JP2010511347A - デジタルカメラを用いた本スキャナ - Google Patents

デジタルカメラを用いた本スキャナ Download PDF

Info

Publication number
JP2010511347A
JP2010511347A JP2009539182A JP2009539182A JP2010511347A JP 2010511347 A JP2010511347 A JP 2010511347A JP 2009539182 A JP2009539182 A JP 2009539182A JP 2009539182 A JP2009539182 A JP 2009539182A JP 2010511347 A JP2010511347 A JP 2010511347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital camera
book
scanner
camera according
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009539182A
Other languages
English (en)
Inventor
スンテ ジョン
ミョンス チェ
Original Assignee
スンテ ジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スンテ ジョン filed Critical スンテ ジョン
Publication of JP2010511347A publication Critical patent/JP2010511347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/195Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/195Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays
    • H04N1/19594Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays using a television camera or a still video camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0434Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207 specially adapted for scanning pages of a book

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

本発明は デジタルカメラを用いた本スキャナに係り、ハウジングとテーブルとよりなる胴体と、テーブルに光を照射するための照明手段と、本のイメージを撮影してスキャンするようにしたデジタルカメラと、1次反射させるための固定ミラーと、2次反射させるための回転ミラーと、を備えてなる。本発明によるスキャナは、解像度を高めてスキャンする場合であっても、迅速なスキャンが可能になり、且つ、テーブルの左側面に発生するイメージや右側面に発生するイメージを選択的にスキャンすることが可能である他、両側面を両方とも順次にスキャンすることもできる

Description

本発明はデジタルカメラを用いた本スキャナに関し、さらに詳しくは、デジタルカメラを用いて本の内側面をスキャンすることにより、解像度を高めてスキャンする場合であっても迅速なスキャンを行うことができ、左側面または右側面だけを選択的に円滑にスキャンすることもできる他、左右側面を順次にスキャンすることもできる本スキャナに関する。
一般に、スキャナは、紙に印刷された図柄や文字などをスキャンしてコンピュータのハードディスクやCD、USBなどの記録媒体に保存したり、プロジェクタやコンピュータなどを通じてスクリーンや画面にディスプレイする。
この種のスキャナは、通常、透明なテーブルの上に本などの印刷物を載せ、イメージセンサを有するスキャンヘッドがテーブルの下を移動しながらその印刷物に印刷された文字や図柄などの対象物をスキャンするようになっている。このため、既存のスキャナは、スキャンヘッドの移動に時間がかかるために迅速なスキャンが行われないという不都合がある。なお、既存のスキャナは解像度を高めてスキャンを行うほど、その所要時間が長引いてしまうという欠点がある。
さらに、既存のスキャナは本の内側面をスキャンすることが極めて困難であった。これは、図柄や文字などの印刷された紙が透明なテーブルに密着されなければ、円滑なスキャンを行うことができないが、本の場合には製本されていてその中央部がテーブルに密着できなくなることに起因する。
このような不都合を解消するために、大韓民国特許出願第10−2003−0089421号公報(公開番号10−2005−0056411号公報)には、テーブルを開かれた本の形状と同様に三角形状に形成して本を効果的にスキャンするようにした本スキャナが開示されている。
しかしながら、上記の本スキャナもまた、イメージセンサを有するスキャンヘッドを用いてスキャンを行うため迅速なスキャンが行われないという不都合があり、さらに、選択的に本の左右面をスキャンすることができないという欠点がある。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、解像度を高めてスキャンする場合であっても迅速にスキャンが行われ、本の左右面を選択的にスキャンすることができると共に、本の左右面を順次にスキャンすることもできる本スキャナを提供するところにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、内部に上部だけを開口した空間を形成したハウジングと、前記ハウジングの開口された上部を覆うように設けられてスキャンの対象となる本を開いて載置可能な場所を設けるようにした透明材質のテーブルと、よりなる胴体と、前記胴体に設けられ、前記テーブルに光を照射して前記本の左右面のイメージを前記テーブルから透視する照明手段と、前記ハウジングの内底面からレンズが前記テーブルの中央を向くように設けられて、前記照明手段の光を照射されて前記テーブルから透視される前記本の左右イメージを撮影してスキャンするようにしたデジタルカメラと、前記ハウジングの内底面から前記デジタルカメラの左右側にそれぞれ設けられることにより、前記テーブルの下に位置して、前記テーブルから透視される前記本の左右イメージを前記デジタルカメラに向かって1次反射させるようにした固定ミラーと、前記ハウジングの内底面から立設される支持部材に支持されて前記デジタルカメラの上に設けられ、外部の操作により左右に回転しながら前記固定ミラーから反射される前記本の左右イメージを選択的に前記デジタルカメラに向かって2次反射させて前記デジタルカメラが前記本をスキャンできるようにした回転ミラーと、を備える本スキャナが提供される。
また、前記テーブルは、前記本を開いて載置できるように中央を中心として左右側部を三角形状に折曲げ形成した板状を呈するようにしてもよい。
また、前記照明手段は、前記テーブルの左右側部の下にそれぞれ設けられて、その左右側部の下部面に沿って光を照射するようにしてもよい。
また、前記照明手段は、前記テーブルの左右側部のいずれか一方の縁部下に設けられて、その他方の縁部に向かって光を照射するようにしてもよい。
また、前記照明手段は、前記テーブルの左右側部の縁部の下に相対するように設けられ、互いに向かって光を照射するようにしてもよい。
また、前記照明手段は、前記縁部の長さに沿って多数配設されるようにしてもよい。
また、前記ハウジングの底面の下には一つの閉鎖空間がさらに形成され、前記照明手段はその閉鎖空間に内設されて前記閉鎖空間の上部を通過して前記テーブルに光を照射するようにしてもよい。
また、前記照明手段は、前記テーブルの左右側部に向かってそれぞれ光を照射できるように2つの区域に分けられて設けられるようにしてもよい。
また、前記照明手段の光が通過する前記閉鎖空間の上部には前記照明手段の光を通過させるための透明窓がさらに設けられ、その透明窓の上には前記光の照度を均一にするための半透明窓がさらに設けられるようにしてもよい。
また、前記照明手段は前記透明窓の長さに沿って多数配設されるようにしてもよい。
また、前記半透明窓は円弧状を有し、前記透明窓のいずれか一方に設けられて前記照明手段の配列を差等的に覆って遮光を行うようにしてもよい。
また、前記半透明窓は、半透明フィルム紙であってもよい。
また、前記照明手段は、発光ダイオード(LED)であってもよい。
また、前記固定ミラーはその反射面が相対するように前記テーブルに向かって傾設され、その反射面と対向する前記本の左右イメージのうちどちらか一方のイメージを前記デジタルカメラに向かって反射するようにしてもよい。
また、前記テーブルは、前記ハウジングから脱着自在に設けられるようにしてもよい。
また、前記テーブルの縁部には、載置された本が滑り落ちないように受け止めるためのストッパーがさらに突設されるようにしてもよい。
また、前記回転ミラーの回転は、前記支持部材に設けられるモータにより行われるようにしてもよい。
また、前記ハウジングの内底面には、測定された照度が設定された数値以下となった場合に前記デジタルカメラが前記本の左右イメージをいずれか一方から順次にスキャンできるように制御するための照度計がさらに設けられるようにしてもよい。
また、前記ハウジングには、前記構成要素に外部の電源を印加するための電源供給スイッチと、コンピュータや別途の記録媒体に前記デジタルカメラが撮影した前記本のイメージを保存したりディスプレイできるように伝送するためのケーブルを連結するための連結ジャックと、前記モータの作動を操作するためのスキャンスイッチと、前記照度計を用いて前記本のイメージを順次にスキャンできるように前記構成要素を作動させるための自動スキャンスイッチと、からなる制御パネル部がさらに設けられるようにしてもよい。
以上説明したように本発明によれば、デジタルカメラを用いて本の内側面をスキャンすることにより、解像度を高めてスキャンする場合であっても迅速なスキャンが行われるという効果がある。
また、本を載せるテーブルを三角形状に形成し、そのテーブルの左側部と右側部から透視されるイメージを集めてデジタルカメラに向かって反射させる左側固定ミラーと右側固定ミラーを備え、その反射されたイメージをデジタルカメラに結像させる回転ミラーを備えることにより、本の左右面を選択的にスキャンすることが可能になると共に、両側面を順次にスキャンすることもできるという効果がある。
本発明のデジタルカメラを用いた本スキャナを内部構造が覗かれるように一部切り取って示す斜視図である。 本発明において、本の右側面をスキャンする過程を示す図である。 本発明において、本の左側面をスキャンする過程を示す図である。 本発明における照明手段の設置例を示す図である。 本発明における照明手段の設置例を示す図である。 本発明における照明手段の他の設置例を示す図である。 本発明のデジタルカメラを用いた本スキャナの変形例を示す図である。 図7における照明手段の配列の様子のみを示す図である。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態を詳述する。本発明を説明するに先立って、添付図面は本発明の技術的思想を具現するための一実施形態に過ぎないため、本発明の技術的思想を図面によって限定したものではないということを明らかにしておく。
図1は、本発明のデジタルカメラを用いた本スキャナを内部構造が覗かれるように一部切り取って示す斜視図であり、図2は、本発明において、本の右側面をスキャンする過程を示す図であり、図3は、本発明において、本の左側面をスキャンする過程を示す図であり、図4及び図5は、本発明における照明手段の設置例を示す図であり、図6は、本発明における照明手段の他の設置例を示す図であり、図7は、本発明のデジタルカメラを用いた本スキャナの変形例を示す図であり、そして図8は、図7における照明手段の配列の様子のみを示す図である。
本発明によるデジタルカメラを用いた本スキャナは、内部に上部だけを開口した空間を形成したハウジング80を備えている。
前記ハウジング80は、光が通過不可な材質から製作されていてもよい。このハウジング80の開口された上部にはテーブル10を覆い被せて胴体を形成する。
前記テーブル10はガラスなどの透明材質から製作されたものであり、開かれた本の内側面が効果的に接触されるように中央を中心として左右側部を三角形状に折り曲げて形成した板状である。
前記テーブル10は前記ハウジング80に脱着自在に設けられて、前記ハウジング80の内部に取り付けられる下記の構成要素の交替や補修を容易にすることが好ましい。
前記テーブル10の下には、前記テーブル10の下部面に沿って光を照射するための照明手段20、21が設けられるが、これについては後述する。
本発明は、解像度を高めてスキャンする場合であっても、スキャンを迅速に行わせるところにその目的がある。何故ならば、既存のスキャナは、イメージセンサを有するスキャンヘッドが移動を完了するのにかかる時間が長かったためである。
このために、本発明は、デジタルカメラ30を用いてスキャンを行っている。すなわち、前記テーブル10に載せられた本1のイメージを前記デジタルカメラ30のレンズに結像させ、その結像されたイメージを前記デジタルカメラ30が撮影してスキャンすることにより、解像度を高めてスキャンする場合であっても迅速にスキャンが行われる。
また、本発明は、単一の前記デジタルカメラ30を備えた場合であっても、前記本1の左右面を両方ともスキャン可能にすることにより、スキャナが肥大化することを防止し、これにより、製造コストを下げることができる。
前記デジタルカメラ30は前記ハウジング80の内底面からそのレンズが前記テーブル10の中央を向くように設けられる。
また、図2に示すように、前記デジタルカメラ30の左側には左側固定ミラー40が設けられる。
前記左側固定ミラー40は、前記ハウジング80の底面から前記デジタルカメラ30の左側に設けられて前記テーブル10の左側部の下に位置する。
このように設けられる前記左側固定ミラー40は、対向する前記テーブル10の右側部を介して透視される前記本1の右側面のイメージを前記デジタルカメラ30に向かって1次反射させる。
また、図3に示すように、前記デジタルカメラ30の右側には右側固定ミラー50が設けられる。
前記右側固定ミラー50は前記ハウジング80の底面から前記デジタルカメラ30の右側に設けられて前記テーブル10の右側部の下に位置する。
前記右側固定ミラー50は、対向する前記テーブル10の左側部を介して透視される前記本1の左側面のイメージを前記デジタルカメラ30に向かって1次反射させる。
この構造において、前記左側固定ミラー40または右側固定ミラー50により反射される前記本1のイメージが前記デジタルカメラ30を向くとしても、前記テーブル10を向くレンズにはイメージが結像されない。
このため、本発明は、回転ミラー60を設けている。前記回転ミラー60は前記デジタルカメラ30の上部に傾設されてその反射面を左右回転させることにより、前記左側固定ミラー40により反射されたイメージと前記右側固定ミラー50により反射されたイメージを選択的に前記デジタルカメラ30のレンズに向かって2次反射させて前記イメージを前記レンズに結像させる。
前記左側固定ミラー40、右側固定ミラー50及び回転ミラー60は鏡のように光を反射して像を結ぶものであり、前記回転ミラー60の位置及びその傾斜角度は前記テーブル10の中央角度(折曲された角度)と前記デジタルカメラ30のレンズから前記テーブル10の中央までの距離及び前記ミラー40、50の位置によって異なってくる。
前記回転ミラー60は、上述したように傾設されなければ、前記デジタルカメラ30のレンズに前記本1のイメージを結像させることができない。
前記左側固定ミラー40により反射されたイメージと前記右側固定ミラー50により反射されたイメージは、前記回転ミラー60の回転方向によって前記デジタルカメラ30のレンズに結像される。
前記回転ミラー60の左右回転は、モータ70によって行われる。
すなわち、前記モータ70は、前記ハウジング80の内底面から立設される支持部材(参照符号なし)に設けられて前記回転ミラー60と連結されることにより、前記回転ミラー60を左右に回転させる。
このとき、前記モータ70は正逆モータであってもよい。前記支持部材は、前記モータ70を支持して前記回転ミラー60を前記デジタルカメラ30の上に位置させる。
このため、図2に示すように、前記回転ミラー60の反射面が前記モータ70の駆動により左側を向くと、前記左側固定ミラー40を介して反射される前記テーブル10の右側部を介して透視される前記本1の右側面イメージが前記デジタルカメラ30のレンズに結像される。
逆に、図3に示すように、前記回転ミラー60の反射面が前記モータ70の駆動により右側を向くと、前記右側固定ミラー50を介して反射される前記テーブル10の左側部を介して透視される前記本1の左側面イメージが前記デジタルカメラ30のレンズに結像される。
一方、前記照明手段20、21は、前記テーブル10の左右側部の下にそれぞれ設けられてその左右側部の下部面に沿って光を照射することにより、前記デジタルカメラ30のレンズが正常に前記テーブル10から透視されるイメージをスキャンする。
すなわち、前記照明手段20は、図4及び図5に示すように、前記テーブル10の左右側部のどちらか一方の縁部の下に設けられて、その他方の縁部に向かって光を照射することにより、光が前記テーブル10から反射されても、前記デジタルカメラ30側には照射されないようにして、前記デジタルカメラ30に正常に前記テーブル10から透視されるイメージをスキャンさせる。
前記照明手段21は、前記照明手段20と相対する前記テーブル10の左右側部の縁部の下に設けられて、前記照明手段20と一緒に均一な照明効果が得られるようにしている。
前記照明手段20、21としては、蛍光灯、百熱電球または発光ダイオードのいずれか一つを使用することが好ましいが、百熱電球や発光ダイオードである場合には前記縁部の長さに沿って多数配設されることが好ましい。
以下においては、本発明の作動原理を説明する。
図2に示すように、前記本1が開かれたままでひっくり返されて前記テーブル10の上に載せられると、本の内側面が前記テーブル10に円滑に接触される。
その状態で、前記モータ70の駆動により前記回転ミラー60が左側に回転すると、前記テーブル10の右側部から透視される前記本1のイメージがスキャン可能な状態となる。
すなわち、前記テーブル10の左側部から透視される前記本1の左側面イメージは前記右側固定ミラー50により反射されて前記回転ミラー60に送られ、前記回転ミラー60はそのイメージをさらに前記デジタルカメラ30のレンズ側に結像されるように送って前記本1の左側面イメージをスキャン可能な状態にする。
また、図3に示すように、前記テーブル10に前記本1が載せられた状態で前記モータ70の駆動により前記回転ミラー60が右側に回転すると、前記テーブル10の左側部から透視される前記本1のイメージがスキャン可能な状態となる。
すなわち、前記テーブル10の左側部から透視される前記本1の左側面イメージは前記右側固定ミラー50により反射されて前記回転ミラー60に送られ、前記回転ミラー60はそのイメージをさらに前記デジタルカメラ30のレンズ側に結像されるように送って、前記本1の左側面イメージをスキャン可能な状態とする。
このように前記デジタルカメラ30のレンズにイメージが結像されると、前記デジタルカメラ30が作動してその結像されたイメージを撮影することによりスキャン作業が完了する。
この後、前記デジタルカメラ30は、そのスキャンしたイメージファイルを記録媒体やコンピュータに送って保存するようにしたり、ウィンドウを通じてディスプレイするようにする。
一方、本発明は、テーブル10に前記本1が載せられたことを感知して自動的にスキャンを行っている。これは、前記ハウジング80の内底面に設けられてその内部の照度を測定する照度計90により達成される。
すなわち、本発明は、前記構成要素20、21、60、70に電源が供給された状態で、前記照度計90により測定された照度の数値が設定された数値以下になると、前記テーブル10の左側部から透視されるイメージと右側部から透視されるイメージが順次にスキャンされるようにしている。
前記テーブル10に前記本1や紙などが載せられると、光が前記ハウジング80の内部に流入することが遮断される結果、前記ハウジング80の内部はほとんど暗黒となるが、この技術はこれを用いたものである。
前記照度計90により測定された照度が設定された数値以下となったときにスキャンを行う上記の技術は、制御手段が別設されてそれぞれの構成要素を制御する方法と、電源の印加有無が決定されるように配線する方法などにより実現可能である。
このように前記照度計90により測定された照度の数値によって特定の構成要素に特定の作動を行わせる方法は周知の技術であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
また、本発明は、前記テーブル10の上に載せられた本1や紙などが滑り落ちないように受け止めるストッパー100をさらに備えている。
すなわち、本の場合を例にとって説明すると、開かれた本の一方が他方よりも相対的に重ければ、その重い側に本が滑り落ちるため、本を握っていない場合には前記テーブル10の上に載せられた本が不安定な状態となる。
また、前記テーブル10は三角形状を呈しているため、バラの紙は前記テーブル10の上に安定的に載せられない。
このため、前記テーブル10の上に載せられた本や紙などが滑り落ちないように受け止めるためのストッパー100が必要となる。
従って、前記ストッパー100は、前記テーブル10の左右側部の縁部から突設されて上記の機能を行う。
また、本発明は、前記ハウジング80の前面に制御パネル部を設けている。
前記制御パネル部は、記録媒体やコンピュータに、前記デジタルカメラ30により撮影された前記本1のイメージを保存したりディスプレイできるように送るためのケーブルを連結するための連結ジャック110を備えている。
さらに、前記制御パネル部は、前記テーブル10の右側部から透視されるイメージをスキャンするように前記回転ミラー60が右側に回転するように前記モータ70の駆動を操作するための右側スキャンスイッチ120を備えることが好ましい。
また、前記制御パネル部は、前記テーブル10の左側部から透視されるイメージをスキャンするために、前記回転ミラー60が右側に回転するように前記モータ70の駆動を操作するための左側スキャンスイッチ130を備えることが好ましい。
さらにまた、前記制御パネル部は、前記モータ70の作動により前記回転ミラー60が左側と右側に順次に回転することにより前記テーブル10の左側部において発生するイメージと右側部において発生するイメージを順次にスキャンできるようにした自動スキャンスイッチ140を備えることが好ましい。
すなわち、前記左側スキャンスイッチ130は前記テーブル10の左側部だけをスキャンするように前記回転ミラー60を操作し、前記右側スキャンスイッチ120は前記テーブル10の右側部をスキャンするように操作するが、これとは異なり、前記自動スキャンスイッチ140は前記テーブル10の左側部と右側部を順次にスキャンするように前記回転ミラー60を操作する。
また、前記制御パネル部は前記構成要素に外部の電源を印加するための電源供給ウッチ150を備えることが好ましい。
一方、図7及び図8に示すように、本発明は、前記ハウジング80の底面の下に一つの閉鎖空間170をさらに形成して、その閉鎖空間170に照明手段22を内設している。
前記照明手段22は前記閉鎖空間170の上部を通過して前記テーブル10に光を照射するが、この場合には、前記照明手段20、21に不要となる。
このとき、前記閉鎖空間170は、その上部に透明窓180を設けて前記照明手段22が前記透明窓180を介して前記テーブル10に光を照射するようにし、前記透明窓190の上には半透明窓190を設けて光の照度を均一にしている。
前記照明手段22は、好ましくは、発光ダイオードであり、前記透明窓180の長さに沿って多数配設されるが、前記半透明窓190は円弧状であり、前記透明窓180のいずれか一方に設けられて前記照明手段22の配列を差等的に覆って遮断することにより光の照度を均一にしている。
すなわち、前記配列中の中央に位置する前記照明手段22は他の個所に位置する照明手段22よりも照度が高いため、均一な解像度を得るためには前記照明手段22の照度を調整する必要がある。
このため、図8に示すように、前記半透明窓190は、配列中の中央に位置する前記照明手段22は半分(50%)以上を覆って遮断し、その上下の先端に進むにつれて遮断量が小さくなるように覆うために円弧状に形成されて照度の均一化を達成している。前記半透明窓190としては、半透明ガラス板材や半透明アクリル板材を使用することが好ましいが、これとは異なり、半透明フィルム紙を使用しても構わない。
本発明はデジタルカメラを用いた本スキャナに係り、さらに詳しくは、デジタルカメラを用いて本の内側面をスキャンすることにより、解像度を高めてスキャンする場合であっても迅速なスキャンを行うことができ、左側面または右側面だけを選択的に円滑にスキャンすることもできる他、左右側面を順次にスキャンすることもできる本スキャナに関する。
本発明のスキャナによれば、デジタルカメラを用いて本の内側面をスキャンすることにより、解像度を高めてスキャンする場合であっても迅速なスキャンが行われる。
さらに、デジタルカメラを用いて本がスキャン可能に本を載せるために、テーブルの中央を中心として左右側部を三角形状に折り曲げて形成した板状に具現し、テーブルの左側部と右側部に発生するイメージが集まってそれぞれデジタルカメラに向かって反射される左側固定ミラーと右側固定ミラーを備え、反射されたイメージをデジタルカメラに結像させる回転ミラーを備えることにより、テーブルの左側面に発生したイメージや右側面に発生したイメージを選択的にスキャンすることができ、両側面を両方とも順次にスキャンすることもできる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
1 本
10 テーブル
20、21、22 照明手段
30 デジタルカメラ
40 左側固定ミラー
50 右側固定ミラー
60 回転ミラー
70 モータ
80 ハウジング
90 照度計
100 ストッパー
110 連結ジャック
120 右側スキャンスイッチ
130 左側スキャンスイッチ
140 自動スキャンスイッチ
150 電源供給スイッチ
170 閉鎖空間
180 透明窓
190 半透明窓

Claims (19)

  1. 内部に上部だけを開口した空間を形成したハウジングと、前記ハウジングの開口された上部を覆うように設けられてスキャンの対象となる本を開いて載置可能な場所を設けるようにした透明材質のテーブルと、よりなる胴体と、
    前記胴体に設けられ、前記テーブルに光を照射して前記本の左右面のイメージを前記テーブルから透視する照明手段と、
    前記ハウジングの内底面からレンズが前記テーブルの中央を向くように設けられて、前記照明手段の光を照射されて前記テーブルから透視される前記本の左右イメージを撮影してスキャンするようにしたデジタルカメラと、
    前記ハウジングの内底面から前記デジタルカメラの左右側にそれぞれ設けられることにより、前記テーブルの下に位置して、前記テーブルから透視される前記本の左右イメージを前記デジタルカメラに向かって1次反射させるようにした固定ミラーと、
    前記ハウジングの内底面から立設される支持部材に支持されて前記デジタルカメラの上に設けられ、外部の操作により左右に回転しながら前記固定ミラーから反射される前記本の左右イメージを選択的に前記デジタルカメラに向かって2次反射させて前記デジタルカメラが前記本をスキャンできるようにした回転ミラーと、
    を備えるデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  2. 前記テーブルは、前記本を開いて載置できるように中央を中心として左右側部を三角形状に折曲げ形成した板状を呈することを特徴とする、請求項1に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  3. 前記照明手段は、前記テーブルの左右側部の下にそれぞれ設けられて、その左右側部の下部面に沿って光を照射することを特徴とする、請求項2に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  4. 前記照明手段は、前記テーブルの左右側部のいずれか一方の縁部下に設けられて、その他方の縁部に向かって光を照射することを特徴とする、請求項3に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  5. 前記照明手段は、前記テーブルの左右側部の縁部の下に相対するように設けられ、互いに向かって光を照射することを特徴とする請求項3に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  6. 前記照明手段は、前記縁部の長さに沿って多数配設されることを特徴とする請求項4または5のいずれかに記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  7. 前記ハウジングの底面の下には一つの閉鎖空間がさらに形成され、前記照明手段はその閉鎖空間に内設されて前記閉鎖空間の上部を通過して前記テーブルに光を照射することを特徴とする請求項2に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  8. 前記照明手段は、前記テーブルの左右側部に向かってそれぞれ光を照射できるように2つの区域に分けられて設けられることを特徴とする請求項7に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  9. 前記照明手段の光が通過する前記閉鎖空間の上部には前記照明手段の光を通過させるための透明窓がさらに設けられ、その透明窓の上には前記光の照度を均一にするための半透明窓がさらに設けられることを特徴とする請求項8に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  10. 前記照明手段は前記透明窓の長さに沿って多数配設されることを特徴とする請求項9に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  11. 前記半透明窓は円弧状を有し、前記透明窓のいずれか一方に設けられて前記照明手段の配列を差等的に覆って遮光を行うことを特徴とする請求項10に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  12. 前記半透明窓は、半透明フィルム紙であることを特徴とする請求項9に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  13. 前記照明手段は、発光ダイオード(LED)であることを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  14. 前記固定ミラーはその反射面が相対するように前記テーブルに向かって傾設され、その反射面と対向する前記本の左右イメージのうちどちらか一方のイメージを前記デジタルカメラに向かって反射することを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  15. 前記テーブルは、前記ハウジングから脱着自在に設けられることを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  16. 前記テーブルの縁部には、載置された本が滑り落ちないように受け止めるためのストッパーがさらに突設されることを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  17. 前記回転ミラーの回転は、前記支持部材に設けられるモータにより行われることを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  18. 前記ハウジングの内底面には、測定された照度が設定された数値以下となった場合に前記デジタルカメラが前記本の左右イメージをいずれか一方から順次にスキャンできるように制御するための照度計がさらに設けられることを特徴とする請求項17に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
  19. 前記ハウジングには、前記構成要素に外部の電源を印加するための電源供給スイッチと、コンピュータや別途の記録媒体に前記デジタルカメラが撮影した前記本のイメージを保存したりディスプレイできるように伝送するためのケーブルを連結するための連結ジャックと、前記モータの作動を操作するためのスキャンスイッチと、前記照度計を用いて前記本のイメージを順次にスキャンできるように前記構成要素を作動させるための自動スキャンスイッチと、からなる制御パネル部がさらに設けられることを特徴とする請求項18に記載のデジタルカメラを用いた本スキャナ。
JP2009539182A 2006-12-01 2007-11-26 デジタルカメラを用いた本スキャナ Pending JP2010511347A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060120380A KR100871855B1 (ko) 2006-12-01 2006-12-01 디지털 카메라를 사용한 책 스캐너
PCT/KR2007/005977 WO2008066291A1 (en) 2006-12-01 2007-11-26 Book scanner using the digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010511347A true JP2010511347A (ja) 2010-04-08

Family

ID=39468039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009539182A Pending JP2010511347A (ja) 2006-12-01 2007-11-26 デジタルカメラを用いた本スキャナ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8154775B2 (ja)
JP (1) JP2010511347A (ja)
KR (1) KR100871855B1 (ja)
WO (1) WO2008066291A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101437618B1 (ko) 2012-12-20 2014-09-04 주식회사 포시에스 모바일기기의 카메라 모듈을 이용한 스캔 장치 및 그 방법
JP2016059002A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 撮像装置および方法ならびにプログラム
KR20210000536U (ko) * 2019-08-27 2021-03-09 주식회사 엘지유플러스 스마트폰 기반 3차원 스캐닝 장치

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9065960B2 (en) * 2009-11-24 2015-06-23 Lexmark International, Inc. System for non-uniformly illuminating an original and capturing an image therof
US8705146B2 (en) * 2009-11-24 2014-04-22 Lexmark International, Inc. System for illuminating an original using additional colors and capturing an image thereof
WO2011105819A2 (ko) * 2010-02-26 2011-09-01 탐투스(주) 학습용 디지털 캡쳐 장치
CN101917537B (zh) * 2010-07-30 2012-01-25 王震 多规格幅面的双页高速扫描仪
US9081768B2 (en) * 2011-05-09 2015-07-14 Khaled Jafar Al-Hasan Electronic holder for reading books
US8711448B1 (en) * 2011-10-06 2014-04-29 Google Inc. Linear book scanner
US8654414B2 (en) 2011-11-30 2014-02-18 Lexmark International, Inc. LED illumination system for a scanner including a UV light emitting device
KR101164218B1 (ko) 2012-03-14 2012-07-10 탐투스 주식회사 독서장애인을 위한 국민편익증진 독서도우미 시스템을 위한 조도필터패널을 구비한 북 스캐너
KR200476471Y1 (ko) * 2012-09-28 2015-03-05 (주)스페이스컨버전스 카메라를 이용한 스캐너 장치
DE102012221810A1 (de) * 2012-11-28 2014-06-12 Wolfgang Baum Vorrichtung zum Einlesen und Ausgeben von Texten und/oder Bildern
KR101330435B1 (ko) * 2013-05-22 2013-11-15 (주)오맥스 북 스캐너
KR101888126B1 (ko) * 2016-07-05 2018-08-14 성영준 스마트폰을 이용하는 책 스캔장치
DE102016224444B3 (de) * 2016-12-08 2018-04-26 Wolfgang Baum Lesegerät
DE102016226201A1 (de) * 2016-12-23 2018-06-28 Wolfgang Baum Vorrichtung zur Aufnahme eines Bilds eines Objekts
CN107770403B (zh) * 2017-11-08 2019-10-01 林倩妮 一种图书自动扫描仪
US10931835B1 (en) * 2018-09-24 2021-02-23 Steve Octavien Print media scanning system
RU188907U1 (ru) * 2018-11-27 2019-04-29 Гришина Марина Юрьевна Линейный сканер офисных документов
CN112671991B (zh) * 2020-12-16 2022-07-01 重庆数宜信信用管理有限公司 一种基于ocr技术的扫描装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5777660A (en) * 1996-02-26 1998-07-07 Ricoh Company, Ltd. Scanner assembly
US5847846A (en) 1996-04-17 1998-12-08 Xerox Corporation Apparatus and method for scanning a bound color document using a wedge shaped platen
US5760925A (en) * 1996-05-30 1998-06-02 Xerox Corporation Platenless book scanning system with a general imaging geometry
US5835241A (en) * 1996-05-30 1998-11-10 Xerox Corporation Method for determining the profile of a bound document with structured light
KR200390648Y1 (ko) * 1999-05-20 2005-07-25 삼성전자주식회사 화상 독취 기기
ATE510256T1 (de) * 2002-03-15 2011-06-15 Kirtas Technologies Inc Seitenumblättervorrichtung mit einem vakuumplenum und einem adaptiven luftlockerer
KR20050056411A (ko) * 2003-12-10 2005-06-16 안재우 책 전용 스캐너
US7707039B2 (en) * 2004-02-15 2010-04-27 Exbiblio B.V. Automatic modification of web pages
HU225662B1 (en) * 2004-03-05 2007-05-29 Zoltan Horvath Method and device optical geometric relation surface of the 2 dimensional object
TWM262937U (en) * 2004-04-30 2005-04-21 Avision Inc A book scanner with a uniform light source structure
CN101945198B (zh) * 2004-09-21 2012-05-30 兄弟工业株式会社 图像处理设备
JP2006270618A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Funai Electric Co Ltd 原稿読取り装置
US8134759B2 (en) * 2008-11-19 2012-03-13 Kuwait University Method and apparatus for capturing the image of bound documents such as books using digital camera
TWI381713B (zh) * 2008-12-24 2013-01-01 Avision Inc 掃描裝置及其掃描裝訂文件之方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101437618B1 (ko) 2012-12-20 2014-09-04 주식회사 포시에스 모바일기기의 카메라 모듈을 이용한 스캔 장치 및 그 방법
JP2016059002A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 撮像装置および方法ならびにプログラム
US9525793B2 (en) 2014-09-12 2016-12-20 Casio Computer Co., Ltd. Imaging device for imaging pages of book, method therefor, and recording medium
KR20210000536U (ko) * 2019-08-27 2021-03-09 주식회사 엘지유플러스 스마트폰 기반 3차원 스캐닝 장치
KR200493579Y1 (ko) * 2019-08-27 2021-04-28 주식회사 엘지유플러스 스마트폰 기반 3차원 스캐닝 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR100871855B1 (ko) 2008-12-03
KR20080049886A (ko) 2008-06-05
US20100067068A1 (en) 2010-03-18
US8154775B2 (en) 2012-04-10
WO2008066291A1 (en) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010511347A (ja) デジタルカメラを用いた本スキャナ
JP5480268B2 (ja) プロジェクタを備える情報処理装置
JPH08249458A (ja) 光学スキャナ装置
JP3593119B2 (ja) 照明装置
TWI241530B (en) Apparatus for reading information code
KR100769107B1 (ko) 디지털 카메라로 스캔하는 책 스캐너가 구비된 전자교탁
KR20120080745A (ko) 디지털 카메라로 스캔하는 책 스캐너가 구비된 전자교탁
US8004730B2 (en) Scanning apparatus for transparent documents
JP2006166378A (ja) 画像読取装置
JP3139711B2 (ja) イメージスキャナ
JP4300124B2 (ja) 撮像装置
JP4834043B2 (ja) 眼鏡レンズの隠しマーク視認装置
JP2003158611A (ja) 画像読取り装置の光源切替機構および画像読取り装置
KR101425574B1 (ko) 북 스캐너
JP2009159014A (ja) 撮像装置
JPS62291259A (ja) 読取装置
KR101353260B1 (ko) 북 스캐너
KR100763883B1 (ko) 핸드형 스캐너
JP4931959B2 (ja) 光源装置、該光源装置を備えた光照射装置、該光照射装置を備えた画像読取装置、及び、該画像読取装置を備えた画像形成装置
JP2009129805A (ja) スポットライト
JP2528681Y2 (ja) イメージスキャナ
JP2010119055A (ja) 画像読取装置及び該画像読取装置を備えた画像形成装置
JP2005070303A (ja) 撮像装置
JP2001194736A (ja) 光学スキャナ装置
JP2001245108A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308