JP2010272373A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010272373A
JP2010272373A JP2009123505A JP2009123505A JP2010272373A JP 2010272373 A JP2010272373 A JP 2010272373A JP 2009123505 A JP2009123505 A JP 2009123505A JP 2009123505 A JP2009123505 A JP 2009123505A JP 2010272373 A JP2010272373 A JP 2010272373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
lamp unit
screw
side fixing
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009123505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5430225B2 (ja
Inventor
Masaaki Nakabayashi
政昭 中林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2009123505A priority Critical patent/JP5430225B2/ja
Priority to US12/779,534 priority patent/US8444307B2/en
Publication of JP2010272373A publication Critical patent/JP2010272373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5430225B2 publication Critical patent/JP5430225B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/068Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
    • B60Q1/0683Adjustable by rotation of a screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/068Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
    • B60Q1/072Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means comprising a flexible element, e.g. chain

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】エイミング時のオフセットを確実に吸収することで、より高精度な光軸調整を広範囲に行うことができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具10は、ランプユニット15をランプボディ11に対して傾動可能に支持して光軸調整を行うエイミング機構18に、ランプボディ11に設けられたランプボディ側固定部34に支持される回転操作部26と、ランプユニット15に設けられたランプユニット側固定部22に螺合されるスクリュー部28と、回転操作部26とスクリュー部28を結合する連結部27とを備えている。そして、連結部27の少なくとも一部は、軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有している。これにより、回転操作部26からのトルクをスクリュー部28に確実に伝達して、ランプユニット側固定部22を車両前後方向に移動させて、高精度な光軸調整を行うことができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、ランプボディと前面カバーとで形成された灯室内にランプユニットとエイミング機構とを備えた車両用灯具に関する。
従来の車両用灯具の一例として、エイミング機構に、合成樹脂製のスクリューと、スクリューに螺合される合成樹脂製のナット部材と、を備えた車両用灯具がある(例えば、特許文献1参照)。
従来の車両用灯具の他の一例として、エイミング機構に、スクリューを固定したフレキシブルワイヤを備え、アダプターの孔にスクリューを挿通させるようにした車両用灯具がある(例えば、特許文献2参照)。
特開2001−256806号公報 実開昭56−165303号公報
ところが、上記従来の車両用灯具では、スクリューの回転に伴って光軸を調整させるためにリフレクタの角度を変更させる際に、スクリューの偏心量によって生じるオフセットを確実に吸収することができず、エイミング時のより高精度な光軸調整を行うことが難しかった。
本発明の目的は、前述した課題を解決するためになされたものであり、エイミング時のオフセットを確実に吸収することで、より高精度な光軸調整を広範囲に行うことができる車両用灯具を提供することにある。
本発明に係る上記目的は、前方が開口したランプボディとその前方開口部に取り付けられた前面カバーとで形成された灯室内に、ランプユニットと、該ランプユニットと前記ランプボディ間に介装され、前記ランプユニットを前記ランプボディに対して傾動可能に支持して光軸調整を行うエイミング機構と、を備える車両用灯具において、
前記エイミング機構は、前記ランプボディに設けられたランプボディ側固定部に支持される回転操作部と、前記ランプユニットに設けられたランプユニット側固定部に螺合されるスクリュー部と、前記回転操作部と前記スクリュー部を結合する連結部とを備え、前記連結部の少なくとも一部は、軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有し、前記回転操作部からのトルクを前記スクリュー部に伝達して該ランプユニット側固定部を車両前後方向に移動させることを特徴とする車両用灯具により達成される。
上記構成の車両用灯具によれば、回転操作部の回転に伴い、スクリュー部が回転してランプユニットを傾動させる。このとき、スクリュー部に結合される連結部の少なくとも一部が軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有しているので、回転操作部からのトルクをスクリュー部に確実に伝達するとともに、大きな傾動範囲を得ることができる。これにより、スクリュー部に偏心を伴うオフセットが生じても、連結部によりオフセットを確実に吸収して、広範囲に精度の高い光軸調整を行うことができる。
また、上記構成の車両用灯具において、前記ランプユニットと前記ランプボディとの間に設けられ、該ランプユニット側固定部を車両前後方向に移動させるスライド機構を備えていることが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、スライド機構によりランプユニット側固定部が車両前後方向に移動される。これにより、スライド機構がランプユニットの重量を支えながら安定した傾動を行うことができる。
また、上記構成の車両用灯具において、少なくとも前記スクリュー部と前記回転操作部のいずれかが樹脂製であり、前記連結部をベースにしたインサート成形により一体形成されることが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、連結部をベースにして少なくともスクリュー部と回転操作部のいずれかが樹脂インサート成形により一体形成されるので、各々が別部品である場合と比べて、部品点数および工数の大幅な削減を図ることができる。
また、上記構成の車両用灯具において、少なくとも前記スクリュー部と前記回転操作部のいずれかが金属製であり、前記連結部に対して加締めにより一体化されることが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、連結部に対して少なくともいずれかが金属製であるスクリュー部または回転操作部が加締めにより一体化されるので、高い強度の要求に対処することができる。
また、上記構成の車両用灯具において、前記連結部の端部断面形状が非円形状であることが望ましい。
このような構成の車両用灯具によれば、連結部に軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有する例えばフレキシブルワイヤを適用した場合に、フレキシブルワイヤの端部の断面形状を、例えば四角形等の多角形や楕円形である非円形状に形成することで、スクリュー部および回転操作部との間で緩みを生じることなく、エイミング時の回転操作部からのトルクを確実に伝達することができる。
本発明に係る車両用灯具によれば、連結部の少なくとも一部が軸方向には非伸縮性であり、径方向には可撓性を有しているので、エイミング時のオフセットを確実に吸収することができ、より高精度な光軸調整を広範囲に行うことができる。
本発明に係る第1実施形態の車両用灯具の正面図である。 図1の車両用灯具の水平断面図である。 図1の車両用灯具に適用されるエイミング支点の側面図である。 図1の車両用灯具のスライド機構周りの一部破断外観斜視図である。 図1の車両用灯具のエイミング機構の作用を説明する一部破断水平断面図である。 図1の車両用灯具に適用されるエイミング支点の変形例の側面図である。 本発明に係る第2実施形態の車両用灯具の正面図である。
以下、本発明に係る車両用灯具の実施形態について図面を参照して説明する。
図1〜図6に示すように、本発明の第1実施形態である車両用灯具10は、車両前方側が開口された形状で車体側に固定される樹脂製のランプボディ11と、ランプボディ11の前方開口部13に取り付けられた前面カバー12と、ランプボディ11と前面カバー12とで形成された灯室14とを備えているリフレクタ可動型の自動車用ヘッドランプである。
車両用灯具10の灯室14内には、光源であるバルブ16およびリフレクタ17を有するランプユニット15と、ランプユニット15とランプボディ11間に介装されて、ランプユニット15をランプボディ11に対して傾動可能に支持して、車両の水平方向の光軸調整を行う第1エイミング機構18とを備えている。また、第1エイミング機構18と同様にして車両の垂直方向の光軸調整を行う第2エイミング機構19を備えている。
図1に示すように、ランプボディ11および前面カバー12は、車体の幅方向に沿って横長に形成されている。
第1エイミング機構18は、ランプボディ11の図中左上部に配置されており、第2エイミング機構19は、ランプボディ11の図中右下部に配置されている。なお、両エイミング機構18,19は同一構造であるため、第1エイミング機構18について説明する。
図2に示すように、ランプボディ11は、前方に前方開口部13を有し、例えば硬質の樹脂材料を用いて箱形状に形成されている。
ランプボディ11は、その背面板20のほぼ中央部に光源装着部21を形成しており、光源装着部21の前方にリフレクタ17を配置している。光源装着部21には、リフレクタ17を挿通してバルブ16が取り付けられている。
リフレクタ17は、バルブ16側を凹とした湾曲面を有する四角形状に形成されており、その背面側端部に第1エイミング機構18の一部を構成する第1ランプユニット側固定部22を形成している。第1ランプユニット側固定部22は、後述するスクリュー部28の雄ねじ部30を螺合する雌ねじ孔23を有している。したがって、第1ランプユニット側固定部22は、通常使用されているセルフロッキングナットを備えていない。
また、リフレクタ17は、第1ランプユニット側固定部22と対向する位置に第1エイミング機構18の他の一部を構成する第2ランプユニット側固定部40を形成している。
第2ランプユニット側固定部40は、ボルト41によりランプボディ11の背面板20に球面対偶を介して接続されている。第2ランプユニット側固定部40は、第1エイミング機構18の作動時に支点として機能する。
第1エイミング機構18は、エイミング支点24と、スライド機構25と、第1ランプユニット側固定部22と、第2ランプユニット側固定部40とからなる。エイミング支点24は、回転操作部26と、連結部27と、スクリュー部28とを一体的に接続している。
このエイミング支点24は、所謂、通常使用されているリジッドなアジャスティングスクリュと異なり、連結部27が軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有する硬鋼線等の金属製のフレキシブルワイヤから形成されている。
回転操作部26は、ランプボディ11の背面板20に形成されたランプボディ側固定部29に回転自在に支持されている。
スクリュー部28は、雄ねじ部30を形成している。雄ねじ部30は、リフレクタ17の第1ランプユニット側固定部22の雌ねじ孔23に螺合される。
即ち、エイミング時のリフレクタ17の傾動に追従させるために使用されるセルフロッキングナットを使用せず、スクリュー部28は、第1ランプユニット側固定部22に直接螺合されている。これにより、部品点数および組立工数を削減でき、コスト低減を図ることができる。また、車両前照灯の自動組立が可能となる。
なお、セルフロッキングナットを併用することで、より大きな傾動角を採ることができるので、より広範囲に精度の高い光軸調整を行うことができる。
スライド機構25は、リフレクタ17の第1ランプユニット側固定部22から水平方向に突出した支持軸31と、ランプボディ11に有する側面板32に形成されたレール部33とからなる。
図3に示すように、エイミング支点24は、回転操作部26のスクリュー部28側の端部に固定部材として機能するランス34を一体成形している。ランス34は、可撓性を有するためスクリュー部28を先にしてエイミング支点24をランプボディ11のランプボディ側固定部29に外方からワンタッチで挿着される。これにより、ランプボディ11の背面板20に当接して抜け止めを図って支持することができる(図2参照)。したがって、通常使用されているプッシュオンフィックス等の固定部材が不要となる。
エイミング支点24は、回転操作部26とスクリュー部28とが芳香族ナイロン等の樹脂製であって、金属製の連結部27をベースにしたインサート成形により一体形成されている。
なお、回転操作部26又はスクリュー部28のいずれか一方のみが樹脂製であっても良い。また、連結部27も軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を備えていれば、樹脂製であっても良い。この場合、回転操作部26又はスクリュー部28を連結部27の端部に2色成形により一体成形することができる。
また、エイミング支点24は、回転操作部26とスクリュー部28とがSWCH等の金属製であって、金属製の連結部27に対して加締めにより一体化することもできる。なお、回転操作部26又はスクリュー部28のみが金属製であっても良い。
連結部27は、接続される回転操作部26およびスクリュー部28側の端部の断面形状が、例えば四角形等の多角形である非円形状にスエージング加工されている。
図4に示すように、スライド機構25は、支持軸31がレール部33にスライド移動自在に支持されている。即ち、支持軸31は、車両前後方向にスライド可能であり、車両前後方向に対して上下方向の動きは規制されている。そのため、第1エイミング機構18のエイミング動作が行われない通常時および第1エイミング機構18のエイミング動作が行われる時にランプユニット15の重量をランプボディ11により支えることができる。
なお、前述した構成は、ランプユニットが投影レンズを搭載している場合、特に有効である。
次に、図5を参照して車両用灯具10におけるエイミング機構18の動作について説明する。
図5に示すように、エイミング支点24は、回転操作部26に外嵌されたオーリング35を介して防水されてランプボディ11のランプボディ側固定部29に取り付けられている。
車両用灯具10は、バルブ16からの出射光がリフレクタ17により反射して車両前方の設定された方向へ照射される。このとき、照射光の光軸方向には予め定められた基準があり、新車出荷時および車検検査時等に第1エイミング機構18による光軸調整が行われる。
第1エイミング機構18は、回転操作部26が右又は左回りに回転操作されることで、連結部27が回転操作部26のトルクをスクリュー部28に伝え、スクリュー部28が右又は左回転する。このとき、スクリュー部28の回転に伴って雄ねじ部30が第1ランプユニット側固定部22の雌ねじ孔23に螺合されて行く。
そして、スライド機構25の支持軸31がレール部33にスライド移動自在に支持されながら、リフレクタ17が第2ランプユニット側固定部40を支点としてランプボディ11の背面板20に引き寄せられて行く。これにより、バルブ16およびリフレクタ17を含むランプユニット15がランプボディ11に対して傾動され、光軸調整が行われる。
このとき、スクリュー部28に偏心を伴うオフセットが生じても、連結部27が軸方向に対して径方向に曲がることで、セルフロッキングナットが無くてもリフレクタ17の傾動に追従して、オフセットを確実に吸収することができる(オフセット吸収機能)。
図6に示すように、本発明に係る一実施形態の車両用灯具10に適用されるエイミング支点の変形例は、スクリュー部28側の端部に封止部材38を一体成形した回転操作部37を有するエイミング支点36である。
本変形例のエイミング支点36は、スクリュー部28を先にしてランプボディ11のランプボディ側固定部29に外方から押圧挿入することで、封止部材38がランプボディ11の背面板20に当接して抜け止めを図って支持することができる。
上述したように本発明の第1実施形態の車両用灯具10では、回転操作部26,37の回転に伴い、スクリュー部28が回転してランプユニット15を傾動させる。このとき、スクリュー部28に結合される連結部27の少なくとも一部が軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有しているので、回転操作部26,37からのトルクをスクリュー部28に確実に伝達するとともに、大きな傾動角を得ることができる。これにより、スクリュー部28に偏心を伴うオフセットが生じても、連結部27によりオフセットを確実に吸収して、広範囲に精度の高い光軸調整を行うことができる。
また、セルフロッキングナットが無くてもリフレクタ17の傾動に追従して、オフセットを確実に吸収することができ、車両前照灯の自動組立を実現することができる。
また、第1ランプユニット側固定部22がスライド機構25により車両前後方向に移動される。これにより、スライド機構25がランプユニット15の重量を支えながら安定した傾動を行うことができる。
また、少なくともスクリュー部28または回転操作部26,37のいずれかが樹脂製である場合、連結部27をベースにして樹脂インサート成形により一体形成させることができ、部品点数および組立工数の削減を図ることができる。
また、少なくともスクリュー部28または回転操作部26,37のいずれかが金属製である場合、連結部27に対して加締めにより一体化させることができ、高い強度の要求に対処することができる。
また、連結部27に軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有するフレキシブルワイヤを適用した場合、フレキシブルワイヤの端部の断面形状を例えば四角形等の多角形である非円形状に形成することで、スクリュー部28および回転操作部26,37との間で緩みを生じることなくトルクを確実に伝達することができる。
次に、本発明に係る車両用灯具の第2実施形態について図7を参照して説明する。なお、上記第1実施形態と同一構成の部材に関しては同一符号を付すことで、詳細な説明を省略する。
図7に示すように、本発明の第2実施形態である車両用灯具10Aは、エイミング支点24が図中右上部に配置されており、エイミング機構18,19が図中右下部及び左下部に配置されている。そして、車両の水平方向の光軸調整を行う場合は、第1エイミング機構18を操作する。また、車両の垂直方向の光軸調整を行う場合は、第1エイミング機構18及び第2エイミング機構19を同時に操作する。
このような配置の場合には、各エイミング機構18,19にスライド部25(図4参照)を設置することにより、ランプユニット15の重量を支えながら、安定した傾動を行うことができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良等が自在である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置場所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
10 車両用灯具
11 ランプボディ
12 前面カバー
13 前方開口部
14 灯室
15 ランプユニット
18 第1エイミング機構(エイミング機構)
19 第2エイミング機構(エイミング機構)
22 第1ランプユニット側固定部
25 スライド機構
26 回転操作部
27 連結部
28 スクリュー部
29 ランプボディ側固定部
37 回転操作部

Claims (5)

  1. 前方が開口したランプボディとその前方開口部に取り付けられた前面カバーとで形成された灯室内に、ランプユニットと、該ランプユニットと前記ランプボディ間に介装され、前記ランプユニットを前記ランプボディに対して傾動可能に支持して光軸調整を行うエイミング機構と、を備える車両用灯具において、
    前記エイミング機構は、前記ランプボディに設けられたランプボディ側固定部に支持される回転操作部と、前記ランプユニットに設けられたランプユニット側固定部に螺合されるスクリュー部と、前記回転操作部と前記スクリュー部を結合する連結部と、を備え、
    前記連結部の少なくとも一部は、軸方向の非伸縮性と径方向への可撓性を有し、前記回転操作部からのトルクを前記スクリュー部に伝達して該ランプユニット側固定部を車両前後方向に移動させることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記ランプユニットと前記ランプボディとの間に設けられ、該ランプユニット側固定部を車両前後方向に移動させるスライド機構を備えていることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 少なくとも前記スクリュー部と前記回転操作部のいずれかが、樹脂製であり、前記連結部をベースにしたインサート成形により一体形成されることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  4. 少なくとも前記スクリュー部と前記回転操作部のいずれかが、金属製であり、前記連結部に対して加締めにより一体化されることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  5. 前記連結部の端部断面形状が、非円形状であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の車両用灯具。
JP2009123505A 2009-05-21 2009-05-21 車両用灯具 Expired - Fee Related JP5430225B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009123505A JP5430225B2 (ja) 2009-05-21 2009-05-21 車両用灯具
US12/779,534 US8444307B2 (en) 2009-05-21 2010-05-13 Vehicular lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009123505A JP5430225B2 (ja) 2009-05-21 2009-05-21 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010272373A true JP2010272373A (ja) 2010-12-02
JP5430225B2 JP5430225B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=43124467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009123505A Expired - Fee Related JP5430225B2 (ja) 2009-05-21 2009-05-21 車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8444307B2 (ja)
