている少なくとも1個のコーナーロックアセンブリーとを備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  8. 前記少なくとも1個のロックアセンブリーは、前記各組立式部材の側壁の下端部に取り付けられたロックバーと、1個ずつの前記組立式部材の側壁の上端部に固定された係合プレートと、前記ロックバーおよび前記係合プレートと固定により固定できるようになされているロックキーとを備えることを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  9. 前記少なくとも1個のコーナーロックアセンブリーは、前記組立式部材の角部から外側に延びる舌状コネクタと、前記組立式部材のうち少なくとも1対の隣接した組立式部材の舌状コネクタを係合できるようになされているコーナーロック部材とを備えることを特徴とする、請求項7に記載の装置。
  10. 前記コーナーロック部材は、概ね矩形断面を有する浮き体を備えることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 前記コーナーロック部材は、概ね三角形断面を有する浮揚体を備えることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  12. 前記コーナーロック部材は、前記組立式部材のうちの隣接した組立式部材の舌状コネクタに対をなして(matingly)係合するためのスロットを備えることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  13. 前記組立式部材が互いに当接関係で固定される際に、前記組立式部材の上面が実質的に共平面の関係で方向付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  14. 前記各組立式部材は、浮揚体を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  15. 前記組立式部材は、互いに交換可能であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  16. 各組立式部材が上面、底面、および、上面と底面とを相互連結する側壁を備え、前記組立式部材のうちの隣接した組立式部材の上面が互いに実質的に共平面の関係で延びるように、それぞれの側壁の少なくとも一部に沿って、実質的に隙間の無い隣接した位置において、前記組立式部材のうちの少なくとも1個の隣接した組立式部材に固定できるようになされている、浮揚構造物を形成するために堅固で解除自在に互いに固定可能である複数の交換可能な浮揚性組立式部材を備える、浮揚海洋構造物。
  17. 前記組立式部材を堅固に連結し、前記組立式部材のうちの隣接した組立式部材間の相対的な縦方向および横方向の移動を制限する連結手段をさらに備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記各組立式部材は、浮き体ポンツーンであることを特徴とする、請求項16に記載の装置。
  19. 前記連結手段は、前記複数の組立式部材のうちの隣接した組立式部材の上端部と下端部とを係合するための少なくとも1個の側壁ロックアセンブリーと、少なくとも1対の隣接した組立式部材の角部を係合できるようになされている少なくとも1個のコーナーロックアセンブリーとを備え、
    前記少なくとも1個のロックアセンブリーは、1個ずつの前記組立式部材の側壁の下端部に取り付けられたロックバーと、前記各組立式部材の側壁の上端部に固定された係合プレートと、前記ロックバーおよび前記係合プレートとの固定により固定できるようになされているロックキーとを備えることを特徴とする、請求項16に記載の装置。
  20. 前記少なくとも1個のコーナーロックアセンブリーは、前記組立式部材の角部から外側に延びる舌状コネクタと、前記組立式部材のうち少なくとも1対の隣接した組立式部材の舌状コネクタを係合できるようになされているコーナーロック部材とを備えることを特徴とする、請求項19に記載の装置。
JP2010508343A 2007-05-14 2008-05-14 浮揚海洋構造物 Active JP5679810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG200703388-9A SG148047A1 (en) 2007-05-14 2007-05-14 Rigid reconfigurable floating structure
SG200703388-9 2007-05-14
PCT/SG2008/000183 WO2008140423A1 (en) 2007-05-14 2008-05-14 Rigid reconfigurable floating structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526728A true JP2010526728A (ja) 2010-08-05
JP5679810B2 JP5679810B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=39521996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010508343A Active JP5679810B2 (ja) 2007-05-14 2008-05-14 浮揚海洋構造物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5679810B2 (ja)
KR (1) KR101560584B1 (ja)
SG (1) SG148047A1 (ja)
WO (1) WO2008140423A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019530605A (ja) * 2016-09-20 2019-10-24 ソラリスフロート,エルディーアー. モジュール支持プラットフォームに用いられるコネクタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101279149B1 (ko) * 2012-12-18 2013-06-26 주식회사 태성 조립식 부유체
KR101501466B1 (ko) * 2014-03-06 2015-03-12 손종복 수면 위에 부력을 이용하여 설치되는 태양광 발전장치 설치용 부구
KR102426226B1 (ko) 2022-02-24 2022-07-28 주식회사 마텍 선박헐 타입의 부잔교

