JP2010244921A - 高電圧用ヒューズ - Google Patents

高電圧用ヒューズ Download PDF

Info

Publication number
JP2010244921A
JP2010244921A JP2009093774A JP2009093774A JP2010244921A JP 2010244921 A JP2010244921 A JP 2010244921A JP 2009093774 A JP2009093774 A JP 2009093774A JP 2009093774 A JP2009093774 A JP 2009093774A JP 2010244921 A JP2010244921 A JP 2010244921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
thin
casing
thick
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009093774A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Shimizu
明彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pacific Engineering Corp
Original Assignee
Pacific Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pacific Engineering Corp filed Critical Pacific Engineering Corp
Priority to JP2009093774A priority Critical patent/JP2010244921A/ja
Publication of JP2010244921A publication Critical patent/JP2010244921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract


【課題】
容易に製造できる上に、過電流が流れた場合には即座に溶断できるようにすることによって、機能を向上させることのできる高電圧ヒューズを提供することにある。
【解決手段】
長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部7の両側に厚肉部8が設けられた異型材6からなり、該異型材6の幅より短い幅で該異型材6を切断する一方、該薄肉部7には孔及び/又は狭小幅部を形成して該薄肉部7をヒューズ溶断部3とし、且つ、前記厚肉部8を端子部4とすると共に該ヒューズ溶断部3が、ケース21で覆われ、前記端子部4が該ケース21の両端面から突出することを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、自動車分野で用いられる高電圧用ヒューズに係り、特に、容易に製造可能な高電圧用ヒューズに関するものである。
図6は、高電圧用ヒューズを製造するための従来の製造工程を示す。図6(a)、(b)、(c)、(d)は平面図で、図6(e)、(f)、(g)、(h)は各図の側面図である。先ず、金属板を打ち抜くことで、図6(a)、及び(e)に示す形態のヒューズエレメント要素100を形成する。次ぎに、図6(a)、(b)、(c)、(e)、(f)、(g)中、矢印で示すように、ヒューズエレメント要素100の両側を内側へ折り畳むようにして、図6(c)、(g)に示すように、ヒューズエレメント要素100の両側を三枚重ねにする。次ぎに、図6(d)、(h)に示すように、ヒューズエレメント要素100の両側に取付孔101を開けることによって端子部102が形成されると共に、ヒューズエレメント103が完成する。
図6(g)、(h)に示すように、ヒューズエレメント103の端子部102は三枚重ねの構造になっているため、三枚重ねにするための作業が繁雑で、且つ、面倒であるため、高電圧用ヒューズを製造する作業の作業性が悪いという問題があった。
又、前述のように、ヒューズエレメント103の端子部102は三枚重ねの構造になっているため、三枚重ねの部分の重なり具合が不完全であって、密着性が悪い場合には、当該端子部102の電気抵抗が大きくなる。このため、製品毎に前記密着性が異なる場合には、ヒューズエレメント103に過電流が流れた際に、製品毎に前記密着性が異なることに基づき、溶断部の溶断時間のばらつきが製品毎に大きくなり、ヒューズとしての機能上好ましくない場合があった。
本発明は、前記背景技術の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、容易に製造できる上に、過電流が流れた場合には即座に溶断できるようにすることによって、機能を向上させることのできる高電圧用ヒューズを提供することにある。
請求項1に記載の発明は、長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部の両側に厚肉部が設けられた異型材を素材とし、該異型材の幅より短い幅で該異型材をその長手方向へ沿って切断する一方、該薄肉部には孔及び/又は狭小幅部を形成して該薄肉部をヒューズ溶断部とし、且つ、前記厚肉部を端子部とすると共に該溶断部が、ケーシングで覆われ、前記端子部が該ケーシングの両端面から突出した形態であることを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部の両側に厚肉部が設けられた異型材を素材とし、
該異型材の幅より短い幅で該異型材をその長手方向へ沿って切断し、
該薄肉部に孔及び/又は狭小幅部を形成することによって該薄肉部をヒューズ溶断部とし、
前記厚肉部を端子部としてケーシングの両端面から突出させるように前記ヒューズ溶断部をケーシングで覆うことによって高電圧用ヒューズを製造することを特徴とするものである。
請求項3に記載の発明は、長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部の両側に厚肉部が設けられた異型材を素材とし、
該薄肉部に孔及び/又は狭小幅部を形成することによって該薄肉部をヒューズ溶断部とし、
該異型材の幅より短い幅で該異型材をその長手方向へ沿って切断し、
前記厚肉部を端子部としてケーシングの両端面から突出させるように前記ヒューズ溶断部をケーシングで覆うことによって高電圧用ヒューズを製造することを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明によれば、中央が薄肉部でその両側が厚肉部となっている異型材をその長手方向へ向けて所定間隔毎に切断し、薄肉部に孔や狭幅部を形成して該薄肉部をヒューズ溶断部とすると共に厚肉部を端子部とすることによって、ヒューズエレメントを容易に製造することができる。又、請求項1に記載の発明によれば、異型材の厚肉部をそのままヒューズエレメントの端子部として用いるために、従来技術のヒューズエレメントの端子部と比較して、本発明のヒューズエレメントの端子部の電気抵抗が大きくなることがなく、高電圧用ヒューズとしての機能が向上する。
請求項2に記載の発明によれば、中央が薄肉部でその両側が厚肉部となっている異型材をその長手方向へ向けて所定間隔毎に切断し、薄肉部に孔や狭幅部を形成して該薄肉部をヒューズ溶断部とすると共に厚肉部を端子部とすることによって、ヒューズエレメントを容易に製造することができる。そして、前記端子部がケーシング外へ突出するように前記ヒューズ溶断部をケーシングで覆うことによって高電圧用ヒューズを製造することができる。
請求項3に記載の発明によれば、中央が薄肉部でその両側が厚肉部となっている異型材の薄肉部に孔や狭幅部を形成して該薄肉部をヒューズ溶断部とし、次ぎに、該異型材をその長手方向へ向けて所定間隔毎に切断すると共に厚肉部を端子部とすることによって、ヒューズエレメントを容易に製造することができる。そして、前記端子部がケーシング外へ突出するように前記ヒューズ溶断部をケーシングで覆うことによって高電圧用ヒューズを製造することができる。
図1は、高電圧用ヒューズの分解斜視図である。 図2は、製造工程を示す図である。 図3は、高電圧用ヒューズの外観図である。 図4は、高電圧用ヒューズの外観図である。 図5は、高電圧用ヒューズの外観図である。 図6は、背景技術の製造工程を示す図である。
図1は、本発明の高電圧用ヒューズ1の分解斜視図を示す。図1中、2はヒューズエレメントを示す。該ヒューズエレメント2は、中央のヒューズ溶断部3と、該ヒューズ溶断部3の両側の端子部4とから構成されている。
前記ヒューズ溶断部3は、複数の孔5が形成されたり、狭幅に形成されたり、又は、切欠きが形成されることで、ヒューズ溶断部3の電気抵抗を大きくすることによって、過電流が流れた際には、直ちに溶断できる構成になっている。
前記端子部4は、前記ヒューズ溶断部3より厚肉に形成され、他の部品に取り付ける際の取付孔12が形成されている。
次に、図2を参照しながら、前記ヒューズエレメント2の製造について説明する。先ず、図2に示すように、異型材6を用意する。該異型材6は、長尺であって、その長手方向と直交する方向の中央が薄肉部7となり、該薄肉部7の両側が厚肉部8となった形態である。該異型材6は、ヒューズエレメント2の製造に適した導電性の素材で形成されている。
次に、前記異型材6の長手方向へ向けて、異型材6の幅よりも短い間隔で該異型材6を切断、又はプレスによる打ち抜きをすることによって、中央が薄肉部7で、その両側が厚肉部8のヒューズエレメント要素9を形成する。
次に、前記ヒューズエレメント要素9の薄肉部7に複数の孔5や切欠きを形成して該薄肉部7をヒューズ溶断部3とし、又、厚肉部8に取付孔12を形成して該厚肉部8を端子部4とすることによって、図2に示すヒューズエレメント2が完成する。そして、後述のように、該ヒューズエレメント2の端子部4がケーシング21の両端面から外方へ突出するように該ケーシング21でヒューズエレメント2のヒューズ溶断部3を覆うように組み付けることによって高電圧用ヒューズ1が完成する。
次に、図1に戻って、ケーシング21について説明する。該ケーシング21は、前記ヒューズエレメント2のヒューズ溶断部3を覆うものであって、非導電性の素材で形成される。該ケーシング21は、第1ケーシング要素22と第2ケーシング要素23とを組み付けることで、両端が閉塞した円筒状に形成される。
以下、前記各ケーシング要素22、23の具体的形態について説明する。該各ケーシング要素22、23は、円弧面状の側部24と該側部24の両端に設けられた端部25とから構成されている。
前記側部24は、該側部24の軸心方向に沿って設けられた第1合せ面部26、及び第2合せ面部27とで囲まれた形態に形成されている。
又、前記端部25は、第3合せ面部28、第4合せ面部29、第5合せ面部30、第6合せ面部31とで囲まれた形態に形成されている。
そして、二つのケーシング要素22、23の第1合せ面部26と第2合せ面部27と第3合せ面部28と第4合せ面部29と第5合せ面部30と第6合せ面部31とを互いに組み合わせるようにして二つのケーシング要素22、23同士を組み付けることで、略円筒状のケーシング21が出来上がることになる。又、前記第4合せ面部29と第5合せ面部30との間は、ヒューズエレメント載置面32となって、ヒューズエレメント2を載置できるようになっている。
尚、前記第1ケーシング要素22の第1合せ面部26と第2合せ面部27と第3合せ面部28と第4合せ面部29と第5合せ面部30と第6合せ面部31には溝が形成される一方、前記第2ケーシング要素23の第1合せ面部26と第2合せ面部27と第3合せ面部28と第4合せ面部29と第5合せ面部30と第6合せ面部31には突部が形成されることによって、第1ケーシング要素22の溝に第2ケーシング要素23の突部が嵌り込む構成になっていることによって、第1ケーシング要素22と第2ケーシング要素23との連結構造を確固にしている。
又、図1中、41、42は第1ケーシング要素22に穿設された半円形の孔で、43,44は第2ケーシング要素23に穿設された半円形の孔で、これら第1ケーシング要素22と第2ケーシング要素23とを組み付けることで、半円形の孔41と半円形の孔43とによって消弧砂充填用の円形の孔45が形成され、又、半円形の孔42と半円形の孔44とによって消弧砂充填用の円形の孔(図示せず)が形成される。
図3は前記ヒューズエレメント2のヒューズ溶断部3を覆うように、ヒューズエレメント2にケーシング21を取り付けた状態を示す。同図3に示すように、該ケーシング21はヒューズエレメント2のヒューズ溶断部3を覆う一方、該ヒューズエレメント2の端子部4は該ケーシング21の両端面から突出した構造になっている。尚、図3、図4,図5中、Rは固定リングで、該固定リングRは第1ケーシング要素22と第2ケーシング要素23を一体に束ねるためのリングである。
以上説明したように、本発明によれば、異型材6の厚肉部8をそのまま用いて、ヒューズエレメント2の端子部4としたため以下の作用効果を奏することができる。即ち、従来のヒューズエレメントの端子部は、三枚重ねになっているため、その重なった部分同士が隙間の無いように密に接触していない場合には、端子部の電気抵抗が大きくなる。このため、製品毎に前記密着性が異なる場合には、ヒューズエレメント103に過電流が流れた際に、製品毎に前記密着性が異なることに基づき、溶断部の溶断時間のばらつきが製品毎に大きくなり、ヒューズとしての機能上好ましくない場合があった。しかし、本実施形態のヒューズエレメント2の端子部4は、異型材6の厚肉部8をそのまま利用して形成されているために、従来技術のヒューズエレメントのように、端子部の電気抵抗が製品毎に異なる虞がなく、従って、本実施形態のヒューズエレメント2に過電流が流れた場合に、製品毎のばらつきを小さくすることができ、高電圧用ヒューズ1としての機能を良好に果たすことができる。
又、本実施形態によれば、高電圧用ヒューズ1を他の部品に組み付ける際に、図4に示すように、端子部4を折り曲げることが必要な場合がある。このような場合、従来技術のヒューズエレメントの端子部は三枚重ねの構造であるために、端子部を折り曲げる際に、重なった部分同士が互いにずれ易く、その結果、端子部が型くずれすることで、ヒューズエレメント2を他の部品に組み付けしにくいという問題があった。しかし、本実施形態のヒューズエレメント2の端子部4は、異型材6の厚肉8部をそのまま用いたものであるために、端子部4を折り曲げる際に型くずれを起こす虞がなく、従って、ヒューズエレメント2を他の部品に組み付けし易いという利点がある。
図5は第2実施形態を示す。この第2実施形態の特徴は、端子部4に取付孔が形成されていない状態を示す。この第2実施形態にも本発明を適用することができる。
1 高電圧用ヒューズ
2 ヒューズエレメント
3 ヒューズ溶断部
4 端子部
21 ケーシング

Claims (3)

  1. 長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部の両側に厚肉部が設けられた異型材を素材とし、該異型材の幅より短い幅で該異型材をその長手方向へ沿って切断する一方、該薄肉部には孔及び/又は狭小幅部を形成して該薄肉部をヒューズ溶断部とし、且つ、前記厚肉部を端子部とすると共に該溶断部が、ケーシングで覆われ、前記端子部が該ケーシングの両端面から突出した形態であることを特徴とする高電圧用ヒューズ。
  2. 長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部の両側に厚肉部が設けられた異型材を素材とし、
    該異型材の幅より短い幅で該異型材をその長手方向へ沿って切断し、
    該薄肉部に孔及び/又は狭小幅部を形成することによって該薄肉部をヒューズ溶断部とし、
    前記厚肉部を端子部としてケーシングの両端面から突出させるように前記ヒューズ溶断部をケーシングで覆うことによって高電圧用ヒューズを製造することを特徴とする高電圧用ヒューズの製造方法。
  3. 長手方向に対して直交する方向の中央に薄肉部が設けられ、該薄肉部の両側に厚肉部が設けられた異型材を素材とし、
    該薄肉部に孔及び/又は狭小幅部を形成することによって該薄肉部をヒューズ溶断部とし、
    該異型材の幅より短い幅で該異型材をその長手方向へ沿って切断し、
    前記厚肉部を端子部としてケーシングの両端面から突出させるように前記ヒューズ溶断部をケーシングで覆うことによって高電圧用ヒューズを製造することを特徴とする高電圧用ヒューズの製造方法。
JP2009093774A 2009-04-08 2009-04-08 高電圧用ヒューズ Pending JP2010244921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093774A JP2010244921A (ja) 2009-04-08 2009-04-08 高電圧用ヒューズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093774A JP2010244921A (ja) 2009-04-08 2009-04-08 高電圧用ヒューズ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013172192A Division JP2014013763A (ja) 2013-08-22 2013-08-22 高電圧ヒューズ用ケーシング及び該ケーシングを用いた高電圧用ヒューズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010244921A true JP2010244921A (ja) 2010-10-28

Family

ID=43097708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009093774A Pending JP2010244921A (ja) 2009-04-08 2009-04-08 高電圧用ヒューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010244921A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101165328B1 (ko) 2011-07-29 2012-07-18 한국단자공업 주식회사 고전압 퓨즈
JP2014013763A (ja) * 2013-08-22 2014-01-23 Taiheiyo Seiko Kk 高電圧ヒューズ用ケーシング及び該ケーシングを用いた高電圧用ヒューズ
KR20150001826U (ko) * 2013-11-05 2015-05-13 한국단자공업 주식회사 고전압 퓨즈
JP2015536546A (ja) * 2012-11-17 2015-12-21 太平洋精工株式会社 熱機械的補償素子を有するヒューズ
CN105428178A (zh) * 2015-12-29 2016-03-23 上海电器陶瓷厂有限公司 一种用于直流熔断体的熔体
EP2955739A4 (en) * 2013-02-05 2016-10-19 Pacific Engineering Corp FUSE ELEMENT
CN114464509A (zh) * 2022-02-25 2022-05-10 中国振华集团云科电子有限公司 一种表贴式厚膜熔断器结构及其制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163974A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Taiheiyo Seiko Kk ブレード形フューズ
JP2004119105A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Taiheiyo Seiko Kk 限流ヒューズ
JP2008192568A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Nippon Kouatsu Electric Co 電線ヒューズ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163974A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Taiheiyo Seiko Kk ブレード形フューズ
JP2004119105A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Taiheiyo Seiko Kk 限流ヒューズ
JP2008192568A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Nippon Kouatsu Electric Co 電線ヒューズ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101165328B1 (ko) 2011-07-29 2012-07-18 한국단자공업 주식회사 고전압 퓨즈
JP2015536546A (ja) * 2012-11-17 2015-12-21 太平洋精工株式会社 熱機械的補償素子を有するヒューズ
EP2955739A4 (en) * 2013-02-05 2016-10-19 Pacific Engineering Corp FUSE ELEMENT
JP2014013763A (ja) * 2013-08-22 2014-01-23 Taiheiyo Seiko Kk 高電圧ヒューズ用ケーシング及び該ケーシングを用いた高電圧用ヒューズ
KR20150001826U (ko) * 2013-11-05 2015-05-13 한국단자공업 주식회사 고전압 퓨즈
KR200484528Y1 (ko) * 2013-11-05 2017-09-18 한국단자공업 주식회사 고전압 퓨즈
CN105428178A (zh) * 2015-12-29 2016-03-23 上海电器陶瓷厂有限公司 一种用于直流熔断体的熔体
CN114464509A (zh) * 2022-02-25 2022-05-10 中国振华集团云科电子有限公司 一种表贴式厚膜熔断器结构及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010244921A (ja) 高電圧用ヒューズ
TWI533566B (zh) 連接端子、連接端子單元及電動機
TW201842521A (zh) 表面黏著保險絲及其製造方法
WO2017110160A1 (ja) ヒューズの製造方法及びヒューズ
US9797749B2 (en) Resolver
JP2008010656A (ja) 半導体装置
WO2014123168A1 (ja) ヒューズ及びヒューズの作製方法
JP2007135339A (ja) 回転電機のステータ用バスバ結合ユニット
JP5298864B2 (ja) 薄型コイルとこれを用いた電源
JP5806774B2 (ja) 高電圧用ヒューズの製造方法、及び高電圧ヒューズ用ケーシング
JP2010135430A (ja) ソレノイドコイル
JP6028686B2 (ja) 内燃機関用点火コイルのイグナイタ接合構造
JP2014013763A (ja) 高電圧ヒューズ用ケーシング及び該ケーシングを用いた高電圧用ヒューズ
JP6494833B2 (ja) ヒューズの製造方法及びヒューズ
JP5915588B2 (ja) コイル及びコイルの製造方法
JP6566882B2 (ja) 固定子およびその固定子を備えた回転電機
JP4650284B2 (ja) リードフレーム及びそれを用いた配電部品
JP3185784U (ja) ジュアルエレメントヒューズ
JP6655499B2 (ja) ヒューズ
JP5088829B2 (ja) 導体貫通型チョークコイル
JP2013042021A (ja) コイル部品及びその製造方法
JP5746500B2 (ja) バスバ及びそれを備えた電気接続箱
WO2021166387A1 (ja) ヒューズ、及びヒューズの製造方法
JP4687664B2 (ja) 面実装型電流ヒューズおよびその製造方法
JP6661360B2 (ja) ラインフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20130625

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20131022

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02