JP (1) JP5430225B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101490939B1 (ko) * 2013-08-07 2015-02-06 현대자동차 주식회사 차량용 헤드램프 에이밍 장치
CN110803096A (zh) * 2018-08-06 2020-02-18 法雷奥照明湖北技术中心有限公司 用于车灯的调节系统、车灯和机动车辆

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10906451B2 (en) * 2019-06-06 2021-02-02 Valeo North America, Inc. Aiming apparatus for automotive headlamp
FR3128169B1 (fr) * 2021-10-15 2023-12-15 Valeo Vision Fixation renforcée d’un module d’éclairage à un boîtier

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165303U (ja) * 1980-05-13 1981-12-08
JPS6241603U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPH04198830A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器
JPH0696601A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2001256806A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165303A (en) 1980-05-26 1981-12-18 Toshiba Corp Permanent magnet
JP2002193023A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2005014821A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165303U (ja) * 1980-05-13 1981-12-08
JPS6241603U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPH04198830A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器
JPH0696601A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2001256806A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101490939B1 (ko) * 2013-08-07 2015-02-06 현대자동차 주식회사 차량용 헤드램프 에이밍 장치
CN110803096A (zh) * 2018-08-06 2020-02-18 法雷奥照明湖北技术中心有限公司 用于车灯的调节系统、车灯和机动车辆

Also Published As

Publication number Publication date
US20100296307A1 (en) 2010-11-25
US8444307B2 (en) 2013-05-21
JP5430225B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7658522B2 (en) Vehicle lamp
US9310042B2 (en) Vehicle headlamp
US7878694B2 (en) Up-down and left-right tiltable vehicular lamp
US20110286228A1 (en) Vehicle headlight and assembling method thereof
US20100238676A1 (en) Vehicle lamp
JP5700818B2 (ja) 車輌用前照灯
JP5430225B2 (ja) 車両用灯具
EP2338728B1 (en) Vehicle headlamp
US7575351B2 (en) Vehicular headlamp
JP2010015888A (ja) 車両用灯具ユニットの光軸調整装置
US8240897B2 (en) Optical axis adjusting apparatus and vehicle light including the same
US8235565B2 (en) Vehicular lamp
EP3517832A1 (en) Vehicle front lamp
US5530629A (en) Optical axis adjusting device for automotive headlights
US9283886B2 (en) Vehicular headlamp
US7303321B2 (en) Temporary assembly clip for snap-fit gear boxes
JP2008243604A (ja) 車輌用灯具
JP4803166B2 (ja) 車両用灯具
US7572042B2 (en) Leveling device for vehicular headlamp
JP5588237B2 (ja) 車輌用前照灯
JP2001063451A (ja) 車輌用灯具の回動支点構造
JP2021106133A (ja) 車両用ランプ
JP2010232142A (ja) 車両用灯具のエイミング装置
JP4761313B2 (ja) 車両用灯具のエイミング装置
JPH0633602Y2 (ja) 光軸調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120410

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees