JP2010280490A - スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム - Google Patents

スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010280490A
JP2010280490A JP2009137115A JP2009137115A JP2010280490A JP 2010280490 A JP2010280490 A JP 2010280490A JP 2009137115 A JP2009137115 A JP 2009137115A JP 2009137115 A JP2009137115 A JP 2009137115A JP 2010280490 A JP2010280490 A JP 2010280490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
stopper
stack tray
sheets
stacker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009137115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5326835B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hirako
博士 平子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009137115A priority Critical patent/JP5326835B2/ja
Publication of JP2010280490A publication Critical patent/JP2010280490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5326835B2 publication Critical patent/JP5326835B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】ストッパでシートを押動してシート先端揃え可能な先端揃え機構を備えたスタッカーにおいて、スタックトレイ上に既に積載されたシートとストッパとが干渉することなく、シートの排出方向と逆方向側へシートの先端位置を変更させても、シート積載可能なスタッカーを提供すること。
【解決手段】ストッパ58と、そのストッパ58を上下動可能に支持させた上下方向移動部57と、上下方向移動部57をシートの排出方向及びその逆方向に進退動可能に支持させた横方向移動部59とを備えて先端揃え機構51を構成する。そして、スタックトレイに排出されたシートを、ストッパ58でシートの排出方向と逆方向に押動させてシートの先端を揃え可能に、且つ、ストッパを上昇させ、スタックトレイに既に積載されたシートの先端よりシートの排出方向と逆方向側でシートの先端を揃え可能に、上下方向移動部57と横方向移動部59とを動作させる制御部を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、スタックトレイに排出された画像形成済みのシートをスタックトレイ上の所定位置に整列させるスタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システムに関する。
画像形成装置により画像形成されたシートを受け入れて、装置内部に設けた上下動可能なスタックトレイ上の所定位置にシート先端を揃えて積載するスタッカーがある。
さらに、このスタッカーは、シートにおける排出方向側の先端部の位置をスタックトレイ上において規制するストッパを備え、そのストッパの位置をシートのサイズに応じて移動調整するものがある(例えば特許文献1参照)。
しかしながら、上述したスタッカーは、ストッパの位置をシートのサイズに応じて単純に横移動してシートの先端を揃える構成であることから、シートの積載途中で、シートの排出方向と逆方向側へシートの先端位置を変更させて積載させる必要がある場合、スタックトレイ上に既に積載されたシートとストッパとが干渉してしまい、対応することができなかった。
もっとも、このスタッカーは、スタックトレイが上下動可能になっているため、スタックトレイを単純に下げることで、スタックトレイ上に既に積載されたシートとストッパとの干渉が回避可能ではあるものの、モータやギヤを用いた機構でスタックトレイを下げて、新たに積載させるシートの先端をストッパで確実に揃えていくのは極めて困難である。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、シートの積載途中で、シートの排出方向と逆方向側へシートの先端位置を変更して積載する必要があっても、スタックトレイ上に既に積載されたシートとストッパとの干渉を容易に回避して、先端位置の異なる新たなシートの積載が可能なスタッカーを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は、下記の技術的手段を講じた。
請求項1にかかる発明は、シートを積載させるスタックトレイと、該スタックトレイの上方に設けられ前記スタックトレイに排出された前記シートの先端を揃える先端揃え機構と、該先端揃え機構を制御する制御部とを備えたスタッカーであって、前記先端揃え機構は、板状のストッパと、該ストッパを上下動可能に支持させた上下方向移動部と、該上下方向移動部を前記シートの排出方向及び該排出方向とは逆方向に進退動可能に支持させた横方向移動部とを備えてなり、前記制御部は、前記スタックトレイに排出された前記シートを、前記ストッパで前記シートの排出方向と逆方向に押動させて前記シートの先端を揃え可能に、且つ、前記ストッパを上昇させ、前記スタックトレイに既に積載されたシートの先端より前記シートの排出方向と逆方向側でシートの先端を揃え可能に、前記上下方向移動部と前記横方向移動部とを動作可能に構成したことを特徴とする。
請求項2にかかる発明は、請求項1において、前記制御部は、前記ストッパの横方向の原点位置から先端揃え位置近傍の待機位置まで前記ストッパを移動させ、該待機位置を前記シートの押動の基点とさせると共に、該待機位置で前記ストッパを所定高さまで上昇させ、該上昇位置から新たな先端揃え位置近傍の第2の待機位置まで前記ストッパを移動させ、該第2の待機位置をシートの押動の基点とさせるように構成されていることを特徴とする。
請求項3にかかる発明は、請求項1または2において、前記ストッパの下端に、転動ローラを設けたことを特徴とする。
請求項4にかかる発明は、請求項1乃至3の何れか1項において、前記上下方向移動部は、前記ストッパを動作させる駆動源としてソレノイドアクチュエータを用いてなることを特徴とする。
請求項5にかかる発明は、請求項4において、前記上下方向移動部は、前記ソレノイドアクチュエータを構成するロッドの引き戻り動作で前記ストッパを上昇可能に構成されると共に、前記ストッパを下方に向かって弾発付勢させるバネを備えてなることを特徴とする。
請求項6にかかる発明は、請求項1乃至5の何れか1項に記載のスタッカーと、前記シートに所望の画像を形成可能に構成された画像形成装置とを備えてなり、該画像形成装置から前記スタッカーに画像形成済みのシートを受け渡し可能に構成された画像形成システムを特徴とする。
本発明によれば、ストッパを横移動及び上下移動可能したから、シートの積載途中で、シートの排出方向と逆方向側へシートの先端位置を変更して積載する必要があっても、スタックトレイ上に既に積載されたシートとストッパとの干渉を容易に回避して、先端位置の異なる新たなシートの積載ができる。
本実施の形態にかかるスタッカーの概略を示した正面図である。 シート揃えユニットの平面図である 先端揃え機構の斜視図である。 上下方向移動部の縦断面図である。 上下方向移動部の横断平面図である。 ストッパの上昇時における上下方向移動部の縦断面図である。 突き当て壁部まわりの斜視図である。 シート揃えの動作を示す動作説明図である。 シート揃えの動作を示す動作説明図である。 他の態様のストッパの部分拡大図である。
本発明にかかるスタッカーの実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
本実施の形態にかかるスタッカーは、シートに画像形成をする画像形成装置(図示せず)のシート排出口と後述の第1の搬送路部3とを合わせてシートの受け渡し可能に、その画像形成装置に併設されるもので、図1に示すように、装置本体1と、シート揃えユニット28と、スタックトレイ60と、制御部とを備える。なお、画像形成装置は、電子写真方式やインクジェット方式の公知の画像形成装置であり、その詳細な説明は省略する。
装置本体1は、シート搬送機構と、突き当て壁部65と、トレイ昇降動機構とを備える。
シート搬送機構は、図1に示すように、画像形成装置から出力された画像形成済みのシートを受け入れて、装置上面に設けたプルーフトレイ2に排出可能な第1の搬送路部3と、シートの受け入れ直後に第1の搬送路部3から分岐されてスタックトレイ60に向かって排出可能な第2の搬送路部4と、第1の搬送路部3の中間部から分岐されて当該装置の他方の側面から排出可能な第3の搬送路部5と、第1の搬送路部3と第2の搬送路部4との分岐部分に揺動可能に設けられ搬送されてきたシートを第1の搬送路部3か第2の搬送路部4かの何れかに搬送可能に搬送路を切り換える第1の切り換え爪部6と、第1の搬送路部3と第3の搬送路部5との分岐部分に揺動可能に設けられ搬送されてきたシートを第1の搬送路部3か第3の搬送路部5かの何れかに搬送可能に搬送路を切り換える第2の切り換え爪部7とを備える。
第1の搬送路部3、第2の搬送路部4、第3の搬送路部5は、シートを搬送させる複数の回動可能なローラ対8とシートをガイドするガイド板(図示せず)とを備える。また、第1の切り換え爪部6より上流側の搬送路と第2の搬送路部4とに、光学式センサからなるシート通過検出センサS1、S2が設けられている。
また、このシート搬送機構は、第2の搬送路部4の終端に、図示しない駆動モータを駆動源とした回動可能な駆動ローラ912とその駆動ローラ912に向かって弾発付勢され駆動ローラ912の回転に従動回転可能な従動ローラ914とで構成された搬送ローラ対と、上述した図示しない駆動モータを駆動源としスタックトレイ60に排出されるシートの後端部を下方に叩いて押し付ける十字状のパドル916とを備える。
突き当て壁部65は、図7に示すように、シート後端が突き当たる突き当て壁としての縦壁65aにパドルや駆動ローラ912を逃がすスリット65bが形成された略L字状の帯板状部材であり、装置機枠に取り付けられている。
トレイ昇降動機構は、図1に示すように、支軸10と、タイミングプーリー12と、タイミングベルト13と、スタックトレイ支持部と、連結部と、駆動部とを備える。
支軸10は、後述するシート揃えユニット28の下方で且つ画像形成装置から排出された画像形成済みのシートを受け入れる受け入れ部の近傍に、図1において奥行き方向に向かって装置機枠に回動可能に架設されると共にその架設位置から下方向に所定の間隔をおいて装置機枠に回動可能に架設された一対と、シート揃えユニット28より搬送方向下流側にその一対の支軸10と平行に架設された一対との4本からなる。
タイミングプーリー12は、タイミングベルト13と噛合する歯が外周面に形成されており、4本の支軸10夫々に、且つ、図1において奥行き方向に、スタックトレイ60の奥行き幅より内側となる所定の間隔をおいて計8個取り付けられている。
タイミングベルト13は、平面視4組の上下一対からなるタイミングプーリー12同士間に夫々掛架されている。
スタックトレイ支持部は、スタックトレイ60の平面視コーナー部底面を支持してタイミングベルト13の回動よって昇降可能に4本のタイミングベルト13夫々に取り付けられた支持アーム14と、上下方向に延出するように装置機枠に支持されると共に支持アーム14に挿通されたガイドロッド15とを備える。
連結部は、奥行き側の上側のタイミングプーリー12内側に隣接するように左右の上側の支軸10に取り付けられた一対の同期用上側タイミングプーリー16と、その同期用上側タイミングプーリー16の下方に同期用上側タイミングプーリー16間より狭い所定の距離をおいて装置機枠に軸支した一対の同期用下側タイミングプーリー17と、その同期用上側タイミングプーリー16と同期用下側タイミングプーリー17とに掛架した同期用タイミングベルト18とを備える。
駆動部は、一方の同期用上側タイミングプーリー16内側に隣接するように上側の一方の支軸10に挿嵌された第1ギヤ19と、装置機枠に軸支され、同期用タイミングベルト18内側でその第1ギヤ19と噛合された第2ギヤ20と、装置機枠に軸支され、同期用タイミングベルト18内側でその第2ギヤ20と噛合された第3ギヤ21と、その第3ギヤ21の枢軸に取り付けられたウォームホイール22と、上下方向に延設された枢軸の上部に設けられウォームホイール22に噛合されたウォーム23(ねじ歯車)と、その枢軸の下部に設けられた従動用タイミングプーリー24と、装置機枠に支持されパルス電力に同期して動作する駆動モータ25と、その駆動モータ25の回動軸に取り付けられた駆動用タイミングプーリー26と、その駆動用タイミングプーリー26と従動用タイミングプーリー24とに掛架した駆動用タイミングベルト27とを備える。
この駆動部は、駆動モータ25の回動軸が回動することで、駆動用タイミングプーリー26、従動用タイミングプーリー24、駆動用タイミングベルト27を介して、ウォーム23が回動し、そのウォーム23と噛合したウォームホイール22が回動し、そのウォームホイール22と同軸上の第3ギヤ21が回動し、その第3ギヤ21と噛合した第2ギヤ20、その第2ギヤ20と噛合した第1ギヤ19を介して、上側の一方の支軸10が回動し、連結部を介して、上側の他方の支軸10が同期して回動する。これにより、4本のタイミングベルト13が同期して回動し、その4本のタイミングベルト13の夫々に取り付けられた支持アーム14が昇降動し、支持アーム14に支持されたスタックトレイ60が昇降動する。また、ウォーム23とウォームホイール22を用いることで、スタックトレイ60は、任意の高さ位置で保持された状態を維持することができる。
また、図1に示すように、スタックトレイ60の直下に台車64を予め用意しておくことで、支持アーム14が最下位置まで下降したときに、スタックトレイ60が台車64上に自動的に載置され、そのスタックトレイ60と共に、その上に積載されたシートを台車64によって搬出することが可能になっている。
またパドル916近傍に上下方向に揺動可能に支持されたフィラー(図示せず)が設けられており、スタックトレイ60にシートが積載されるたびに、積重されたシートによってフィラーが押し上がるようになっている。このフィラーの高さ位置を光学式センサからなるスタック高さ検出センサS3(図1)が検出して、スタックトレイ60上におけるシートのスタック高さを検出するようになっている。スタック高さ検出センサS3がONとなっているときは、駆動モータ25によってスタックトレイ60を下降させ、スタック高さ検出センサS3がOFFとなってから、その駆動モータ25を停止させる。したがって、スタックトレイ60上にスタックされたシートによって、スタック高さ検出センサS3がONとなる毎に、スタックトレイ60が所定距離ずつ下降する。また、スタックトレイ60の下降は、シート通過検出センサS2によりシート枚数がカウントされて、排出枚数に応じて、所定距離ずつ下降することも可能になっている。
シート揃えユニット28は、図2に示すように、支持枠29と、第1の幅方向揃え機構32と、第2の幅揃え機構42と、先端揃え機構51とを備える。
支持枠29は、第1の幅方向揃え機構32と、第2の幅揃え機構42と、先端揃え機構51を支持する部材であり、底壁と側壁とで平面視矩形状に形成されると共に、対向する長尺側の側壁の上縁夫々に、所定の間隔をおいて二箇所突設された計4つの逆L字状の掛止爪30を備える。この、計4つからなる掛止爪30の向きは、全て同じ方向になっている。この支持枠29は、装置機枠に設けた掛止穴11に掛止爪30を引っ掛けることで装置本体内に垂設されると共に装置本体に対して着脱可能になっている。
第1の幅方向揃え機構32は、長尺側の側壁方向(シート幅方向)に延出するように、複数のタイミングプーリー33と駆動モータ36の回動軸に取り付けたタイミングプーリー34とにタイミングベルト35が掛架され、支持枠29の平面視における水平中心線を挟んで夫々の部材が対向配置された一対のベルト駆動部と、その一対のタイミングベルト35に沿うように架設されたガイド軸37と、駆動モータ38の回動軸に連係されガイド軸37と沿うように架設された回動可能なスプライン軸39と、夫々のタイミングベルト35に止着されガイド軸37に摺動可能に挿通されると共にスプライン軸39が平面視中途部で露出するように遊挿された一対の平面視コ字状の移動ブロック40と、その移動ブロック40の平面視コ字状部分のスプライン軸39にスライド可能に基部が噛合されると共に、支持枠29の底壁に設けた開口から先部が垂設され、外方に向かって中途部が凸湾曲形成された一対の杓文字状のメインジョガー41(図1)と、スプライン軸39の一端部(駆動モータ38側)に止着されたフィラー(図示せず)と、そのフィラーと係合可能な光学式センサからなるジョガー回動位置検出センサS7と、夫々の移動ブロック40に取り付けられた遮蔽板(図示せず)と係合可能に、且つ、メインジョガー41同士が略最大に離間した位置となるように支持枠29上に取り付けられた一対の光学式センサからなるメインジョガー幅方向位置検出センサS8とを備え、支持枠29の底壁の、上述したシートの受け入れ部側となる一方の短尺の側壁側に配設されている。
この第1の幅方向揃え機構32は、駆動モータ36の回動軸が回動することによりタイミングベルト35が回動し、タイミングベルト35に止着した移動ブロック40がガイド軸37に沿って移動することで、移動ブロック40とスプライン軸39とに係合したメインジョガー41が移動する。このようにしてメインジョガー41同士を接近させ、スタックトレイ60に排出されたシートが概ね所定位置に落下され押動されることで幅方向の位置を修正するようになっている。メインジョガー幅方向位置検出センサS8が、夫々の移動ブロック40に取り付けられた遮蔽板を検出しているとき、すなわち、メインジョガー41同士が略最大に離間した位置を原点位置としている。
また、スプライン軸39に連係した駆動モータ38の回動軸が回動することで、スプライン軸39に係合したメインジョガー41が垂設状態から水平状態に向かって任意角度だけ回動して、所要時に、スタックトレイ60上に積載されたシートとの干渉を回避する。ジョガー回動位置検出センサS7がフィラーを検出しているときは、メインジョガー41が垂設状態であると共に、その状態がメインジョガー41の原点位置としている。
第2の幅揃え機構42は、長尺側の側壁方向に延出するように、複数のタイミングプーリー43と駆動モータ46の回動軸に取り付けたタイミングプーリー44とにタイミングベルト45が掛架されたベルト駆動部と、そのタイミングベルト44に沿うように平行に架設された一対のガイド軸47と、タイミングベルト44の一方の走行辺に止着され一対のガイド軸47に摺動可能に係合された第1移動ブロック48と、タイミングベルト44の他方の走行辺に止着され一対のガイド軸47に摺動可能に係合された第2移動ブロック49と、その第1移動ブロック48と第2移動ブロック49とから垂設された一対の杓文字状のサブジョガー50(図1)と、第1移動ブロック48に取り付けられた遮蔽板(図示せず)と係合可能に、且つ、サブジョガー50同士が略最大に離間した位置となるように支持枠29上に取り付けられた光学式センサからなるサブジョガー幅方向位置検出センサS9とを備え、支持枠29の短尺の側壁同士間中途部に配設されている。
この第2の幅揃え部42は、駆動モータ46の回動軸が回動することによりタイミングベルト44が回動し、タイミングベルト44に止着した第1移動ブロック48と第2移動ブロック49とが、一対のガイド軸に沿って移動する。このようにして、サブジョガー50同士が接近させ、スタックトレイ60に排出されたシートが概ね所定位置に落下され押動されることで幅方向の位置を修正するようになっている。サブジョガー幅方向位置検出センサS9が、第1移動ブロック48に取り付けられた遮蔽板を検出しているとき、すなわち、サブジョガー50同士が略最大に離間した位置を原点位置としている。
先端揃え機構51は、図2、図3に示すように、ストッパ58と、上下方向移動部57と、横方向移動部59とを備える。
ストッパ58は、下部が二股状に形成され、上部が幅狭状に形成された板状部材からなる。このストッパ58は、後述する横方向移動部59によって、スタックトレイ60上、またはシート上を沿うように横移動してシートの先端揃えを行う実行部であり、図10(1)、(2)に示すように、二股状の下部の夫々の下端に転動ローラ58aを設けて、既に積載されているシートと接した場合に可能な限り摩擦を低減させることが好ましい。
上下方向移動部57は、図4、図5に示すように、内部空間が形成されると共に底面の一端側にスリット状の連通孔57bが形成された矩形体状のケース57aと、連通孔側のケース内側面に上下方向に敷設されたガイドレール57cと、そのガイドレール57cにスライド可能に係合された矩形体状の軸受け体57dと、その軸受け体57dに固着されると共に連通孔57bに遊挿されたストッパ58の上部を固着させた取付プレート57eと、ケース内の底面中途部に立設された支持部57fと、一端側が取付プレート57eの両側面中途部に突設されたピン57gと係合され支持部57fに稜部が軸着された側面視略L字状の揺動リンク57hと、ガイドレール57cと対向する側のケース内側面に本体基部が軸支され揺動リンク57hの他端側にロッド57kの先端部が軸支された比例ソレノイドアクチュエータ57mと、揺動リンク57hの一端側の杆中途部に一端が掛着されケース内の底面に他端が掛着され揺動リンク57hを下方に付勢させる引っ張りスプリング57nとを備える。なお、上述した比例ソレノイドアクチュエータ57mは、コイルに流す電流の大きさによりロッド57kの位置を任意に制御可能になっている。
このように構成された上下方向移動部57は、後述の制御部からの制御信号(通電)によりロッド57kが比例ソレノイドアクチュエータ57mの本体内に引き込まれることで、揺動リンク57hが支持部57fとの軸支部分を回転中心にして、揺動リンク57hの一端側が浮上するように揺動する。この揺動により、軸受け体57dに取り付けられピン57gに係合した取付プレート57eが、ガイドレール57cに沿って上方向に移動することで、その取付プレート57eに取り付けられたストッパ58が上昇する(図6)。
制御部からの制御信号(非通電)により、ロッド57kの本体内への吸引が解除し、引っ張りスプリング57nの引っ張り力でストッパ58が下降する。本実施の形態では、図4に示すように、ストッパ58が下降端に位置しているときを、ストッパ58の上下方向の原点位置としている。
ストッパ58の上下動の駆動源として比例ソレノイドアクチュエータ57m及び引っ張りスプリング57nを用いることで、モータよりコストダウンが可能となると共に、ストッパ58の上下動作の応答速度を速くすることができる。
横方向移動部59は、図2、図3に示すように、支持枠29の長尺の側壁同士間中途部に配設されており、短尺側の側壁方向に延出するように、複数のタイミングプーリー52と駆動モータ55の回動軸に取り付けたタイミングプーリー53とにタイミングベルト54が掛架されたベルト駆動部と、そのタイミングベルト54に沿うように平行に架設された一対のガイド軸56とを備え、タイミングベルト54の一方の走行辺に上下方向移動部57のケース57aを止着させると共に、一対のガイド軸56に上下方向移動部57のケース57aを摺動可能に係合させて、上下方向移動部57のケース57aをシートの排出方向及びその逆方向に進退動可能に支持させている。
また、上下方向移動部57のケース57aに取り付けられた遮蔽板(図示せず)と係合可能に、且つ、ストッパ58が第1の幅方向揃え機構32から略最大に離間した位置の支持枠29上に、光学式センサからなるストッパ押し込み位置検出センサS6が設けられており、そのストッパ押し込み位置検出センサS6が上述の遮蔽板を検出している状態が、ストッパ58のシート押し込みにかかる原点位置としている。
このように構成された横方向移動部59は、駆動モータ55の回動軸が回動することによりタイミングベルト54が回動し、タイミングベルト54に止着した上下方向移動部57のケース57aが、一対のガイド軸56に沿って移動することで、その上下方向移動部57のケース57aから垂設されたストッパ58が、スタックトレイ60に排出されたシートを所定位置に位置するように押動してシートの先端位置を修正する。本実施の形態では、図7に示すように、突き当て壁としての縦壁65aにシートPの後端が突き当たるまでストッパ58がシートを押動する。
スタックトレイ60は、スタッカーと独立して移動可能で、支持アーム14に載置可能な矩形体状に形成され、図1に示すように、シートが積載されるトレイ面に、一対のメインジョガー41の下端部が入り込む凹部60aとストッパ58の下端部が入り込む凹部60bが形成されている。このうち、凹部60bの幅は、ストッパ58がシート幅方向にシフトした際に、凹部60bの内壁とストッパ58とが干渉しない幅となっている。
制御部は、シート搬送機構、トレイ昇降動機構、第1の幅方向揃え機構32、第2の幅揃え機構42、先端揃え機構51などの動作部分を制御して、スタッカーとしての一連の動作を実現させるもので、その詳細は以下の動作説明に代える。
次に、図1、図8〜図9を参照しながら、スタッカーの一連の動作を説明する。
先ず、使用者によって、シートが第1の搬送路部3を経由してプルーフトレイ2に排出されるプルーフ排出モード、シートが第2の搬送路部4を経由してスタックトレイ60に排出されるシフト排出モード、シートが第3の搬送路部5を経由して当該装置を通過するように側面から排出されるストレート排出モードの何れかが選択される。
プルーフ排出モード、ストレート排出モードの場合、本発明の要部である先端揃え機構51を備えたシート揃えユニット28等が動作しないことから、以下、シフト排出モードによる揃え動作(ジョブ)を説明する。
使用者がシフト排出モードを選択すると、第1の切り換え爪部6は第2の搬送路部4にシートが移動するように切り換わり、スタックトレイ60がシートを載置する初期位置に移動(上昇)する。画像形成済みのシートは、当該装置に付設した画像形成装置から第2の搬送路部4を介してスタックトレイ60に向かって移動を開始する(図8(1))。
一対の駆動ローラ912と一対の従動ローラ914は、その間にシートを挟み込んでスタックトレイ60に排出していく。このスタックトレイ60へのシートの排出の直前に、画像形成装置から送られてきたシートサイズ信号(シート長さ)に基づいて、ストッパ58を、載置されるシートの先端から一定距離離れたところまで移動、待機させる。
ストッパ58の待機位置への移動と同時または略同時に、画像形成装置から送られてきたシートサイズ信号(シート幅)に基づいて、載置されるシートの両縁から一定距離離れたところまで一対のメインジョガー41とサブジョガー50を移動、待機させる(図8(2))。
一対の駆動ローラ912と一対の従動ローラ914により、スタックトレイ60にシートが排出してくると、一対のメインジョガー41とサブジョガー50を、シートサイズ信号(シート幅)に基づいて、待機位置からシートに向かって漸次幅狭となるように移動を開始させ、シートの両縁をガイドさせながらシートを落下させ押動させることで、シートを所定位置に載置させる。
次いで、縦壁65aにシートの後端が当接するまで、スタックトレイ60上のシートをストッパ58で押動させ、所定位置にシートを載置させる(図8(3))。そして、一対のメインジョガー41、サブジョガー50、ストッパ58を、夫々の待機位置へ戻し、1枚目のシートのシフト排出が終了する。
一対のメインジョガー41とサブジョガー50、及び、ストッパ58は夫々の待機位置を押動の基点として、上述した動作を、所定回数、繰り返し行ってシートを整列していく。
上述したシートの整列載置が終了し、そのシートの上に、異なるサイズの新たなシートの整列載置を行う場合、以下の制御が行われる。なお、新たなシートは、既に整列載置されたシートの上に載置していくため、シート幅、シート長さの何れか、または双方が短くなっている。
新たなシートが、既に載置されたシートより短く、且つ、シート幅が同じである場合、上下方向移動部57により、ストッパ58を上述した待機位置から上昇させ(図9(1))、シートサイズ信号(シート長さ)に基づいて、載置される新たなシートの先端から一定距離、横方向に離れたところまで移動させ(図9(2))、既に載置されたシートの最上面に、ストッパ58の下端が接触する直前まで下降させて、待機させる(図9(3))。この新たな待機位置を第2の待機位置とさせ、ストッパ58の押動の基点とさせる。このように、ストッパ58を上述した待機位置から上昇させ第2の待機位置へ移動する制御を行うことで、ストッパ58の移動手順に無駄がなくなるから、シート積載にかかる生産性を向上できる。
そして、ストッパ58の第2の待機位置への移動の間、一対のメインジョガー41とサブジョガー50は夫々の待機位置で待機させる。
そして、一対の駆動ローラ912と一対の従動ローラ914により、スタックトレイ60に異なるサイズの新たなシートが排出してくると、一対のメインジョガー41とサブジョガー50は、夫々の待機位置、ストッパ58は第2の待機位置を押動の基点として、上述と同じ動作を繰り返し行って、所定枚数の新たなシートを既に載置されたシート上で整列していく(図9(4))。
なお、新たなシートが、既に載置されたシートより短くまたは同じで、シートの幅が狭い場合、サブジョガー50を原点位置に戻し、一対のメインジョガー41を垂設状態から水平状態に向かって任意角度だけ回動させて、スタックトレイ60上に既に積載されたシートとの干渉を回避させてから上述した幅揃え動作を行う。
このようにしてスタックトレイ60に異なるサイズのシート束が積載したら(ジョブ終了)、あるいは、使用者によってシートを取り出す旨の入力、または、シフト排出の強制終了がされたら(ジョブ停止)、トレイ昇降動機構によりスタックトレイ60が下降すると共に、一対のメインジョガー41とサブジョガー50、及び、ストッパ58は、上述と逆の動作で夫々の原点位置に戻る。
スタックトレイ60の下降により、スタックトレイ60の直下に予め用意した台車64にスタックトレイ60が自動的に載置されて搬出可能状態となる(図1参照)。
また、一対のメインジョガー41とサブジョガー50、及び、ストッパ58は、当該装置の通電開始時、リセットボタンの押動の際(イニシャル動作時)に、夫々の原点位置に戻るようになっている。
このように本実施の形態によれば、ストッパ58を横移動及び上下移動可能したから、シートの積載途中で、シートの排出方向と逆方向側へシートの先端位置を変更して積載する必要があっても、スタックトレイ上に既に積載されたシートとストッパ58との干渉を容易に回避して、先端位置の異なる新たなシートの積載ができる。
以上、本実施の形態にかかるスタッカーを説明したが、上述した実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の一例を示すものであり、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、種々変形実施が可能である。
また、本実施の形態にかかるスタッカーは、電子写真方式またはインクジェット方式の画像形成装置に併設されるものを例示したが、その画像形成装置も構成に加えて画像形成システムとしても良い。この場合、上述したように、スタッカーを画像形成装置に併設されるものとして、スタッカーと画像形成装置とを独立した構成体としても良いが、画像形成装置内に本発明にかかるスタッカーを内装させて外観上一つの構成体としたり、夫々の機枠同士を係合可能に形成して、外観上一つの構成体としても良く、その態様は特に限定されない。
51‥先端揃え機構 57‥上下方向移動部 57a‥ケース 57b‥連通孔 57c‥ガイドレール 57d‥軸受け体 57e‥取付プレート 57f‥支持部 57g‥ピン 57h‥揺動リンク 57k‥ロッド 57m‥比例ソレノイドアクチュエータ 57n‥引っ張りスプリング 58‥ストッパ 59‥横方向移動部 60‥スタックトレイ 58a‥転動ローラ
特許第4091789号

Claims (6)

  1. シートを積載させるスタックトレイと、該スタックトレイの上方に設けられ前記スタックトレイに排出された前記シートの先端を揃える先端揃え機構と、該先端揃え機構を制御する制御部とを備えたスタッカーであって、
    前記先端揃え機構は、
    板状のストッパと、
    該ストッパを上下動可能に支持させた上下方向移動部と、
    該上下方向移動部を前記シートの排出方向及び該排出方向とは逆方向に進退動可能に支持させた横方向移動部と
    を備えてなり、
    前記制御部は、前記スタックトレイに排出された前記シートを、前記ストッパで前記シートの排出方向と逆方向に押動させて前記シートの先端を揃え可能に、且つ、前記ストッパを上昇させ、前記スタックトレイに既に積載されたシートの先端より前記シートの排出方向と逆方向側でシートの先端を揃え可能に、前記上下方向移動部と前記横方向移動部とを動作可能に構成したことを特徴とするスタッカー。
  2. 前記制御部は、前記ストッパの横方向の原点位置から先端揃え位置近傍の待機位置まで前記ストッパを移動させ、該待機位置を前記シートの押動の基点とさせると共に、該待機位置で前記ストッパを所定高さまで上昇させ、該上昇位置から新たな先端揃え位置近傍の第2の待機位置まで前記ストッパを移動させ、該第2の待機位置をシートの押動の基点とさせるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のスタッカー。
  3. 前記ストッパの下端に、転動ローラを設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のスタッカー。
  4. 前記上下方向移動部は、前記ストッパを動作させる駆動源としてソレノイドアクチュエータを用いてなることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のスタッカー。
  5. 前記上下方向移動部は、前記ソレノイドアクチュエータを構成するロッドの引き戻り動作で前記ストッパを上昇可能に構成されると共に、前記ストッパを下方に向かって弾発付勢させるバネを備えてなることを特徴とする請求項4に記載のスタッカー。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載のスタッカーと、前記シートに所望の画像を形成可能に構成された画像形成装置とを備えてなり、該画像形成装置から前記スタッカーに画像形成済みのシートを受け渡し可能に構成されたことを特徴とする画像形成システム。
JP2009137115A 2009-06-08 2009-06-08 スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム Expired - Fee Related JP5326835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137115A JP5326835B2 (ja) 2009-06-08 2009-06-08 スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137115A JP5326835B2 (ja) 2009-06-08 2009-06-08 スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010280490A true JP2010280490A (ja) 2010-12-16
JP5326835B2 JP5326835B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=43537633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009137115A Expired - Fee Related JP5326835B2 (ja) 2009-06-08 2009-06-08 スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5326835B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102431829A (zh) * 2011-08-26 2012-05-02 广东万联包装机械有限公司 一种收纸台的挡纸缓冲装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04350060A (ja) * 1991-05-24 1992-12-04 Isowa Ind Co 板状シートの積層方法および装置
JPH07267469A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Isowa Corp シート積載方法及びその装置
JP2000264532A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Tohoku Ricoh Co Ltd シート仕分け装置
JP2000318934A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP2006021879A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Isowa Corp シートの処理方法及び処理装置、並びに該装置を備えたシートの加工装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04350060A (ja) * 1991-05-24 1992-12-04 Isowa Ind Co 板状シートの積層方法および装置
JPH07267469A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Isowa Corp シート積載方法及びその装置
JP2000264532A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Tohoku Ricoh Co Ltd シート仕分け装置
JP2000318934A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
JP2006021879A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Isowa Corp シートの処理方法及び処理装置、並びに該装置を備えたシートの加工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102431829A (zh) * 2011-08-26 2012-05-02 广东万联包装机械有限公司 一种收纸台的挡纸缓冲装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5326835B2 (ja) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065191B2 (ja) 用紙処理装置
JP5772084B2 (ja) 用紙後処理装置と画像形成装置
JP5326835B2 (ja) スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム
JP2008133090A (ja) 用紙後処理装置
JP5302040B2 (ja) 紙受け装置及び印刷機
JP5481934B2 (ja) スタッカー及びそのスタッカーを備えた画像形成システム
JP4976246B2 (ja) シート処理装置
JPH09188464A (ja) シート束搬送方法及びそれに用いるシート束搬送装置並びにそれを備えた製本装置
US7616924B2 (en) Sheet post-processing and image forming system with a sheet-trimming apparatus containing a blade and blade-receiving member driving mechanisms
JP2008094612A (ja) 用紙積載装置、用紙後処理装置、及び画像形成装置
JP4585374B2 (ja) 用紙取扱装置及び印刷システム
JP5310028B2 (ja) 用紙揃え装置、用紙揃え方法、用紙揃えプログラム及び画像形成装置
JP2013086894A (ja) 用紙後処理装置
WO2010109974A1 (ja) スタッカ装置
JP2019014596A (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP5310037B2 (ja) 用紙揃えユニット、用紙積載装置及び画像形成装置
JP4575884B2 (ja) 用紙後処理装置
JP5157245B2 (ja) 用紙積載機構及び用紙処理装置
JP5644555B2 (ja) シート積載装置
JP6068075B2 (ja) 搬送装置
JP2020186081A (ja) 後処理装置
JP2005089181A (ja) 冊子積載装置
JPH09240908A (ja) ダウンスタッカ
JP2007204197A (ja) 用紙後処理装置
JP2006137569A (ja) 用紙処理装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120328

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130708

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees