JP2010526272A - 清浄空気ゾーンを提供する換気装置 - Google Patents

清浄空気ゾーンを提供する換気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526272A
JP2010526272A JP2010506137A JP2010506137A JP2010526272A JP 2010526272 A JP2010526272 A JP 2010526272A JP 2010506137 A JP2010506137 A JP 2010506137A JP 2010506137 A JP2010506137 A JP 2010506137A JP 2010526272 A JP2010526272 A JP 2010526272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air supply
zone
supply unit
clean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4987120B2 (ja
JP2010526272A5 (ja
Inventor
ダン・クリステンソン
ヤン・クリステンソン
ポール・スヴェンソン
Original Assignee
エアソネット アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エアソネット アーベー filed Critical エアソネット アーベー
Publication of JP2010526272A publication Critical patent/JP2010526272A/ja
Publication of JP2010526272A5 publication Critical patent/JP2010526272A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4987120B2 publication Critical patent/JP4987120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/163Clean air work stations, i.e. selected areas within a space which filtered air is passed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G10/00Treatment rooms or enclosures for medical purposes
    • A61G10/02Treatment rooms or enclosures for medical purposes with artificial climate; with means to maintain a desired pressure, e.g. for germ-free rooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/10Parts, details or accessories
    • A61G13/108Means providing sterile air at a surgical operation table or area
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/0001Control or safety arrangements for ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • F24F13/06Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
    • F24F13/068Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser formed as perforated walls, ceilings or floors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

本発明は、換気装置であって、部屋(7)内で、当該換気装置と前記部屋内の作業場領域との間に清浄空気ゾーン(1)を提供し、清浄空気ゾーンを構成するように意図された空気層流を発生するように適合した空気供給ユニット(3)に関する。その換気装置は、閉鎖パターンで配置された少なくとも3つの空気供給ユニット(3)、ならびに、清浄空気ゾーン(1)を取り巻き、細菌保持粒子その他の汚染物質粒子を有する空気が、空気供給ユニットの間および清浄空気ゾーン内に引き込まれるのを防止または減じる。空気止めおよびガイドユニット(4)は、また、隣接する空気供給ユニットからの空気流の部分を、空気供給ユニット向きではなく、清浄空気ゾーンの中心から外向きに、かつ、隣接する空気供給ユニットからの空気流のその他の部分を、空気供給ユニット向きではなく、清浄空気ゾーンの中心向きにガイドするように構成され、それにより、互いに隣接する空気供給ユニットからの空気流が制御されずに出会うときに発生する増大した下向き速度を最小限化する。

Description

本発明は換気装置に関し、その換気装置は、当該換気装置と作業場領域との間に清浄空気ゾーンを提供し、清浄空気ゾーンを構築することが意図された空気層流 (laminar air flows)を発生するように適合された空気供給ユニットを含む。
上記の換気装置の目的は、保菌粒子その他の汚染物質の粒子が周囲環境から作業場領域に侵入することを防止し、清浄空気ゾーン内で発生した汚染物質を運び出す均一かつ安定な下向き空気流を作り出すことにある。
技術の現状は、下向き垂直に吹き出すことを念頭において、作業場領域、例えば、手術領域に0.1〜0.6m/秒の速度の空気流を与えている。これを達成するためには、少なくとも2倍の速さの高い初期空気速度が必要となり、例えば、換気装置と作業場領域との間に存在する手術用照明その他の器具から生じるかく乱効果、例えば、乱流をもたらす。高い空気速度は、作業場領域の外部に強力な二次空気流も作りだし、それら空気流は保菌粒子その他の粒子を懸濁させ続け、作業場領域の汚染リスクを増大させる。高い空気速度は、また、人々をすきま風 (draughts)や高い騒音レベルにさらす。
本発明は、とりわけ、好ましくは従来の空気供給ユニットを多数、閉鎖パターン、例えば、円形に設置することを特徴とし、広範囲に広がる均一かつ安定な下向きの合成空気流が作り出される。これらの空気供給ユニットは独特の構成のものであり、それによって、それらからの空気流の初期出力速度は数デシメーターまでしか持続せず、その先の下向き流はより低い温度に完全に依存する。
閉鎖パターン、例えば、円形に設置された空気供給ユニットの欠点は、円の中心にわずかな陰圧が作り出され、各空気供給ユニット間および作業場領域の低い部分における清浄空気ゾーン内に、保菌粒子その他の汚染物質の粒子を引き込む吸引力を発揮してしまうことである。
これを防止または少なくとも減じるために、本発明は、空気が清浄空気ゾーンに引き込まれる空気供給ユニットの間に、特別に構成された空気止めおよびガイドユニットを配置し、それらの間の空間を充填する。
これらの空気止めおよびガイドユニットは、互いに隣接する空気供給ユニットからの空気流が制御されずに出会うときに発生する増大した下向き速度を最小限化することの助けともなる。このことは、本発明の空気止めおよびガイドユニットは、それらが、隣接する空気供給ユニットからの空気流の部分を、空気供給ユニット向きではなく、清浄空気ゾーンの中心から外向きに、かつ、隣接する空気供給ユニットからの空気流のその他の部分を、空気供給ユニット向きではなく、清浄空気ゾーンの中心向きにガイドするように構成されているからである。これは、二つの隣接する空気供給ユニットからの空気流が出会うポイントではほとんど乱流がないこと、および、その代わりに、それらの空気流が合わさって均一かつ乱流なしの下向き空気流となることを意味する。
本発明の換気装置は、したがって、個別の空気供給ユニットと同じ利点を持って機能するが、非常に広い範囲をまかなう。
本発明の別の目的および利点は、添付図面および下記の好ましい具体例に記載する詳細な説明を調べれば、当業者に明らかであろう。
本発明の換気装置およびそれによって発生する空気流の概略側面図。 空気供給ユニットならびにそれら空気供給ユニット間に配置された空気止めおよびガイドユニットが付随する、図1の換気装置用のコンテナーの若干拡大した側面図。 空気供給ユニットならびに空気止めおよびガイドユニットが付随する図2のコンテナーの平面図。 図2の部分の拡大側面図。
本発明の好ましい具体例の詳細な説明
図1の換気装置は、当該換気装置と作業場領域、ここでは保険医療部門の手術領域2との間の清浄空気のゾーン1を作り出すことが意図されている。換気装置は、従来型でよく、前記清浄空気ゾーン1を構築することが意図された空気層流を発生するように適合した空気供給ユニット3を含む。
個別の空気供給ユニット3の各々と比較して非常に広く広がって、人が作業するためにより自由に動き回れる非常に広い領域を与える全空気流を達成するために、本発明の換気装置は、3つの空気供給ユニットからなる閉鎖三辺パターンに配置された少なくとも3つの空気供給ユニット3を含む。その結果、清浄空気ゾーン1は、空気供給ユニット3の下に、断面において実質的に空気供給ユニットの前記閉鎖パターンによって形作られる表面およびそのパターン内の表面に対応する広がり、すなわち、実質的に図1で示される広がりを有する。
清浄空気ゾーン1を取り巻き、保菌粒子その他の汚染物質の粒子を含有する空気が、互いに隣接する空気供給ユニット3の空気流によって清浄空気ゾーン内に発生する陰圧およびその結果の吸引力によって、空気供給ユニットの間および清浄空気ゾーン内に引き込まれることを防止するか減じるために、本発明の換気装置は、さらに、対応する数、すなわち、少なくとも3つの空気止めおよびガイドユニット4を含み、それらは、互いに隣接する空気供給ユニットの対の各々の間に配置される。
上記のように三辺形または円形であることに加えて、空気供給ユニット3の閉鎖パターンは、例えば、楕円、四角、長方形であってもよく、5、6またはそれ以上の辺、異なる形状の組合せを有していてもよい。そのような場合、空気止めおよびガイドユニット4は、互いに隣接する空気供給ユニット3の間で形作られる空間内に対応するパターンで適宜配置される。各空気止めおよびガイド4は、また、有利には、2つの互いに隣接する空気供給ユニット3の間の全空間を充填する。
空気供給ユニット3の個数ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット4の個数は、それぞれ、好ましくは3から15の間であり、換気装置でまかなわれるべき領域の所望の広がりに依存する。図面に図示される好ましい形態において、空気供給ユニット3ならびに空気止めおよびガイドユニット4の個数は、それぞれ、8である。
図示される形態において、空気供給ユニット3ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット4は、コンテナー5に搭載される。コンテナー5は、作業場領域が存在する部屋の天井、すなわち、ここでは、手術台8を規定するかまたは構成する手術領域2が存在する手術室7の天井6に、恒久的に取り付けられる。
コンテナー5は、有利には、部屋7からおよび/または部屋外部の少なくとも一つの場所から空気を取り入れるために、少なくとも一つの空気吸入口を含むか、または、空気ダクト9を介してそれに連結される。かくして、例えば、部屋の床11またはその付近の空気吸出口10を通って部屋7から引き出される空気のいくらかを、換気装置内の空気供給ユニット3に戻すことができる。空気は、部屋7の天井6またはその付近の空気吸入口(図示せず)から運ばれてもよい。
コンテナー5は、有利には、空気を供給し、空気供給ユニット3を通してそれを流すファン装置(図示せず)を含むか、または、好ましくは、同じ空気ダクト9に同様に連結される。
相応して、コンテナー5は、清浄空気ゾーン1に洗浄空気を発生するための空気処理装置を含むか、または、好ましくは、同一の空気ダクト9に連結される。この空気処理装置は、簡便な形態において、空気供給ユニット3への空気を濾過するためのフィルター装置(図示せず)を少なくとも一つ含み、空気を清浄にし、清浄空気ゾーン1を構築することができるようにし、また、前記フィルター装置からの空気を部屋7の温度よりも低い温度にまで冷却する装置(図示せず)も含み、清浄空気ゾーンを構築することが意図された清浄空気を、清浄空気ゾーンを取り巻く空気の温度よりも、例えば1〜2℃低い温度にして、清浄空気ゾーンの清浄空気が作業場領域、ここでは、手術領域2に向かって下向きにゆっくりと沈んでいくようにする。より高い密度のより冷たい空気をこのように利用して、下向き速度を制御する。これの利点は、空気供給ユニットから数デシメーター離れた初期空気速度を、下方の作業場領域で十分な速度を作り出すために要求される空気速度よりも速くする必要がないことである。それによって、作業場領域の外部に発生するかく乱効果、乱流および二次空気流がより少なくなり、作業場領域の汚染のリスクがより少なくなる。低い空気速度は、高い効率の遅い空気流を生じ、人にとっては、すきま風のない静かな作業環境が得られる。
部屋7の取巻き空気に対して清浄空気ゾーン1内の空気の好ましく定常的に低い温度レベルは、有利には、調節装置(図示せず)によって維持される。その調節装置は、換気装置の一部を形成し、それゆえ、清浄空気ゾーン内の清浄空気の温度を調節して清浄空気ゾーン内の清浄空気の速度を調節する。この目的のため、前記調節装置は、有利には、コンテナー14内に、または9の前かつ手術室7内の手術台8と同じ高さの空気流内に存在する適当な型の温度センサー(図示せず)によって制御される。
空気供給ユニット3ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット4は、コンテナーの形状が空気供給ユニットならびに空気止めおよびガイドユニットが形成する閉鎖パターンと異なるならば、好ましくは、コンテナー5の外周縁またはその近くに取り付けられる。
図1に図示されるように、1以上のランプ12が付随し、アーム13で懸架された照明装置がコンテナー5の近くに存在してもよい。
図示された好ましい形態において、コンテナー5は、空気供給ユニット3ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット4がコンテナーの下側に取り付けられたコンテナー14の形態をとる。コンテナー14は、ここでは、直径が約1から4mの円形である。空気供給ユニット3ならびに空気止めおよびガイドユニット4の閉鎖円形パターンは、コンテナー14の外周縁に沿って近くに延在する。
換気装置の各空気供給ユニット3は、例えば、PCT/SE2004/001182に記載された型のものでよい。かくして、各空気供給ユニット3は、側面から見て、好ましくは、少なくとも部分的に半球状または実質的に半球状のものであってよく、各空気供給ユニットからの明確に限定された広がりを持つ明確な清浄空気ゾーンを生じる。各空気供給ユニット3は、好ましくは、実質的な円形断面も呈する。各空気供給ユニット3は、空気層流を発生するように適合された、発泡プラスチックもしくは同様の多孔質物質または布の本体15を有し、それによって、清浄空気ゾーン1を取り巻く空気が清浄空気ゾーンに侵入することを最小限にする。本体15は、内側エレメントおよび外側エレメントを含んでいてもよく、内側エレメントは外側エレメントよりも大きな圧力降下を空気の流れにもたらす。内側エレメントは発泡プラスチックもしくは同様の多孔質物質または布であってよく、外側エレメントは、例えば、チューブ状の通過流ダクト (throughflow duct)の形態をとる。これらの通過流ダクトの長さは、有利には、それらの幅の4〜10倍であって、少なくとも清浄空気流ゾーン1の外部における乱流を可能な限り最小限にすることを保証する。それにもかかわらず、所望する適当な機能を有する別の適当な型の空気供給ユニットを本発明の換気装置に用いることができる。
各空気止めおよびガイドユニット4の形態は、所望の機能に対して適切であろう。図示する形態において、各空気止めおよびガイドユニット4は、したがって、少なくとも一つの空気止め面16を含み、それは、清浄空気ゾーン1から離れた方に面し、隣接する空気供給ユニット3の間および清浄空気ゾーン内に、清浄空気ゾーンを取り巻く空気が引き込まれるのを防止または減じる。各空気止めおよびガイドユニット4は、少なくとも2つの第1空気ガイド面17も含み、それらは、隣接する空気供給ユニット3の間の空気止め面16から延在し、お互いに向かって集まり、さらに、隣接する空気供給ユニット3からお互いに向かう各空気流の部分をお互いから離し、かつ、清浄空気ゾーン1の中心から外へと導く。各空気止めおよびガイドユニット4は、少なくとも2つの第2空気ガイド面18も含み、それらは、清浄空気ゾーン1の中心に向かって内側、かつ、第1空気ガイド面17に面し、お互いに向かって集まり、さらに、隣接する空気供給ユニット3からお互いに向かう各空気流の部分をお互いから離し、かつ、清浄空気ゾーンの中心に向かって内側へと導く。この好ましい形態の空気止めおよびガイドユニット4は、空気供給ゾーン3の間で出会う空気流の間での乱流の可能性を最小にすることを達成し、保菌粒子その他の汚染物質の粒子が清浄空気ゾーン1内に引き込まれるのを防止する。
図示される好ましい形態の各空気供給ユニット3は実質的に形状が円形なので、各空気止めおよびガイドユニット4、特にそれらの第1空気ガイド面17は、隣接する空気供給ユニットの周縁に沿って少なくとも約90゜にわたって延在する。
空気止めおよびガイドユニット4上の空気止め面16は、有利には、少なくともその面および空気供給ユニット3を通る断面において、清浄空気ゾーン1から見て、空気供給ユニットの最外側部分を結ぶ線の外形と一致する外形を有する。円形に配置された空気供給ユニット3で図示された好ましい形態において、空気止め面16は、したがって、断面において、空気供給ユニットの半径方向で最外側部分を通る環状線の曲率と一致する曲率を有する(図3を参照)。空気止め面16は、好ましくは、各空気止めおよびガイドユニット4が間に設置されている互いに隣接する二つの空気供給ユニット3の一方の最外側部分の近くから前記二つの空気供給ユニットの他方の最外側部分の近くまで延在するような長さのものでもある。これは、互いに隣接する空気供給ユニット3の対の各々の間の空間の最適充填に寄与する。
各空気止めおよびガイドユニット4上の第1空気ガイド面17は、断面で見て、好ましくは、隣接する空気供給ユニット3の断面形状に対応するようにお互いに向かって集まる。すなわち、それらの面はお互いに向かい、かつ、清浄空気ゾーン1の中心に向かって内側に延在し、したがって、隣接する空気供給ユニットと同一の外形を有しているので、第1空気ガイド面と空気供給ユニットとの間の距離は一定である(図3を参照)。第1空気ガイド面17も、縦断面で見て、互いに向かって集まる。すなわち、それらの面はお互いに向かい、かつ、清浄空気ゾーン1内の作業場領域2に向かって下向きに延在する(図2および4を参照)。
最後に、第2空気ガイド面18は、上記のように、第1空気ガイド面17に向かい、清浄空気ゾーン1の中心から外向き、かつ、清浄空気ゾーン内の作業場領域に向かって下向きに延在する(図2〜4を参照)。それらは、また、互いに向かい、かつ、作業場領域に向かって下向きに延在する(図2および4を参照)。
清浄空気ゾーン1/作業場領域2の外部の保菌粒子その他の汚染物質の粒子のレベルを制御し、そのような粒子を懸濁させ続ける二次空気流の「渦流」のいかなる発生をも防止するかまたは減じる目的のためにも、清浄空気ゾーンの外部でも制御されて空気が供給されれば、それが有利である。この目的のため、本発明によれば、好ましくは上記の型のさらなる空気供給ユニット3を少なくとも一つ、部屋7内に配置して、部屋に空気を供給する。この空気は、有利には、清浄空気ゾーン1内の空気の温度を超える温度を維持し、それによって、特に、清浄空気ゾーン1によって引き起こされる冷却効果を埋め合わせる。図示される好ましい形態において、部屋7内であって(コンテナー5の上に)、最初に言及した空気供給ユニット3ならびに空気止めおよびガイドユニット4の全周囲に、複数のさらなる空気供給ユニット3を配置して、部屋の清浄空気ゾーン周囲に清浄空気ゾーン1内の空気よりも若干暖かい空気を供給する。前記さらなる空気供給ユニット3は、少なくとも、上記したように、ファンおよびフィルター装置をそれ自体有するか、またはそれらに適当に結合される。
本発明の換気装置は調節装置(図示せず)を含み、それは、清浄空気ゾーン1を取り巻くように部屋7に供給された空気の温度を調節し、および/または、清浄空気ゾーン1を取り巻くように部屋7に供給された空気の速度を調節する。それによって、部屋7の全体の温度が調節できる。調節装置は、部屋7の内部かつ清浄空気ゾーン1の外部に設置した温度センサー(図示せず)によって制御される。
本発明の換気装置は、本発明の概念および目的から逸脱することなく特許請求の範囲に記載の範疇で修正および変形し得ることは、当業者にとって明白である。かくして、例えば、ファン、フィルターおよび冷却装置を、目的に対して適当ないかなるやり方でも構成し配置することができ、また、調節装置も同様である。空気供給ユニットならびに空気止めおよびガイドユニットの個数、型および形状は、上記したものを越えて変えることができ、お互いに対してどのように配置するか、換気装置用のコンテナー上にどのように配置するかについても同様である。コンテナーの形状は、上記したものを越えて変えることができ、すでに示したように、空気供給ユニットならびに空気止めおよびガイドユニットによって構成される閉鎖パターンと同じでもよいし同じでなくてもよい。

Claims (30)

  1. 換気装置であって、部屋(7)内で、当該換気装置と前記部屋内の作業場領域との間に清浄空気ゾーン(1)を提供し、清浄空気ゾーンを構成するように意図された空気層流を発生するように適合した空気供給ユニット(3)を含み、ここに、空気供給ユニット下の清浄空気ゾーン(1)の断面における広がりが実質的に空気清浄ユニットの当該閉鎖パターンによって形作られる表面およびそのパターン内の表面に対応するように、閉鎖パターンで配置された少なくとも3つの空気供給ユニット(3);ならびに互いに隣接する空気供給ユニット(3)の対の各々の間に、それらの空間を実質的に充填するように配置された対応する個数の空気止めおよびガイドユニット(4)であって、清浄空気ゾーン(1)から離れた方に面し、隣接する空気供給ユニット(3)の間および清浄空気ゾーン内に、清浄空気ゾーンを取り巻く空気が引き込まれるのを防止または減じる、少なくとも一つの空気止め面(16)、隣接する空気供給ユニット(3)の間の空気止め面(16)から延在し、お互いに向かって集まり、さらに、隣接する空気供給ユニット(3)からお互いに向かう各空気流の部分をお互いから離し、かつ、清浄空気ゾーン(1)の中心から外へと導く、少なくとも2つの第1空気ガイド面(17)、および清浄空気ゾーン(1)の中心に向かって内側、かつ、第1空気ガイド面(17)に面し、お互いに向かって集まり、さらに、隣接する空気供給ユニット(3)からお互いに向かう各空気流の部分をお互いから離し、かつ、清浄空気ゾーンの中心に向かって内側へと導く、少なくとも2つの第2空気ガイド面(18)を含む、空気止めおよびガイドユニット(4)を含むことを特徴とする、換気装置。
  2. 円形、楕円形であるか、または3、4、5もしくはそれ以上の辺もしくは異なる形状の組合せを有するパターンで空気供給ユニット(3)が設置され、互いに隣接する空気供給ユニット間で形作られる空間に対応するパターンで空気止めおよびガイドユニット(4)が設置されていることを特徴とする請求項1に記載の換気装置。
  3. 空気供給ユニット(3)の個数ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット(4)の個数が、それぞれ、3から15の間、好ましくは8であることを特徴とする請求項1または2に記載の換気装置。
  4. 空気供給ユニット(3)ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット(4)が、共通のコンテナー(5)に搭載されていることを特徴とする請求項1〜3いずれかに記載の換気装置。
  5. コンテナー(5)が、作業場領域(2)が存在する部屋(7)の天井(6)に恒久的に取り付けられていることを特徴とする請求項4に記載の換気装置。
  6. コンテナー(5)が、空気供給ユニット(3)に空気を供給し、かつ、空気供給ユニット(3)全体にそれを流すファン装置を含むか、または、空気ダクト(9)を介して前記ファン装置に結合されていることを特徴とする請求項4または5に記載の換気装置。
  7. 容器(5)が、前記清浄空気ゾーン(1)を構築することが意図された清浄空気を提供するために空気を濾過するフィルター装置および、清浄空気ゾーンを構築することが意図された清浄空気が、清浄空気ゾーンの清浄空気がゆっくりと作業場領域に向かって下向きに沈むように清浄空気ゾーンを取り巻く空気よりも低い温度になるようにするために作業場領域(2)が存在する部屋(7)の空気の温度よりも低い温度にまで空気を冷却する装置を含む空気処理装置を含むか、または、空気ダクト(9)を介してそれに連結されていることを特徴とする、請求項4〜6いずれかに記載の換気装置。
  8. 清浄空気ゾーンの清浄空気の温度を調節して清浄空気ゾーンの空気速度を調節する調節装置を含むことを特徴とする請求項7に記載の換気装置。
  9. 調節装置が、清浄空気ゾーン(1)内の作業場領域(2)に関連して存在する温度センサーによって制御されることを特徴とする請求項8に記載の換気装置。
  10. 空気供給ユニット(3)ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット(4)が、コンテナー(5)の外周縁またはその近くに取り付けられていることを特徴とする請求項4〜9いずれかに記載の換気装置。
  11. コンテナー(5)が、空気供給ユニット(3)ならびにそれらの間に配置された空気止めおよびガイドユニット(4)がコンテナーの下側に取り付けられたコンテナー(14)の形態をとることを特徴とする請求項4〜10いずれかに記載の換気装置。
  12. コンテナー(14)が円形であって、約1〜4mの直径を有することを特徴とする請求項11に記載の換気装置。
  13. 各空気供給ユニット(3)が、少なくとも部分的に半球状または実質的に半球状の縦断面を有することを特徴とする請求項1〜12いずれかに記載の換気装置。
  14. 各空気供給ユニット(3)が、実質的な円形断面を有することを特徴とする請求項1〜13いずれかに記載の換気装置。
  15. 各空気供給ユニット(3)が、少なくとも、空気層流を発生するように適合された、発泡プラスチックもしくは同様の多孔質物質または布の本体を有することを特徴とする請求項1〜14いずれかに記載の換気装置。
  16. 各空気供給ユニット(3)が、少なくとも、内側エレメントおよび外側エレメントを持つ本体を有し、内側エレメントは外側エレメントよりも大きな圧力降下を空気の流れにもたらすことを特徴とする請求項1〜15いずれかに記載の換気装置。
  17. 各空気供給ユニット(3)が、少なくとも、発泡プラスチックその他の多孔質物質または布の内側エレメントおよび、チューブ状の通過流ダクトからなる外側エレメントを持つ本体を含み、ここに、外側エレメントの長さはそれらの幅の4〜10倍であって、少なくとも清浄空気ゾーン(1)の外部における乱流を可能な限り最小限にすることを保証することを特徴とする請求項1〜16いずれかに記載の換気装置。
  18. 各空気供給ユニット(3)が実質的な断面を有し、各空気止めおよびガイドユニット(4)が隣接する空気供給ユニットの周縁に沿って少なくとも約90゜にわたって延在することを特徴とする請求項1〜17いずれかに記載の換気装置。
  19. 空気止め面(16)が、少なくとも一つの断面において、清浄空気ゾーン1から見て、空気供給ユニット(3)の最外側部分を結ぶ線の広がりと一致する広がりを有することを特徴とする請求項1〜18に記載の換気装置。
  20. 空気供給ユニット(3)が円形に配置され、空気止め面(16)が、少なくとも断面において、空気供給ユニットの半径方向で最外側部分を通る環状線の曲率と一致する曲率を有することを特徴とする請求項19に記載の換気装置。
  21. 空気止め面(16)が、各空気止めおよびガイドユニット(4)が間に設置されている互いに隣接する二つの空気供給ユニット(3)の一方の最外側部分の近くから前記二つの空気供給ユニットの他方の最外側部分の近くまで延在することを特徴とする請求項19または20に記載の換気装置。
  22. 第1空気ガイド面(17)が、断面で見て、隣接する空気供給ユニット(3)の断面形状に対応するようにお互いに向かって集まることを特徴とする請求項1〜21いずれかに記載の換気装置。
  23. 第1空気ガイド面(17)が、縦断面で見て、互いに向かって集まることを特徴とする請求項1に記載の換気装置。
  24. コンテナー(5)が、作業場領域から空気を吸い出すために中央に存在し、当該換気装置の低い部分に延在する空気吸出口を有することを特徴とする請求項4〜23いずれかに記載の換気装置。
