JP2010283589A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010283589A5
JP2010283589A5 JP2009135150A JP2009135150A JP2010283589A5 JP 2010283589 A5 JP2010283589 A5 JP 2010283589A5 JP 2009135150 A JP2009135150 A JP 2009135150A JP 2009135150 A JP2009135150 A JP 2009135150A JP 2010283589 A5 JP2010283589 A5 JP 2010283589A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
unit
signal
correction
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009135150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5287521B2 (ja
JP2010283589A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009135150A priority Critical patent/JP5287521B2/ja
Priority claimed from JP2009135150A external-priority patent/JP5287521B2/ja
Priority to EP10164537A priority patent/EP2259535A2/en
Priority to CN2010101948889A priority patent/CN101909040B/zh
Priority to US12/792,319 priority patent/US8407545B2/en
Publication of JP2010283589A publication Critical patent/JP2010283589A/ja
Publication of JP2010283589A5 publication Critical patent/JP2010283589A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5287521B2 publication Critical patent/JP5287521B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れか一項に記載の通信装置において、前記A/D変換器から前記ベースバンド部へ入力された入力信号を前記補正回路に入力する前にスケーリングを行うための振幅調整用回路を有していることを特徴とする。
また、請求項5の発明は、請求項1乃至4の何れか一項に記載の通信装置において、前記アナログ部の受信側の直交誤差を補正するために、前記アナログ部の受信側に、前記送信側アナログ部における直交誤差の補正を反映した補正後基準信号を前記受信側直交変換器に入力するための第2のループバック経路を有し、前記補正計算部は、前記アナログ部の受信側及び前記A/D変換器を通過した前記補正後基準信号のI成分/Q成分のパワーを計算するI/Qパワー計算部と、IQ積和平均を計算するIQ積和平均計算部と、I/Q平均を計算するIQ平均計算部と、を有し、計算された値に基づいて前記補正パラメータを制御することを特徴とする。
また、請求項6の発明は、請求項5に記載の通信装置において、前記I/Qパワー計算部の乗算器と前記部分フーリエ変換回路の乗算器を併用することを特徴とする。

Claims (6)

  1. 送受信ベースバンド信号を変復調する変復調部を含むベースバンド部と、
    受信ベースバンド信号をディジタル変換するA/D変換器及び送信ベースバンド信号をアナログ変換するD/A変換器を介して前記ベースバンド部に接続され、前記受信ベースバンド信号及び前記送信ベースバンド信号を直交変換する送信側直交変換器及び受信側直交変換器を有するアナログ部と、
    前記ベースバンド部に設けた、前記アナログ部の直交誤差を補正するための補正回路と、
    該補正回路のパラメータを制御する補正計算部と、
    を有する通信装置において、
    同一周波数で90度位相差をもった単一トーンのI/Q信号を基準信号として前記補正回路に供給する基準信号生成部と、
    前記送信側直交変換器によって直交変換されアップコンバートされた前記基準信号からパワーエンベロープ信号を抽出するパワーディテクタと、
    前記パワーエンベロープ信号を、前記A/D変換器を介して、前記ベースバンド部に取り込むループバック経路と、を有し、
    前記補正計算部は、
    前記アナログ部の送信側の直交誤差を補正するために、前記A/D変換器を介して取り込まれた前記パワーエンベロープ信号から前記基準信号と同じ周波数の信号成分のパワーと、前記基準信号の2倍の周波数のパワーを部分フーリエ変換回路によって算出するトーンパワー算出部を有し、算出された各パワーが最小となるように前記補正パラメータを制御することを特徴とする通信装置。
  2. 請求項1に記載の通信システムにおいて、前記変復調部は、高速フーリエ変換回路で構成されたOFDM変復調回路を有しており、
    前記部分フーリエ変換回路の周波数解析精度は、前記OFDM変復調回路に求められる周波数解析変換精度よりも高精度に設定可能であることを特徴とした通信装置。
  3. 請求項1又は2に記載の通信装置において、
    前記アナログ部での歪みを検出するために、ループバックされた前記パワーエンベロープ信号のトータルパワーを算出するトータルパワー算出部と、
    前記部分フーリエ変換回路の乗算器に与える定数を可変にすることで、トーン検出する周波数ビンの周波数値を変更する周波数ビン変更手段と、を有し、
    前記周波数変更手段によって各周波数ビンでの周波数パワーを、前記部分フーリエ変換回路を用いて算出し、前記トータルパワーと各周波数ビンのパワー比から、前記アナログ部で発生した高調波歪み状態を検出することを特徴とする通信装置。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の通信装置において、
    前記A/D変換器から前記ベースバンド部へ入力された入力信号を前記補正回路に入力する前にスケーリングを行うための振幅調整用回路を有していることを特徴とする通信装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の通信装置において、
    前記アナログ部の受信側の直交誤差を補正するために、
    前記アナログ部の受信側に、前記送信側アナログ部における直交誤差の補正を反映した補正後基準信号を前記受信側直交変換器に入力するための第2のループバック経路を有し、
    前記補正計算部は、前記アナログ部の受信側及び前記A/D変換器を通過した前記補正後基準信号のI成分/Q成分のパワーを計算するI/Qパワー計算部と、IQ積和平均を計算するIQ積和平均計算部と、I/Q平均を計算するIQ平均計算部と、を有し、計算された値に基づいて前記補正パラメータを制御することを特徴とする通信装置。
  6. 請求項5に記載の通信装置において、前記I/Qパワー計算部の乗算器と前記部分フーリエ変換回路の乗算器を併用することを特徴とする通信装置。
JP2009135150A 2009-06-04 2009-06-04 通信装置 Expired - Fee Related JP5287521B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009135150A JP5287521B2 (ja) 2009-06-04 2009-06-04 通信装置
EP10164537A EP2259535A2 (en) 2009-06-04 2010-06-01 Communication device
CN2010101948889A CN101909040B (zh) 2009-06-04 2010-06-01 通信装置
US12/792,319 US8407545B2 (en) 2009-06-04 2010-06-02 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009135150A JP5287521B2 (ja) 2009-06-04 2009-06-04 通信装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010283589A JP2010283589A (ja) 2010-12-16
JP2010283589A5 true JP2010283589A5 (ja) 2012-06-07
JP5287521B2 JP5287521B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=42752101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009135150A Expired - Fee Related JP5287521B2 (ja) 2009-06-04 2009-06-04 通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8407545B2 (ja)
EP (1) EP2259535A2 (ja)
JP (1) JP5287521B2 (ja)
CN (1) CN101909040B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011054156A1 (zh) * 2009-11-09 2011-05-12 华为技术有限公司 一种微波信号的校正方法、装置和系统
CN102082579B (zh) * 2010-12-31 2013-10-30 东南大学 一种超低功耗恒定包络收发系统及其实现方法
WO2013011973A1 (ja) * 2011-07-19 2013-01-24 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 Iqミスマッチ補正方法およびrf送受信装置
JPWO2013105538A1 (ja) * 2012-01-10 2015-05-11 株式会社メガチップス Iqミスマッチ補正方法およびrf送受信装置
US9020019B2 (en) 2012-02-24 2015-04-28 National Instruments Corporation Computing I/Q impairments at system output based on I/Q impairments at system input
US8442150B1 (en) 2012-02-24 2013-05-14 National Instruments Corporation Measurement of transmitter impairments using offset local oscillators
US8638893B2 (en) 2012-02-24 2014-01-28 National Instruments Corporation Mechanisms for the correction of I/Q impairments
CN103812519A (zh) * 2014-02-13 2014-05-21 佳泷芯电子科技(上海)有限公司 一种2.4GHz可调速率无线收发机系统
JP6436303B2 (ja) * 2015-03-24 2018-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置及び故障判定方法
US9774364B2 (en) * 2015-09-04 2017-09-26 Futurewei Technologies, Inc. Interference phase estimate system and method
CN105763261B (zh) * 2016-02-24 2018-08-07 烽火通信科技股份有限公司 一种基于激光器加载调制的载波通讯方法及系统
US10756785B2 (en) 2016-09-29 2020-08-25 Nokia Technologies Oy Flexible reference signal design
US11121784B2 (en) * 2017-05-11 2021-09-14 Keysight Technologies, Inc. Method and device for detecting power of a periodic signal in a band of interest
US10630846B2 (en) * 2018-04-16 2020-04-21 QRT Software, LLC Intercommunication system with adaptive transmit delay
US10778344B2 (en) 2018-11-14 2020-09-15 Texas Instruments Incorporated Channel tracking method and module
CN109347511B (zh) * 2018-11-26 2020-10-20 北京无线电测量研究所 一种宽带正交误差校正方法及装置
US10812294B2 (en) * 2018-11-28 2020-10-20 Texas Instruments Incorporated Channel estimation method and system for IQ imbalance and local oscillator leakage correction
US11374669B2 (en) 2018-11-28 2022-06-28 Texas Instruments Incorporated Phase spectrum based delay estimation method and module
US11095485B2 (en) * 2018-11-30 2021-08-17 Texas Instruments Incorporated Frequency-domain IQ mismatch estimation
TWI698106B (zh) * 2019-02-26 2020-07-01 瑞昱半導體股份有限公司 接收機、發射機及其校正電路

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481645A (en) * 1982-12-29 1984-11-06 At&T Bell Laboratories Linear distortion canceller circuit
JPH04261578A (ja) 1991-01-21 1992-09-17 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示器の冷却装置
GB9106110D0 (en) * 1991-03-22 1991-05-08 Philips Electronic Associated Doppler radar speed sensor
GB2361607A (en) * 2000-04-17 2001-10-24 Mitsubishi Electric Inf Tech Compensating for local oscillator and sampling frequency offsets in an OFDM receiver
DE10114779A1 (de) * 2001-03-26 2002-10-24 Infineon Technologies Ag Sende-und Empfangseinheit
US7035341B2 (en) * 2001-08-10 2006-04-25 Maxim Integrated Products, Inc. Quadrature gain and phase imbalance correction in a receiver
JP4555898B2 (ja) * 2003-04-24 2010-10-06 エスティー エリクソン エスエー 直交変調器及び較正方法
US7516390B2 (en) * 2005-01-10 2009-04-07 Broadcom Corporation LDPC (Low Density Parity Check) coding and interleaving implemented in MIMO communication systems
JP4523428B2 (ja) 2005-01-17 2010-08-11 株式会社リコー 無線通信装置
US7779338B2 (en) * 2005-07-21 2010-08-17 Realtek Semiconductor Corp. Deinterleaver and dual-viterbi decoder architecture
JP4261578B2 (ja) 2006-12-27 2009-04-30 株式会社東芝 無線通信装置及び受信方法
JP2008228043A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nec Corp 無線通信機、無線信号調整方法およびプログラム
CN101079863A (zh) * 2007-06-26 2007-11-28 上海大学 正交频分复用系统中的频域均衡器设计方法
US8285508B2 (en) * 2007-07-10 2012-10-09 Nec Corporation Signal processing apparatus and signal processing method
JP2009049771A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Toshiba Corp 変復調装置及び変復調方法
US8059748B2 (en) * 2007-09-19 2011-11-15 Qualcomm, Incorporated Multi-mode and multi-band transmitters for wireless communication
JP5229094B2 (ja) * 2009-04-28 2013-07-03 株式会社リコー 無線送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010283589A5 (ja)
JP5287521B2 (ja) 通信装置
JP6345750B2 (ja) 送受信機における局部発振器の位相同期用の装置および方法
CN101868053B (zh) 零中频信号修正的方法和装置
US20080056397A1 (en) I/Q imbalance compensation
TWI416899B (zh) 校正通訊電路中同相/正交訊號間之不匹配的方法與裝置
JP2008526152A (ja) 送信装置
CN108040029B (zh) 接收机iq两路不平衡的补偿方法、装置及设备
TWI463847B (zh) 傳接器的同相與正交校正系統與方法
TWI469594B (zh) 低複雜性頻率選擇性iq失配數位rx平衡器和tx逆平衡器
JP2005197968A (ja) 信号処理回路並びに直交復調装置およびその誤差推定方法
JP2005311710A (ja) 直交変調システム
CN105830340B (zh) 用于传送信号的电路和方法
TWI241095B (en) Method and apparatus for I/Q mismatch calibration of transmitter
CN103036846A (zh) 应用于通信系统接收机的i/q不平衡补偿控制方法
US20170194990A1 (en) Transmitter with compensating mechanism of pulling effect
US9225577B2 (en) Exciter and quadrature error correction method
US9509371B2 (en) Method and apparatus for power line communications distortion compensation
WO2008035247A2 (en) I/o imbalance and dc offset calibration of an analogue i/q-modulator of a transmitter
CN104124928B (zh) 自动增益调整装置与其方法
JP2010213107A (ja) 通信装置
CN103312341B (zh) 收发器的同相与正交校正方法
IL234851A (en) A method for determining the transmission path and receiver path damage of a related radio device
KR20010076760A (ko) 배열 송수신부의 오차 보정장치 및 방법
US10069670B2 (en) Transmission and reception circuit, transceiver, and method of correcting time difference of signal