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5277391A (en) * 1975-12-19 1977-06-29 Breheret Atel Mechanical jointing device for pontoon and simple floating unit
JPS5516148A (en) * 1978-07-18 1980-02-04 Hitachi Zosen Corp Floating block for surface structure
JPH0247472A (ja) * 1988-08-04 1990-02-16 Nodatsuku Kk コンクリート製単位浮体及び環状浮構造物
JPH0848285A (ja) * 1994-08-09 1996-02-20 I H I Amutetsuku:Kk 組立式作業台船の連結装置
JP2001115416A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Sekisui Chem Co Ltd 浮桟橋用浮体の連結構造
JP2002293288A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Molten Corp フロート装置の連結構造
JP2006160109A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Cre:Kk 浮体および浮体構造物ならびにその組立方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB796274A (en) * 1956-06-29 1958-06-11 Alces Paul Robishaw Improvements relating to pontoon rafts
US3805721A (en) * 1972-06-26 1974-04-23 Robishaw Eng Inc Float connection apparatus
FR2712865B1 (fr) * 1993-11-23 1996-01-19 Chateauneuf Sa Atel Polyvalent Ensemble flottant constitué d'une pluralité de caissons.
SG113392A1 (en) * 2001-08-14 2005-08-29 Singapore Technologies Marine Connector assemblies for floating sections

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5277391A (en) * 1975-12-19 1977-06-29 Breheret Atel Mechanical jointing device for pontoon and simple floating unit
JPS5516148A (en) * 1978-07-18 1980-02-04 Hitachi Zosen Corp Floating block for surface structure
JPH0247472A (ja) * 1988-08-04 1990-02-16 Nodatsuku Kk コンクリート製単位浮体及び環状浮構造物
JPH0848285A (ja) * 1994-08-09 1996-02-20 I H I Amutetsuku:Kk 組立式作業台船の連結装置
JP2001115416A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Sekisui Chem Co Ltd 浮桟橋用浮体の連結構造
JP2002293288A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Molten Corp フロート装置の連結構造
JP2006160109A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Cre:Kk 浮体および浮体構造物ならびにその組立方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019530605A (ja) * 2016-09-20 2019-10-24 ソラリスフロート,エルディーアー. モジュール支持プラットフォームに用いられるコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101560584B1 (ko) 2015-10-16
SG148047A1 (en) 2008-12-31
KR20100037034A (ko) 2010-04-08
WO2008140423A1 (en) 2008-11-20
JP5679810B2 (ja) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2013076B1 (en) A system for connecting marine bodies
JP5679810B2 (ja) 浮揚海洋構造物
KR101095278B1 (ko) 부력조정과 변형이 가능한 폰툰용 패널 및 부력체 결합 방법
EP2682336A1 (en) A modular floating dock system
RU2534172C2 (ru) Система баржи со стабилизированной вертикальной качкой для бескрановой установки верхнего строения на морском основании
JP2010526727A (ja) 組立式(modular)浮きプラットフォーム用コネクタ装置
CA2892028C (en) Structure-supported jackup system
KR102310131B1 (ko) 부유 가능한 콘크리트 블록 구조물 및 그 제작 방법
KR101616689B1 (ko) 해양플랫폼
EA037034B1 (ru) Соединители для модульных опорных платформ
KR100898042B1 (ko) 인공 리프와 이의 시공 방법
KR20090017001A (ko) 조립식 도크의 연결장치
KR20140104115A (ko) 침식 방호 블록들의 배치 구조
KR102010751B1 (ko) 해양플랫폼의 연결장치
US20090154999A1 (en) Floating Pier
KR200217676Y1 (ko) 호안블록
JP2568441B2 (ja) フローティングプール
KR102134340B1 (ko) 다기능 해상부유구조물
KR102460710B1 (ko) 선박 계류시스템
KR200263821Y1 (ko) 하천 시공용 다기능블록
KR20220085483A (ko) 수중 케이블보호용 콘크리트 매트리스 및 그 시공법
JP6099681B2 (ja) ハニカム型被覆ブロック及びその敷設方法
KR20230145649A (ko) 부유구
KR100648525B1 (ko) 해양 연안의 수중에 시공되는 수중 방파제
KR100952840B1 (ko) 부잔교

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5679810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250