  25. 清浄空気ゾーン(1)内の空気の温度を超える温度を維持する空気を部屋に供給するために、作業場領域が存在する部屋(7)内にさらなる空気供給ユニット(3)が少なくとも一つ配置されていることを特徴とする請求項1〜24いずれかに記載の換気装置。
  26. 清浄空気ゾーン(1)内の空気の温度を超える温度の空気を部屋の清浄空気ゾーン(1)周囲に供給するために、作業場領域(2)が設置される部屋(7)内であって、最初に言及した空気供給ユニット(3)ならびに空気止めおよびガイドユニット(4)の全周囲に、複数のさらなる空気供給ユニット3が配置されていることを特徴とする請求項25に記載の換気装置。
  27. 清浄空気ゾーン(1)を取り巻くように供給された空気の速度を調節するために、清浄空気ゾーン(1)を取り巻くように部屋(7)に供給された空気の温度を調節する調節装置を有することを特徴とする請求項25および26のいずれかに記載の換気装置。
  28. 調節装置が、清浄空気ゾーン(1)の外部に設置された温度センサーによって制御されることを特徴とする請求項27に記載の換気装置。
  29. 作業場領域が、保険医療部門の手術領域(2)であることを特徴とする請求項1〜28いずれかに記載の換気装置。
  30. 手術領域(2)が、手術台(8)で規定または構成されることを特徴とする請求項29に記載の換気装置。
JP2010506137A 2007-05-03 2008-04-28 清浄空気ゾーンを提供する換気装置 Active JP4987120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0701074A SE532217C2 (sv) 2007-05-03 2007-05-03 Ventilationsanordning för en operationslokal
SE0701074-7 2007-05-03
PCT/SE2008/050483 WO2008136740A1 (en) 2007-05-03 2008-04-28 Ventilating device for providing a zone of clean air

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010526272A true JP2010526272A (ja) 2010-07-29
JP2010526272A5 JP2010526272A5 (ja) 2011-06-23
JP4987120B2 JP4987120B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=39943748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506137A Active JP4987120B2 (ja) 2007-05-03 2008-04-28 清浄空気ゾーンを提供する換気装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8308536B2 (ja)
EP (1) EP2146676B1 (ja)
JP (1) JP4987120B2 (ja)
CN (1) CN101784248B (ja)
DK (1) DK2146676T3 (ja)
SE (1) SE532217C2 (ja)
WO (1) WO2008136740A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100120349A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Airsonett Ab Surgical theater ventilating devices and methods
WO2010100559A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Airsonett Ab Surgical instrument table ventilation devices and methods
ES2569515T3 (es) * 2010-03-16 2016-05-11 Airsonett Ab Tratamiento del asma, de la rinitis alérgica y mejora de la calidad del sueño mediante tratamiento con flujo aéreo laminar controlado por temperatura
US9687415B2 (en) * 2010-05-13 2017-06-27 The Nemours Foundation Extrathoracic augmentation of the respiratory pump
AU2012238632B2 (en) * 2011-04-06 2013-11-28 Airsonett Ab Temperature controlled laminair air flow device
US20130344795A1 (en) * 2012-06-25 2013-12-26 Huntair, Inc. System and method for delivering air through a boom assembly
US20140242901A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Treasure Unicorn Limited Airflow outlet of air-conditioning device
DE102013105287A1 (de) * 2013-05-23 2014-11-27 Gerresheimer Regensburg Gmbh Reinraum zum Produzieren von Gegenständen und Verfahren zum Betreiben eines Reinraums
ES2699902T3 (es) 2013-12-03 2019-02-13 Avidicare Ab Un sistema de suministro de aire
PT3093574T (pt) * 2015-05-12 2021-11-10 Halton Oy Escoamento de diluição controlada em ambientes críticos
WO2017053979A1 (en) 2015-09-25 2017-03-30 Sprimo, Inc. Localized ventilation systems and methods
US11186989B2 (en) * 2015-10-07 2021-11-30 Sld Technology, Inc. Equipment support system and method of supporting equipment
US10337751B2 (en) * 2016-08-04 2019-07-02 Environmental Information Services, Inc. Liquefied petroleum gas solvent extraction room ventilation system and methods
EP3646842A3 (en) 2016-11-08 2020-07-29 Optimus Licensing AG Integrated operating room lighting and patient warming system - design and components
US11408170B2 (en) * 2019-02-06 2022-08-09 Flexible OR Solutions LLC Universal pre-fabricated operating room ceiling system
CN109914747B (zh) * 2019-03-30 2024-04-26 单简 住宅排气道防倒灌排风帽
AU2021360845A1 (en) * 2020-10-14 2023-04-27 Airsonett Ab Improved device for providing a clean air zone, e.g. a controlled personal breathing zone
CN115111675B (zh) * 2022-08-30 2022-12-13 苏州中卫宝佳净化科技有限公司 一种可改善湍流效应的温湿度调控型洁净室

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728225U (ja) * 1981-06-29 1982-02-15
US4946484A (en) * 1988-02-05 1990-08-07 Donaldson Company, Inc. Support for clean room ceiling grid system
WO2005017419A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-24 Airson Ab Air supply device
US20060003684A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Jung-Sung Hwang Grating and clean room system comprising the same

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3115819A (en) * 1961-03-06 1963-12-31 Sheffield Corp Prefabricated enclosure
GB1015575A (en) * 1962-08-06 1966-01-05 Karl Tage Nordstrom Improvements in or relating to an arrangement for producing an annular laminar air curtain
SE312656B (ja) * 1966-05-31 1969-07-21 Ar Ventilation Ab
US3626837A (en) * 1970-02-13 1971-12-14 Chs Ind Inc Dual plenum for ventilating ceilings in clean rooms
SE345318B (ja) * 1970-09-04 1972-05-23 C Allander
US3726203A (en) * 1971-06-23 1973-04-10 Svenska Flaektfabriken Ab Device for maintenance of a dustfree, bacteria-free zone in a room
US4137831A (en) * 1976-05-08 1979-02-06 Howorth Air Engineering Limited Clean air zone
US4164173A (en) * 1977-02-28 1979-08-14 Douglas Andrew S M Air supply systems for operating theatres
AU5779286A (en) * 1985-04-26 1986-11-18 MTD Medical Development and Technology Ltd. Method and means for supplying clean air to an operating room
FI78548C (fi) * 1986-12-30 1989-08-10 Halton Oy Luftfoerdelningssystem.
SE500707C2 (sv) * 1990-08-22 1994-08-15 Jk Vvs Projektering Ab Tilluftdon med halvsfärisk utströmningsdel uppvisande poröst material
US5454756A (en) * 1991-08-21 1995-10-03 Pace Company Clean room ventilation system
US5192348A (en) * 1991-08-21 1993-03-09 Brod & Mcclung-Pace Co. Directional air diffuser panel for clean room ventilation system
US5417610A (en) * 1992-11-06 1995-05-23 Daw Technologies, Inc. Method and device for reducing vortices at a cleanroom ceiling
NO934439D0 (no) * 1993-12-06 1993-12-06 Aet Arbeidsmiljoe Og Energitek Anordning ved takmontert ventilasjonsanlegg
US5904896A (en) * 1995-12-08 1999-05-18 A. R. Grindl Multi-stage zonal air purification system
US5716268A (en) * 1997-02-18 1998-02-10 Plymovent Ab Device for removal of deleterious impurities from room atmosphere
US6626971B1 (en) * 1998-09-15 2003-09-30 Siemens Axiva Gmbh & Co. Kg Method and device for protecting persons and/or products from air-borne particles
SE513220C2 (sv) * 1998-12-02 2000-07-31 Johnson Medical Dev Pte Ltd Sätt och anordning vid rumsventilation för s.k. renrum
SE516775C2 (sv) * 2000-06-05 2002-02-26 Jan Kristensson Förfarande och anordning för att åstadkoma ren luft i en lokal
FR2824626B1 (fr) * 2001-05-14 2004-04-16 Pierre Bridenne Procede et dispositif pour diffuser un flux de protection a l'egard d'une ambiance environnante
US6869458B2 (en) * 2003-05-05 2005-03-22 Sanki Engineering Co., Ltd. Bioclean room unit
FR2865406B1 (fr) * 2004-01-22 2007-11-30 Acanthe Diffuseur a effet parietal
US7022010B1 (en) * 2004-08-31 2006-04-04 Keith Cardon Air conditioner with a circular air diffuser system
US20060063966A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Chan Daniel W Patient isolation bed
JP4920197B2 (ja) * 2005-04-05 2012-04-18 高砂熱学工業株式会社 クリーンブース
US7462213B2 (en) * 2005-10-26 2008-12-09 Spengler Charles W Method of minimizing cross contamination between clean air rooms in a common enclosure
WO2008004925A1 (en) 2006-07-06 2008-01-10 Camfil Ab Air filter for clean rooms including inclined filter elements
US7645188B1 (en) * 2007-09-17 2010-01-12 Morris Peerbolt Air diffuser apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728225U (ja) * 1981-06-29 1982-02-15
US4946484A (en) * 1988-02-05 1990-08-07 Donaldson Company, Inc. Support for clean room ceiling grid system
WO2005017419A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-24 Airson Ab Air supply device
US20060003684A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Jung-Sung Hwang Grating and clean room system comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2146676A1 (en) 2010-01-27
EP2146676A4 (en) 2012-07-04
WO2008136740A1 (en) 2008-11-13
JP4987120B2 (ja) 2012-07-25
US20100291859A1 (en) 2010-11-18
SE0701074L (sv) 2008-11-04
SE532217C2 (sv) 2009-11-17
CN101784248B (zh) 2013-01-16
US8308536B2 (en) 2012-11-13
EP2146676B1 (en) 2013-10-09
DK2146676T3 (da) 2013-12-16
CN101784248A (zh) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4987120B2 (ja) 清浄空気ゾーンを提供する換気装置
JP4259874B2 (ja) センシティブな環境向けの空気清浄装置
JP2010526272A5 (ja)
JP2012507321A (ja) 手術室の換気装置およびその方法
JP5459776B2 (ja) 気体拡散装置
US8066802B2 (en) Method and device for providing a zone of clean air at an operation area and use of said device
US5290331A (en) Localized clean air system
KR102166570B1 (ko) 공기 처리 시스템
JP2019519710A (ja) 送風機
JP2012002393A (ja) 空気清浄装置
CN108720935B (zh) 一种母子式隔离诊台
JP6368486B2 (ja) 斜流式空気清浄装置、及び開口型手術室用照明器具を備えた手術室
JP6017118B2 (ja) 空調システム
JP6481283B2 (ja) 手術室
JP6153128B2 (ja) 手術室用照明装置及びこれを備えた手術室
JP6322604B2 (ja) 空調システム
JPH06221639A (ja) クリーンブース
JP2022049692A (ja) カプセルベッド及びカプセルベッド結合体
JPH05322247A (ja) 局所清浄空気システム
JP2005201488A (ja) ゾーン浄化システム
JP3236909U (ja) 飛沫防止装置
JP7412604B2 (ja) 送風機能付き机
JP2004324939A (ja) クリーンルーム
RU168440U1 (ru) Эжекционный воздухораспределитель
JP2011242096A (ja) 空気清浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110427

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110927

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120112

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4987120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250