JP2010287703A - 蓄電デバイス - Google Patents
蓄電デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010287703A JP2010287703A JP2009139864A JP2009139864A JP2010287703A JP 2010287703 A JP2010287703 A JP 2010287703A JP 2009139864 A JP2009139864 A JP 2009139864A JP 2009139864 A JP2009139864 A JP 2009139864A JP 2010287703 A JP2010287703 A JP 2010287703A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current collector
- collector foil
- storage device
- power storage
- exposed portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
【解決手段】蓄電デバイス1は、蓄電デバイス本体2と、蓄電デバイス本体2を電解液に浸した状態で収容する外装フィルム3とを有している。蓄電デバイス本体2は、第1及び第2の電極シート4,5と、第1及び第2の電極シート4,5間に挟まれたセパレータ6とを有している。第1の電極シート4は、第1の集電箔7と、第1の集電箔7の一部である第1の集電箔露出部7aを避けて第1の集電箔7に設けられた第1の電極8とを有している。第2の電極シート5は、第2の集電箔9と、第2の集電箔9の一部である第2の集電箔露出部9aを避けて第2の集電箔9に設けられた第2の電極10とを有している。第1及び第2の集電箔露出部7a,9aは、外装フィルム3外へ端子として露出している。
【選択図】図1
Description
図1は、この発明の実施の形態1による蓄電デバイスの構成を示す断面図である。図において、蓄電デバイス1は、蓄電デバイス本体2と、電解液に浸した状態で蓄電デバイス本体2を収容する外装フィルム(外装材)3とを有している。この例では、蓄電デバイス1は電気二重層キャパシタとされている。
上記の例では、第1の電極シート4が巻かれて構成された第1の集電箔露出部7aがそのまま第1の端子とされ、第2の電極シート5が巻かれて構成された第2の集電箔露出部9aがそのまま第2の端子とされているが、第1及び第2の集電箔露出部7a,9aのそれぞれの一部を切り取って所定の形状としてもよい。
上記実施の形態2では、第1の集電箔露出部7aの一部が切り取られて1本の第1の端子が蓄電デバイス本体2に形成され、第2の集電箔露出部9aの一部が切り取られて1本の第2の端子が蓄電デバイス本体2に形成されているが、第1の集電箔露出部7aの一部を切り取って2本の第1の端子を蓄電デバイス本体2に形成し、第2の集電箔露出部9aの一部を切り取って2本の第2の端子を蓄電デバイス本体2に形成してもよい。
図7は、この発明の実施の形態4による蓄電デバイスの要部の構成を示す斜視図である。図において、蓄電デバイス本体2は、長さ方向を一致させて互いに重ねられた第1の電極シート4、第2の電極シート5及びセパレータ6が第1及び第2の電極シート4,5の長さ方向(第1及び第2の集電箔7,9の長さ方向)について山折り及び谷折りを繰り返して折り畳まれることにより扁平状に構成された積層体となっている。
図8は、この発明の実施の形態5による蓄電デバイスの要部の構成を示す斜視図である。図において、蓄電デバイス本体2は、複数の第1の電極シート4と複数の第2の電極シート5とがセパレータ6を挟みながら交互に重ねられることにより構成された積層体となっている。第1の電極シート4、第2の電極シート5及びセパレータ6のそれぞれの形状は、短冊状となっている。
図9は、この発明の実施の形態6による蓄電デバイスの構成を示す断面図である。また、図10は、図9の蓄電デバイス本体を示す展開図である。図において、セパレータ6は、第1及び第2の密閉用樹脂11,12のいずれかとまとめて熱融着されている。この例では、第1及び第2の電極8,10間に挟まれた一方のセパレータ6が第1の密閉用樹脂11とまとめて熱融着され、第2の電極10の外側に重ねられた他方のセパレータ6が第2の密閉用樹脂12とまとめて熱融着されている。他の構成は実施の形態1と同様である。
Claims (7)
- 第1の集電箔と上記第1の集電箔の一部である第1の集電箔露出部を避けて上記第1の集電箔に設けられた第1の電極とを含む第1の電極形成体と、第2の集電箔と上記第2の集電箔の一部である第2の集電箔露出部を避けて上記第2の集電箔に設けられた第2の電極とを含む第2の電極形成体と、上記第1及び第2の電極間に挟まれ、上記第1及び第2の電極間の短絡を防止するセパレータとを有する蓄電デバイス本体、及び
上記蓄電デバイス本体を電解液に浸した状態で収容する外装材
を備え、
上記第1及び第2の集電箔露出部は、上記外装材外へ端子として露出していることを特徴とする蓄電デバイス。 - 上記第1の集電箔露出部は帯状の上記第1の集電箔の長さ方向に沿って延び、
上記第2の集電箔露出部は帯状の上記第2の集電箔の長さ方向に沿って延びており、
上記蓄電デバイス本体は、上記第1の電極形成体、上記第2の電極形成体及び上記セパレータが上記第1及び第2の集電箔の長さ方向について巻かれることにより構成された積層体となっていることを特徴とする請求項1に記載の蓄電デバイス。 - 上記第1の集電箔露出部は帯状の上記第1の集電箔の長さ方向に沿って延び、
上記第2の集電箔露出部は帯状の上記第2の集電箔の長さ方向に沿って延びており、
上記蓄電デバイス本体は、上記第1の電極形成体、上記第2の電極形成体及び上記セパレータが上記第1及び第2の集電箔の長さ方向について山折り及び谷折りを繰り返して折り畳まれることにより構成された積層体となっていることを特徴とする請求項1に記載の蓄電デバイス。 - 上記蓄電デバイス本体は、複数の上記第1の電極形成体と複数の上記第2の電極形成体とがセパレータを挟みながら交互に重ねられることにより構成された積層体となっていることを特徴とする請求項1に記載の蓄電デバイス。
- 上記第1及び第2の集電箔露出部の少なくともいずれかは、一部が切り取られることにより所定の形状とされていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の蓄電デバイス。
- 上記第1の集電箔露出部に設けられ、互いに重なる上記第1の集電箔露出部間を熱融着により固定する第1の密閉用樹脂、及び
上記第2の集電箔露出部に設けられ、互いに重なる上記第2の集電箔露出部間を熱融着により固定する第2の密閉用樹脂
をさらに備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の蓄電デバイス。 - 上記セパレータは、上記第1及び第2の密閉用樹脂のいずれかとまとめて熱融着されていることを特徴とする請求項6に記載の蓄電デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139864A JP5371563B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 蓄電デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139864A JP5371563B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 蓄電デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010287703A true JP2010287703A (ja) | 2010-12-24 |
JP5371563B2 JP5371563B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=43543195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009139864A Active JP5371563B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 蓄電デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5371563B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130258553A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | Panasonic Corporation | Capacitor and capacitor module using the same |
JP2014032937A (ja) * | 2012-08-06 | 2014-02-20 | Nissan Motor Co Ltd | 積層型電池 |
JP2015128057A (ja) * | 2013-11-28 | 2015-07-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 蓄電体、およびそれを備えた電子機器 |
JP2018195393A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 日産自動車株式会社 | フィルム外装電池の製造方法およびフィルム外装電池 |
CN109698309A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-04-30 | 蜂巢能源科技有限公司 | 锂离子电池、车辆、锂离子电池组装方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56123461U (ja) * | 1980-02-20 | 1981-09-19 | ||
JPH04286108A (ja) * | 1991-03-14 | 1992-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JPH0977884A (ja) * | 1995-09-14 | 1997-03-25 | Sumitomo Chem Co Ltd | 薄型電池 |
JPH11250873A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP2001338848A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Matsuo Electric Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2002313677A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Meidensha Corp | 電気二重層キャパシタの組立方法 |
JP2002343681A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-29 | Meidensha Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2005276905A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009139864A patent/JP5371563B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56123461U (ja) * | 1980-02-20 | 1981-09-19 | ||
JPH04286108A (ja) * | 1991-03-14 | 1992-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JPH0977884A (ja) * | 1995-09-14 | 1997-03-25 | Sumitomo Chem Co Ltd | 薄型電池 |
JPH11250873A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP2001338848A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-07 | Matsuo Electric Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2002313677A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Meidensha Corp | 電気二重層キャパシタの組立方法 |
JP2002343681A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-29 | Meidensha Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2005276905A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130258553A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | Panasonic Corporation | Capacitor and capacitor module using the same |
US9030805B2 (en) * | 2012-03-28 | 2015-05-12 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Capacitor and capacitor module using the same |
JP2014032937A (ja) * | 2012-08-06 | 2014-02-20 | Nissan Motor Co Ltd | 積層型電池 |
JP2015128057A (ja) * | 2013-11-28 | 2015-07-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 蓄電体、およびそれを備えた電子機器 |
US10219395B2 (en) | 2013-11-28 | 2019-02-26 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Power storage unit and electronic device including the same |
JP2018195393A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 日産自動車株式会社 | フィルム外装電池の製造方法およびフィルム外装電池 |
CN109698309A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-04-30 | 蜂巢能源科技有限公司 | 锂离子电池、车辆、锂离子电池组装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5371563B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101216422B1 (ko) | 실링부의 절연성이 향상된 이차전지 | |
JP5835433B2 (ja) | フィルム外装電気デバイス | |
JP7302614B2 (ja) | 二次電池 | |
JP6232849B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP2006221938A (ja) | フィルム外装型蓄電装置 | |
JP5026544B2 (ja) | 電気化学デバイス | |
WO2006095579A1 (ja) | 電極積層体、該電極積層体を用いた電気デバイス、およびそれらの製造方法 | |
JP5371563B2 (ja) | 蓄電デバイス | |
JP5082264B2 (ja) | フィルム外装電気デバイスおよびその製造方法 | |
JP5182685B2 (ja) | 積層型二次電池及びその製造方法 | |
JP3931983B2 (ja) | 電気リード部の構造、該リード部構造を有する電気デバイス、電池および組電池 | |
JP2018186250A (ja) | 電気化学セル | |
JP2009224102A (ja) | 扁平型電池 | |
JP2019057473A (ja) | 電気化学セル | |
JP7172696B2 (ja) | 電極ユニット及び蓄電モジュール | |
JP2018195393A (ja) | フィルム外装電池の製造方法およびフィルム外装電池 | |
JP6580406B2 (ja) | 蓄電デバイス | |
JP7165526B2 (ja) | 電気化学素子 | |
JP2020135934A (ja) | 蓄電モジュールの製造方法 | |
JP2015232966A (ja) | 蓄電素子 | |
JP6612568B2 (ja) | 電気化学セルおよび携帯機器 | |
JP4391861B2 (ja) | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 | |
JP5643253B2 (ja) | 電気化学デバイス | |
JP7265710B2 (ja) | 二次電池及び二次電池の製造方法 | |
JP7333000B2 (ja) | 電池の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5371563 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |