JP2010198245A - 入力装置 - Google Patents

入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010198245A
JP2010198245A JP2009041414A JP2009041414A JP2010198245A JP 2010198245 A JP2010198245 A JP 2010198245A JP 2009041414 A JP2009041414 A JP 2009041414A JP 2009041414 A JP2009041414 A JP 2009041414A JP 2010198245 A JP2010198245 A JP 2010198245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
printed
command information
sheet piece
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009041414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5740077B2 (ja
Inventor
Yasuro Eto
靖朗 江頭
Keisuke Muraki
恵介 村木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Printex Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Printex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Printex Co Ltd filed Critical Zenrin Printex Co Ltd
Priority to JP2009041414A priority Critical patent/JP5740077B2/ja
Publication of JP2010198245A publication Critical patent/JP2010198245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5740077B2 publication Critical patent/JP5740077B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】印刷物として本来の機能を維持しつつ、使い勝手がよい入力装置を提供する。
【解決手段】旅行ガイド1は、表示画面に処理内容を表示する情報提供サーバに処理を行わせるコマンド情報と、該コマンド情報に付加される付加情報とが、読取装置により読み取り可能なコードとして付与された入力装置として機能するものである。旅行ガイド1は、情報シート11と、おもて表紙121aおよび裏表紙121bとを有するカバー本体121、裏表紙121bの小口側に連接された操作用シート片122とを備えたカバー12とから構成されている。操作用シート片122は、未使用状態においては裏表紙121bの内側に折り畳まれ、使用状態においてはおもて表紙121aと裏表紙121bとの間から取り出す。四国旅行が掲載された情報シート11を見ながら操作用シート片122に印刷されたアイコンを用いて情報提供サーバへのコマンドなどを入力することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、視認コンテンツが印刷されたシート状の印刷媒体に読取可能な情報パターンが印刷され、このパターンを読取装置により読み取らせることで、コンピュータを操作することができるリーフレット状の印刷媒体とこの印刷媒体を収納するカバーとを備えた入力装置に関する。
印刷物を、コンピュータのキーボードやマウス、タッチパネルなどの代わりに、入力装置として機能させることについて、特許文献1に記載されたものが知られている。
特許文献1に記載の経路入力装置は、地図情報が印刷された地図領域と、時間情報を入力するための時間情報入力領域と、出発地や目的地を入力するためのコマンド入力領域とが同じページ上に印刷された地図帳から、情報パターンで表された位置情報をペン型入力装置により読み取り、読み取った位置情報をナビゲーション装置へ転送することで、経路探索のための情報を入力するものである。
この経路入力装置によれば、地図情報が印刷された地図帳のページを捲りながら、行きたい場所を目的地として選択できるので、操作者にとっては直感的に場所が理解しやすい。
特開2008−89355号公報
しかし、特許文献1に記載の経路入力装置は、地図領域と、時間情報入力領域と、コマンド入力領域とが、同じページ上に印刷された地図帳であるため、限られた1ページの面積の中では、時間情報入力領域とコマンド入力領域とを確保しようとすると、地図領域を広く確保することができない。従って、地図帳としての印刷物の本来の機能を発揮することができない。
また、ページによっては、地図領域が占める形状が異なることで、空いたスペースに配置される時間情報入力領域とコマンド入力領域とが、各ページごとに印刷される位置が異なることが想定される。そうなると時間情報入力領域とコマンド入力領域とが入力しにくい場所に配置されてしまい、使い勝手が悪くなるおそれがある。
そこで本発明は、印刷物として本来の機能を維持しつつ、使い勝手がよい入力装置を提供することを目的とする。
本発明は、表示画面に処理内容を表示するコンピュータに処理を行わせるコマンド情報と、該コマンド情報に付加される付加情報とが読取装置により読み取り可能なコードとして付与された冊子状の入力装置であって、1枚以上のリーフレット状の印刷媒体と、該印刷媒体を挟むように折り畳んだときの内側の位置に、前記印刷媒体の一部を収納するポケットが設けられた、前記印刷媒体より厚みが厚いおもて表紙および裏表紙からなるカバー本体、および前記おもて表紙および前記裏表紙のうちの少なくとも一方の小口側に連接され、未使用状態においては前記裏表紙の内側に折り畳まれ、使用状態においては前記おもて表紙と前記裏表紙との間から操作可能に取り出される操作用シート片から形成されたカバーとを備え、前記印刷媒体には、印刷された視認コンテンツに対応した前記付加情報に対応する前記コードが付与され、前記操作用シート片には、各視認コンテンツに関連した前記コマンド情報を示すアイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記コマンド情報に対応する前記コードが付与されていることを特徴とする。
本発明の入力装置は、コマンド情報に対応するコードと、付加情報に対応するコードとを読取装置により読み取らせることで、表示画面に処理内容を表示するコンピュータに対して処理を行わせるためのコマンド情報と、コマンド情報に付加される付加情報とを入力するリーフレットと、このリーフレットを収納するカバーとを備えた印刷物である。この入力装置は、未使用状態においては、操作用シート片がおもて表紙と裏表紙との間に折り畳まれることで、取り扱いが粗略でも操作用シート片が折れ曲がったり損傷したりしにくい。そして、使用状態においては操作用シート片を操作可能に取り出すことで、処理を行わせるコマンド情報と、コマンド情報に付加される付加情報とを示すコードを読取装置により読み取らせることができる。従って、カバー本体に設けられた操作用シート片と印刷媒体とが別々に設けられていることで、印刷媒体には視認コンテンツをページ一面全体に印刷することができる。また、操作用シート片は、印刷媒体より厚みの厚いおもて表紙または裏表紙の少なくとも一方の小口側に連接されていることで、おもて表紙や裏表紙と同質の厚みの厚い操作用シート片とすることができる。従って、使用状態のときに操作用シート片を取り出して使っていても、より破損や折れ曲がりに強い。
前記アイコンは、各印刷媒体に共通したコマンド情報であると、それぞれの印刷媒体の内容に個別に対応させた操作用シート片を設ける必要がないので、印刷媒体を捲りながら1枚の操作用シート片によりコマンド情報や付加情報を入力することができる。
1つの前記アイコンの位置に付与された前記コードは、前記印刷媒体に付与された前記コードとは体系が異なるものであると共に、他の前記アイコンと区別可能な識別情報を示すものであるのが望ましい。アイコンの位置に付与されたコードが、印刷媒体に付与されたコードと同じ体系の読み取られた位置や座標を示す位置情報であると、コンピュータ側で読み取った位置情報から、対応するコマンドを判別するために、位置情報がどのアイコンの範囲に含まれるものか否かの判定が必要となり、処理が煩雑となる。コードが他のアイコンと区別可能な識別情報であると、読み取ったアイコンを識別情報から容易に判断することができるので、コンピュータ側での処理負担や開発負担を軽減することができる。
前記操作用シート片には、表示画面に表示された表示内容を拡大することを前記コンピュータに指示する拡大表示用の前記コマンド情報を示すアイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記拡大表示用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されているのが望ましい。操作用シート片に表示画面に表示された表示内容を拡大することをコンピュータに指示するコマンド情報を示すアイコンが設けられていると、読取装置によりこのアイコンに付与されたコードを読み取ることで、表示内容を拡大させる指示をコンピュータに対して入力することができる。
前記操作用シート片には、前記表示画面に選択項目を示すリストを表示させることを前記コンピュータに指示するリスト表示用のコマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記リスト表示用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されているのが望ましい。操作用シート片に表示画面に選択項目を示すリストを表示させることをコンピュータに指示するコマンド情報を示すアイコンが設けられていると、読取装置によりこのアイコンに付与されたコードを読み取ることで、選択項目を示すリストを表示させる指示をコンピュータに対して入力することができる。
前記操作用シート片には、前記表示画面における選択位置を所定方向に移動させることを前記コンピュータに指示する移動用の前記コマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記移動用のコマンド情報に対応するコードが付与されているのが望ましい。操作用シート片に表示画面における選択位置を所定方向に移動させることをコンピュータに指示するコマンドを示すアイコンが設けられていると、読取装置によりこのアイコンに付与されたコードを読み取ることで、選択位置を所定方向に移動させる指示をコンピュータに対して入力することができる。
前記操作用シート片には、前記視認コンテンツに対応した前記付加情報に対応させて付与された前記コードに関連した動画の再生を、前記コンピュータに指示する動画再生用の前記コマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記動画再生用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されているのが望ましい。操作用シート片に視認コンテンツに関連した動画の再生を、コンピュータに指示するコマンドを示すアイコンが設けられていると、視認コンテンツに対応した付加情報に対応させて付与されたコードを読取装置により読み取ると共に、読取装置によりこのアイコンに付与されたコードを読み取ることで、視認コンテンツに関連した動画の再生の指示をコンピュータに対して入力することができる。
本発明の入力装置は、視認コンテンツが印刷されたリーフレット状の印刷媒体とは別に、カバー本体に操作用シート片が設けられていることで、ページ一面全体に視認コンテンツが印刷された印刷媒体を見ながら、操作用シート片を開いた状態で操作用シート片上を、読取装置により読取操作してコンピュータに対してコマンドを入力することができる。よって、本発明の入力装置は、印刷物として本来の機能を維持しつつ、使い勝手をよいものとすることができる。
本発明の実施の形態1に係る旅行ガイドを入力装置として用いた情報提供システムの構成を示す図である。 図1に示す情報提供システムの旅行ガイドの斜視図である。 ドットパターンの一例を示す図である。 図1に示す情報提供システムの読取装置の構成を示すブロック図である。 図1に示す情報提供システムの携帯電話の構成を示すブロック図である。 図1に示す情報提供システムの情報提供サーバの構成を示すブロック図である。 「観光地と施設」ボタンを選択したときの表示画面の一例を示す図である。 「食事とお土産」ボタンを選択したときの表示画面の一例を示す図である。 「宿泊情報」ボタンを選択したときの表示画面の一例を示す図である。 「交通情報」ボタンを選択したときの表示画面の一例を示す図である。 「リスト表示」ボタンを選択したときの表示画面の一例を示す図である。 レンタカーを示すマークを選択したときの表示画面の一例を示す図である。 昼食を示す位置にある文字を選択したときの表示画面の一例を示す図である。 観光地を示す位置にある文字を選択したときの表示画面の一例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る料理ガイドを入力装置として用いた情報提供システムの構成を示す図である。 図15に示す情報提供システムの料理ガイドの斜視図である。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1に係る入力装置を図面に基づいて説明する。本実施の形態1では、旅行ガイドを入力装置として使用した例を説明する。
図1に示すように旅行ガイド1は、旅行に関する情報を検索する入力装置として機能する、リーフレット状の印刷媒体とこの印刷媒体を収納するカバーとを備えた印刷物である。本実施の形態1では、旅行ガイド1として四国旅行を掲載したものを例に説明する。
この旅行ガイド1を用いた情報提供システム100は、旅行ガイド1からコマンドなどを読み取る読取装置2と、読取装置2と接続され、読み取ったコードを送信したり、提供された情報を表示したりする携帯電話3と、受信したコードに基づいて処理を行い、情報を提供する情報提供サーバ4とを備えている。携帯電話3と情報提供サーバ4とは、ネットワークの一例であるインターネットWに通信可能に接続されている。図1においては、携帯電話3が通信する中継局や基地局は図示していない。
図2に示すように、旅行ガイド1は、印刷媒体である紙媒体に、視認コンテンツとしてユーザに提供する情報が印刷された情報シート11と、情報シート11を収納するカバー12とを備えている。視認コンテンツとは、視覚的に把握することができる印刷された情報を指す。
情報シート11は、中央で二つ折りされる見開き2ページに形成されたリーフレットである。情報シート11は、視認コンテンツとして旅行概要が掲載された表示欄と行程の詳細が掲載された一覧表とが印刷された左側の行程ページ111と、同様に視認コンテンツとして四国を示す地図上に、行程を示す順路が印刷された右側の行程順路マップページ112とから構成されている。
カバー12は、おもて表紙121aおよび裏表紙121bからなるカバー本体121と、裏表紙121b側の小口側に連設された操作用シート片122とを備えている。
おもて表紙121aおよび裏表紙121bは、情報シート11より厚みが厚く形成されている。裏表紙121bには、情報シート11を挟むように折り畳んだときの内側の下部に、情報シート11の下部を収納することで、情報シート11を保持するポケット123が設けられている。
このポケット123は、略台形状に形成され、下端が裏表紙121bと連接されていると共に、右端が裏表紙121bの表面と接着されている。
操作用シート片122は、裏表紙121bと一体的に連接されていることで、裏表紙121bと同質の厚みの厚い紙媒体で形成されている。操作用シート片122には、縦列にアイコン群Aが印刷されている。
アイコン群Aは、コマンドボタン群A1として「観光地と施設」ボタンA11と、「食事とお土産」ボタンA12と、「宿泊情報」ボタンA13と、「交通機関」ボタンA14と、「周辺マップ」ボタンA15と、「拡大」ボタンA16と、「リスト表示」ボタンA17と、終了ボタンA18とが印刷されている。また、アイコン群Aは、選択操作ボタン群A2として、「上へ」ボタンA21と、「決定」ボタンA22と、「下へ」ボタンA23と、「戻る」ボタンA24と、「次へ」ボタンA25とが印刷されている。
この操作用シート片122に印刷されたアイコン群Aと、情報シート11とには、読取装置2によって読み取られるドットパターンが印刷されている。ドットパターンは、小さい黒点の集合である。例えば、図3に示すようなドットパターンが付与されている。ドットパターンは、ドットの配置によりコマンド情報やコマンド情報に付加される付加情報に対応するコードを表したものである。アイコン群Aには他のアイコンと区別可能な識別情報に対応するコードを表したドットパターンが印刷されている。
また、情報シート11に印刷されたドットパターンは、他の情報シートと識別するための識別情報に対応するコードと、そのシートの座標を示す位置情報に対応するコードとが印刷されている。
また、ドットパターンは、ドットの一つ一つを目視できないような大きさに印刷することにより、視認コンテンツおよびアイコンの見映えを損なわないようにすることが好ましい。
次に、読取装置2について、図4に基づいて説明する。
読取装置2は、情報シート11や操作用シート片122に印刷されたドットパターンに先端を向けて読み取るペン型の光学的読取装置である。読取装置2は、携帯電話3のUSB(Universal Serial Bus)端子に接続ケーブルを介して接続される。
読取装置2は、照明手段21と、読取手段22と、パターン認識手段23と、通信手段24とを備えている。
照明手段21は、紙面を明るく照射するためのもので、LED(Light Emitting Diode)が使用できる。読取手段22は、紙面に印刷されたドットパターンをイメージデータとして読み取るもので、例えばCCD(Charge Coupled Device)などが使用できる。パターン認識手段23は、読取手段22により読み取ったイメージデータをパターン認識によりコードに変換する。通信手段24は、パターン認識手段23から出力されたコードを携帯電話3へ出力するUSBインタフェースである。
次に携帯電話3について、図5に基づいて説明する。図5においては、電話機能は図示していない。
携帯電話3は、旅行情報検索アプリケーションプログラムを動作させることで、読取装置2からのコードをインターネットW上の情報提供サーバ4へ送信して、情報提供サーバ4の処理内容を受信して表示する旅行情報検索装置として機能するものである。
携帯電話3は、通信手段31と、入力手段32と、表示手段33と、無線手段34と、制御手段35とを備えている。
通信手段31は、読取装置2からのコードを受信するUSBインタフェースである。入力手段32は、数字キー、記号キー、機能キー、十字キー(カーソルキーまたは選択キー)などから構成されている。表示手段33は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Organic Electro-Luminescence)などが使用できる。無線手段34は、無線信号により基地局または中継局と通信するものであり、制御手段35からの送信パケットを変調したり、受信パケットを復調して制御手段35へ出力したりする機能を備えている。制御手段35は、携帯電話3全体を統括制御する機能を備えている。
次に、情報提供サーバ4について、図6に基づいて説明する。
情報提供サーバ4は、携帯電話3からのコードが示すコマンド情報および付加情報に基づいて処理をするコンピュータで、旅行情報提供装置として機能するものである。
情報提供サーバ4は、通信手段41と、入力手段42と、表示手段43と、制御手段44と、記憶手段45とを備えている。
通信手段41は、インターネットWを介して携帯電話3と通信する機能を備えており、例えば、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)や、FTTP(Fiber To The Premises)と接続するLAN(Local Area Network)とすることができる。入力手段42および表示手段43はメンテナンスの際に使用される。入力手段42は、キーボードやマウスとすることができる。表示手段43は、CRT(Cathode Ray Tube)やLCDとすることができる。
制御手段44は、コード解析手段441と、検索手段442と、表示画面生成手段443と、処理手段444とを備えている。
コード解析手段441は、携帯電話3から送信されたコードを解析して処理手段444へ通知する。検索手段442は、処理手段444からの指示により記憶手段45内に格納されたデータベースへアクセスして検索結果を処理手段444へ出力する。表示画面生成手段443は、処理手段444からの表示データに基づいて携帯電話3へ表示させる画面を生成する。処理手段444は、情報提供サーバ4全体を統括制御する機能を備えている。
記憶手段45は、様々な情報が検索手段442によって検索可能な状態で格納されているデータベースである。本実施の形態1では、記憶手段45に、観光地に関する情報、交通機関に関する情報、宿泊施設に関する情報、飲食店に関する情報、文化施設に関する情報、史跡に関する情報、電子地図情報、静止画、動画などの旅行情報が、旅行ガイドデータベースとして構築されている。この記憶手段45は、大容量で高速アクセスが可能なハードディスクドライブを採用することができる。
以上のように構成された本発明の実施の形態1に係る情報提供システム100の動作および使用状態を、図7から図15に基づいて説明する。
まず、操作用シート片122を使用していない場合には、操作用シート片122を内側に折り込むことで、情報シート11より厚みが厚いおもて表紙121aおよび裏表紙121bの間に折り畳まれた状態となる。実施の形態1においては、操作用シート片122は、裏表紙121bの小口側に連接されており、アイコン群Aは谷折された状態で内側に位置するようになる。操作用シート片122を使用する場合には、操作用シート片122を外側へ開くことで、操作可能に取り出せる。
次に、携帯電話3の入力手段32を操作して、旅行情報検索アプリケーションプログラムを起動して、情報提供サーバ4へアクセスする。
この旅行ガイド1の使用方法は、最初に、知りたいところの位置に印刷されたドットパターンを読取装置2により読み取ることで付加情報を読み取ってポイント選択し、次に、アイコン群Aの中から該当するアイコンに印刷されたドットパターンを読取装置2により読み取ることでコマンド情報を読み取って機能選択する手順である。
例えば、自宅にて、これから行く観光地の情報を得ようとする場合には、図7に示すように、まずユーザは、行程順路マップページ112の地図中の観光地(例えば「松山」P1)に読取装置2を向ける。読取装置2は、「松山」P1に印刷されたドットパターンを読取手段22により読み取り、読み取ったドットパターンをパターン認識手段23により対応したコードに変換して、通信手段24を介して携帯電話3に出力する。携帯電話3では、制御手段35が読取装置2からのコードを、無線手段34を介して情報提供サーバ4へ送信する。
情報提供サーバ4では、コード解析手段441が受信したコードを解析する。コード解析手段441は、解析した結果、四国旅行を示す情報シート11であることを示す識別情報に対応するコードと、そのシートの「松山」P1が位置する座標を示す位置情報に対応するコードであることを、処理手段444に対して通知する。処理手段444は、コード解析手段441からの通知により、付加情報となる「松山」に続くコマンド情報の送信待ちをする。
次に、ユーザは、操作用シート片122の「観光地と施設」ボタンA11に読取装置2を向けて、「観光地と施設」ボタンA11の位置のドットパターンを読み取る。読取装置2は、読み取ったドットパターンをパターン認識手段23により対応したコードに変換して、通信手段24を介して携帯電話3に出力する。
携帯電話3では、制御手段35が読取装置2からのコードを、無線手段34を介して情報提供サーバ4へ送信する。
情報提供サーバ4では、コード解析手段441が受信したコードを解析する。コード解析手段441は、解析した結果、「観光地と施設」について表示することを要求するコマンドであると判定すると、処理手段444に対してその旨を通知する。
処理手段444は、「松山」を示す付加情報と「観光地と施設」を示すコマンド情報とから、「松山」の観光情報を表示することを要求されていることを判定すると、検索手段442に「松山」の観光情報についての検索をさせる。
検索手段442は、「松山」の観光情報を、記憶手段45の旅行情報データベースから検索する。処理手段444は、検索手段442により検索された観光情報に基づいて表示画面生成手段443に、観光情報を提供する表示画面の生成を指示する。生成された表示画面は、通信手段41を介して携帯電話3へ送信される。
これにより携帯電話3の表示手段33には、選択された観光地「松山」に関する観光情報が表示される。図7に示す例では、城、博物館、温泉などに関する情報が表示されている。
観光地での食事やお土産に関する情報を得ようする場合には、図8に示すように、まず行程順路マップページ112の地図中の観光地(例えば「松山」P1)に読取装置2を向け、印刷されたドットパターンを読み取る。次に、操作用シート片122の「食事とお土産」ボタンA12の位置のドットパターンを読み取る。これにより携帯電話3の表示手段33には、情報提供サーバ4から送信された「松山」に関する食事やお土産に関する情報が表示される。図8の例では、飲食店やお土産や外観写真や、店舗の特徴、平均予算などの情報が表示されている。
宿泊施設の情報を得ようとする場合には、図9に示すように、宿泊予定の場所(例えば、「室戸岬」P2)をポイント選択すると共に、「宿泊情報」ボタンA13を機能選択すると、ホテルや旅館、民宿などの情報が表示される。図9の例では、ホテルの外観写真と、ホテル名、所在地、宿泊費、特徴などが表示されている。
観光地の交通についての情報を得ようする場合には、図10に示すように、まず行程順路マップページ112の地図中の観光地(例えば「松山」P1)をポイント選択すると共に、「交通機関」ボタンA14を機能選択すると、飛行機の時刻表、レンタカー情報、私鉄情報などの交通機関に関する情報が表示される。
観光地の周辺についての情報を得ようとする場合には、観光地をポイント選択すると共に、「周辺マップ」ボタンA15を機能選択すると、周辺地域の観光地を案内する情報が表示される。
また、図11に示すように、まず行程順路マップページ112の地図中の観光地(例えば「松山」P1)に読取装置2を向け、印刷されたドットパターンを読み取った後に、「リスト表示」ボタンA17のドットパターンを読取装置2により読み取らせ、リスト表示を機能選択することも可能である。
情報提供サーバ4の処理手段444は、コード解析手段441から「リスト表示」ボタンA17に対応するコードであることが通知されると、松山に関するそれぞれの情報を記憶手段45の旅行情報データベースから検索させる。処理手段444は、検索結果に基づいて表示画面生成手段443に、松山に関する情報についてのリスト画面の生成を指示する。図11の例では、「宿泊施設」情報や、「グルメ」情報、「スイーツ」情報、「おみやげ」情報、「穴場」情報、「口コミ」情報などがリスト表示されている。
ユーザは、このリスト表示された中から希望の情報を閲覧することができる。閲覧するときには、選択操作ボタン群A2の中から、「上へ」ボタンA21または「下へ」ボタンA23のいずれかのドットパターンを読取装置2により読み取らせる。
携帯電話3の制御手段35は、読取装置2からのコードが「上へ」ボタンA21に対応するコードであれば、選択画面中の太枠線により項目を強調表示しているカーソルを上へ移動させる。また、「下へ」ボタンA23に対応するコードであれば、カーソルを下へ移動させる。そして、表示させたい項目の上にカーソルが移動したら「決定」ボタンA22を読み取らせる。そうすることで、リスト表示された中から参照したい項目が選択されたことになる。
選択されたことが携帯電話3から情報提供サーバ4へ通知されると、情報提供サーバ4の処理手段444は、選択された項目、例えば、松山の「穴場」情報について、検索手段442に旅行情報データベースから検索させる。
そして、処理手段444は、検索された松山の「穴場」情報に基づいて表示画面生成手段443に表示画面を生成させ、携帯電話3へ送信させる。
このようにして「リスト表示」ボタンA17により行程順路マップページ112上の観光地に関する情報をリスト表示させ、選択操作ボタン群A2を操作して項目選択して、必要な情報を得ることができる。
次に、行程ページ111を使用して、各種の旅行情報を得る方法を説明する。
例えば、図2に示す行程ページ111によれば、1日目に松山空港からレンタカーを使用して松山城へ向かうことになっている。ユーザが、自宅や旅行先で、レンタカー業者の所在地や連絡先などのレンタカーに関する情報を調べる場合には、読取装置2をレンタカーを示すマークP3に向けてドットパターンを読み取る(図12参照)。
読取装置2は、読み取ったドットパターンをパターン認識手段23により対応したコードに変換して、通信手段24を介して携帯電話3に出力する。携帯電話3では、制御手段35が読取装置2からのコードを、無線手段34を介して情報提供サーバ4へ送信する。
情報提供サーバ4では、コード解析手段441が受信したコードを解析する。コード解析手段441は、解析した結果、四国旅行を示す情報シート11であることを示す識別情報に対応するコードと、マークP3が位置する座標を示す位置情報に対応するコードであることにより四国旅行の1日目のレンタカーに関する情報の要求するコマンドであると判定すると、処理手段444に対して、その旨を通知する。
処理手段444は、コード解析手段441からの通知により、記憶手段45の旅行情報データベースから、四国旅行の1日目のレンタカーに関する情報を検索する。
処理手段444は、検索手段442により検索されたレンタカーに関する情報に基づいて表示画面生成手段443に、レンタカー業者の所在を示す地図情報と、連絡先などの文字情報とを表示する表示画面の生成を指示する。生成された表示画面は、通信手段41を介して携帯電話3へ送信される。
1日目の昼食としてどの飲食店が予定に組まれているか、ユーザが知りたい場合には、「昼食(内子/△△)の文字上に読取装置2を向け、ドットパターンを読み取ることで、昼食を取る飲食店の情報が得られる。図13に示す例では、店舗名、営業時間、連絡先、予算、などの店舗に関する文字情報や、店舗の写真、料理例の写真などが表示されている。
また、3日目に徳島県日和佐を訪れることになっているが、ユーザが日和佐周辺の地図情報を知りたい場合には、日和佐(○○□□博物館)の文字上に読取装置2を向け、ドットパターンを読み取ることで、図14に示すような日和佐周辺の「○○□□博物館」を含む地図情報が得られる。
ここで、「拡大」ボタンA16に読取装置2を向け、ドットパターンを読み取る。読取装置2から情報提供サーバ4へ拡大を示すコマンド情報に対応するコードが送信されることで、情報提供サーバ4は地図画面を拡大表示した地図画面を生成して携帯電話3へ送信する。そうすることで、小さい画面の携帯電話3では判りにくい地図画面を、拡大した状態で参照することができる。
このとき、地図画面を移動させることで表示範囲を変更したい場合には、移動させたい方向に応じて、上側方向であれば「上へ」ボタンA21を、下側方向であれば「下へ」ボタンA23を、左側方向であれば「戻る」ボタンA24を、右側方向であれば「次へ」ボタンA25により表示される地図画面の範囲を移動させることができる。
このように本実施の形態1に係る旅行ガイド1は、カバー12と共に情報シート11を開き、折り畳まれた操作用シート片122を取り出すと、旅行概要の表示欄と行程の一覧表とが印刷された行程ページ111と、行程を示す順路が印刷された行程順路マップページ112とは別の位置に、操作用シート片122が位置するので、シート一面全体に視認コンテンツを印刷することができる。従って、シート一面全体に印刷された情報シート11を見ながら、操作用シート片122を開いた状態で、操作用シート片122上を読取装置2により読取操作することで情報提供サーバ4に対してコマンドを入力することができ、旅行に関する情報を得ることができる。よって、旅行ガイド1は、印刷物として本来の機能を維持しつつ、使い勝手がよいものである。
また、情報シート11はリーフレット状の印刷物なので、カバー12と離した状態で、操作用シート片122を操作してもよい。例えば、情報シート11を持ち上げながら読取装置2によりドットパターンを読み取らせつつ、机上に置いたカバー12の操作用シート片122のドットパターンを読取装置2により読み取らせて操作することも可能である。このように旅行ガイド1は、操作する際の姿勢の自由度が高いので、操作しやすい姿勢や状態で、旅行情報を得ることができる。
操作用シート片122は、未使用状態において、おもて表紙121aおよび裏表紙121bの間に折り畳まれて挟まれているので、取り扱いが粗略でも操作用シート片122が折れ曲がったり損傷したりしにくい。
カバー12は、操作用シート片122を裏表紙121bと同質の紙媒体で形成されているので、厚みが厚い操作用シート片122とすることができる。従って、操作用シート片122の使用状態のときに、操作用シート片122を広げて取り出して使っていても、破損に対する強度や折れ曲がりに対する強度を高いものとすることができる。
本実施の形態1に係る旅行ガイド1では、四国旅行を掲載したものであるが、九州旅行を掲載した情報シート11としてもよい。この場合でも、操作用シート片122は、各情報シート11に共通したコマンド情報なので、情報シート11が差し変わっても、差し変わった情報シート11の内容に、個別に対応させた操作用シート片を別途設ける必要がない。従って、情報シート11に印刷された視認コンテンツが異なっていても、1枚の操作用シート片122によりコマンド情報や付加情報を入力することができる。
操作用シート片122に設けられたアイコン群Aの位置には、情報シート11に付与されたコードとは体系が異なるものであると共に、それぞれのアイコンと区別可能な識別情報に対応するコードがドットパターンによりコマンド情報として付与されているので、情報提供サーバ4のコード解析手段441はこのコマンド情報を解析し、処理手段444がコマンド情報に基づいて処理することができる。例えば、アイコンの位置に付与されたコードが、情報シート11に付与されたコードと同じ体系の読み取られた位置や座標を示す位置情報であると、情報提供サーバ4側で読み取った位置情報から、対応するコマンドを判別するために、位置情報がどのアイコンの範囲に含まれるものか否かの判定が必要となり、処理が煩雑となる。コードが他のアイコンと区別可能な識別情報であると、読み取ったアイコンを識別情報から容易に判断することができるので、情報提供サーバ4側での処理負担や開発負担を軽減することができる。
操作用シート片122には、表示画面に表示された表示内容を拡大することを情報提供サーバ4に指示する拡大表示用のコマンド情報を示す「拡大」ボタンA16が印刷されていると共に、「拡大」ボタンA16が印刷された位置に拡大表示用のコマンド情報に対応するコードが付与されているので、表示内容を拡大させる指示を情報提供サーバ4に対して入力することができる。従って、表示画面の内容を拡大表示させるために、例えば、表示画面に表示されたツールバーからドロップダウンするメニューを一つ一つ辿ってコマンドを指定することなく、表示を拡大させる指示を入力することができる。
操作用シート片122には、表示画面に、観光地に関する情報の一覧画面を表示させることを情報提供サーバ4に指示する「リスト表示」ボタンA17が印刷されていると共に、「リスト表示」ボタンA17が印刷された位置にリスト表示用のコマンド情報に対応するコードが付与されているので、選択項目を示すリストを表示させる指示を情報提供サーバ4に対して入力することができる。従って、選択項目を示すリスト表示をさせるために、例えば、表示画面に表示されたツールバーからドロップダウンするメニューを一つ一つ辿ってコマンドを指定することなく、リスト表示の指示を入力することができる。
操作用シート片122には、表示画面におけるカーソルによる選択位置を所定方向に移動させることを情報提供サーバ4に指示する「上へ」ボタンA21、「決定」ボタンA22、「下へ」ボタンA23、「戻る」ボタンA24、「次へ」ボタンA25が印刷されていると共に、このアイコンが印刷された位置に移動用のコマンド情報に対応するコードが付与されているので、選択位置を所定方向に移動させる指示をコンピュータに対して入力させることができる。従って、読取装置2を持つ手を携帯電話3に持ち変えて携帯電話3の入力手段32を操作することなく、項目の選択操作を行うことができる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2に係る入力装置を図面に基づいて説明する。本実施の形態2では、料理ガイドを入力装置として使用した例を説明する。図15および図16においては、図1および図2と同じ構成のものは同符号を付して説明を省略する。
図15に示す料理ガイド1xは、料理のレシピに関する情報を検索する入力装置として機能する、リーフレット状の印刷媒体とこの印刷媒体を収納するカバーとを備えた印刷物である。本実施の形態2では、料理としてお好み焼きを例に説明する。
この料理ガイド1xを用いた情報提供システム100xは、料理ガイド1xからドットパターンで示されるコマンド情報や付加情報などを読み取り、対応するコードに変換する読取装置2と、読み取ったコードを送信したり、提供された情報を表示したりする携帯電話3と、受信したコードに基づいて処理を行い、情報を提供する情報提供サーバ4とを備えている。
図16に示す料理ガイド1xは、印刷媒体である紙媒体に、視認コンテンツとしてユーザに提供する情報が印刷された複数の情報シート11xと、複数の情報シート11xが収納されるカバー12xとを備えている。
情報シート11xは、1ページ分のリーフレットである。情報シート11xは、視認コンテンツとして上端のタイトル欄に料理名が記載され、残りの全部に料理の写真が大きく掲載された料理画像シート111xから構成されている。図16に示す料理画像シート111xでは、視認コンテンツとして、料理名を示す「お好み焼き」の文字と、「お好み焼き」の写真画像とが印刷されている。また、「お好み焼き」の情報シート11xの下には「焼そば」、「シチュー」、「カレーライス」などを掲載した情報シート11xが重ねられている。
この料理画像シート111xには、「お好み焼き」を示す識別情報に対応するコードが、図3に示すようなドットパターンにより印刷されている。
カバー12xは、実施の形態1と同様に、おもて表紙121aおよび裏表紙121bからなるカバー本体121の裏表紙121b側に、裏表紙121bと同質の紙媒体で形成された操作用シート片122xが設けられている。この裏表紙121bの小口側に連設された操作用シート片122xには、縦列にアイコン群Bが印刷されている。
アイコン群Bは、コマンドボタン群B1として、「基本情報」ボタンB11と、「個別情報検索」ボタンB12と、「リスト表示」ボタンB13と、終了ボタンB14とが印刷されている。また、アイコン群Bは、動画操作ボタン群B2として、「再生」ボタンB21と、「停止」ボタンB22と、「クリア」ボタンB23と、「戻る」ボタンB24と、「次へ」ボタンB25と、「上へ」ボタンB26と、「下へ」ボタンB27と、「決定」ボタンB28とが印刷されている。このアイコン群Bには、それぞれのアイコンを示す識別情報に対応するコードが、図3に示すドットパターンにより印刷されている。
料理画像シート111xや操作用シート片122xに印刷されたドットパターンは、ドットの一つ一つを目視できないような大きさに印刷することにより、視認コンテンツおよびアイコンの見映えを損なわないようにすることが好ましい。
情報提供サーバ4の記憶手段45には、料理のレシピに関する情報や料理の動画などの料理情報がデータベースとして構築されている(図6参照)。
この料理ガイド1xの使用方法は、最初に、料理画像シート111xに印刷されたドットパターンを読取装置2により読み取ることで付加情報を読み取り、次に、アイコン群Bの中から該当するアイコンに印刷されたドットパターンを読取装置2により読み取ることでコマンド情報を読み取って機能選択をする手順である。
例えば、料理画像シート111xに印刷されたお好み焼の画像に読取装置2を向け、印刷されたドットパターンを読み取る。次に、操作用シート片122xの「再生」ボタンB21の位置のドットパターンを読み取る。これにより携帯電話3の表示手段33には、お好み焼きを作るところを撮影した動画が情報提供サーバ4から送信され携帯電話3に表示される。
ユーザは必要に応じて、再生を停止する「停止」ボタンB22、巻き戻しをする「戻る」ボタンB24、先送りする「次へ」ボタンB25を、読取装置2を向け、ドットパターンを読み取ることで、情報提供サーバ4が動画の再生を調整する。
また、料理画像シート111xに印刷されたお好み焼の画像に読取装置2を向け、印刷されたドットパターンを読み取り、料理がお好み焼きであることを情報提供サーバ4へ通知した後に、「リスト表示」ボタンB13に印刷されたドットパターンを読取装置2により読み取ることで、お好み焼きのレシピを携帯電話3に表示させることができる。
このように、本実施の形態2に係る料理ガイドは、カバー12xと共に情報シート11xを開き、折り畳まれた操作用シート片122xを取り出すと、料理画像シート111xとは別の位置に、操作用シート片122xが位置するので、シート一面全体に視認コンテンツを印刷することができる。従って、シート一面全体に印刷された情報シート11xを見ながら、操作用シート片122xを開いた状態で、操作用シート片122x上を読取装置2により読取操作することで情報提供サーバ4に対してコマンドを入力することができ、料理に関する情報を得ることができる。よって、料理ガイド1xは、印刷物として本来の機能を維持しつつ、使い勝手がよいものである。
また、動画の再生に関するアイコン群である動画操作ボタン群B2が設けられていることで、料理の作り方を確実に理解することができる。
この動画操作ボタン群B2のうち、「戻る」ボタンB24と、「次へ」ボタンB25と、「上へ」ボタンB26と、「下へ」ボタンB27と、「決定」ボタンB28とは、選択操作ボタンとしても割り当てることが可能である。
操作用シート片122xは、「お好み焼き」を始めとして各種の料理を掲載した情報シート11xに共通したコマンド情報とすることで、それぞれの情報ページ11xの内容に個別に対応させた操作用シート片を別途設ける必要がない。従って、それぞれの料理が掲載された情報ページ11xを捲りながら1枚の操作用シート片122xによりコマンド情報や付加情報を入力することができる。
なお、実施の形態1,2においては、操作用シート片122,122xが裏表紙121bの小口側に連接されていることで、右手が利き手のユーザに使いやすい状態であるが、左手が利き手のユーザが使いやすいように、おもて表紙121aの小口側に連接されていてもよい。また、両方の小口側にそれぞれ操作用シート片が設けられていてもよい。
両方の小口側にそれぞれ操作用シート片が設けられていることで、収納状態において、おもて表紙および裏表紙の間にそれぞれ折り畳んでおくことで、破損や汚れを防止することができる。
また、本実施の形態1,2では、携帯電話3が、読取装置2からのコードを情報提供サーバ4へ送信したり、情報提供サーバ4からの表示画面を表示したりしていたが、携帯電話3の代わりに、デスクトップ型やノートブック型などのパーソナルコンピュータを使用して、情報提供サーバ4へコードを送信したり、情報提供サーバ4からの表示画面を受信したりすることも可能である。更に、情報提供サーバ4に読取装置2を直接接続する構成とすることも可能である。
また、本実施の形態1,2では、旅行ガイド1、料理ガイド1xに印刷された読み取り可能なコードとして光学的に読み取るドットパターンとしているが、磁気的なパターンを付与してもよい。
本発明は、パンフレット、ガイドブック、マニュアルなどのリーフレット状の印刷物には好適である。
1…旅行ガイド、11…情報シート、12…カバー、121…カバー本体、121a…おもて表紙、121b…裏表紙、122…操作用シート片、123…ポケット、A…アイコン群
1x…料理ガイド、11x…情報シート、12x…カバー、122x…操作用シート片、B…アイコン群

Claims (7)

  1. 表示画面に処理内容を表示するコンピュータに処理を行わせるコマンド情報と、該コマンド情報に付加される付加情報とが読取装置により読み取り可能なコードとして付与された冊子状の入力装置であって、
    1枚以上のリーフレット状の印刷媒体と、
    該印刷媒体を挟むように折り畳んだときの内側の位置に、前記印刷媒体の一部を収納するポケットが設けられた、前記印刷媒体より厚みが厚いおもて表紙および裏表紙からなるカバー本体、および前記おもて表紙および前記裏表紙のうちの少なくとも一方の小口側に連接され、未使用状態においては前記おもて表紙および裏表紙の間に折り畳まれ、使用状態においては前記おもて表紙と前記裏表紙との間から操作可能に取り出される操作用シート片から形成されたカバーとを備え、
    前記印刷媒体には、印刷された視認コンテンツに対応した前記付加情報に対応する前記コードが付与され、
    前記操作用シート片には、各視認コンテンツに関連した前記コマンド情報を示すアイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記コマンド情報に対応する前記コードが付与されていることを特徴とする入力装置。
  2. 前記アイコンは、前記印刷媒体に共通した前記コマンド情報である請求項1記載の入力装置。
  3. 1つの前記アイコンの位置に付与された前記コードは、前記印刷媒体に付与された前記コードとは体系が異なるものであると共に、他の前記アイコンと区別可能な識別情報を示すものである請求項1記載の入力装置。
  4. 前記操作用シート片には、前記表示画面に表示された表示内容を拡大することを前記コンピュータに指示する拡大表示用の前記コマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記拡大表示用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されている請求項1に記載の入力装置。
  5. 前記操作用シート片には、前記表示画面に選択項目を示すリストを表示させることを前記コンピュータに指示するリスト表示用の前記コマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記リスト表示用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されている請求項1に記載の入力装置。
  6. 前記操作用シート片には、前記表示画面における選択位置を所定方向に移動させることを前記コンピュータに指示する移動用の前記コマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記移動用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されている請求項1に記載の入力装置。
  7. 前記操作用シート片には、前記視認コンテンツに対応した前記付加情報に対応させて付与された前記コードに関連した動画の再生を、前記コンピュータに指示する動画再生用の前記コマンド情報を示す前記アイコンが印刷されていると共に、該アイコンが印刷された位置に前記動画再生用のコマンド情報に対応する前記コードが付与されている請求項1に記載の入力装置。
JP2009041414A 2009-02-24 2009-02-24 入力装置 Expired - Fee Related JP5740077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009041414A JP5740077B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009041414A JP5740077B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010198245A true JP2010198245A (ja) 2010-09-09
JP5740077B2 JP5740077B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=42822919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009041414A Expired - Fee Related JP5740077B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5740077B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014102573A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Toshiba Tec Corp 商品販売システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513463A (ja) * 2000-11-10 2004-04-30 アノト・アクティエボラーク 情報管理用のデバイス及びシステム
JP2004294942A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Hitachi Ltd 地図情報処理システム
JP3116429U (ja) * 2005-08-17 2005-12-08 株式会社プランニングマーケット 組立て式パンフレットホルダー及びそれを形成するための収納ポケット部材
JP2007079993A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Kenji Yoshida 情報出力装置
JP2008089355A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Kenwood Corp 経路入力装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513463A (ja) * 2000-11-10 2004-04-30 アノト・アクティエボラーク 情報管理用のデバイス及びシステム
JP2004294942A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Hitachi Ltd 地図情報処理システム
JP3116429U (ja) * 2005-08-17 2005-12-08 株式会社プランニングマーケット 組立て式パンフレットホルダー及びそれを形成するための収納ポケット部材
JP2007079993A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Kenji Yoshida 情報出力装置
JP2008089355A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Kenwood Corp 経路入力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014102573A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Toshiba Tec Corp 商品販売システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5740077B2 (ja) 2015-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2793116B1 (en) Terminal apparatus mountable in vehicle, mobile device for working with the terminal apparatus, and methods for providing service thereof
US8543333B2 (en) Method, system, apparatus and computer-readable medium for browsing spot information
KR100796044B1 (ko) 인물 이미지에 대한 태깅 방법
CN103080884B (zh) 用于单一输入工作流路由的具有收件箱模式和文档模式的用户界面
US20030140102A1 (en) Information processing device and storage medium with a reply-preparing program readable by a computer
JPH11175422A (ja) 電子メール装置および電子メールプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20120306749A1 (en) Transparent user interface layer
CN103562679A (zh) 用于打印地图和方向指引的系统和方法
CA2794253A1 (en) Trip and travel tool
JP6048408B2 (ja) 電子付箋の書込情報処理装置及び方法
CN102694940A (zh) 信息处理装置及其控制方法
JPWO2019039108A1 (ja) 情報処理装置、通信機器、サーバ装置及び情報処理方法
JP2015197767A (ja) プログラム、電子機器および入力デバイス
US20120200525A1 (en) Input device, input system and computer-readable storage medium
JP2011170799A (ja) 商品選択操作支援システム、商品選択操作支援方法
JP5740077B2 (ja) 入力装置
KR101756835B1 (ko) 컨택 정보 관리 방법, 이 방법을 수행할 수 있는 유저 디바이스, 및 저장 매체
JP2022181706A (ja) 画像処理装置、制御方法及びシステム
JP6526087B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP4683322B2 (ja) 画像表示制御装置及び画像表示制御プログラム
JP2010164488A (ja) 入力装置
JP5838135B2 (ja) 携帯端末装置及びwebページの表示方法
JP2013025612A (ja) Ui作成装置およびui作成プログラム
EP2249242A2 (en) Apparatus and method for displaying menu items
JP2013069018A (ja) 選択装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140314

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140324

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5740077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees