JP2010525279A - 外ピンシール - Google Patents

外ピンシール Download PDF

Info

Publication number
JP2010525279A
JP2010525279A JP2010506285A JP2010506285A JP2010525279A JP 2010525279 A JP2010525279 A JP 2010525279A JP 2010506285 A JP2010506285 A JP 2010506285A JP 2010506285 A JP2010506285 A JP 2010506285A JP 2010525279 A JP2010525279 A JP 2010525279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
corner
longitudinal axis
circle
triangle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5351885B2 (ja
Inventor
クラウジア,ティモシー・アレン
ステンダー,マーク・ワイン
バノウェツ,マシュー・エドワード
ヤング,オレナ・ディー
オルセン,ジェフリー・フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JP2010525279A publication Critical patent/JP2010525279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5351885B2 publication Critical patent/JP5351885B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0887Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by elastic deformation of the packing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/006Pivot joint assemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

【課題】実質的に楔形状の断面を持つシール(200)を提供する。
【解決手段】このシールは、自動的に調節し、枢動継手(100)を、シールされるべき所定範囲の隙間幅に亘ってシールする。
【選択図】図3

Description

本発明は、全体として、機械部品をしっかりと連結するのに使用される、枢動継手用のシールに関し、更に詳細には、作業用車輛に設けられた回転のみを行う連結リンク及び作業用工具のピン及びブッシュ用の外シールに関する。
例えばローダーバックホー及び四輪駆動ローダー等の作業用車輛のリンクで使用される枢動継手は、連結された部品間の相対的回転を可能にするピン及びブッシュを含む。これらの枢動継手は、従来、デブリに対する障壁としてピンとブッシュとの間にシールを備えている。しかしながら、これらの車輛の使用環境が過酷であるため、即ち大量の塵埃及びデブリがあるため、塵埃及びデブリがこれらの障壁を通過し、枢動継手の磨耗を加速する。
作業用車輛の幾つかの製造者は、前置障壁、即ちリンク及び作業用工具の連結された部分の外面間に配置した、図6及び図6Aに示すO−リングによってデブリに対する第一防御線を形成することによって、上述の問題点を緩和しようとした。しかしながら、この方法は、少なくとも、以下の困難を招く。(1)O−リングが、代表的には円形であるため、塵埃及びデブリが、最終的には、O−リングを越えてピンとブッシュとの間の空間に入り込んでしまう。(2)O−リングが磨耗し、これらのO−リングの最終的な配置により、回転するように連結された部品を外すことを必要とし、時間及び金銭に関して大きな出費を強いられる。
本明細書中には、枢動継手を塵埃及びデブリからシールするためのデバイス及び方法が開示されている。これにより、上述の問題点が大幅に減少する。枢動継手の回転するように連結された部品は、ピンの長さ方向軸線に対して垂直な平面内の断面が実質的に円形の外面を持つ第1部材と、長さ方向軸線と実質的に直交する外面を持つ第2部材とを有する。シールは、実質的に楔形状の断面を有する。楔の一つの隅部が第1部材の円筒形の外面間の隙間に嵌着し、残りの隅部がこれらの表面間の隙間を橋渡しする。隙間を橋渡しする残りの隅部の各々には、デバイスのシール機能を完全にし、隙間の大きさの変化に合わせて調節するためのリップが設けられていてもよい。シールは割りシールであり、第1端及び第2端を有し、これらの第1端及び第2端が接合されたとき、実質的に円形を形成する。シールの各端には連結部分が設けられている。一実施例では、連結部分はシールの外径に設けられており、楔と一体である。第1端及び第2端は、一般的には、例えばねじ等のコネクタによって接合される。
実際には、第1部材の外面の収容部分は、楔の一方の側部の形状及び角度と一致するように形成されている。枢動継手が組み立てられると、シールは、第1部材と第2部材との間の隙間を満たすように連結される。この場合、楔の一方の側部が第1部材の外面の収容部分に載り、シールのリップが第1部材の外面及び第2部材の外面に沿って載る。シールの寸法は、張力が加わった状態で比較的広い範囲の隙間を受け入れるように定められる。
本発明を添付図面を参照して以下に詳細に説明する。
図1は、本発明を使用する作業用車輛の概略図である。 図2は、図1に示す作業用車輛の前部の斜視図である。 図3は、外ピンシールの斜視図である。 図4は、外ピンシールの別の斜視図である。 図5は、外ピンシールを含む図2に示す継手の断面図である。 図6は、従来のシールの斜視図である。 図6Aは、図6の断面図である。
図1は、本発明が使用される作業用車輛を示す。例示の特定の作業用車輛は、四輪駆動ローダー1であり、後部分20と、前部分30と、後部分20と前部分30との間の枢軸35と、運転室24と、ブーム33と、バケット34と、ブーム33とバケット34とを回転自在に連結する枢動継手100とを含む。
外ピンシール、即ち本発明は、実際上、任意の適当な形体の枢動継手で作用するけれども、ここでは、グリスレスブッシュ140を使用する図2に示す枢動継手100に焦点を当てる。図3及び図4は、第一線防御シール200である本発明の一実施例の斜視図である。グリスレス型のブッシュは、ブッシュの寿命を確保するため、多くのシールレベルを必要とする。この特定の場合には、第一線防御シール200は、ブーム−バケット継手、即ち枢動継手100に設けられた外シールであり、研磨性化学物質及び極端な環境/作動条件に露呈され、デブリが継手に入り込まないようにするのに必要とされる。製造上の制限及び部品間の寸法変化のため、シールが大きな範囲の隙間を効果的に覆うことが必要とされる。この特定の場合には、シールは、例えば1mm乃至12mmの範囲の隙間を覆う必要がある。かくして、第一線防御シール200は調節自在であることが必要とされる。即ち、作動中に枢動継手100内に落ち込むことなく、大きな範囲の隙間を効果的にシールすることが必要とされる。第一線防御シール200は、更に、継手の寿命が15000時間に及ぶようにすることが必要とされる。
図3及び図4に示すように、第一線防御シール200は、第1端200aと、第2端200bと、第1部分201と、第2部分202と、コネクタ203とを含む。第一線防御シール200は、適当な可撓性及び丈夫さを持つ任意の材料で形成されていてもよく、例えば二硫化モリブデン等の自己潤滑性材料を含んでいてもよい。第一線防御シール200は上文中に説明したようにグリスレス型であってもよく、又は潤滑剤を適用することを必要とする。
図5は、本発明の一実施例の断面図を示す。即ち、第1部材110と、第2部材120と、ピン130と、ブッシュ140とを含む枢動継手100を保護するために使用された場合の第一線防御シール200の断面図を示す。図3、図4、及び図5に示すように、第一線防御シール200は、リップ201a及び201bを含む楔状の第1部分201と、第2部分202と、第1端200aと、第2端200bと、コネクタ203とを含む。コネクタ203は、ボルト203aと、ナット203bと、必要な場合にスペーサ203cとを含む。図5に示すように、第1部材110の第1外面110aは、例示であるが、第一線防御シール200の第1部分201の第1部分表面201cと実質的に同じ形態を有する。図示のように、リップ201aは、第1部材110の第2外面110bと接触し、リップ201bは第2部材120の円形の外面120aをシールする。円形の外面120aは実質的に平らであり、ピン130の長さ方向軸線130aに対して直交する。第1外面110aは円錐形であり、即ち第2外面110bに対して斜めの所定の角度をなす。第2外面110bは円筒形形状である。
実際には、第一線防御シール200は、図5に示すように隙間100bの周囲に配置され、コネクタ203を介して連結される。ボルト203aは、非螺着長さを有し、この長さが長さLを提供する。この長さは、周囲の汚染物に対して効果的な障壁を提供するように第一線防御シール200を閉鎖するのに十分に短く、締め付けたときに第一線防御シール200が不当に変形しないようにするのに十分に長い。
第一線防御シール200を締め付けると、第1部分表面201cが第1外面110aに載り、この際、リップ201aが第1部材110の第2外面110bと接触し、リップ201bが第2部材120の円形の外面120aと接触する。第一線防御シール200は、枢動継手100がシールされた状態で、常に、或る程度の張力が作用した状態にある。第1部材110の接触面即ち第1外面110aの形状により(これは、例示であるが、この場合には面取りである)、第一線防御シール200は、連結時に、張力が最小となる場所を求める。これは、第1部材110、第2部材120、及び隙間100bの寸法が変化するため、第1部材110の接触面110aに沿って自動的に調節するためである。隙間100bが変化するとき、リップ201a、201bは第一線防御シール200の自動調節を補助する。これは、これらのリップ201a、201bが、必要に応じて撓み及び弛緩し、隙間100bをシールするためである。第1外面110a及び第2外面110bの外径が増大したり減少したりするとき、シール200は、それ自体を第1部材の接触面に沿って上下に位置決めすることによって自動的に調節する。
以上、例示の実施例を説明したが、添付の特許請求の範囲に定義した本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができるということは明らかになるであろう。
100 枢動継手
100b 隙間
110 第1部材
110a 第1外面
110b 第2外面
120 第2部材
120a 外面
130 ピン
130a 長さ方向軸線
140 グリスレスブッシュ
200 第一線防御シール
200a 第1端
200b 第2端
201 第1部分
201a、201b リップ
202 第2部分
203 コネクタ
203a ボルト
203b ナット
203c スペーサ

Claims (7)

  1. 枢動継手用のシールであって、前記枢動継手は、枢動ピン及びブッシュを含み、第1部材と第2部材とを回転自在に連結し、前記第1部材は、長さ方向軸線と、実質的に円錐形形状であり、前記長さ方向軸線と直交する第1平面を中心として実質的に対称な第1外面とを持ち、前記第1外面の断面は、前記長さ方向軸線と直交する前記第1平面を中心として実質的に円形であり、前記第2部分は、実質的に平らであり且つ前記長さ方向軸線と実質的に直交する円形の外面を有する、シールにおいて、
    前記長さ方向軸線と直交する第2平面内に円を形成する第1部分を含み、この第1部分は、三角形とほぼ一致する断面形状を有し、前記三角形の第1隅部が円の内径を形成し、前記三角形の第1隅部及び第2隅部が円の外径を形成し、第1リップが前記第1隅部のところに形成され、第2リップが前記第2隅部のところに形成され、前記三角形の第3隅部が内径を形成し、第1シール面が第3隅部と第1隅部との間を延び、第2シール面が第3隅部と第2隅部との間を延び、
    前記円の円弧に沿った、前記外径に沿って位置決めされた第2部分を含み、前記第2部分は、前記シールを前記円弧に沿って厚くする効果を有し、前記第2部分及び前記第1部分は一体であり、前記第1部分及び前記第2部分は、前記第1部分が第1部分第1端及び第1部分第2端部を有し、前記第2部分が第2部分第1端及び第2部分第2端を持つように、前記長さ方向軸線と平行な平面内で割れており、更に、
    前記第1部分と前記第2部分とを連結するためのファスナを含む、シール。
  2. 請求項1に記載のシールにおいて、
    前記シールは、前記第1外面と前記円筒形外面との間の隙間を覆うように連結されており、前記シールは、第1部材の外面の周囲に嵌着する、シール。
  3. 請求項2に記載のシールにおいて、
    前記第1シール面は、第1外面と接触する、シール。
  4. 請求項3に記載のシールにおいて、
    前記第2リップは円形の外面と接触する、シール。
  5. 請求項4に記載のシールにおいて、
    前記第1リップは前記第2外面と接触する、シール。
  6. 枢動継手用のシールにおいて、
    第1端と、
    第2端と、
    ファスナとを含み、前記シールは、実質的に楔状の断面を有し、前記ファスナは前記第1端を前記第2端に連結し、枢動継手をシールする円を実質的に形成し、前記シールは、前記枢動継手の寸法変化に合わせて自動的に調節する、シール。
  7. 枢動継手をシールするためにシールを使用する方法であって、
    前記枢動継手は、枢動ピン及びブッシュを含み、第1部材と第2部材とを回転自在に連結し、前記第1部材は、長さ方向軸線と、実質的に円錐形形状であり、前記長さ方向軸線と直交する第1平面を中心として実質的に対称な第1外面とを持ち、前記第1外面の断面は、前記長さ方向軸線と直交する前記第1平面を中心として実質的に円形であり、前記第2部分は、実質的に平らであり且つ前記長さ方向軸線と実質的に直交する円形の外面を有し、
    前記シールは、
    前記長さ方向軸線と直交する第2平面内に円を形成する第1部分を含み、この第1部分は、三角形とほぼ一致する断面形状を有し、前記三角形の第1隅部が円の内径を形成し、前記三角形の第1隅部及び第2隅部が円の外径を形成し、第1リップが前記第1隅部のところに形成され、第2リップが前記第2隅部のところに形成され、前記三角形の第3隅部が内径を形成し、第1シール面が第3隅部と第1隅部との間を延び、第2シール面が第3隅部と第2隅部との間を延びる、方法において、
    断面が三角形形状のシールを、前記第1外面が前記第1シール面と接触し、前記円形の外面が前記第2隅部と接触するように、前記第1外面と前記円筒形外面との間の隙間を横切るように配置する、方法。
JP2010506285A 2007-04-27 2008-04-25 外ピンシール Expired - Fee Related JP5351885B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91448007P 2007-04-27 2007-04-27
US60/914,480 2007-04-27
PCT/US2008/005411 WO2009008941A1 (en) 2007-04-27 2008-04-25 Outer pin seal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525279A true JP2010525279A (ja) 2010-07-22
JP5351885B2 JP5351885B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=40228884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506285A Expired - Fee Related JP5351885B2 (ja) 2007-04-27 2008-04-25 外ピンシール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9423030B2 (ja)
EP (1) EP2150733B1 (ja)
JP (1) JP5351885B2 (ja)
CN (1) CN101631976A (ja)
CA (1) CA2688672C (ja)
WO (1) WO2009008941A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102042409A (zh) * 2010-10-19 2011-05-04 东台市远洋船舶配件有限公司 具有剖切缝的橡塑密封圈、其剖切缝粘合方法及剖切缝硫化粘合模具
KR20170025336A (ko) * 2015-08-28 2017-03-08 두산인프라코어 주식회사 이물질 유입방지 실 및 이를 포함하는 건설기계
US10228057B2 (en) 2015-11-25 2019-03-12 Caterpillar Inc. Circumferential debris seal for pinned joints
US10024350B2 (en) 2016-01-20 2018-07-17 Caterpillar Inc. Seal system for dry lube pin joints
US11453996B2 (en) * 2019-08-20 2022-09-27 Caterpillar Inc. Sealing assembly
US11415224B2 (en) * 2020-06-17 2022-08-16 Aktiebolaget Skf Split V-ring seal assembly

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833959U (ja) * 1971-08-30 1973-04-24
JPS5116564Y1 (ja) * 1970-09-11 1976-05-04
JPS54182766U (ja) * 1978-06-15 1979-12-25
JPS5610547U (ja) * 1979-07-06 1981-01-29
JPS5614254U (ja) * 1979-07-13 1981-02-06
JPS58145366U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 日立建機株式会社 土木,建設機械の揺動結合部のシ−ル構造
US4417735A (en) * 1979-12-18 1983-11-29 Mtu Motoren-Und-Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh Seal ring with trapezoidal contour and spreading element
JPS5947767U (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 新キャタピラ−三菱株式会社 ピン部ダスト侵入防止リング
JPS62167966U (ja) * 1986-04-14 1987-10-24
JP2006336727A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 軸受部のシール構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4234198A (en) * 1976-10-12 1980-11-18 Caterpillar Tractor Co. Water seal assembly for engines
US4210405A (en) * 1978-11-20 1980-07-01 Clark Equipment Company Pivot joint
US4190378A (en) * 1979-03-15 1980-02-26 Deere & Company Articulated joint including Belleville spring seals maintained in preselected compressed state
IT1131142B (it) * 1980-05-06 1986-06-18 Nuovo Pignone Spa Guarnizione anulare di tenuta statica per altissime temperature e bassi salti di pressione e procedimento per realizzarla
JPS5947767A (ja) 1982-09-10 1984-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Mis形半導体素子
US4772150A (en) * 1987-05-08 1988-09-20 Dresser Industries, Inc. Hinge pin assembly
US4991858A (en) * 1989-03-07 1991-02-12 Hamilton Kent Manufacturing, Inc. Connector seal
US5571268A (en) * 1993-12-16 1996-11-05 A.W. Chesterton Company Universal split mechanical seal
DE10244101A1 (de) 2002-09-23 2004-04-01 Valeo Wischersysteme Gmbh Kugelgelenk für in Fahrzeugen verwendete Antriebe
US20040079032A1 (en) * 2002-10-23 2004-04-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Seal and method
US7367739B2 (en) * 2004-08-02 2008-05-06 Clark Equipment Company Two component seal
US7597410B2 (en) * 2007-03-23 2009-10-06 Deere & Company Track chain joint with radial seal unit

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116564Y1 (ja) * 1970-09-11 1976-05-04
JPS4833959U (ja) * 1971-08-30 1973-04-24
JPS54182766U (ja) * 1978-06-15 1979-12-25
JPS5610547U (ja) * 1979-07-06 1981-01-29
JPS5614254U (ja) * 1979-07-13 1981-02-06
US4417735A (en) * 1979-12-18 1983-11-29 Mtu Motoren-Und-Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh Seal ring with trapezoidal contour and spreading element
JPS58145366U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 日立建機株式会社 土木,建設機械の揺動結合部のシ−ル構造
JPS5947767U (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 新キャタピラ−三菱株式会社 ピン部ダスト侵入防止リング
JPS62167966U (ja) * 1986-04-14 1987-10-24
JP2006336727A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 軸受部のシール構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009008941A1 (en) 2009-01-15
CN101631976A (zh) 2010-01-20
EP2150733A4 (en) 2011-11-23
CA2688672C (en) 2016-08-23
US9423030B2 (en) 2016-08-23
EP2150733A1 (en) 2010-02-10
EP2150733B1 (en) 2018-11-14
US20120286477A1 (en) 2012-11-15
JP5351885B2 (ja) 2013-11-27
CA2688672A1 (en) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351885B2 (ja) 外ピンシール
KR101458353B1 (ko) 작업기계의 2부재 연결구조
JP4597934B2 (ja) 掘削装置のカッティングエッジの摩耗防止板
WO1998002618A2 (en) Sealed pin joint assembly
US8757956B2 (en) Protection system for articulated machine
JP2007009598A (ja) 作業機械の連結ピン構造
CN107709851B (zh) 双侧外密封件
JPH09151482A (ja) 軸受装置
JP2009036324A (ja) 軸受装置
JPWO2002036418A1 (ja) 履帯及び履帯に用いるシール
JP2003176815A (ja) 軸受装置
JP3138601B2 (ja) シールリング用カバー
JP3764262B2 (ja) 軸受装置
JP3149381B2 (ja) 軸受装置
RU2651725C2 (ru) Землеройное орудие в сборе
CN2532124Y (zh) 密封式挖掘机小臂头组件
KR20110000291A (ko) 중장비용 유격 조정 장치
KR20170025336A (ko) 이물질 유입방지 실 및 이를 포함하는 건설기계
JP2018155039A (ja) 配管接続構造及びそれを適用した建設機械
FR2889269A1 (fr) Goupille de liaison et procede de fabrication
US20130177382A1 (en) Gripping device for articulated work machine
JP2017160740A (ja) 建設機械のアッパーフレーム
JP3155654B2 (ja) 作業機の連結構造
JPH11236913A (ja) 軸受装置
JP2004092143A (ja) 作業機のブラケット構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5351885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees