JP2010520606A - 各燃料電池を相互接続するためのバイパス回路を備える燃料電池 - Google Patents

各燃料電池を相互接続するためのバイパス回路を備える燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2010520606A
JP2010520606A JP2009552772A JP2009552772A JP2010520606A JP 2010520606 A JP2010520606 A JP 2010520606A JP 2009552772 A JP2009552772 A JP 2009552772A JP 2009552772 A JP2009552772 A JP 2009552772A JP 2010520606 A JP2010520606 A JP 2010520606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
solid oxide
oxide fuel
fuel cells
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009552772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010520606A5 (ja
Inventor
ラブレチェ,ティモシー
Original Assignee
アダプティブ マテリアルズ インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アダプティブ マテリアルズ インク. filed Critical アダプティブ マテリアルズ インク.
Publication of JP2010520606A publication Critical patent/JP2010520606A/ja
Publication of JP2010520606A5 publication Critical patent/JP2010520606A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04664Failure or abnormal function
    • H01M8/04671Failure or abnormal function of the individual fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04246Short circuiting means for defective fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04544Voltage
    • H01M8/04552Voltage of the individual fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04925Power, energy, capacity or load
    • H01M8/0494Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/243Grouping of unit cells of tubular or cylindrical configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04955Shut-off or shut-down of fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

一形態において、絶縁ハウジング10を含む固体酸化物燃料電池5が開示されている。スタック20を定める複数の相互接続された電池がハウジング10の内部に配置されている。各燃料電池は陰極25及び陽極30を備えている。バイパス回路35は、ハウジング10の外部に位置し、複数の電池の少なくとも一部が陰極25と陽極30の間に結合されて、電池間の相互接続を構成することができる。
【選択図】図1

Description

[関連出願]
本願発明は、米国特許出願(出願番号11/683,666、出願日2007年3月8日)にかかる優先権を伴うものであり、その内容を本文に援用する。
本願発明は、燃料電池、及び、特には、各燃料電池間の相互接続を構成(改変)するためのバイパス回路を有する燃料電池に関する。
燃料電池には、直列または並列に電気的に接続された多くの電池を有する燃料電池スタックが含まれる。もし、電池の1つが故障したら、燃料電池によって発生する電流が、それらをバイパスするように、電気的にスタックからその電池が除かれることが望まれる。欠陥のある電池をスタックから取り除き、欠陥のある電池を避けることによって、スタックは故障に対する耐性を有する。
従って、本分野において、燃料電池の配列又はスタックから欠陥のある電池を取り除く能力があり、スタックの欠陥に対する耐性を改善する、改良された燃料電池が必要とされる。
さらに、燃料電池を相互接続するためのバイパス回路は、燃料電池の効率と必要な出力だけでなく、燃料電池の電流出力又は電圧出力を構成(改変)するのに役立つ。従って、本分野において、複数の燃料電池間の相互接続を構成(改変)して、燃料電池の様々なパラメータをアクティブ制御することによって、燃料電池の全体の出力電力を調整して、スタック内の個々の燃料電池のアクティブ制御をするために、燃料電池のスタックを管理することが必要とされる。
一形態において、絶縁ハウジングを備える固体酸化物燃料電池を開示する。スタックを定める相互接続された複数の電池は、ハウジング内に配置されている。各燃料電池は陰極と陽極とを有している。バイパス回路は、ハウジングの外に位置し、なお且つ、複数の電池の少なくとも一部の陰極と陽極の間に結合されて、電池間の相互接続を構成(再構成、改変、組換え)する。
絶縁ハウジング、相互接続された複数の燃料電池、及び、ハウジングの外部に位置する、燃料電池の陰極と陽極の間に結合されたバイパス回路を有する固体酸化物燃料電池の部分斜視図。 陰極と陽極で相互接続され、(明確に示すために絶縁体を除いた)バイパス回路を有する2つの燃料電池の図。 アクティブダイオードコントローラを有する、陰極及び陽極を備える複数の燃料電池の回路図。 複数の燃料電池を直列から並列接続に切り換える、アクティブ制御素子を有するバイパス回路の回路図。 燃料電池の陰極と陽極のいずれか又は陰極と陽極の両方が、隣接する燃料電池から切り離されている状態を表す複数の燃料電池の詳細な回路図。 燃料電池スタックの直流出力の管理をするアクティブ制御素子を備える複数の燃料電池を表す回路図。 正確な基準器、正確な比較器、及び、論理回路を有するアクティブダイオード素子の回路図。
図1には、絶縁ハウジング10を有する固体酸化物燃料電池5の一部が表されている。スタック20を定める相互接続された複数の電池15は、ハウジング10の内部に配置されている。各燃料電池15は、互いに分離している陰極25及び陽極30を有する。バイパス回路35は、ハウジング10の外部に位置し、複数の電池15の少なくとも一部の陰極25と陽極30の間に結合されて、電池15間の相互接続の構成(改変)を行う。一形態において、バイパス回路35は、複数の電池15の各々の間に結合され、全ての電池15間の相互接続の構成(改変)を行う。図2及び図3に示すとおり、バイパス回路35は、複数の電池15の各々の陰極25と陽極30の間に位置し、そして、陰極25と陽極30の間の電圧を感知し、もし電圧が所定値よりも降下すると該電池15をバイパスする。
一形態として、図4から図7に詳細に示されているように、バイパス回路35はアクティブ制御素子(能動的に制御される素子)40を含んでいる。アクティブ制御素子40は、スイッチ、ゲート、または、その他の分離装置を含む様々な部品から選択される。種々のトランジスタを含む様々なタイプのスイッチには、NPNトランジスタ、PNPトランジスタ、JFETトランジスタ、半導体素子の切り換え素子、磁界効果トランジスタ、MOSFET、及び、ダイオードが含まれる。別の形態において、アクティブ制御素子40に中央制御装置45が結合されることで、様々な状態にあるアクティブ制御素子40を調整する。
バイパス回路35は、受動的に駆動されたダイオード、又は、能動的に駆動されたダイオードとして動作する。受動的に駆動されたダイオードは、高い電磁気の環境化、又は、その他の状況下にて利用される。そして、高い電磁気の環境化、又は、その他の状況下において、種々の構成要素としての、蓄積した熱放射、容積空間、温度耐性、衝撃耐性、振動耐性のような損失要因及びその他の要因が、特定の結果を達成するために構成(改変)される。
別の形態では、バイパス回路35は、アクティブダイオードとして動作する。上に挙げた種々のアクティブ制御素子40は、アクティブダイオードの動作を達成するためにバイパス回路35において使用される。一形態では、バイパス回路35はOR回路を含む。以下に詳述するように、別の形態では、バイパス回路35はOR回路及びAND回路を含み、スタック20の燃料電池15の様々な部分の分離を能動的に管理する。
図5には、陰極25及び陽極30を有する複数の燃料電池15の回路図が示されている。アクティブ制御素子40は陽極30と陰極25の両方で、バス47に接続される。さらに、アクティブ制御素子40は、バス47の陽極30と陰極25の間に接続される。図に示すとおり、AまたはBのいずれかがバス47から分離されるか、若しくは、A及びBがバス47から分離される。さらに、バス47に接するアクティブ制御素子40は、バス47から各燃料電池15の分離することを容易にする。
本発明の別の形態では、バイパス回路35は、アクティブ制御素子40を含んでおり、アクティブ制御素子40は、複数の燃料電池15の各間において、直列接続から並列接続に転換する。図4に示すとおり、バイパス回路35は、絶縁バリアまたはハウジング10の外側に位置し、他方、複数の燃料電池15は、ハウジング10の内部に位置する。各燃料電池15は陽極30と陰極25とを備えている。燃料電池15の陽極30または陰極25のいずれかに接続するように駆動されたアクティブ制御素子40を介して、隣接する燃料電池の陽極30は接続される。この方法で、隣接する電池15間の接続が直列から並列に切り換えられる。さらに、隣接する燃料電池15の陰極25は、アクティブ制御素子40により電気的に結合されて、隣接する電池15の陰極25を接続または切断する。再度述べるが、この構成によって、互いのどちらかに連結された隣接する電池15の陰極25と陽極30が、隣接する燃料電池15間の直列又は並列接続を提供する。
上述したように、電池15間の相互接続は、スタック20から欠陥のある電池15を分離するように構成(改変)できる。さらに、電池15間の相互接続は、スタック20の電圧出力を調整するように構成(改変)されてもよい。同様に、電池15間の相互接続は構成(改変)され、スタック20の電流出力を調整する。さらに、電池15間の相互接続は構成(改変)され、スタック20の電力出力を管理する。様々な他のパラメータもまた電池15間の相互接続の構成(改変)によって調整され、スタック20の直流をアクティブ制御することと同様に、複数の燃料電池15の効率を調整することを含む。例えば、スタックの複数の燃料電池15の効率が構成(改変)されて、電気を発生するよりもむしろ熱を発生させ、燃料電池の温度を調整することで、所望の動作状態を作り出すために制御されよう。さらに、電池15間の相互接続が構成(改変)されて、作動する電池15を積戻しすることを防ぎ、なお且つ、固体酸化物燃料電池5の全体効率を改善するために、スタックの電力出力を管理する。
図6は、2つの燃料電池15を詳細に示す回路図であり、電池15間の相互接続が構成(改変)され、スタック20の直流をアクティブ制御する。図に示すとおり、2つの燃料電池15は、それぞれ陰極25及び陽極30を有し、絶縁ハウジング10の内部に位置するように提供される。バイパス回路35はハウジング10の外部に位置するので、固体酸化物燃料電池から発生する熱はその電気回路に影響しない。図に示すとおり、バイパス回路35は、コンバータ50及びダイオード55と同様に、スイッチとして表されるアクティブ制御素子40を含む。このような構造によって、スタック20により作り出される直流のアクティブ制御が可能になることで、固体酸化物燃料電池5のDC出力をアクティブ制御することができる。
上述したように、バイパス回路35は、直列接続又は並列接続の両方において、電池15の相互接続を調整することに利用され得る。さらに、燃料電池15は、直列または並列に結合または配線接続されて配置される。一形態において、少なくとも燃料電池15の一部が直列又は並列に接続されているか、又は、直列に接続された燃料電池15の別の部分に並列に代替的に接続されている。この方法では、燃料電池15は、所望の出力を作り出すために、特定の所望の配置に並べられる。バイパス回路35は、スタック20を形成するために相互接続される複数の燃料電池15の様々な部分を分離することを可能とする。
本発明の一形態において、図7にスイッチを含むアクティブ制御素子40を示す。図に示すとおり、スイッチは、正確な比較器60、正確な基準器65、及び、論理ドライバ70を含む。バイパス回路35がアクティブ制御されたダイオードとして動作することで、種々の燃料電池15をバイパスするために、または、上述したものに含まれる、電池15の効率の調整、相互接続された燃料電池15のスタック20の電力出力、電流出力、又は、電圧出力の管理のように他の機能を実行するためにバイパス回路35が利用されることを可能とする。
上述の記載は、複数の相互接続された電池15を有する固体酸化物燃料電池5の全体の記述を含んでいるが、一形態における固体酸化物燃料電池5は携帯可能な固体酸化物燃料電池である。さらに、固体酸化物燃料電池5は手に持って扱えるほどの大きさであり、効率的な方法で人が運搬することも可能である。なお、発明は例示によって記述されている。使用された専門用語は、限定というよりむしろ、本質的に記述の言語の範疇にあるように意図されることが理解されよう。上述の教示を踏まえて、発明の多くの改変例とバリエーションを実行可能である。従って、添付した請求項の目的の範囲内において、具体的に記載された以外の発明が実施されよう。

Claims (21)

  1. 絶縁ハウジングと、
    前記ハウジングの内部に配置されたスタックを定めるべく相互接続された、各々が陰極と陽極を備える複数の燃料電池と、
    前記ハウジングの外部に位置し、且つ、前記複数の燃料電池の少なくとも一部の前記陰極と前記陽極の間に結合されて、前記燃料電池間の相互接続の構成を可能とするバイパス回路と、を備える固体酸化物燃料電池。
  2. 前記バイパス回路が前記複数の燃料電池の各々の間に結合されていることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  3. 前記バイパス回路がアクティブ制御素子を含むことを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  4. 前記アクティブ制御素子に結合された中央制御装置を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の固体酸化物燃料電池。
  5. 前記バイパス回路が受動的に駆動されるダイオードとして動作することを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  6. 前記バイパス回路がアクティブダイオードとして動作することを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  7. 前記バイパス回路がOR回路を含むことを特徴とする請求項6に記載の固体酸化物燃料電池。
  8. 前記スタックから欠陥のある燃料電池を分離するように前記燃料電池間の相互接続が構成されることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  9. 前記スタックの電圧出力を調整するように前記燃料電池間の相互接続が構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  10. 前記スタックの電流出力を調整するように前記燃料電池間の相互接続が構成されることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  11. 前記燃料電池間の相互接続が構成され、前記スタックの電力出力を管理することを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  12. 前記燃料電池間の相互接続が構成され、前記スタックの複数の前記燃料電池の効率を調整することを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  13. 前記燃料電池間の相互接続が構成され、前記スタックの直流をアクティブ制御することを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  14. 前記燃料電池の少なくとも一部が直列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  15. 前記燃料電池の少なくとも一部が並列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  16. 前記燃料電池の少なくとも一部が直列に接続され、この直接接続された当該燃料電池の少なくとも一部は、これとは別に直列接続された前記燃料電池の別の部分に並列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  17. 前記アクティブ制御素子が、NPNトランジスタ、PNPトランジスタ、JFETトランジスタ、半導体の切り替え素子、スイッチ、磁場効果トランジスタ、MOSFET、ダイオード、及び、外部のpチャンネルMOSFETから選択されることを特徴とする請求項2に記載の固体酸化物燃料電池。
  18. 前記アクティブ制御素子が、精密比較器、精密基準器、及び、論理ドライバを備えていることを特徴とする請求項6に記載の固体酸化物燃料電池。
  19. 前記燃料電池は携帯可能であることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  20. 前記燃料電池は手持ちサイズであることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物燃料電池。
  21. 絶縁ハウジングと、
    前記ハウジングの内部に配置されたスタックを定めるべく相互接続された、各々が陰極と陽極を備えた、複数の管状の燃料電池と、
    前記ハウジングの外部に位置し、且つ、各燃料電池の前記陰極と前記陽極の間に結合されて、前記燃料電池間の相互接続の構成を可能とするバイパス回路と、を備える管状の固体酸化物燃料電池。
JP2009552772A 2007-03-08 2008-03-10 各燃料電池を相互接続するためのバイパス回路を備える燃料電池 Pending JP2010520606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/683,666 US7799481B2 (en) 2007-03-08 2007-03-08 Fuel cell including bypass circuit for interconnecting fuel cells
PCT/US2008/003209 WO2008112219A1 (en) 2007-03-08 2008-03-10 Fuel cell including bypass circuit for interconnecting fuel cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010520606A true JP2010520606A (ja) 2010-06-10
JP2010520606A5 JP2010520606A5 (ja) 2011-04-21

Family

ID=39741966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552772A Pending JP2010520606A (ja) 2007-03-08 2008-03-10 各燃料電池を相互接続するためのバイパス回路を備える燃料電池

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7799481B2 (ja)
EP (1) EP2118951A4 (ja)
JP (1) JP2010520606A (ja)
WO (1) WO2008112219A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010212025A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100259104A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Robert Winkelman Battery management system
FI123225B (fi) 2009-07-08 2012-12-31 Waertsilae Finland Oy Menetelmä ja järjestely kehittyneelle polttokennopinojen ohjattavuudelle
CN103718362A (zh) * 2011-06-09 2014-04-09 博隆能源股份有限公司 燃料电池旁路二极管结构和附接方法
US9606664B2 (en) * 2013-11-13 2017-03-28 Dell Products, Lp Dynamic hover sensitivity and gesture adaptation in a dual display system
DE102014203159A1 (de) 2014-02-21 2015-08-27 Airbus Operations Gmbh Brennstoffzellensystem in einem bipolaren Hochspannungsnetz und Verfahren zum Betreiben eines bipolaren Hochspannungsnetzes
DE102020101527A1 (de) * 2020-01-23 2021-07-29 Audi Aktiengesellschaft Versorgungseinrichtung, Brennstoffzellenfahrzeug und Verfahren zur Spannungsbegrenzung bei einer Versorgungseinrichtung
JP7388391B2 (ja) * 2021-04-23 2023-11-29 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム及び飛行体
US11757117B2 (en) 2021-09-03 2023-09-12 Hydrogenics Corporation Fuel cell systems with series-connected subsystems

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140071A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Toshiba Corp 燃料電池プラント
JPH0278159A (ja) * 1988-09-13 1990-03-19 Toshiba Corp 燃料電池系統切替え装置
JPH0696787A (ja) * 1992-07-28 1994-04-08 Toshiba Syst Technol Kk 燃料電池発電装置
JP2002358991A (ja) * 2001-03-28 2002-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池発電システムの運転方法及び燃料電池発電システム
JP2003068349A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタックおよび反応ガス供給方法
JP2004303621A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toshiba Corp 燃料電池保護回路および燃料電池
JP2005085509A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Nec Corp 燃料電池システムおよびその運転方法
JP2005203254A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物型燃料電池
JP2005295794A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブダイオード
JP2007311335A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池の回路連結制御システム及びその駆動方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298851A (en) * 1992-05-12 1994-03-29 Transpo Electronics, Inc. Multiple application voltage regulator system and method
US5856035A (en) * 1996-02-29 1999-01-05 Gas Research Institute Electrical connector apparatus for planar solid oxide fuel cell stacks
WO1999026304A1 (fr) * 1997-11-14 1999-05-27 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Pile a electrolyte solide
US6387556B1 (en) 1997-11-20 2002-05-14 Avista Laboratories, Inc. Fuel cell power systems and methods of controlling a fuel cell power system
US6096449A (en) * 1997-11-20 2000-08-01 Avista Labs Fuel cell and method for controlling same
MXPA03003772A (es) 2000-10-30 2003-07-28 Ztek Corp Sistema de energia de funciones multiples, que se pueden operar como una celda de combustible, reformador o planta termica.
KR20020084123A (ko) 2000-12-28 2002-11-04 미츠비시 마테리알 가부시키가이샤 연료전지모듈 및 연료전지로의 가스공급구조
US6497974B2 (en) * 2001-05-23 2002-12-24 Avista Laboratories, Inc. Fuel cell power system, method of distributing power, and method of operating a fuel cell power system
US6573682B1 (en) 2001-12-14 2003-06-03 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell system multiple stage voltage control method and apparatus
AU2003229446A1 (en) 2002-05-16 2003-12-02 Ballard Power Systems Inc. Electric power plant with adjustable array of fuel cell systems
US6942942B2 (en) 2002-06-24 2005-09-13 Delphi Technologies, Inc. Solid-oxide fuel cell assembly having a thermal enclosure within a structural enclosure
US7014929B2 (en) * 2003-01-23 2006-03-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell
US7247398B2 (en) * 2003-04-14 2007-07-24 General Motors Corporation System stack contingency and efficiency switching
FR2876503B1 (fr) * 2004-10-07 2007-02-16 Renault Sas Installation de production d'electricite comportant des piles a combustibles reliees en serie et comportant des moyens pour isoler une pile et procede de pilotage d'une telle installation

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140071A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Toshiba Corp 燃料電池プラント
JPH0278159A (ja) * 1988-09-13 1990-03-19 Toshiba Corp 燃料電池系統切替え装置
JPH0696787A (ja) * 1992-07-28 1994-04-08 Toshiba Syst Technol Kk 燃料電池発電装置
JP2002358991A (ja) * 2001-03-28 2002-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池発電システムの運転方法及び燃料電池発電システム
JP2003068349A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタックおよび反応ガス供給方法
JP2004303621A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toshiba Corp 燃料電池保護回路および燃料電池
JP2005085509A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Nec Corp 燃料電池システムおよびその運転方法
JP2005203254A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物型燃料電池
JP2005295794A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブダイオード
JP2007311335A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池の回路連結制御システム及びその駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010212025A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008112219A1 (en) 2008-09-18
EP2118951A1 (en) 2009-11-18
US20080220301A1 (en) 2008-09-11
EP2118951A4 (en) 2013-01-02
US7799481B2 (en) 2010-09-21
US20110003219A1 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010520606A (ja) 各燃料電池を相互接続するためのバイパス回路を備える燃料電池
TWI501382B (zh) 以mosfet構成串聯並聯切換式單元電壓平衡電路的開關的電路及其驅動電路
US8452490B2 (en) Electronic circuit for charging and heating a battery
US8872478B2 (en) Circuit and method for balancing battery cells
JP5618359B2 (ja) 二次電池パック接続制御方法、および、蓄電システム
CA2589867A1 (en) Heat radiation structure for secondary battery module, and switching board and secondary battery module having the same
JP2012249516A (ja) バッテリーパック
JP6871854B2 (ja) 燃料電池及び電池
JP2010520606A5 (ja)
US9831715B2 (en) Energy supply module as a two-port network, use of a separating device in such an energy supply module, and method for operating such an energy supply module
CN111010038A (zh) 电力转换设备
JP7221877B2 (ja) ノーマリオンの半導体スイッチに基づく電源モジュール
US20140091738A1 (en) Inverter Circuit having Switching Means Operating with Linear Operation
CN214280983U (zh) 串联电池组的均衡芯片及电池管理系统
JP2017531298A (ja) 燃料電池アセンブリ
JP7353008B2 (ja) 電力変換装置
US20240088679A1 (en) Storage battery set and storage battery system
US20240128771A1 (en) Energy supply system having battery modules, and method for operating an energy supply system
JP2019134635A (ja) 充放電装置及び充放電システム
EP4152616A1 (en) Relay drive circuit and battery system comprising same
JP7386558B2 (ja) 電池パック及び電池パックの直列構造
KR20180071975A (ko) 강화된 하이브리드 전력 시스템들을 위한 연료 전지 스택
US20220359918A1 (en) Mobile energy supply system with battery modules, battery module and method for operating a mobile energy supply system
US20140057143A1 (en) Battery Module with Alarm Line
JP2004129492A (ja) バッテリ給電式インバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130805