JP2010509160A - 乗客コンベア用ステップバンドガード - Google Patents

乗客コンベア用ステップバンドガード Download PDF

Info

Publication number
JP2010509160A
JP2010509160A JP2009536214A JP2009536214A JP2010509160A JP 2010509160 A JP2010509160 A JP 2010509160A JP 2009536214 A JP2009536214 A JP 2009536214A JP 2009536214 A JP2009536214 A JP 2009536214A JP 2010509160 A JP2010509160 A JP 2010509160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
step band
piece
passenger conveyor
guard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009536214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5097781B2 (ja
Inventor
レノン,パスカル,エフ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2010509160A publication Critical patent/JP2010509160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5097781B2 publication Critical patent/JP5097781B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B31/00Accessories for escalators, or moving walkways, e.g. for sterilising or cleaning

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

乗客コンベア(20)に用いられるステップバンドガード(30)は、第1の材料片からなる第1のパネル(32)を備える。第2のパネル(34)は、第1の材料片から独立かつ離間した第2の材料片からなる。固定接続部(42)は、パネルを選択的に固定する。第1のパネル(32)は、転換部(28)の近傍においてステップバンド(22)の少なくとも一部へのアクセスをブロックするように戦略的に残される。転換部(28)におけるステップバンド(22)全体へのアクセスをブロックすることが必要な場合には、第2のパネル(34)を所定の位置に選択的に配置する。第1のパネル(32)は、ステップバンドへの部分的なアクセスを許容するとともに、作業者によるステップバンド(22)の移動を許容する。

Description

本発明は、概して、乗客コンベアに関し、特に、乗客コンベアに用いられるステップバンドガードに関する。
エスカレータや動く歩道などの乗客コンベアは、通常、乗客を所望の方向に移動させるようにループ状をなす複数のステップからなるステップバンドを備える。ステップバンドは、このループの端部において方向転換を行う転換部に沿って連続している。このようなステップバンドガードの部分は、通常、床下に位置しており、通常の乗客コンベアの運転時には見ることはできない。
例えば、メンテナンス時に、乗場の床パネルが取り外され、ステップバンドの転換部が露出する。従来では、転換部にステップバンドガードを配設し、例えば、メンテナンス時に作業者など人がステップバンドの可動部分に接触しないように保護している。
作業者は、例えば、組み付け時やメンテナンス時に、ステップバンドの転換部の近傍で構成部品にアクセスしなければならない場合がある。このような場合、作業者は、通常、ステップバンドガードを取り外してアクセスを行う。多くの場合、ステップバンドガードを取り外すと、ステップバンドを動かすことができなくなる。
通常のステップバンドガードの構成は、ステップバンドの転換部全体を効果的にブロックするものの、非効率であり、欠点を有している。例えば、転換部の近傍における構成部品にアクセスするためステップバンドガードを取り外すと、転換部の領域に作業者がいる場合はステップバンドを移動させることができない。ステップバンドを再び移動させる場合には作業者はアクセス領域から退出しなければならない。これは、製造工場や乗客コンベアが設置された場所にいる作業者にとって不都合であり、時間のロスとなる。例えば、設置されたシステムにおいて作業を行う作業者は、通常、ステップバンドガードを取り外した後、一旦アクセス領域から退出してからステップバンドを所望の位置へと移動させなければならない。その後、作業者は、再びアクセス領域に戻って所望の作業を行う。ステップバンドを移動させなければならない場合、作業者は、常にアクセス領域から退出しなければならず、その後、再びアクセス領域に戻り必要な作業を続けることになる。
通常の乗客コンベアの製造工程や組付工程の間に同様の手順が要求される。これにより、付加的な労力や時間が要求されるため望ましくない。
乗客コンベアに用いられる例示的なステップバンドガードは、第1の部分片からなる第1のパネルを備える。第2のパネルは、第1の部分片から独立かつ離間した第2の部分片からなる。固定接続部により、第2のパネルが第1のパネルに隣接して所望の位置に選択的に固定される。
例示的な乗客コンベアは、所望の方向に乗客を運ぶのに有用な複数のステップを含んだステップバンドを備える。ステップバンドは、2つの位置において転換部に沿って連続している。この位置の少なくとも一方には、第1の部分片からなる第1のステップバンドガードパネルが設けられる。第2のパネルは、第1の部分片から独立かつ離間した第2の部分片からなる。固定接続部により、第2のパネルが第1のパネルに隣接して所望の位置に選択的に固定されて、第1および第2のパネルが、転換部におけるステップバンドへのアクセスをブロックするバリアとなる。
転換部における乗客コンベア用ステップバンドへのアクセスをブロックするように、所望の位置においてステップバンドガードを使用する例示的な方法は、この位置から第2のパネルを取り外すステップと、転換部の近傍でステップバンドへのアクセスを少なくとも部分的にブロックするように前記位置に第1のパネルを残すステップと、を含む。
本発明の種々の特徴および利点が、以下に記載された発明を実施するための形態により当業者に明らかになるであろう。発明を実施するための形態に伴う図面について、以下に簡単に説明する。
本発明の実施例により設計されたステップバンドガードを備える乗客コンベアアッセンブリの選択された箇所を示す概略図。 ステップバンドガードの例示的な実施例を示す図。 図2の実施例の側面図。
図1には、乗客コンベア20の選択された部分が図示されている。本実施例では、乗客コンベア20は、エスカレータからなる。この概略的に示したステップバンド22は、乗客を周知の方法で所望の方向に運ぶ。
例示的なステップバンド22の下端部の近傍に、床面を含む乗場24が位置している。作業領域26は、床面から凹んでいる。この作業領域において、図示された経路にステップバンド22が方向転換を行う転換部(ターンアラウンド)28にアクセスすることができる。
転換部28におけるステップバンド22へのアクセスは、ステップバンドガード30によってブロックされる。例示的なステップバンドガード30は、第1の材料片からなる第1のパネル32を備える。第2のパネル34は、第1の材料片から独立しかつ離間した第2の材料片からなる。一実施例では、各材料片の材料は同一である。他の実施例では、各パネルは、それぞれ異なる材料からなる。
第1のパネル32および第2のパネル34は、転換部28においてステップバンド22をその高さに亘って効果的にカバーするように互いに接続され、作業領域26にいる作業者などの人が転換部28におけるステップバンド22の一部と接触しないように防いでいる。
ステップバンドガード30がステップバンド22に対応する周知のフレームの一部に接続されてステップバンドへのアクセスをブロックする所望の位置に、図示されたステップバンドガード30が固定される。一実施例では、フレームの一部は、従来のステップバンドガードを支持するように構成されており、例示的なステップバンドガード30は、そのような周知のフレームの一部に対応するように設計される。
図2,3は、他のステップバンドガード30の実施例を示している。本実施例では、図3から分かるように、第1のパネル32および第2のパネル34の外形状は、転換部におけるステップバンドの経路に実質的に対応する、転換部のステップバンドに近接させてステップバンドガード30を配置することを容易にするように構成されている。本実施例では、パネルの外形状は、第1のパネル32の下端部(図による)に近接し、かつ垂直方向に延びる第1の部分60と、第1の部分60に隣接し、かつ第1の部分に対して所定の角度で傾斜した第2の部分62と、第2の部分に隣接し、かつ第1の部分60に対して実質的に平行である第3の部分64と、を含む。図示した実施例では、第1の部分60、第2の部分62および第3の部分64は、第1のパネル32に設けられる。
本実施例では、第3の部分の第2のセクションは、第2のパネル34の一部である。前記外形状の第4の部分68は、ステップバンドガード30の対向する端部(例えば、図では上端部)に近接している。第4の部分68は、第3の部分64,66に対して所定の角度で傾斜している。本実施例では、第2の部分62および第4の部分68の傾斜角は、概ね同じである。
一実施例では、第1のパネル32は、約393mmの高さを有し、第2のパネル34は、約482mmの高さを有しており、これにより、第1および第2のパネルは、転換部においてステップバンドの全長に沿って延びてステップバンドの全長をカバーしている。
一実施例では、第1および第2のパネル32,34の各々は、さび止めコーティングが施された鋼板からなる。一実施例では、亜鉛コーティングである。当業者であれば、本明細書を参照することによってステップバンドガード30に所望の剛性レベルを付与する適切な材料および厚さを選択することができるであろう。
第1および第2のパネル32,34の独立かつ離間した材料片を用いることにより、少なくとも一方のパネルを所定の位置に選択的に取り付けることができ、これにより、ステップバンドへのアクセスをブロックすることができる。例示的な第1のパネル32は、取付開口部40を有し、この取付開口部は、転換部の近傍で第1のパネル32を乗客コンベアフレームの一部に固定するように、固定具などの取付部材を少なくとも部分的に受ける。一実施例では、転換部におけるステップバンドの対応する部分へのアクセスをブロックするように、第1のパネル32を手作業で所定の位置に取付け可能にする固定具は、ボルトや蝶ナットを含む。
本実施例の利点は、第1のパネル32は、製造工場で取付けられると、組み付け時に所定の位置に留まることである。第1のパネル32は、ステップバンドの転換部全体へのアクセスをブロックしないため、十分にアクセスが許容され、多くの組み付け工程を完了することができる。同時に、第1のパネル32は、ステップバンドを移動させて組み付け工程の後続のステップを容易に行えるように、転換部の位置にいる作業者を部分的に保護する。したがって、本実施例によって、製造時または組み付け時に、著しく時間が短縮されるとともに、コストが削減される。
図示した実施例の第1のパネル32は、図1の作業領域26などの作業領域内で設置されたコンベアの転換部におけるステップバンドへのアクセスを選択的にブロックする利点をもたらす。一実施例では、転換部におけるステップバンドの対応する部分へのアクセスをブロックするように第1のパネル32が所定の位置に配置されたとき、第1のパネル32は概ね人の膝の位置まで延在するように構成されている。これは、多くの場合において、作業者がステップバンドを移動させるのを許容するとともに、可動部材に作業者が接触しないように保護するように十分にアクセスをブロックする。同時に、ステップバンドガード30の高さと比べてより低い第1のパネル32の高さにより、転換部におけるステップバンドへの制限されたアクセスが許容される。したがって、図示された実施例により、ステップバンドの移動を含んだメンテナンス時に、例えば、第1のパネル32を取り外すことなく、さらに、第2のパネル34の取り外しおよび取り付けを繰り返し行うことなく、作業者は第2のパネル34を取り外すことができ、一連の作業を行うことができる。したがって、本実施例によって、従来の一体的なステップバンドガードと比べて、著しい時間の短縮およびコストの削減がもたらされる。
ステップバンドガード30全体を所定の位置に配置することが望ましい場合には、図2,3の実施例では、第2のパネル34を第1のパネル32に隣接した所望の位置に固定する固定接続部42が設けられる。例示的な固定接続部42は、複数のタブ44を有しており、本実施例では、タブ44は、第2のパネル34の一部として形成されている。本実施例では、タブ44は、第1のパネル32に形成されたスロット46内に少なくとも部分的に受容される。第1のパネル32の対応する面の部分に対してタブ44が配置されると、固定具48によって第1および第2のパネルが互いに固定される。
本実施例では、複数のタブ44および対応する複数のスロット46を用いている。例示的なタブ44の各々は、スロット50を含んでおり、このスロット50によって、スロット46に挿入されたタブ44が、第1のパネル32に支持された固定具48の周囲に配置される。図示した実施例では、固定具48は、ボルトおよび蝶ナットからなり、これにより、第1のパネル32および第2のパネル34を選択的に手作業で固定することが可能となる。
図示されたステップバンドガード30を用いる一実施例では、転換部におけるステップバンドガードへのアクセスをブロックする位置から、第2のパネル34が選択的に取り外される。同時に、第1のパネル32は、このブロックする位置に留まる。このような構成により、作業者は、第2のパネル34のみを持ち上げればよく、ステップバンドガード30全重量を持ち上げる必要がないという他の利点がもたらされる。これにより、作業者は、ステップバンドにアクセスするために取り外す一体的なステップバンドガードの全重量の約半分の重量を持ち上げるだけで済むことになる。
所望であれば、第1および第2のパネルを取り外してもよい。
図示した実施例では、第2のパネル34は、開口部52を備えており、この開口部は、ステップバンドに対してステップバンドガード30を所望の位置にさらに固定するように、ボルトなどの取付部材を受ける。一実施例では、開口部52は、従来のステップバンドガードを支持するように使用される周知のフレーム位置に対応するボルトを受ける。したがって、図示された実施例は、従来の一体的なステップバンドガードの替わりに、従来の乗客コンベアシステムに組み込むことができる。
上記記載は、例示的なものであり、限定的なものではない。本発明の範囲から逸脱することなく、開示された実施例に対する種々の変更および修正が可能であることを理解されるであろう。以下の特許請求の範囲を検討することによってのみ本発明に付与される法的保護の範囲を決定することができる。
20 乗客コンベア
22 ステップバンド
24 乗場
26 作業領域
28 転換部
30 ステップバンドガード
32 第1のパネル
34 第2のパネル
40 取付開口部
42 固定接続部
44 タブ
46 スロット
48 固定具
50 スロット
52 開口部

Claims (21)

  1. 第1の部分片からなる第1のパネルと、
    前記第1の部分片から独立かつ離間した第2の部分片からなる第2のパネルと、
    第1のパネルに隣接させて第2のパネルを所望の位置に選択的に固定する固定接続部と、
    を備える乗客コンベア用ステップバンドガード。
  2. 第1の部分片および第2の部分片は、それぞれ金属からなることを特徴とする請求項1に記載のステップバンドガード。
  3. 第1の部分片および第2の部分片は、それぞれ鋼板からなることを特徴とする請求項2に記載のステップバンドガード。
  4. 第1および第2の部分片にさび止めコーティングを施すことを特徴とする請求項2に記載のステップバンドガード。
  5. 固定接続部は、第1および第2のパネルのうち一方のパネルに設けられたタブと、第1および第2のパネルのうち他方のパネルに設けられたスロットと、を備え、
    第2のパネルを所望の位置に固定するように、タブはスロット内に少なくとも部分的に受容されることを特徴とする請求項1に記載のステップバンドガード。
  6. 複数のタブおよび対応する複数のスロットを含むことを特徴とする請求項5に記載のステップバンドガード。
  7. 第1および第2のパネルのうち他方のパネルの面に対してタブを固定する固定具を備えることを特徴とする請求項5に記載のステップバンドガード。
  8. 各パネルは、乗客コンベアのステップバンドの転換部に近接するフレーム部分にステップバンドガードを取り付ける取付部材を受けるための開口部を備えることを特徴とする請求項1に記載のステップバンドガード。
  9. 第1のパネルおよび第2のパネルは、転換部におけるステップバンドガードの高さの約半分の高さをそれぞれ有することを特徴とする請求項1に記載のステップバンドガード。
  10. 第1の部分と、第1の部分に隣接する第2の部分と、第2の部分に隣接する第3の部分と、第3の部分に隣接する第4の部分と、含む外形状を有し、
    第1の部分および第3の部分は、実質的に互いに平行であり、
    第2の部分および第4の部分は、第1の部分および第3の部分に対してそれぞれ傾斜していることを特徴とする請求項1に記載のステップバンドガード。
  11. 第1のパネルと、該第1のパネルから独立かつ離間した第2のパネルと、を備えるステップバンドガードを用いる方法であって、
    第2のパネルがステップバンドの転換部に近接するステップバンドの少なくとも一部へのアクセスをブロックしている位置から第2のパネルを取り外すステップと、
    転換部におけるステップバンドの他の部分へのアクセスをブロックしている位置に第1のパネルを残すステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 前記位置に第1のパネルだけを残した状態でステップバンドを移動させるステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 端部に転換部を有する経路に沿って移動する複数のステップを含むステップバンドと、
    転換部の少なくとも一方に近接するステップバンドガードと、
    を備え、
    ステップバンドガードは、
    第1の材料片からなる第1のパネルと、
    前記第1の材料片から独立かつ離間した第2の材料片からなる第2のパネルと、
    第1および第2のパネルが転換部においてステップバンドへのアクセスを共にブロックするように、第2のパネルを第1のパネルに隣接させて所望の位置に選択的に固定する固定接続部と、
    を備えることを特徴とする乗客コンベアシステム。
  14. ステップバンドは、転換部において所定の高さを有し、
    第1のパネルの高さおよび第2のパネルの高さを合わせて、転換部におけるステップバンドの高さに対応することを特徴とする請求項13に記載の乗客コンベアシステム。
  15. ステップバンドに対応するフレーム部分を備え、
    第1および第2のパネルの各々は、少なくとも部分的にフレーム部分に固定されることを特徴とする請求項13に記載の乗客コンベアシステム。
  16. 各パネルは、パネルの対応する部分をフレーム部分に取り付ける少なくとも1つの取付部材を受けるための少なくとも1つの開口部を備えることを特徴とする請求項15に記載の乗客コンベアシステム。
  17. 固定接続部は、第1および第2のパネルのうち一方のパネルに設けられたタブと、第1および第2のパネルのうち他方のパネルに設けられたスロットと、を備え、
    第2のパネルを所望の位置に固定するように、タブはスロット内に少なくとも部分的に受容されることを特徴とする請求項13に記載の乗客コンベアシステム。
  18. 複数のタブおよび対応する複数のスロットを含むことを特徴とする請求項17に記載の乗客コンベアシステム。
  19. 第1および第2のパネルのうち他方のパネルの面に対してタブを固定する固定具を備えることを特徴とする請求項17に記載の乗客コンベアシステム。
  20. 第1の材料片および第2の材料片は、それぞれ鋼板からなることを特徴とする請求項13に記載の乗客コンベアシステム。
  21. 第1および第2の材料にさび止めコーティングを施すことを特徴とする請求項20に記載の乗客コンベアシステム。
JP2009536214A 2006-11-13 2006-11-13 乗客コンベア用ステップバンドガード Expired - Fee Related JP5097781B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/060817 WO2008060296A1 (en) 2006-11-13 2006-11-13 Step band guard for a passenger conveyor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010509160A true JP2010509160A (ja) 2010-03-25
JP5097781B2 JP5097781B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=38197808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536214A Expired - Fee Related JP5097781B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 乗客コンベア用ステップバンドガード

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8113333B2 (ja)
JP (1) JP5097781B2 (ja)
CN (1) CN101535166B (ja)
DE (1) DE112006004102B4 (ja)
HK (1) HK1135672A1 (ja)
WO (1) WO2008060296A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104249967A (zh) * 2014-04-21 2014-12-31 于甫 台阶式自动扶手电梯运行安全改进方法
DE202015106557U1 (de) * 2015-12-02 2016-01-04 Solarworld Innovations Gmbh Bifaziales Photovoltaikmodul
CN105347164A (zh) * 2015-12-10 2016-02-24 戴波 扶手电梯

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01247312A (ja) * 1988-03-28 1989-10-03 Yutaka Consultant:Kk ベルトコンベア
JPH02147597A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベアの照明装置
JPH07319410A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Riken Light Metal Ind Co Ltd 大型表示装置
JPH10279243A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Hitachi Building Syst Co Ltd 乗客コンベアの乗降口装置
JPH1160133A (ja) * 1997-08-25 1999-03-02 Hitachi Ltd 乗客コンベアの踏み段チェーン清掃装置
JP2002226164A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの芯出し方法
JP2006131418A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Inventio Ag エスカレータまたは動く歩道

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1004869B (de) * 1955-03-31 1957-03-21 Dr Hermann Tiefenbach Abnehmbare Schutzverkleidung fuer Antriebsvorrichtungen
GB2135263A (en) * 1983-01-27 1984-08-30 Courtney Pope Handrail clasp
US5291982A (en) * 1990-09-19 1994-03-08 Hitachi, Ltd. Passenger conveyor, platform floor for passenger conveyor, and comb for platform floor
US5601179A (en) * 1993-01-22 1997-02-11 Otis Elevator Company Balustrade skirt panel
US5511647A (en) * 1994-04-08 1996-04-30 Otis Elevator Company Balustrade information display for a passenger conveying device
CN1101780C (zh) * 1996-11-15 2003-02-19 株式会社日立制作所 自动扶梯装置
US6138819A (en) * 1997-06-11 2000-10-31 The Laitram Corporation Article transfer assemblies for conveyor belts
DK1656263T3 (da) * 2003-08-20 2009-07-20 Adcalator Corp Skærmindretning til rulletrappegelænder
ES2471217T3 (es) * 2004-11-18 2014-06-25 Inventio Ag Escalera mecánica o pasillo móvil con cepillo integrado en el escalón
JP2007204159A (ja) * 2006-01-30 2007-08-16 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベアのステップ清掃装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01247312A (ja) * 1988-03-28 1989-10-03 Yutaka Consultant:Kk ベルトコンベア
JPH02147597A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベアの照明装置
JPH07319410A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Riken Light Metal Ind Co Ltd 大型表示装置
JPH10279243A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Hitachi Building Syst Co Ltd 乗客コンベアの乗降口装置
JPH1160133A (ja) * 1997-08-25 1999-03-02 Hitachi Ltd 乗客コンベアの踏み段チェーン清掃装置
JP2002226164A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの芯出し方法
JP2006131418A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Inventio Ag エスカレータまたは動く歩道

Also Published As

Publication number Publication date
JP5097781B2 (ja) 2012-12-12
WO2008060296A1 (en) 2008-05-22
US8113333B2 (en) 2012-02-14
CN101535166A (zh) 2009-09-16
DE112006004102T5 (de) 2009-09-10
CN101535166B (zh) 2011-12-14
US20100213024A1 (en) 2010-08-26
US8292057B2 (en) 2012-10-23
DE112006004102B4 (de) 2016-07-28
HK1135672A1 (en) 2010-06-11
US20120103755A1 (en) 2012-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5097781B2 (ja) 乗客コンベア用ステップバンドガード
CN109415186B (zh) 电梯设备
US20110095572A1 (en) Honeycomb-structured floor panel for a vehicle, the panel incorporating a fastener element for fastening equipment of the vehicle
KR100513631B1 (ko) 승차카 및 엘리베이터 장치
CN110526074B (zh) 电梯的配重承接夹具以及配重承接夹具的安装方法
CN109476455B (zh) 具有特殊构造的保护顶盖的电梯设备
CN101511720A (zh) 用于在自动扶梯上工作的装置
CA1081280A (en) Composite inspection plate-step
JP4876849B2 (ja) 乗客コンベアのスカートガード安全装置
EP1685058B1 (en) Elevator pulley arrangement
EP1108675B1 (en) Working method and protection system for passenger conveyer
JP2012041167A (ja) エレベータの乗りかご上の安全柵
JP2008050156A (ja) 乗客コンベアのオイルパン取付構造
US20180001913A1 (en) Tank car top platform assembly closure plate
JP4191142B2 (ja) 移動フランジを備える乗客用コンベアのコムプレート
JP5575851B2 (ja) エレベータおよびエレベータの組立方法
JP2007062949A (ja) ガイドレール支持構造およびガイドレール支持方法
EP1398290B1 (en) Elevator device
JP2012229124A (ja) エスカレーター
KR20120021510A (ko) 선박의 해치 설치 방법
JP2007204264A (ja) 乗客コンベアの欄干リニューアル方法並びにこの欄干リニューアル方法に用いられる外装塞ぎ板、外装塞ぎ板用固定ビーム及びブロック欄干
JP6429740B2 (ja) マンコンベアの乗降口装置
KR20140089889A (ko) 유닛 캐빈 설치용 구조물
JP3595717B2 (ja) 通路設備
JPH05162946A (ja) エレベーター昇降路構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees