JP2010506989A - 熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブとをベースにした伝導性複合材料 - Google Patents
熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブとをベースにした伝導性複合材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010506989A JP2010506989A JP2009532856A JP2009532856A JP2010506989A JP 2010506989 A JP2010506989 A JP 2010506989A JP 2009532856 A JP2009532856 A JP 2009532856A JP 2009532856 A JP2009532856 A JP 2009532856A JP 2010506989 A JP2010506989 A JP 2010506989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composite material
- less
- cnt
- molding
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims abstract description 30
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 63
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 title claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 claims description 17
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 14
- -1 polyacryl Polymers 0.000 claims description 14
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 13
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 9
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 claims description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 claims description 7
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 6
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 5
- 238000005034 decoration Methods 0.000 claims description 4
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 4
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 4
- 229920001470 polyketone Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims description 4
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 claims description 4
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 claims description 3
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 3
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical group O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 claims description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 claims description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 2
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 claims 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 claims 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 claims 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 claims 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 abstract description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 9
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 8
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 125000004427 diamine group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000005325 percolation Methods 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 2
- 238000011417 postcuring Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000028 Gradient copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006370 Kynar Polymers 0.000 description 1
- 229920007457 Kynar® 720 Polymers 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- 229920009204 Methacrylate-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- BZDKYAZTCWRUDZ-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 BZDKYAZTCWRUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWNGFHNQODFIEX-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound C=CC=C.COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 WWNGFHNQODFIEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWPXOMXUMORZKI-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1.CCCCOC(=O)C=C WWPXOMXUMORZKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007278 cyanoethylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004870 electrical engineering Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- GOAJGXULHASQGJ-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-2-enenitrile Chemical group C=C.C=CC#N GOAJGXULHASQGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013401 experimental design Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000010101 extrusion blow moulding Methods 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000011089 mechanical engineering Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006146 polyetheresteramide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000001175 rotational moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009757 thermoplastic moulding Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/20—Conductive material dispersed in non-conductive organic material
- H01B1/24—Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
- C08K3/041—Carbon nanotubes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L77/00—Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
カーボン・ナノチューブ(CNT)を含む熱可塑性ポリマー複合体の伝導性を制御し、改善し、または、絶縁材料を伝導性材料に変える方法。熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料と、この伝導性複合材料の製造方法と、溶融温度以上の温度で射出成形または押出成形をするか、射出成形または押出成形で得られた複合材料を熱処理する段階を含む方法。
Description
本発明は、熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料と、射出成形または押出成形を含むか複合材料の後熱処理段階を含むその製造方法とに関するものである。
カーボン・ナノチューブはその優れた電気伝導性および熱伝導性と機械特性が知られ、広く使用されている。また、カーボン・ナノチューブはポリマー材料にその優れた電気伝導性および熱伝導性と機械特性を与えるための添加剤として広く使用されている(特許文献1〜4参照)。
カーボン・ナノチューブの用途は多数の分野、特に電子工学(温度と構造に従って伝導体、半導体または絶縁体になる)、機械工学(例えば複合材料の補強用。カーボン・ナノチューブは鋼より100倍強く、重量はその1/6以下である)、電気工学(電荷の注入で伸び縮みする)の分野に及んでいる。
例えば電子部品の包装、燃料ラインの製造、帯電防止衣類の製造、サーミスタ、スーパーキャパシター用電極等の用途のポリマー組成物中でカーボン・ナノチューブは使用されている。
カーボン・ナノチューブの用途は多数の分野、特に電子工学(温度と構造に従って伝導体、半導体または絶縁体になる)、機械工学(例えば複合材料の補強用。カーボン・ナノチューブは鋼より100倍強く、重量はその1/6以下である)、電気工学(電荷の注入で伸び縮みする)の分野に及んでいる。
例えば電子部品の包装、燃料ラインの製造、帯電防止衣類の製造、サーミスタ、スーパーキャパシター用電極等の用途のポリマー組成物中でカーボン・ナノチューブは使用されている。
特許文献5(米国特許第6 090 459号明細書)には共押出成形で得られる多層パイプの製造方法が記載されている。その内部層は表面抵抗率が106オーム/正方以下である電気的に伝導性があるカーボン・ナノチューブを含む熱可塑性ポリマーから成る。CNTの含有量は2〜7重量%で、ポリマーは例えばMnが4000g/mo1以上、好ましくは10000g/mo1以上のポリアミドである。内部層か電気伝導性を有するので、パイプ中を材料を輸送する間に生じる静電気が放散して、爆発を防止することができる。
熱可塑性ポリマー材料の成形方法において、押出成形または射出成形ではポリマーの配向は、圧縮成形で見られるものに比べて、著しく大きくなる指向があるということは知られている。この場合、CNTもポリマー分子と一緒に配向し、従って、得られる複合材料の伝導性は変化し、違ったものになることもある。
本発明の目的は、CNTを含む熱可塑性ポリマー材料の電気特性を制御し、改善し、さらには絶縁材料を伝導性材料にする方法を提供することにある。
本発明の一つの実施例では、CNTを含む熱可塑性複合材料の伝導性を増加させ、または所定ターゲット値にするために制御することが可能なプロセス条件を本発明は提供する。
本発明の他の実施例での本発明の目的は、当初は絶縁体であった射出成形または押出成形によって得られるCNTを含む熱可塑性複合体の物品を伝導体にする方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、NTの含有量が極めて低くても伝導体である射出成形または押出成形によって得られる熱可塑性複合体を提供することにある。
本発明の一つの実施例では、CNTを含む熱可塑性複合材料の伝導性を増加させ、または所定ターゲット値にするために制御することが可能なプロセス条件を本発明は提供する。
本発明の他の実施例での本発明の目的は、当初は絶縁体であった射出成形または押出成形によって得られるCNTを含む熱可塑性複合体の物品を伝導体にする方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、NTの含有量が極めて低くても伝導体である射出成形または押出成形によって得られる熱可塑性複合体を提供することにある。
本発明の対象は、熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料であって、CNTの含有量が6重量%以下、好ましくは2重量%以下、より好ましくは0.2〜2重量%である伝導性複合材料にある。
本発明の複合材料は1×106オーム以下、好ましくは1×104オーム以下の表面抵抗率を有する。
本発明の複合材料は1×106オーム以下、好ましくは1×104オーム以下の表面抵抗率を有する。
本発明の複合材料はポリアミド、ポリオレフィン、ポリアセタール、ポリケトン、ポリエステル、ポリフルオロポリマーまたはこれらの混合物またはコポリマーから成る群の中から選択される熱可塑性ポリマーをベースにする。
本発明の複合材料は、ナイロン-12またはPVDFaベースにし、CNTの含有量が2重量%以下であるのが好ましい。
本発明の複合材料は、ナイロン-12またはPVDFaベースにし、CNTの含有量が2重量%以下であるのが好ましい。
本発明の他の対象は、熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料の製造方法であって、熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とから成る組成物の成形(transformation)を、ポリマーの溶融温度Tm以上の温度、好ましくはTm+30℃〜Tm+60℃の温度、より好ましくはTm+60℃〜Tm+150℃の温度で射出成形または押出成形によって実行することを特徴とする方法にある。
本発明方法の一つの実施例で使用する組成物のCNTの含有量は6重量%以下、好ましくは2重量%以下、より好ましくは0.2〜2重量%である。
本発明方法の一つの実施例で使用するポリマーはポリアミドである。
本発明方法の一つの実施例の成形温度は240℃〜400℃である。
本発明方法の一つの実施例で使用するポリマーはポリアミドである。
本発明方法の一つの実施例の成形温度は240℃〜400℃である。
本発明の他の対象は、熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料の製造方法にある。本発明の複合材料の製造方法は、上記複合材料をポリマーの融点以上の温度に0.1〜1800秒間、好ましくは0.1〜150秒間、必要な場合には0〜300バールの圧力、好ましくは125〜250バールの圧力下に維持する熱処理を実行する点に特徴がある。
本発明方法の一つの実施例での使用組成物中のCNTの含有量は6重量%以下、好ましくは2重量%以下、より好ましくは0.2〜2重量%である。
本発明方法の一つの実施例で使用する熱処理は火炎処理、射出/圧縮成形、多色成形(overmoulding)、二重バブル押出成形、積層、フィルム接着、レーザー溶着、超音波溶着、高周波溶着、IML(In-Mould Labelling、金型内ラベル付け法)、IMD(In-Mould Decoration、金型内装飾法)、熱成形またはホットメルト接着法の中から選択される。
本発明方法の一つの実施例で使用する熱処理は火炎処理、射出/圧縮成形、多色成形(overmoulding)、二重バブル押出成形、積層、フィルム接着、レーザー溶着、超音波溶着、高周波溶着、IML(In-Mould Labelling、金型内ラベル付け法)、IMD(In-Mould Decoration、金型内装飾法)、熱成形またはホットメルト接着法の中から選択される。
本発明はさらに、上記方法のいずれか一つで得られる複合材料の自動車、スポーツ用品、電子工学部品または包装用途での使用にある。
本発明の上記以外の特徴および効果は以下の詳細な説明からより明確になるであろう。
本発明の上記以外の特徴および効果は以下の詳細な説明からより明確になるであろう。
カーボン・ナノチューブ:
本発明で使用可能なカーボン・ナノチューブは周知で、例えば下記文献に記載されている。
Plastic World、1993年11月、10頁 国際特許第WO 86/03455号公報 相対比が大きいものが好ましく、一般に縦横比は約lO〜約1000であるが、これに限定されるものではない。本発明で使用するカーボン・ナノチューブは90%以上の純度を有するのが好ましい。
本発明で使用可能なカーボン・ナノチューブは周知で、例えば下記文献に記載されている。
Plastic World、1993年11月、10頁
熱可塑性ポリマー:
本発明で使用可能な熱可塑性ポリマーはポリアミド、ポリセタール、ポリケトン、ポリアクリル、ポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリスルホン、ポリフルオロポリマー、ポリウレタン、ポリアミドイミド、ポリアリーレート、ポリアリールスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアリレン硫黄、ポリ塩化ビニール、ポリエーテルイミド、テトラフルオロエチレン、ポリエーテルケトンおよびこれらの混合物およびコポリマーから製造される任意のものだけである。
本発明で使用可能な熱可塑性ポリマーはポリアミド、ポリセタール、ポリケトン、ポリアクリル、ポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリスルホン、ポリフルオロポリマー、ポリウレタン、ポリアミドイミド、ポリアリーレート、ポリアリールスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアリレン硫黄、ポリ塩化ビニール、ポリエーテルイミド、テトラフルオロエチレン、ポリエーテルケトンおよびこれらの混合物およびコポリマーから製造される任意のものだけである。
これらの熱可塑性ポリマーの中では特に下記のポリマーが挙げられる:ポリスチレン(PS):ポリオレフィン、特にポリエチレン(FE)およびポリプロピレン(PP);ポリアミド(例えばPA-6、PA-66、PA-11およびFA-12);ポリメタクリル酸メチル(PMMA);ポリエーテルテレフタレート(PET);ポリエーテルスルホン(PES);ポリフェニレンエーテル(PPE);ポリ弗化ビニリデン(PVDF);ポリスチレン/アクリロニトリル(SAN);ポリエチルエーテルケトン(PEEK);ポリ塩化ビニール(PVC);ポリウレタン(ポリエーテル残基である柔かいポリエーテルブロックと少なくとも一種のジイソシアネートと少なくとも一種の短いジオールとの反応で得られる硬いブロック(ポリウレタン)とから成り、連鎖延長剤の短いジオールは上記グリコールの中から選択できる:ポリウレタン・ブロックとポリエーテル・ブロックはポリエーテル・ジオールのOH官能基とイソシアネート官能基との反応で生じる結合によって連結される);ポリエステル・ウレタン(例えばジイソシアナート単位と、アモルファスジオールポリエステルに由来する単位と、短い連鎖延長剤のジオール、例えば上記グリコールのえ中から選択されるジオールに由来する単位とから成るもの);ポリエーテル−ブロックとポリアミド−ブロックとを有するコポリマー(PEBA)(例えば反応性末端基を有するポリアミドと反応性末端基を有するポリエーテルブロックとの共重縮合で得られるもの、例えば下記の重縮合で得られるもの:
(1) ジカルボン酸鎖末端を有するポリオキシアルキレン・ブロックとジアミン鎖末端を有するポリアミドブロックの重縮合;
(2) ポリエーテルジオールとよばれるジヒドロキシル化された脂肪族α、ω−ポリオキシアルキレン単位のシアノエチル化および水素化で得られるジアミン鎖末端を有するポリオキシアルキレンブロックとジカルボン酸鎖末端を有するポリアミドブロックの重縮合;
(3) ジカルボン酸鎖末端を有するポリアミドブロックとポリエーテル・ジオールの重縮合、この特定の場合の製品がポリエーテルエステルアミド、ポリエーテルエステル。
(2) ポリエーテルジオールとよばれるジヒドロキシル化された脂肪族α、ω−ポリオキシアルキレン単位のシアノエチル化および水素化で得られるジアミン鎖末端を有するポリオキシアルキレンブロックとジカルボン酸鎖末端を有するポリアミドブロックの重縮合;
(3) ジカルボン酸鎖末端を有するポリアミドブロックとポリエーテル・ジオールの重縮合、この特定の場合の製品がポリエーテルエステルアミド、ポリエーテルエステル。
さらに、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン共重合樹脂(ABS)、アクリロニトリル-エチレン/プロピレン−スチレン(AES)、メタクリル酸メチル−ブタジエンスチレン(MBS)、アクリロニトリル-ブタジエン−メタクリル酸メチル-スチレン(ABMS)、アクリロニトリル-n-ブチルアクリレート-スチレン(AAS)、変性ポリスチレン樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリメタクリル酸メチル、ポリ塩化ビニール、酢酸セルロース、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリロニトリル、ポリカーボネート、ポリフェニレンオキシド、ポリケトン、ポリスルホン、ポリフェニレンサルファイド、弗素樹脂、シリコーン樹脂、ポリイミド、ポリベンゾイミダゾール、ポリオレフィンエラストマー、スチレン/ブタジエン/スチレン・ブロック共重合体またはスチレン/イソプレン/スチレン・ブロック共重合体またはその水素化物等のスチレン・エラストマー、PVC、ウレタン、ポリエステル、そして、ポリアミドタイプのエラストマー、1,2-ポリブタジエンまたはトランス-l,4-ポリブタジエン等のポリブタジエンタイプの熱可塑性エラストマー;メチルカルボキシレート/ポリエチレン、エチレン/酢酸ビニル、エチレン/エチルアクリレートコポリマー、塩素化ポリエチレン等のポリエチレンエラストマー;フッ素化熱可塑性エラストマーを挙げることもできる。
「使用可能な熱可塑性ポリマー」という用語は上記のものに対応するホモポリマーに対応する任意のランダムコポリマー、勾配コポリマーまたはブロックコポリマーの全てを意味する。特に、アニオン重合されるSBS、SIS、SEBS、SBタイプのブロック共重合体およびSBMタイプの共重合体(ポリスチレン-co−ポリブタジエン−co−ポリメタクリル酸メチル)および制御されたラジカル重合で得られるコポリマー、例えばSABuS(ポリスチレン-co- ポリアクリル酸ブチル-co-ポリスチレン)、MABuM(ポリメタクリル酸メチル-co-ポリアクリル酸ブチル-co-ポリメタクリル酸メチル)タイプのコポリマーとその官能化誘導体の全てが含まれる。
本発明の複合材料は裸のCNT(生、洗浄または処理後)、ポリマー粉末と混合されたCNT、ポリマーまたはその他の添加剤と混合/被覆されたCNTのいずれからでも作ることができる。
本発明の複合材料中のCNTの含有量は6重量%以下、好ましくは2重量%以下、さらに好ましくは0.2〜2重量%である。
本発明の成形プロセス:
本発明で使用する押出成形法または射出成形法は当業者に周知である。その従来法では加工温度は常にポリマーの溶融温度以上である。熱可塑性プラスチックの加工では流れ方向に配向する効果を有するということは公知である。従って、成形中にCNTが流れ方向に配向することが論理的に考えられる。
本発明者は、この配向現象の直接の結果として、押出成形および射出成形後にポリマーを伝導性にするためにはCNTの量を増やす必要があるということを観察した。特に、圧縮成形で得られる部品の場合には2重量%のCNTで伝導性を得るのに十分であるが、同じ部品を押出成形および射出成形で作る場合には伝導性にするのにCNTの量を6重量%以上にしなければならない。[図1]はこの観察結果を示している。
本発明で使用する押出成形法または射出成形法は当業者に周知である。その従来法では加工温度は常にポリマーの溶融温度以上である。熱可塑性プラスチックの加工では流れ方向に配向する効果を有するということは公知である。従って、成形中にCNTが流れ方向に配向することが論理的に考えられる。
本発明者は、この配向現象の直接の結果として、押出成形および射出成形後にポリマーを伝導性にするためにはCNTの量を増やす必要があるということを観察した。特に、圧縮成形で得られる部品の場合には2重量%のCNTで伝導性を得るのに十分であるが、同じ部品を押出成形および射出成形で作る場合には伝導性にするのにCNTの量を6重量%以上にしなければならない。[図1]はこの観察結果を示している。
複合材料が伝導体であるとみなされるのはその表面抵抗率および/または容積抵抗率が1×106オーム以下の場合で、表面抵抗率および/または容積抵抗率が1×106オーム以上の場合には絶縁体である。
従って、本発明の一つの実施例では、本発明はCNTを含む熱可塑性複合材料、特にCNTの含有量が6重量%以下の組成物からなる熱可塑性複合材料の伝導性を増加させることができる方法を提供する。
驚くことに、上記効果は従来の押出成形法または射出成形法でのポリマーの加工温度を修正することによって得られる。すなわち、本発明では射出成形または押出成形をポリマーの溶融温度Tm以上のポリマー成形温度、好ましくはTm+60℃〜Tm+150℃の間の温度、さらに好ましくはTm+30℃〜Tm+60℃の間の温度で実行する。
[図1a]はCNTを5重量%含むポリマー組成物の成形温度を上げた時の押出成形での抵抗率の減少効果を示している組成が同じ場合、温度を増加させると抵抗率は下がり、伝導性が増加する。
さらに、伝導度の増加に対するマトリックスの粘度の影響もある。事実、押出成形温度が同じ場合、流動性の高いポリマーはより伝導性の高い複合材料になる。従って、本発明方法を用いることで、CNTの含有量を6重量%以下の5重量%程度、さらには2重量%程度にしても伝導性複合材料の伝導性を1x106オーム以下の抵抗率に改善することができる。この結果は圧縮成形では簡単に成し遂げられるが、押出成形または射出成形でこの結果を得るためには加工温度を高くし、成形パラメータを調節し、流動性マトリックスを使用する必要がある。
さらに、伝導度の増加に対するマトリックスの粘度の影響もある。事実、押出成形温度が同じ場合、流動性の高いポリマーはより伝導性の高い複合材料になる。従って、本発明方法を用いることで、CNTの含有量を6重量%以下の5重量%程度、さらには2重量%程度にしても伝導性複合材料の伝導性を1x106オーム以下の抵抗率に改善することができる。この結果は圧縮成形では簡単に成し遂げられるが、押出成形または射出成形でこの結果を得るためには加工温度を高くし、成形パラメータを調節し、流動性マトリックスを使用する必要がある。
この結果は、ポリマーの成形温度を上げるか、他の成形パラメータを変え且つマトリックスの粘度を下げることによって射出成形または押出成形によって得られる物品の伝導性を増加させることができるということを示している。射出成形または押出成形は単純な圧縮成形よりはるかに広範囲で使用されており、らに、CNTの含有量を非常に低い量に抑えたままで上記の結果が得られるので、本発明には多くの経済的効果があるということを意味する。本発明のさらに他の技術的利点はマトリックス単独の機械特性、例えば低温耐衝撃強度および機械的モジュラスと同じ特性を維持できるという点にある。
後熱処理法:
本発明の一つの実施例から、本発明はさらに、CNTを含む当初は絶縁体であった熱可塑性複合体を伝導性にする方法を提供する。
この本発明方法の第1段階は、CNTを6重量%以下含む複合熱可塑性組成物を成形して絶縁体、すなわち抵抗率が1×106オーム以上の成形品を製造する段階である。この第1段階は熱可塑性樹脂の成形の当業者にとって公知の任意の方法、例えば射出成形、押出成形、回転成形(rotomoulding)、多色成形(overmoulding)、熱成形、積層、押出ブロー成形および射出ブロー成形等で実行できる。
本発明の一つの実施例から、本発明はさらに、CNTを含む当初は絶縁体であった熱可塑性複合体を伝導性にする方法を提供する。
この本発明方法の第1段階は、CNTを6重量%以下含む複合熱可塑性組成物を成形して絶縁体、すなわち抵抗率が1×106オーム以上の成形品を製造する段階である。この第1段階は熱可塑性樹脂の成形の当業者にとって公知の任意の方法、例えば射出成形、押出成形、回転成形(rotomoulding)、多色成形(overmoulding)、熱成形、積層、押出ブロー成形および射出ブロー成形等で実行できる。
次の段階は上記で得られた成形品を熱処理する段階である。この熱処理の基本は複合材料を0.1〜1800秒間、好ましくは0.1〜150秒間、ポリマーの融点以上の温度に維持することにある。必要な場合には複合材料に0〜300バール、好ましくは125〜250バールの圧力を加えることができる。
本発明を工業的に実施する場合に用いることができる熱処理としては火炎処理、射出/圧縮成形、多色成形(overmoulding)、二重バブル押出成形、積層、フィルム結合、例えばレーザー溶着、超音波溶着、高周波溶着、IML(金型内ラベル付け、In-Mould Labelling)、IMD(金型内装飾、In-Mould Decoration)、熱成形またはホットメルト接着を挙げることができる。
本発明を工業的に実施する場合に用いることができる熱処理としては火炎処理、射出/圧縮成形、多色成形(overmoulding)、二重バブル押出成形、積層、フィルム結合、例えばレーザー溶着、超音波溶着、高周波溶着、IML(金型内ラベル付け、In-Mould Labelling)、IMD(金型内装飾、In-Mould Decoration)、熱成形またはホットメルト接着を挙げることができる。
本発明方法を用いることで、CNTの含有量を6重量%以下、例えば5重量%程度、さらには2重量%程度にして、絶縁物を伝導性複合体、すなわち1×106オーム以下の伝導度を有する複合体にすることができる。本発明の結果は後熱処理を行わない従来の射出/圧縮成形法では達成できない。
この結果は絶縁複合体を単にポリマーの溶融温度以上の温度で熱処理するだけでそれを伝導性にすることができるということを示している。成形された絶縁複合材料の後熱処理パラメータ(温度、圧縮度、時間)をコントロールすることでCNTの含有量が極めて低い複合材料を伝導性にすることができる。
この結果は、射出成形または押出成形は単純な圧縮成形よりはるかに広範囲で使用されているということ、極めて低いCNTの含有量でこの結果が得られること、そして完全に従来法である射出成形および/または押出成形で予め成形した物体を単に熱処理するだけであるということから、本発明には多くの経済的効果がある。
本発明の伝導性複合材料:
本発明の他の対象は、熱可塑性ポリマーと、2重量%以下、好ましくは0.2〜2重量%のCNT(カーボン・ナノチューブ)とから成る伝導性複合材料にある。この伝導性複合材料の抵抗率は1×106オーム以下、例えば1×104オーム以下である。
本発明のこの伝導性複合材料は上記方法すなわち射出成形、押出成形または圧縮成形をベースにした方法、組成物および成分を用いて得ることができる。特に、本発明のこの複合材料は厚さが少なくとも500μmのバルクな物体またはフィルム状物体である。
本発明の他の対象は、熱可塑性ポリマーと、2重量%以下、好ましくは0.2〜2重量%のCNT(カーボン・ナノチューブ)とから成る伝導性複合材料にある。この伝導性複合材料の抵抗率は1×106オーム以下、例えば1×104オーム以下である。
本発明のこの伝導性複合材料は上記方法すなわち射出成形、押出成形または圧縮成形をベースにした方法、組成物および成分を用いて得ることができる。特に、本発明のこの複合材料は厚さが少なくとも500μmのバルクな物体またはフィルム状物体である。
本発明はさらに、本発明方法で得られる伝導性複合材料の自動車、スポーツ用品、電子工学または包装(パッケージング)用途での使用にある。
本発明は上記のものや下記の実施例に限定されるものではなく、当業者は多くの変更、改良をすることができるものである。
本発明は上記のものや下記の実施例に限定されるものではなく、当業者は多くの変更、改良をすることができるものである。
以下の実施例ではメルトフローインデックスが異なる2種のPA−12を使用した。AMNO PA−12は流体のPA−12である。AESNO PA−l2は粘性のあるPA−12である。下記の[表1]には3つの温度(240、260、280℃)での500s-1でのAMNO TLDおよびAESNO TLの粘度が記載されている。
実施例1
伝導度を改善し、所望目標伝導度を達成するためのプロセス条件:
流体のFA−12中に20重量%のCNTを含むマスターバッチにCNTの最終含有量が1〜5重量%となるようにAMNOまたはAESNOのPA−12を30mmの2軸スクリュー押出機でコンパウンディングした。
得られた顆粒を2軸マイクロスクリュー押出機(15cc μDSMタイプ)で、100回転/分で、210〜285℃の温度で押出した。矩形ダイ(20×0.2 mm2)を使用した。
伝導度を改善し、所望目標伝導度を達成するためのプロセス条件:
流体のFA−12中に20重量%のCNTを含むマスターバッチにCNTの最終含有量が1〜5重量%となるようにAMNOまたはAESNOのPA−12を30mmの2軸スクリュー押出機でコンパウンディングした。
得られた顆粒を2軸マイクロスクリュー押出機(15cc μDSMタイプ)で、100回転/分で、210〜285℃の温度で押出した。矩形ダイ(20×0.2 mm2)を使用した。
a.伝導度に対する押出成形温度の作用
押出したフィルム上で測定した表面抵抗率値は[図1a]および[表2]に示してある。
押出したフィルム上で測定した表面抵抗率値は[図1a]および[表2]に示してある。
上記の結果は、組成が同じ場合、成形温度を上げることで抵抗率を低下できるということを示している([図1a]はAMNOマトリックスの場合には押出成形温度を開けると抵抗率は106のオーダで減少させることができることを示している)。従って、処方が同じ場合、加工温度を上げると伝導度が高くなる。
上記の結果はさらに、流体をベースにした処方は伝導性を促進する特性があるということを示している。
上記の結果はさらに、流体をベースにした処方は伝導性を促進する特性があるということを示している。
b.伝導度に対する射出金型温度の作用
2重量%のCNT5056を含むPVDF(カイナー(Kynar、登録商標)721)のペレットをDSMマイクロコンパウンダー(microcompounder)で下記条件で射出成形した:
T extr=230℃、100回転/分、8分間混合、
T inj=230℃
T mould=135〜160℃
射出ペレットの直径は24.50mm、厚さは1.56mmである。この射出ペレットを135〜145℃の金型中にした。両方の場合で、体積抵抗率>106オーム.cmであった。160℃での抵抗率は170〜180オーム.cmであった。
2重量%のCNT5056を含むPVDF(カイナー(Kynar、登録商標)721)のペレットをDSMマイクロコンパウンダー(microcompounder)で下記条件で射出成形した:
T extr=230℃、100回転/分、8分間混合、
T inj=230℃
T mould=135〜160℃
射出ペレットの直径は24.50mm、厚さは1.56mmである。この射出ペレットを135〜145℃の金型中にした。両方の場合で、体積抵抗率>106オーム.cmであった。160℃での抵抗率は170〜180オーム.cmであった。
c.CNTが低含有量の伝導性押出成形品
加工温度を上げることによって電気パーコレーション(percolation)は低CNT含有量の方へ移動する。5重量%のCNTとバージンAMNOとをドライブレンドしてCNT含有量が0.35〜5重量のAMNO/CNT混合物を作った。押出成形されたロッド(直径1mm、μDSM)の抵抗測定値はAMNOの電気伝導率を得るのに2重量%のCNTで十分であることを示している([図1b])。
加工温度を上げることによって電気パーコレーション(percolation)は低CNT含有量の方へ移動する。5重量%のCNTとバージンAMNOとをドライブレンドしてCNT含有量が0.35〜5重量のAMNO/CNT混合物を作った。押出成形されたロッド(直径1mm、μDSM)の抵抗測定値はAMNOの電気伝導率を得るのに2重量%のCNTで十分であることを示している([図1b])。
実施例2
後熱処理を有するプロセスの実施例
以下の実施例では上記と同じAMNOのマトリックスと5重量%または0.7重量%のCNTとの組成物を用い下記の方法で3種類のシート(厚さ2mm)を得た:
(a) 単純な圧縮成形
(b) 射出成形
(c) 射出成形後に熱処理
実験条件は以下の通り:
圧縮成形:260℃
射出成形:横または中央、260℃、120cm3/s
熱処理:260℃、t=10分
結果は[図2a]および[図2b]に示してある。
これらの結果は熱処理することによってCNTの含有量が極めて低い絶縁シートを伝導性にすることができるというポジティブな効果を示している。すなわち、CNTの含有量が0.7重量%でも伝導性(R<1×106オーム)の射出シートを得ることができる。
後熱処理を有するプロセスの実施例
以下の実施例では上記と同じAMNOのマトリックスと5重量%または0.7重量%のCNTとの組成物を用い下記の方法で3種類のシート(厚さ2mm)を得た:
(a) 単純な圧縮成形
(b) 射出成形
(c) 射出成形後に熱処理
実験条件は以下の通り:
圧縮成形:260℃
射出成形:横または中央、260℃、120cm3/s
熱処理:260℃、t=10分
結果は[図2a]および[図2b]に示してある。
これらの結果は熱処理することによってCNTの含有量が極めて低い絶縁シートを伝導性にすることができるというポジティブな効果を示している。すなわち、CNTの含有量が0.7重量%でも伝導性(R<1×106オーム)の射出シートを得ることができる。
実施例3
PVDF+2重量%CNTで、射出成形後に熱処理して得られる他の複合材料の例
この実施例では熱処理と圧縮成形とを組合せる(または組合せない)。
2重量%のCNT5056を含むPVDF(カイナー(Kynar、登録商標)720)のペレットをDSMマイクロコンパウンダー(microcompounder)で下記条件で射出成形した:
T extr=230℃、100回転/分、8分間混合、
T inj=230℃
T mould=90℃
射出ペレットの直径は24.50mm、厚さは1.56mmである。この射出ペレットの体積抵抗率は常に>106オーム.cmであった。
ポスト-キュアリング・テストは3つのパラメータ:温度、圧縮成形時にサンプルに加えた圧力、圧縮時間に分けた実験デザインで実行した。各テストは単一ペレットで実行した。
このタイプのペレットの標準的な圧縮成形を下記のプロトコルに従って実行した:230℃で5分間流動化、250バールで2分間圧縮成形、圧力下または圧力なしに冷却。使用した圧縮成形金型は直径が25mm、厚さが1mmである。
このテストのポスト-キュアリング・プロトコルでは最初に計画温度で常に5分間流動させる:すなわち、プレスのプラテンを接近させ、しかし、金型の上部とは接触させない。この時間はペレットを所定温度に持ってくるのに必要である。
圧力が0バール以上の場合にはプレスの上側プラテンと金型の上部プレートとの間に接触がある。圧縮成形終了後、金型をプレスから外し、少なくとも1バールに対応する一様に分布した4kgの重量をサンプルに加える。この重量下で冷却することでPVDFを伝導度を測定するのに必要な平らな表面にすることができる。
PVDF+2重量%CNTで、射出成形後に熱処理して得られる他の複合材料の例
この実施例では熱処理と圧縮成形とを組合せる(または組合せない)。
2重量%のCNT5056を含むPVDF(カイナー(Kynar、登録商標)720)のペレットをDSMマイクロコンパウンダー(microcompounder)で下記条件で射出成形した:
T extr=230℃、100回転/分、8分間混合、
T inj=230℃
T mould=90℃
射出ペレットの直径は24.50mm、厚さは1.56mmである。この射出ペレットの体積抵抗率は常に>106オーム.cmであった。
ポスト-キュアリング・テストは3つのパラメータ:温度、圧縮成形時にサンプルに加えた圧力、圧縮時間に分けた実験デザインで実行した。各テストは単一ペレットで実行した。
このタイプのペレットの標準的な圧縮成形を下記のプロトコルに従って実行した:230℃で5分間流動化、250バールで2分間圧縮成形、圧力下または圧力なしに冷却。使用した圧縮成形金型は直径が25mm、厚さが1mmである。
このテストのポスト-キュアリング・プロトコルでは最初に計画温度で常に5分間流動させる:すなわち、プレスのプラテンを接近させ、しかし、金型の上部とは接触させない。この時間はペレットを所定温度に持ってくるのに必要である。
圧力が0バール以上の場合にはプレスの上側プラテンと金型の上部プレートとの間に接触がある。圧縮成形終了後、金型をプレスから外し、少なくとも1バールに対応する一様に分布した4kgの重量をサンプルに加える。この重量下で冷却することでPVDFを伝導度を測定するのに必要な平らな表面にすることができる。
上記の結果は、熱処理によって複合材料の電気特性を制御できる可能性を示している。上記結果はさらに、伝導度が現れるのはポリマーの溶融温度T以上の温度であること、従って、それが本発明のキーパラメータであることを示している。
Claims (13)
- カーボンナノチューブ(CNT)の含有率が6重量%以下、好ましくは2重量%以下、さらに好ましくは0.2〜2重量%である、熱可塑性ポリマーとCNTとをベースにした伝導性複合材料。
- 表面抵抗率が1×106オーム以下、好ましくは1×104オーム以下である請求項1に記載の複合材料。
- 上記熱可塑性ポリマーがポリアミド、ポリアセタール、ポリケトン、ポリアクリル、ポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリスルホン、ポリフルオロポリマー、ポリウレタン、ポリアミドイミド、ポリアリーレート、ポリアリールスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアリレン硫黄、ポリ塩化ビニール、ポリエーテルイミド、テトラフルオロエチレン、ポリエーテルケトン、これらの混合物またはコポリマーからなる群の中から選択される請求項1または2に記載の複合材料。
- 上記ポリマーがナイロン−12またはPVDFで、CNTの含有量が2重量%以下である請求項1〜3のいずれか一項に記載の複合材料。
- 熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした組成物を、ポリマーの溶融温度Tm以上の成形温度、好ましくはTm+30℃とTm+60℃との間の温度、より好ましくはTm+60℃とTm+150℃との間の温度で射出成形または押出成形方法する、ことを特徴とする熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料の製造方法。
- CNTの含有量が6重量%以下、好ましくは2重量%以下、より好ましくは0.2〜2重量%である請求項5に記載の方法。
- ポリマーがポリアミドである請求項5または6に記載の方法。
- 成形温度が240℃〜400℃である請求項7に記載の方法。
- 複合材料をポリマーの融点より高い温度に0.1〜1800秒間、好ましくは0.1〜150秒間、必要な場合には0〜300バール、好ましくは125〜250バールの圧力を加える熱処理を行った後に、複合材料の製造を行うことを特徴とする、熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブ(CNT)とをベースにした伝導性複合材料の製造方法。
- 組成物中のCNTの含有量が6重量%以下、好ましくは2重量%以下、より好ましくは0.2〜2重量%である請求項9に記載の方法。
- 上記の熱処理を、火炎処理、射出/圧縮成形、多色成形(overmoutding)、二重バブル押出成形、積層、フィルム合体化法、例えばレーザー溶着、超音波溶着、高周波溶着、IML(In-Mould Labelling)、IMD(In-Mould Decoration)、熱成形またはホットメルト接着法から成る群の中から選択する請求項9または10に記載の方法。
- 伝導性複合材料が請求項1〜4に定義の特徴を有する請求項5〜11のいずれか一項に記載の製造方法。
- 請求項5〜12のいずれか一項に記載の方法によって得られる伝導性複合材料の自動車、スポーツ、電子工学または包装用途での使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0654384A FR2907442B1 (fr) | 2006-10-19 | 2006-10-19 | Materiau composite conducteur a base de polymere thermoplastique et de nanotube de carbone |
US87882107P | 2007-01-05 | 2007-01-05 | |
PCT/FR2007/052050 WO2008047022A1 (fr) | 2006-10-19 | 2007-10-01 | Matériau composite conducteur à base de polymère thermoplastique et de nanotube de carbone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010506989A true JP2010506989A (ja) | 2010-03-04 |
Family
ID=38477334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009532856A Pending JP2010506989A (ja) | 2006-10-19 | 2007-10-01 | 熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブとをベースにした伝導性複合材料 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20100084616A1 (ja) |
EP (1) | EP2081989A1 (ja) |
JP (1) | JP2010506989A (ja) |
KR (1) | KR20090071602A (ja) |
CN (1) | CN101583659A (ja) |
FR (1) | FR2907442B1 (ja) |
WO (1) | WO2008047022A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101241750B1 (ko) | 2012-09-05 | 2013-03-25 | 한밭대학교 산학협력단 | 탄소나노튜브에 의해 박리된 그래핀을 함유하는 열가소성 수지 마이크로캡슐 형태의 전도성 충전제의 제조방법 및 이를 포함하는 전도성 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조 방법. |
JP2013166849A (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-29 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリスルホン組成物の製造方法及び成形体の製造方法 |
JP2014513179A (ja) * | 2011-04-14 | 2014-05-29 | エイディエイ テクノロジーズ インコーポレイテッド | サーマルインターフェースマテリアルならびにそれを含む組成物、システムおよび装置 |
JP2016023262A (ja) * | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 日信工業株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10509773B2 (en) * | 2004-06-10 | 2019-12-17 | Oracle International Corporation | DBFS with flashback archive |
US8003014B2 (en) * | 2008-07-02 | 2011-08-23 | Eaton Corporation | Dielectric isolators |
US8956556B2 (en) | 2008-07-02 | 2015-02-17 | Eaton Corporation | Dielectric isolators |
US9136036B2 (en) * | 2008-07-02 | 2015-09-15 | Miller Waster Mills | Injection moldable, thermoplastic composite materials |
US20120292578A1 (en) | 2009-11-18 | 2012-11-22 | Alexander Bacher | METHOD FOR PRODUCING COMPOSITE MATERIALS BASED ON POLYMERS AND CARBON NANOTUBES (CNTs), COMPOSITE MATERIALS PRODUCED IN THIS WAY AND USE THEREOF |
EP2436719A1 (de) | 2010-10-04 | 2012-04-04 | Rhein Chemie Rheinau GmbH | Verfahren zur Herstellung von nanopartikelhaltigen Masterbatches |
DE102010042967A1 (de) * | 2010-10-26 | 2012-04-26 | Krones Aktiengesellschaft | Vorrichtung und Verfahren zur Reinigung von thermoplastischen Polymeren |
US9721695B2 (en) * | 2010-12-21 | 2017-08-01 | Basf Se | Thermoplastic molding composition |
WO2012089998A2 (en) * | 2010-12-29 | 2012-07-05 | University Of Bradford | Methods to improve the electrical conductivity for moulded plastic parts |
EP2607408A1 (de) | 2011-12-21 | 2013-06-26 | Rhein Chemie Rheinau GmbH | Verfahren zur staubfreien Herstellung von nanopartikelhaltigen (CNT) Masterbatches in hochviskosen Kautschuken mittels Dreiwalzenwerk |
EP2607407B1 (de) | 2011-12-21 | 2014-08-20 | Rhein Chemie Rheinau GmbH | Verfahren zur Herstellung von CNT-Masterbatches in Flüssigkautschuk mittels Dreiwalzenwerk |
WO2013133792A1 (en) | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Empire Technology Development Llc | Flexible circuits |
EP2883906B1 (en) * | 2012-08-08 | 2019-08-07 | Daicel Corporation | Conductive cellulose-based resin composition |
EP2892859A2 (en) | 2012-09-04 | 2015-07-15 | OCV Intellectual Capital, LLC | Dispersion of carbon enhanced reinforcement fibers in aqueous or non-aqueous media |
ES2580603T3 (es) | 2013-08-01 | 2016-08-25 | Total Research & Technology Feluy | Mezclas madre para la preparación de un material compuesto con propiedades mejoradas de conductividad, procedimientos y materiales compuestos producidos |
FR3012813A1 (fr) | 2013-11-04 | 2015-05-08 | Arkema France | Composition polymerique de couleur noire adaptee a la soudure laser |
WO2016019143A1 (en) | 2014-07-30 | 2016-02-04 | General Nano Llc | Carbon nanotube sheet structure and method for its making |
KR102077755B1 (ko) * | 2015-12-16 | 2020-02-14 | 주식회사 엘지화학 | 인몰드 데코레이션 복합소재 및 이를 이용한 성형품 |
US11021369B2 (en) | 2016-02-04 | 2021-06-01 | General Nano Llc | Carbon nanotube sheet structure and method for its making |
US9583884B1 (en) | 2016-02-26 | 2017-02-28 | Northrop Grumman Systems Corporation | Electrostatic discharge (ESD) safe connector insert |
US20200385562A1 (en) * | 2017-03-07 | 2020-12-10 | Esprix Technologies, LP. | Aliphatic polyketone modified with carbon nanostructures |
FR3086291B1 (fr) * | 2018-09-21 | 2021-06-04 | Arkema France | Compositions pour plaques bipolaires et methodes de fabrication de ces compositions |
CN110344237B (zh) * | 2019-06-25 | 2022-07-12 | 广东工业大学 | 一种导电复合材料及其制备方法与应用 |
CN111900273B (zh) * | 2020-07-16 | 2022-09-23 | 惠州市吉昀精密部件有限公司 | 一种散热防水复合锂离子电池外壳材料及其制备方法 |
CN112504542B (zh) * | 2020-11-18 | 2023-05-05 | 广东工业大学 | 一种敏感材料在柔性真空压强传感器中的应用 |
CN114605771B (zh) * | 2022-03-21 | 2023-09-15 | 安庆会通新材料有限公司 | 一种可微波焊接的聚丙烯材料及其制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002129023A (ja) * | 2000-10-23 | 2002-05-09 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 |
JP2003100147A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Nagase & Co Ltd | カーボンナノチューブを含有する導電性材料およびその製造方法 |
JP2006083297A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Nichias Corp | ふっ素樹脂成形体及びその製造方法 |
WO2007100573A2 (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-07 | Entegris, Inc. | Nanotube polymer composite compositions and methods of making |
JP2007297501A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Takiron Co Ltd | 導電性成形体及びその製造方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09111135A (ja) * | 1995-10-23 | 1997-04-28 | Mitsubishi Materials Corp | 導電性ポリマー組成物 |
US7282260B2 (en) * | 1998-09-11 | 2007-10-16 | Unitech, Llc | Electrically conductive and electromagnetic radiation absorptive coating compositions and the like |
EP1054036A1 (en) * | 1999-05-18 | 2000-11-22 | Fina Research S.A. | Reinforced polymers |
US6299812B1 (en) * | 1999-08-16 | 2001-10-09 | The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma | Method for forming a fibers/composite material having an anisotropic structure |
FR2812120B1 (fr) * | 2000-07-24 | 2006-11-03 | Commissariat Energie Atomique | Materiau composite conducteur et electrode pour pile a combustible utilisant ce materiau |
US6599446B1 (en) * | 2000-11-03 | 2003-07-29 | General Electric Company | Electrically conductive polymer composite compositions, method for making, and method for electrical conductivity enhancement |
FR2817076A1 (fr) * | 2000-11-20 | 2002-05-24 | Atofina | Poudre microcomposite a base d'un electroconducteur et d'un fluoropolymere et objets fabriques avec cette poudre |
WO2003013199A2 (en) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Eikos, Inc. | Conformal coatings comprising carbon nanotubes |
US7001556B1 (en) * | 2001-08-16 | 2006-02-21 | The Board Of Regents University Of Oklahoma | Nanotube/matrix composites and methods of production and use |
US7588699B2 (en) * | 2001-11-02 | 2009-09-15 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Electrically conductive, optically transparent polymer/carbon nanotube composites and process for preparation thereof |
US7022776B2 (en) * | 2001-11-07 | 2006-04-04 | General Electric | Conductive polyphenylene ether-polyamide composition, method of manufacture thereof, and article derived therefrom |
ATE394446T1 (de) * | 2002-12-26 | 2008-05-15 | Asahi Kasei Chemicals Corp | Verfahren zur herstellung eines leitenden konzentrats |
US6908573B2 (en) * | 2003-04-17 | 2005-06-21 | General Electric | Polymeric resin blends and methods of manufacture thereof |
US20040266933A1 (en) * | 2003-06-27 | 2004-12-30 | Certainteed Corporation | Compositions comprising mineralized ash fillers |
US7481952B2 (en) * | 2004-04-29 | 2009-01-27 | Compagnie Plastic Omnium | Electrically conductive PTFE tape |
JP4731884B2 (ja) * | 2004-11-10 | 2011-07-27 | ニチアス株式会社 | 導電性エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂成形体及び燃料電池用セパレータの製造方法 |
FR2880353B1 (fr) * | 2005-01-05 | 2008-05-23 | Arkema Sa | Utilisation de nanotubes de carbone pour la fabrication d'une composition organique conductrice et applications d'une telle composition |
FR2883879B1 (fr) * | 2005-04-04 | 2007-05-25 | Arkema Sa | Materiaux polymeres contenant des nanotubes de carbone a dispersion amelioree leur procede de preparation |
FR2885131B1 (fr) * | 2005-04-27 | 2008-03-07 | Arkema Sa | Structure cellulaire a base de polymere comprenant des nanotubes de carbone, son procede de preparation et ses applications |
JP4570553B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2010-10-27 | 保土谷化学工業株式会社 | 複合材料 |
FR2893947A1 (fr) * | 2005-11-30 | 2007-06-01 | Arkema Sa | Composition pulverulente de nanotubes de carbone, ses procedes d'obtention et ses utilisations, notamment dans des materiaux polymeres. |
EP1845124A1 (en) * | 2006-04-14 | 2007-10-17 | Arkema France | Conductive carbon nanotube-polymer composite |
FR2916364B1 (fr) * | 2007-05-22 | 2009-10-23 | Arkema France | Procede de preparation de pre-composites a base de nanotubes notamment de carbone |
FR2933426B1 (fr) * | 2008-07-03 | 2010-07-30 | Arkema France | Procede de fabrication de fibres conductrices composites, fibres obtenues par le procede et utilisation de telles fibres |
-
2006
- 2006-10-19 FR FR0654384A patent/FR2907442B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-10-01 KR KR1020097007970A patent/KR20090071602A/ko active Search and Examination
- 2007-10-01 EP EP07858483A patent/EP2081989A1/fr not_active Withdrawn
- 2007-10-01 CN CNA2007800390392A patent/CN101583659A/zh active Pending
- 2007-10-01 JP JP2009532856A patent/JP2010506989A/ja active Pending
- 2007-10-01 US US12/444,912 patent/US20100084616A1/en not_active Abandoned
- 2007-10-01 WO PCT/FR2007/052050 patent/WO2008047022A1/fr active Application Filing
-
2012
- 2012-07-06 US US13/543,024 patent/US20130009110A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002129023A (ja) * | 2000-10-23 | 2002-05-09 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 |
JP2003100147A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Nagase & Co Ltd | カーボンナノチューブを含有する導電性材料およびその製造方法 |
JP2006083297A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Nichias Corp | ふっ素樹脂成形体及びその製造方法 |
WO2007100573A2 (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-07 | Entegris, Inc. | Nanotube polymer composite compositions and methods of making |
JP2007297501A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Takiron Co Ltd | 導電性成形体及びその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014513179A (ja) * | 2011-04-14 | 2014-05-29 | エイディエイ テクノロジーズ インコーポレイテッド | サーマルインターフェースマテリアルならびにそれを含む組成物、システムおよび装置 |
JP2013166849A (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-29 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリスルホン組成物の製造方法及び成形体の製造方法 |
KR101241750B1 (ko) | 2012-09-05 | 2013-03-25 | 한밭대학교 산학협력단 | 탄소나노튜브에 의해 박리된 그래핀을 함유하는 열가소성 수지 마이크로캡슐 형태의 전도성 충전제의 제조방법 및 이를 포함하는 전도성 열가소성 수지 조성물 및 이의 제조 방법. |
JP2016023262A (ja) * | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 日信工業株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101583659A (zh) | 2009-11-18 |
FR2907442B1 (fr) | 2008-12-05 |
KR20090071602A (ko) | 2009-07-01 |
FR2907442A1 (fr) | 2008-04-25 |
WO2008047022A1 (fr) | 2008-04-24 |
EP2081989A1 (fr) | 2009-07-29 |
US20130009110A1 (en) | 2013-01-10 |
US20100084616A1 (en) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010506989A (ja) | 熱可塑性ポリマーとカーボン・ナノチューブとをベースにした伝導性複合材料 | |
Brigandi et al. | Electrically conductive multiphase polymer blend carbon‐based composites | |
Ye et al. | 3D printing of carbon nanotubes reinforced thermoplastic polyimide composites with controllable mechanical and electrical performance | |
US7481952B2 (en) | Electrically conductive PTFE tape | |
EP1864775A1 (en) | Method of producing carbon microfiber-containing resin composition | |
US20110147673A1 (en) | Method of manufacturing composite conducting fibres, fibres obtained by the method, and use of such fibres | |
KR101309738B1 (ko) | 고분자/필러의 전기전도성 복합체 및 이의 제조방법 | |
Xiao et al. | Improved thermal properties by controlling selective distribution of AlN and MWCNT in immiscible polycarbonate (PC)/Polyamide 66 (PA66) composites | |
US20120103670A1 (en) | Articles Having A Compositional Gradient And Methods For Their Manufacture | |
WO2009033933A2 (en) | Process for the preparation of a conductive polymer composition | |
KR101637632B1 (ko) | 나일론 복합체 및 이의 제조방법 | |
CN1091115C (zh) | 聚酰胺/石墨导电纳米复合材料及其制法 | |
Beloshenko et al. | Effects of orientation ordering of low‐density polyethylene—multi‐walled carbon nanotubes composites determined by severe plastic deformation | |
CN110885505B (zh) | 导电树脂组合物及其制备方法 | |
Li et al. | Conductive nylon-MXD6 composites prepared by melt compounding associated with formation of carbon black-covered PET domains serving as big conductive particles | |
AU2015101952A4 (en) | Flexible composite material and method of producing same | |
US20140356544A1 (en) | Resin molded body for electrostatic coating | |
KR101071617B1 (ko) | 고분자 복합재 및 그의 제조방법 | |
US20130099175A1 (en) | Electrically conductive ptfe tape | |
Yu et al. | Fabrication and characterization of carbon nanotube reinforced poly (methyl methacrylate) nanocomposites | |
KR20160144613A (ko) | 전도성이 향상된 전도성 복합재 및 이의 제조방법 | |
KR101559554B1 (ko) | 나일론 및 탄소나노튜브를 포함하는 복합체 및 이의 제조방법 | |
KR102068895B1 (ko) | Cnt/고분자 복합체 및 이의 제조방법 | |
JP3887199B2 (ja) | 繊維状熱可塑性樹脂成形体の製造方法 | |
JP2008291133A (ja) | 耐熱性に優れた樹脂組成物及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120821 |