JP2010241014A - 印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法 - Google Patents

印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010241014A
JP2010241014A JP2009093062A JP2009093062A JP2010241014A JP 2010241014 A JP2010241014 A JP 2010241014A JP 2009093062 A JP2009093062 A JP 2009093062A JP 2009093062 A JP2009093062 A JP 2009093062A JP 2010241014 A JP2010241014 A JP 2010241014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
print data
printing apparatus
client
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009093062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4751461B2 (ja
Inventor
Akira Hamada
亮 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009093062A priority Critical patent/JP4751461B2/ja
Priority to US12/723,783 priority patent/US8300255B2/en
Priority to CN201010151238.6A priority patent/CN101860641B/zh
Publication of JP2010241014A publication Critical patent/JP2010241014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4751461B2 publication Critical patent/JP4751461B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00233Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing details of image data reproduction, e.g. network printing or remote image display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/21Intermediate information storage
    • H04N2201/218Deletion of stored data; Preventing such deletion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3288Storage of two or more complete document pages or image frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3295Deletion of stored data; Preventing such deletion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3298Checking or indicating the storage space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】DHCPネットワーク上の印刷装置において、ユーザに負担をかけることなく、印刷装置内に蓄積された印刷データを削除し、記憶容量が不足しないようにする。
【解決手段】印刷装置1は、各DHCPクライアントのIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置とネットワークを介して接続される。印刷装置1は、各DHCPクライアントから送信される印刷データを各DHCPクライアントのIPアドレスと共に蓄積する印刷データ記憶部17と、DHCPサーバに記憶されたIPアドレスリース情報に基づいて各DHCPクライアントが無効か否かを判定し、無効と判定したDHCPクライアントの印刷データを印刷データ記憶部17から削除するCPU11とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法に関し、より詳細には、DHCPネットワーク上の印刷装置内に蓄積された印刷データの削除を制御するための印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法に関する。
近年のプリンタやMFP(デジタル複合機)などの印刷装置には、HDD(ハードディスクドライブ)や大容量メモリなどが備えられており、これらに印刷データを一時的に保存できるようになっている。通常、印刷装置は複数のユーザによって共有されることが多いため、印刷データにはパスワードが設定されたり、暗号化が施されたりしている。
一方、印刷装置の使用場所は通常のオフィスに限られず、不特定多数のユーザに対して解放されている場合もある。一例としてはビジネスホテルやネットカフェといった施設である。このような施設では、一般的にDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)によるネットワークが使用されている。このDHCPは、クライアント装置に対して、IPアドレスやサブネットマスクなどのTCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)関連の情報を自動的に割り当てるためのプロトコルである。
DHCPの仕組みは、IPアドレスを一元的に管理するDHCPサーバと、このDHCPサーバによりIPアドレスが割り当てられるDHCPクライアントとによって実現される。DHCPサーバには、DHCPクライアント用に複数のIPアドレスが登録されている。一方、DHCPクライアントは起動時にDHCPサーバに登録されたIPアドレスを受け取ることで通信可能となる。このように、TCP/IP関連の情報をDHCPサーバで一元的に管理することで、ネットワークにおいてユーザやシステム管理者の手間を省くことができる。
上記のようなDHCPネットワークが構築されたホテルやネットカフェといった施設においては、不特定多数のユーザが入れ替わりながら、印刷装置を使用しているため、パスワード設定や暗号化はよりいっそう重要な機能となる。また、印刷装置の使用方法としては、出力結果のセキュリティの観点から一旦印刷装置内に印刷データを蓄積し、パスワードを入力することにより印刷物として取り出すという所謂親展プリントが使用されることになる。
ここで、上記のように不特定多数のユーザが入れ替わる場合、印刷装置に一旦蓄積された印刷データがすぐに出力されるとは限らない。例えば、印刷指示後、印刷データの出力指示を行なうことをユーザが忘れてしまい、そのまま施設を離れた場合には、出力されない印刷データが削除されずに残ってしまい、いずれ印刷装置内の記憶装置の空き容量が不足してしまうという問題がある。
このような問題に対して、例えば、特許文献1には、一定期間を経過した印刷データを外部記憶装置から削除できるようにした画像形成装置が記載されている。この画像形成装置は、外部記憶装置に格納されたファイルの保存期間の経過に対応して、このファイルを自動的に削除する機能を備えている。
特開2008−5092号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の画像形成装置では、次のような問題が発生する。すなわち、ホテルやネットカフェなどにおいてはユーザの滞在時間はまちまちであるため、画像形成装置に対して一定の保存期間を設定することは困難である。また、ユーザに対して保存期間の設定を促す方法も考えられるが、この場合、ユーザに設定作業の負担を強いることになり、ユーザよっては設定を行ってくれないことも起こり得る。このため、ユーザ毎にファイルの保存期間を設定することは難しい。
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたものであり、DHCPネットワーク上の印刷装置において、ユーザに負担をかけることなく、印刷装置内に蓄積された印刷データを削除し、記憶容量が不足しないようにすること、を目的とする。
上記課題を解決するために、第1の技術手段は、各クライアント装置のIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置とネットワークを介して接続される印刷装置であって、各クライアント装置から送信される印刷データを該各クライアント装置のIPアドレスと共に蓄積する記憶部と、前記DHCPサーバ装置に記憶されたIPアドレス割当情報に基づいて各クライアント装置が無効か否かを判定し、該無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除する制御部とを備えたことを特徴としたものである。
第2の技術手段は、第1の技術手段において、前記各クライアント装置から送信された印刷データに電子メールアドレスが付加されている場合、前記記憶部は、前記各クライアント装置から送信される印刷データを、該各クライアント装置のIPアドレス及び電子メールアドレスと共に蓄積し、前記制御部は、該制御部により無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除する旨を通知するための警告メッセージを、前記クライアント装置の電子メールアドレスに送信することを特徴としたものである。
第3の技術手段は、第2の技術手段において、前記警告メッセージを送信してから所定期間経過した後に、前記印刷データを前記記憶部から削除することを特徴としたものである。
第4の技術手段は、第1の技術手段において、前記各クライアント装置から送信された印刷データに電子メールアドレスが付加されている場合、前記記憶部は、前記各クライアント装置から送信される印刷データを、該各クライアント装置のIPアドレス及び電子メールアドレスと共に蓄積し、前記制御部は、該制御部により無効と判定したクライアント装置の電子メールアドレスに、前記印刷データを添付した電子メールを送信することにより、前記印刷データを前記記憶部から削除することを特徴としたものである。
第5の技術手段は、第4の技術手段において、前記制御部は、前記印刷データを電子メールに添付する際に、該印刷データのデータ形式をPDF形式又はTIFF形式に変換してから添付することを特徴としたものである。
第6の技術手段は、第1〜第5のいずれか1の技術手段において、前記制御部は、各クライアント装置が無効か否かを、前記IPアドレス割当情報に含まれるIPアドレス及び該IPアドレスの有効期限情報により判定することを特徴としたものである。
第7の技術手段は、第1〜第5のいずれか1の技術手段において、前記制御部は、各クライアント装置が無効か否かを、前記IPアドレス割当情報に含まれるIPアドレス、該IPアドレスの有効期限情報、及びクライアント装置のMACアドレスにより判定することを特徴としたものである。
第8の技術手段は、第1〜第7のいずれか1の技術手段において、前記印刷装置は、前記記憶部の残容量が一定レベル以下になった場合に、前記DHCPサーバ装置にアクセスし、該DHCPサーバ装置に記憶されているIPアドレス割当情報を取得することを特徴としたものである。
第9の技術手段は、第1〜第7のいずれか1の技術手段において、前記印刷装置は、所定のタイミングで前記DHCPサーバ装置にアクセスし、該DHCPサーバ装置に記憶されているIPアドレス割当情報を取得することを特徴としたものである。
第10の技術手段は、第1の技術手段において、該印刷装置は、該印刷装置を管理するための印刷管理装置とネットワークを介して接続され、前記制御部は、前記記憶部に、無効と判定されたクライアント装置の印刷データが蓄積されている場合に、その旨を前記印刷管理装置に通知し、該印刷管理装置からの指示に従って、前記印刷データを前記記憶部から削除することを特徴としたものである。
第11の技術手段は、複数のクライアント装置と、各クライアント装置のIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置と、印刷装置とがネットワークを介して接続された印刷システムであって、前記印刷装置は、各クライアント装置から送信される印刷データを該各クライアント装置のIPアドレスと共に蓄積する記憶部と、前記DHCPサーバ装置に記憶されたIPアドレス割当情報に基づいて各クライアント装置が無効か否かを判定し、該無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除する制御部とを備えたことを特徴としたものである。
第12の技術手段は、各クライアント装置のIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置とネットワークを介して接続される印刷装置による印刷データ削除方法であって、前記印刷装置が、各クライアント装置から送信される印刷データを該各クライアント装置のIPアドレスと共に記憶部に蓄積するステップと、該記憶部の残容量が一定レベル以下になった場合に、前記DHCPサーバ装置にアクセスし、該DHCPサーバ装置に記憶されているIPアドレス割当情報を取得するステップと、該取得したIPアドレス割当情報に基づいて各クライアント装置が無効か否かを判定し、該無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除するステップとを備えたことを特徴としたものである。
本発明によれば、DHCPネットワーク上の印刷装置において、ユーザに負担をかけることなく、印刷装置内に蓄積された印刷データを削除し、記憶容量が不足しないようにすることができる。
DHCPネットワークを用いて構築された印刷システムの一例を示す図である。 本発明に係る印刷装置の構成例を示すブロック図である。 DHCPサーバに記憶されたIPアドレス割当情報の一例を示す図である。 DHCPクライアントから印刷装置に送信される印刷データの一例を示す図である。 本発明が適用される印刷データ削除方法の一例を説明するためのフロー図である。 本発明が適用される印刷データ削除方法の他の例を説明するためのフロー図である。 本発明が適用される印刷データ削除方法の他の例を説明するためのフロー図である。 DHCPネットワークを用いて構築された印刷システムの他の例を示す図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法に係る好適な実施の形態について説明する。
図1は、DHCPネットワークを用いて構築された印刷システムの一例を示す図で、図中、1は印刷装置、2はDHCPサーバ、3a〜3cはDHCPクライアント、4はLAN(Local Area Network)を示す。印刷装置1は、例えば、プリンタ機能,コピー機能,ファクシミリ機能,スキャナ機能などを備えた多機能機(MFP)や、プリンタ機能のみを備えた単機能機であってもよい。LAN4は、DHCPにより構築されたネットワークであり、このLAN4に、印刷装置1,DHCPサーバ2,DHCPクライアント3a〜3cがそれぞれ接続されている。
DHCPサーバ2の一般的な構成例について以下に説明する。
DHCPサーバ2は、一般的な汎用コンピュータであって、例えば、CPU,RAM,ROM等を含む制御装置と、HDD等の記憶装置と、キーボード,マウス(ポインティングデバイス)等の入力装置と、CRT(Cathode Ray Tube),LCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置と、LAN4に接続するためのネットワークインタフェースである通信装置と、外部機器と接続してデータを出力する出力装置と、これらの制御装置,記憶装置,入力装置,表示装置,通信装置,及び出力装置を相互に接続するシステムバスと、を備える。なお、DHCPクライアント3a〜3cは、基本的にDHCPサーバ2と同様の汎用コンピュータであるため、ここでの説明は省略する。
図1において、LAN4にはDHCPサーバ2が接続され、DHCPサーバ2は各DHCPクライアント3a〜3cに対して動的にIPアドレスを割り当てている。一方、印刷装置1のIPアドレスについては、一般的には手動で固定のIPアドレスを割り当てることが多い。これは、印刷時にデータ送付先となるプリンタのIPアドレスが動的に変化してしまうと、都度送信先を変更する必要があるからである。DHCPサーバ2は、DHCPクライアント3a〜3cのIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶している。このようなDHCPネットワークにおいて、印刷装置1は、PC(パーソナルコンピュータ)を主とするDHCPクライアント3a〜3cが無効な状態にあるか否かを、DHCPサーバ2に記憶されているIPアドレス割当情報から知ることができる。これについては後述する。
なお、印刷装置側から、Pingコマンドなどによって直接、DHCPクライアントの有効/無効を確認する手法がある。しかし、この方法をとる場合は、セグメント内の全IPアドレスに対して確認する必要がある上に、このような処理は有害プログラム(ワーム)の動作としてネットワーク上で誤認される恐れがあり、好ましくない。
図2は、本発明に係る印刷装置1の構成例を示すブロック図である。図中、印刷装置1は、印刷装置1を制御する制御部に相当するCPU11と、LAN4に接続するためのネットワークインタフェース(ネットワークI/F)12と、ユーザが印刷装置1を操作するための操作パネル13と、印刷装置1を制御するための制御プログラムやデータを格納する不揮発性メモリであるROM14と、制御プログラムを実行するための実行領域となる揮発性メモリであるRAM15と、用紙搬送部,レーザ部,現像部,定着部などで構成される印刷出力部16と、印刷データを蓄積するHDD等の記憶部に相当する印刷データ記憶部17と、を備える。印刷装置1の動作時において、CPU11は、ROM14に格納されている制御プログラムをRAM15に読み出し、このRAM15で制御プログラムを実行することにより、各種機能を実現する。
図3は、DHCPサーバ2に記憶されたIPアドレス割当情報の一例を示す図である。以下では、このIPアドレス割当情報をIPアドレスリース情報というものとする。DHCPサーバ2は、DHCPクライアント3a〜3cにIPアドレスをリースする(割り当てる)たびに、このIPアドレスリース情報を更新・記憶する。IPアドレスリース情報は、大きく分けて、lease21,stars22,ends23,hardware24から構成される。
lease21はDHCPクライアントにリースしたIPアドレス(本例では192.168.0.101)を示す。また、starts22はこのIPアドレスのリースを開始した時間を示し、ends23はIPアドレスのリース終了あるいは終了予定の時間を示す。これらstarts22とends23で指定される期間は、IPアドレスの有効期限情報に相当し、DHCPネットワークにおいて当該IPアドレスに対応したDHCPクライアントが有効と判断される期間を示す。また、hardware24はIPアドレスをリースしたDHCPクライアントのハードウェアに関する情報を示す。本例では、イーサネット(登録商標)デバイスへのリースであることを示す“ethernet”と、DHCPクライアントに内蔵されるネットワークカード固有のIDであるMAC(Media Access Control)アドレス“00:60:97:77:E9:1F”とが記録される。
図4は、DHCPクライアント3a〜3cから印刷装置1に送信される印刷データの一例を示す図である。この印刷データの中には送信元のコンピュータ名31や、IPアドレス(本例では192.168.0.101)32などが含まれる。これにより印刷装置1は、この印刷データがどのDHCPクライアントから送信されたものであるのか判別することができる。また、DHCPクライアントの無効か否かの判定にMACアドレスを使用する場合には、図4の印刷データに、送信元のDHCPクライアントのMACアドレスを含めるようにすればよい。
本発明の主たる特徴部分は、DHCPネットワーク上の印刷装置において、ユーザに負担をかけることなく、印刷装置内に蓄積された印刷データを削除し、記憶容量が不足しないようにすることにある。このための構成として、印刷装置1は、DHCPクライアント3a〜3cから送信される印刷データをDHCPクライアント3a〜3cのIPアドレスと共に蓄積する印刷データ記憶部17と、DHCPサーバ2に記憶されたIPアドレスリース情報に基づいてDHCPクライアント3a〜3cが無効か否かを判定し、無効と判定したDHCPクライアントの印刷データを印刷データ記憶部17から削除するCPU11とを備える。
なお、印刷データは、図4に示したように、送信元のコンピュータ名やIPアドレスなどを含み、IPアドレスリース情報は、図3に示したように、DHCPクライアントにリースしたIPアドレスや、そのIPアドレスの有効期限情報、及びDHCPクライアント(ネットワークカード)のMACアドレスなどを含む。
図2において、印刷装置1のCPU11は、DHCPサーバ2から取得したIPアドレスリース情報に基づいて、DHCPクライアント3a〜3cが無効か否かを判定する。例えば、IPアドレスリース情報には、IPアドレスの有効期限情報が含まれるため、この有効期限が経過したDHCPクライアントは、DHCPネットワーク上で無効なクライアントと判定することができる。そして、CPU11は、印刷データ記憶部17に蓄積された印刷データの中から、無効と判定したDHCPクライアントのIPアドレスを含む印刷データを検索し、これを削除する。
具体的には、図1において、印刷装置1がDHCPサーバ2にアクセスした日時が2009年2月20日であり、DHCPクライアント3aのIPアドレスの有効期限が2009年2月18日であった場合、この時点でDHCPクライアント3aのIPアドレスは有効期限を過ぎているため、印刷データ記憶部17からDHCPクライアント3aの印刷データが削除される。この際、印刷装置1がDHCPサーバ2にアクセスした日時がたまたま有効期限の経過後すぐであった場合に、この印刷データを削除してしまうのはユーザの利便性を考慮するとあまり望ましくない。そこで、例えば、有効期限から1日以上経過しているIPアドレスの印刷データのみを削除対象としてもよい。
また、別の判定方法も考えられる。例えば、IPアドレスリース情報には、MACアドレスが含まれるため、このMACアドレスを利用してDHCPクライアントが無効か否かを判定することができる。上記のIPアドレスの場合、DHCPクライアントに対して動的にリースされるため、DHCPクライアントが入れ替わった場合に同じIPアドレスがリースされる場合がある。しかし、MACアドレスは、DHCPクライアントに内蔵されるネットワークカードの固有のIDであるため、DHCPクライアントが入れ替わると、当然ながらMACアドレスが変化する。
すなわち、IPアドレスの有効期限が経過していない場合であっても、MACアドレスが変化していれば、DHCPクライアントが入れ替わったものと考えられる。このような場合では、入れ替わる前のDHCPクライアント(変化前のMACアドレスに対応)から送信された印刷データは不要なものとみなすことができる。
上記において、印刷装置1のCPU11は、IPアドレス、その有効期限情報、及びMACアドレスに基づいて、IPアドレスの有効期限が経過していない場合であっても、MACアドレスが変化していれば、DHCPクライアントが入れ替わったものとして、変化前のMACアドレスに対応したDHCPクライアントを無効と判定する。CPU11は、印刷データ記憶部17に蓄積された印刷データの中で、無効と判定したDHCPクライアントの印刷データを不要と判断し、これを削除する。本例の場合、印刷データの中にMACアドレスを含めるようにしておけば、印刷データ記憶部17に蓄積された印刷データの中から、変化前のMACアドレスを含む印刷データを検索し、これを削除することができる。
ここで、印刷装置1がDHCPサーバ2からIPアドレスリース情報を取得するタイミングについて説明する。例えば、印刷装置1は、印刷データ記憶部17の残容量が一定レベル以下になったことを検知した場合に、DHCPサーバ2にアクセスし、DHCPサーバ2に記憶されているIPアドレスリース情報を取得することができる。この場合、残容量の判定基準値を例えば全記憶容量の50%程度に設定しておけば、残容量が十分にある状態で、印刷データの削除を行うことができる。このため常に残容量に余裕を持った状態で印刷システムを運用することができるため好ましい。
また、定期的に不要な印刷データを削除したい場合には、印刷装置1が、所定のタイミングでDHCPサーバ2にアクセスし、DHCPサーバ2に記憶されているIPアドレスリース情報を取得するようにしてもよい。例えば、毎日の所定時刻(例えば、夜間など)にアクセスするように設定しておけば、印刷装置1は、印刷装置1が通常使用されない夜間に、DHCPサーバ2からIPアドレスリース情報を取得して、このIPアドレスリース情報に基づいて不要な印刷データの削除を行うことができる。
なお、上記では、印刷装置1がDHCPサーバ2からIPアドレスリース情報を全て取得するようにしているが、印刷装置1がDHCPサーバ2に対して、有効期限の経過したIPアドレスを問い合わせ、この問い合わせに対して、DHCPサーバ2が有効期限の経過したIPアドレスを通知するようにしてもよい。この場合、印刷装置1に対して、DHCPサーバ2から有効期限の経過したIPアドレスが選択的に通知されるため、印刷装置1は、IPアドレスリース情報に基づき各DHCPクライアントのIPアドレスに対して有効期限を経過しているか否かを判定しなくてもよい。
図5は、本発明が適用される印刷データ削除方法の一例を説明するためのフロー図である。本例は、前述の図1のシステム構成に基づいて説明するものとするが、印刷装置1は、DHCPクライアント3a〜3cから送信される印刷データをDHCPクライアント3a〜3cのIPアドレスと共に印刷データ記憶部17に蓄積しているものとする。
まず、印刷装置1は、印刷データ記憶部17の残容量が一定レベル以下になったか否かを判定し(ステップS1)、残容量が一定レベル以下ではないと判定した場合(NOの場合)、ステップS1で残容量の判定処理を繰り返す。また、ステップS1において、残容量が一定レベル以下と判定した場合(YESの場合)、DHCPサーバ2にアクセスし、DHCPサーバ2からIPアドレスリース情報を取得する(ステップS2)。
次に、印刷装置1は、DHCPサーバ2から取得したIPアドレスリース情報に基づいて、DHCPクライアント3a〜3cの中で、無効なものがあるか否かを判定し(ステップS3)、無効なDHCPクライアントがあると判定した場合(YESの場合)、その無効なDHCPクライアントのホールドジョブ(印刷データ)をIPアドレスにより検索し、これを削除する(ステップS4)。そして、全てのDHCPクライアントについて無効判定処理が終了したか否かを判定し(ステップS5)、無効判定処理が終了した場合(YESの場合)、そのまま終了し、無効判定処理が終了していない場合(NOの場合)、ステップS3に戻り処理を繰り返す。
また、ステップS3において、無効なDHCPクライアントがないと判定した場合(NOの場合)、ステップS5に移行する。そして、上記と同様に、全てのDHCPクライアントについて無効判定処理が終了したか否かを判定し、無効判定処理が終了した場合(YESの場合)、そのまま終了し、無効判定処理が終了していない場合(NOの場合)、ステップS3に戻り処理を繰り返す。
なお、ステップS3の無効なDHCPクライアントの判定処理は、前述した2つの方法で行うことができる。第1の方法として、印刷装置1のCPU11は、IPアドレスの有効期限が経過したDHCPクライアントを、DHCPネットワーク上で無効なクライアントと判定する。例えば、DHCPクライアント3a〜3cの中で、DHCPクライアント3aにリースされたIPアドレスがリース期限切れであれば、このIPアドレスを持つDHCPクライアント3aを無効と判定する。
第2の方法として、印刷装置1のCPU11は、IPアドレス、その有効期限、及びMACアドレスに基づいて、IPアドレスの有効期限が経過していない場合であっても、MACアドレスが変化していれば、DHCPクライアントが入れ替わったものと判定し、変化前のMACアドレスに対応したDHCPクライアントを無効と判定する。例えば、DHCPクライアント3a〜3cの中で、DHCPクライアント3aがDHCPクライアント3a′に入れ替わり、これらDHCPクライアント3aとDHCPクライアント3a′に同じIPアドレスがリースされたと仮定する。この場合、印刷装置1は、入れ替えの前後でMACアドレスが変化しているため、DHCPクライアントが入れ替わったことを認識することができる。これにより変化前のMACアドレスを持つDHCPクライアント3aを無効と判定することができる。
上記についてより具体的に説明すると、印刷装置1は、印刷データを受信すると、その印刷データから、送信元のDHCPクライアントのIPアドレスとMACアドレスを取得し、印刷データと共に保存(ホールドジョブ)する。そして、印刷装置1は、DHCPサーバ2から、現在発行されているIPアドレス及びMACアドレスを含むIPアドレスリース情報を取得する。そして、印刷装置1は、ホールドジョブにより印刷データと共に保存したIPアドレス及びMACアドレスのセットと、IPアドレスリース情報に含まれるIPアドレス及びMACアドレスのセットとを比較し、IPアドレスが同一で、MACアドレスが異なる場合に、DHCPクライアントが入れ替わったと判定する。そして、印刷装置1は、このDHCPクライアントを無効と判断し、ホールドジョブ(印刷データ)を削除する。
また、本発明に係る印刷データ削除方法の他の例について図6,図7に基づいて説明する。本例のDHCPクライアント3a〜3cは、プリンタドライバのインストール時などに、各クライアントの電子メールアドレスを取得し、プリンタドライバは、印刷データに電子メールアドレスを付加して印刷装置1に送信する。印刷装置1は、DHCPクライアント3a〜3cから送信される印刷データを、各DHCPクライアントのIPアドレス及び電子メールアドレスと共に印刷データ記憶部17に蓄積する。
図6は、本発明が適用される印刷データ削除方法の他の例を説明するためのフロー図である。本例のステップS11〜S13は、前述の図5におけるステップS1〜S3と同様であるため、ここでの説明は省略する。ステップS14において、印刷装置1は、ステップS13においてYESの場合、例えばIPアドレスが有効期限切れで無効と判定したDHCPクライアントが存在する場合、無効なDHCPクライアントの電子メールアドレスに、ホールドジョブ(印刷データ)を印刷データ記憶部17から削除する旨を通知するための警告メッセージを送信する。
次に、印刷装置1は、全てのDHCPクライアントについて無効判定処理が終了したか否かを判定し(ステップS15)、無効判定処理が終了した場合(YESの場合)、ステップS16に移行し、また、無効判定処理が終了していない場合(NOの場合)、ステップS13に戻り処理を繰り返す。そして、印刷装置1は、ステップS16において、警告メッセージを送信後所定期間経過したか否かを判定し、警告メッセージを送信後所定期間経過した場合(YESの場合)、警告メッセージを送信したDHCPクライアントのホールドジョブを印刷データ記憶部17から削除する(ステップS17)。また、ステップS16において、警告メッセージを送信後所定期間経過していない場合(NOの場合)、ホールドジョブを削除せず、ステップS16で待機状態に移行する。
このように、例えばIPアドレスが有効期限切れと判定した場合に、印刷データを削除する旨の警告メッセージを送信し、警告メッセージを送信した時点から所定期間が経過したときに、印刷データを削除することで、ユーザは警告を受けた後暫くの間印刷データを印刷する時間を確保することができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
図7は、本発明が適用される印刷データ削除方法の他の例を説明するためのフロー図である。本例のステップS21〜S23は、前述の図5におけるステップS1〜S3と同様であるため、ここでの説明は省略する。ステップS24において、印刷装置1は、ステップS23においてYESの場合、例えばIPアドレスが有効期限切れで無効と判定したDHCPクライアントが存在する場合、無効なDHCPクライアントの電子メールアドレスに、ホールドジョブ(印刷データ)を添付した電子メールを送信して、印刷データ記憶部17からホールドジョブを削除する。
次に、印刷装置1は、全てのDHCPクライアントについて無効判定処理が終了したか否かを判定し(ステップS25)、無効判定処理が終了した場合(YESの場合)、そのまま終了し、また、無効判定処理が終了していない場合(NOの場合)、ステップS23に戻り処理を繰り返す。
なお、上記ステップS24において、印刷装置1がホールドジョブを電子メールに添付する際に、そのホールドジョブのデータ形式をPDF形式又はTIFF形式に変換してから添付するようにしてもよい。
図8は、DHCPネットワークを用いて構築された印刷システムの他の例を示す図で、図中、5は印刷管理装置に相当する印刷管理サーバを示す。この印刷システムにおける他の構成要素については図1と同様であるため、ここでの説明は省略する。
本例では、LAN4に印刷管理サーバ5を接続しておく。印刷装置1は、印刷データ記憶部17に、IPアドレスリース情報に基づき無効と判定されたDHCPクライアントの印刷データが残存している場合、その旨を印刷管理サーバ5に通知する。そして、印刷装置1は、印刷管理サーバ5からの指示に従って、当該印刷データを印刷データ記憶部17から削除するように構成される。印刷管理サーバ5は、例えば、印刷装置1から通知された情報を図示しない表示部に表示し、システム管理者の指示により印刷装置1に印刷データの削除を指示することができる。あるいは、印刷装置1から通知を受けてから所定時間経過したときに、印刷装置1に印刷データの削除を指示するようにしてもよい。これにより、不用意に印刷データが削除されることを防止することができる。
例えば、従業員のDHCPクライアントが接続され、印刷装置1に業務に用いる重要な印刷データを蓄積する場合、ユーザの印刷データのように直ぐに削除してしまうと問題になることがある。このような場合に、印刷管理サーバ5において印刷データを一旦確認してから削除指示を行うことで、印刷データの重要度に応じて削除できるため、上記のような問題を回避することができる。
1…印刷装置、2…DHCPサーバ、3a〜3c…DHCPクライアント、4…LAN、5…印刷管理サーバ、11…CPU、12…ネットワークI/F、13…操作パネル、14…ROM、15…RAM、16…印刷出力部、17…印刷データ記憶部。

Claims (12)

  1. 各クライアント装置のIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置とネットワークを介して接続される印刷装置であって、
    各クライアント装置から送信される印刷データを該各クライアント装置のIPアドレスと共に蓄積する記憶部と、前記DHCPサーバ装置に記憶されたIPアドレス割当情報に基づいて各クライアント装置が無効か否かを判定し、該無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除する制御部とを備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載の印刷装置において、前記各クライアント装置から送信された印刷データに電子メールアドレスが付加されている場合、前記記憶部は、前記各クライアント装置から送信される印刷データを、該各クライアント装置のIPアドレス及び電子メールアドレスと共に蓄積し、前記制御部は、該制御部により無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除する旨を通知するための警告メッセージを、前記クライアント装置の電子メールアドレスに送信することを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項2に記載の印刷装置において、前記警告メッセージを送信してから所定期間経過した後に、前記印刷データを前記記憶部から削除することを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項1に記載の印刷装置において、前記各クライアント装置から送信された印刷データに電子メールアドレスが付加されている場合、前記記憶部は、前記各クライアント装置から送信される印刷データを、該各クライアント装置のIPアドレス及び電子メールアドレスと共に蓄積し、前記制御部は、該制御部により無効と判定したクライアント装置の電子メールアドレスに、前記印刷データを添付した電子メールを送信することにより、前記印刷データを前記記憶部から削除することを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項4に記載の印刷装置において、前記制御部は、前記印刷データを電子メールに添付する際に、該印刷データのデータ形式をPDF形式又はTIFF形式に変換してから添付することを特徴とする印刷装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の印刷装置において、前記制御部は、各クライアント装置が無効か否かを、前記IPアドレス割当情報に含まれるIPアドレス及び該IPアドレスの有効期限情報により判定することを特徴とする印刷装置。
  7. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の印刷装置において、前記制御部は、各クライアント装置が無効か否かを、前記IPアドレス割当情報に含まれるIPアドレス、該IPアドレスの有効期限情報、及びクライアント装置のMACアドレスにより判定することを特徴とする印刷装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の印刷装置において、該印刷装置は、前記記憶部の残容量が一定レベル以下になった場合に、前記DHCPサーバ装置にアクセスし、該DHCPサーバ装置に記憶されているIPアドレス割当情報を取得することを特徴とする印刷装置。
  9. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の印刷装置において、該印刷装置は、所定のタイミングで前記DHCPサーバ装置にアクセスし、該DHCPサーバ装置に記憶されているIPアドレス割当情報を取得することを特徴とする印刷装置。
  10. 請求項1に記載の印刷装置において、該印刷装置は、該印刷装置を管理するための印刷管理装置とネットワークを介して接続され、
    前記制御部は、前記記憶部に、無効と判定されたクライアント装置の印刷データが蓄積されている場合に、その旨を前記印刷管理装置に通知し、該印刷管理装置からの指示に従って、前記印刷データを前記記憶部から削除することを特徴とする印刷装置。
  11. 複数のクライアント装置と、各クライアント装置のIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置と、印刷装置とがネットワークを介して接続された印刷システムであって、
    前記印刷装置は、各クライアント装置から送信される印刷データを該各クライアント装置のIPアドレスと共に蓄積する記憶部と、前記DHCPサーバ装置に記憶されたIPアドレス割当情報に基づいて各クライアント装置が無効か否かを判定し、該無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除する制御部とを備えたことを特徴とする印刷システム。
  12. 各クライアント装置のIPアドレスを含むIPアドレス割当情報を記憶するDHCPサーバ装置とネットワークを介して接続される印刷装置による印刷データ削除方法であって、
    前記印刷装置が、各クライアント装置から送信される印刷データを該各クライアント装置のIPアドレスと共に記憶部に蓄積するステップと、該記憶部の残容量が一定レベル以下になった場合に、前記DHCPサーバ装置にアクセスし、該DHCPサーバ装置に記憶されているIPアドレス割当情報を取得するステップと、該取得したIPアドレス割当情報に基づいて各クライアント装置が無効か否かを判定し、該無効と判定したクライアント装置の印刷データを前記記憶部から削除するステップとを備えたことを特徴とする印刷データ削除方法。
JP2009093062A 2009-04-07 2009-04-07 印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法 Active JP4751461B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093062A JP4751461B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法
US12/723,783 US8300255B2 (en) 2009-04-07 2010-03-15 Printing apparatus, printing system, and method of deleting invalid printing data from storage
CN201010151238.6A CN101860641B (zh) 2009-04-07 2010-04-07 打印装置、打印系统及打印数据删除方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093062A JP4751461B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010241014A true JP2010241014A (ja) 2010-10-28
JP4751461B2 JP4751461B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=42825960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009093062A Active JP4751461B2 (ja) 2009-04-07 2009-04-07 印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8300255B2 (ja)
JP (1) JP4751461B2 (ja)
CN (1) CN101860641B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020155073A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103129899B (zh) * 2011-11-23 2016-09-14 苏州艾隆科技股份有限公司 智能货架控制方法及装置
JP2014010573A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Canon Inc 印刷システムと情報処理装置及びその制御方法と印刷装置
CN102930656A (zh) * 2012-10-19 2013-02-13 上海大学 校园网络云共享打印服务系统和方法
KR20150081081A (ko) * 2014-01-03 2015-07-13 삼성전자주식회사 전자 기기, 관리 서버, 인쇄 시스템 및 인쇄 제어 방법
JP6380202B2 (ja) * 2015-03-31 2018-08-29 ブラザー工業株式会社 情報保護装置
US10547587B2 (en) * 2018-03-19 2020-01-28 Didi Research America, Llc Method and system for near real-time IP user mapping
CN110187852A (zh) * 2019-06-03 2019-08-30 宜春宜联科技有限公司 打印机接口地址的动态配置方法及打印机、服务器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029652A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Ricoh Co Ltd 画像出力装置
JP2002232638A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 画情報送信システム、スキャナ装置およびユーザー端末装置、並びに画情報送信方法
JP2006050267A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd IPsec通信方法及び通信制御装置並びにネットワークカメラ
JP2008005092A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008085401A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8516055B2 (en) * 1998-05-29 2013-08-20 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device in a wireless data network
JP2004192548A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Ricoh Co Ltd デジタル複合機及び印刷システム
US8488178B2 (en) * 2006-06-21 2013-07-16 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus storage files with file attribution table having deletion date and flag
JP2008085400A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4928303B2 (ja) * 2007-02-21 2012-05-09 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法、プログラム
KR20080079436A (ko) * 2007-02-27 2008-09-01 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 인쇄데이터 보안 생성방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000029652A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Ricoh Co Ltd 画像出力装置
JP2002232638A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 画情報送信システム、スキャナ装置およびユーザー端末装置、並びに画情報送信方法
JP2006050267A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd IPsec通信方法及び通信制御装置並びにネットワークカメラ
JP2008005092A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008085401A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020155073A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置
JP7279451B2 (ja) 2019-03-22 2023-05-23 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101860641B (zh) 2012-12-05
US8300255B2 (en) 2012-10-30
US20100253974A1 (en) 2010-10-07
JP4751461B2 (ja) 2011-08-17
CN101860641A (zh) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751461B2 (ja) 印刷装置、印刷システム、及び印刷データ削除方法
JP4572805B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の管理装置、画像処理装置の管理方法、プログラム及び記録媒体
JP4849962B2 (ja) 画像処理装置、認証サーバ選択方法及びプログラム
JP2018206147A (ja) 印刷システムおよびプログラム
JP5754906B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2005085090A (ja) 遠隔処理装置
JP6771991B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP2019005969A (ja) 印刷システムおよびプログラム
KR20110073276A (ko) 화상 처리 장치 및 그 제어 방법
JP2009295080A (ja) 印刷処理システム
JP2010272976A (ja) 画像形成装置
JP2007300334A (ja) 画像処理システム
JP5711512B2 (ja) 情報処理装置及び当該情報処理装置を制御するための制御方法
JP5503950B2 (ja) 画像処理装置
JP3832482B2 (ja) ジョブ実行システム及びこのシステムに用いられるジョブ実行装置並びに画像形成装置
JP2005057549A (ja) Mfpシステム、サーバ、遠隔操作方法、および、プログラム
JP2011066550A (ja) ジョブ管理システム、情報処理装置、情報処理方法
JP2007312335A (ja) 画像送信システム
JP2005231158A (ja) ジョブ処理装置およびジョブ処理システム
JP4227568B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP4631729B2 (ja) 画像形成装置及びファイル送信システム
JP4104908B2 (ja) 印刷装置およびそれを備えた印刷システム並びに印刷方法
JP2007228346A (ja) 画像形成装置、アドレス帳管理方法、およびプログラム
JP2001051813A (ja) 印刷ジョブ出力装置および印刷ジョブ出力方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2007158850A (ja) 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4751461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3