JP2010196830A - 転がり軸受装置 - Google Patents

転がり軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010196830A
JP2010196830A JP2009043539A JP2009043539A JP2010196830A JP 2010196830 A JP2010196830 A JP 2010196830A JP 2009043539 A JP2009043539 A JP 2009043539A JP 2009043539 A JP2009043539 A JP 2009043539A JP 2010196830 A JP2010196830 A JP 2010196830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
annular plate
plate portion
flange
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009043539A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Masuda
善紀 増田
Tatsuya Yokota
竜哉 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2009043539A priority Critical patent/JP2010196830A/ja
Publication of JP2010196830A publication Critical patent/JP2010196830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】堆積した異物を排除する構造を付加させ、シール機能を向上させる転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】内輪3と外輪2との間を外部からシールする密封装置を備えた転がり軸受装置であって、密封装置は、外輪2に固定され、ハブフランジ8に摺接させたゴム状弾性部材からなるアキシャルリップ32を有し、外輪端面14は、ハブフランジ8のフランジ側面15と対向配置され、このフランジ側面15と外輪端面14との間には、所定の隙間Sが設けられ、さらに内輪3に固定され、隙間S内に配置される環状板部38を有する邪魔板部材37が設けられ、さらに外輪2に固定され環状板部38における外輪端面14と対向する一側面39に臨むスクレーパ部46が、外輪2における径方向Y下方側の一部個所から設けられており、当該スクレーパ部46の先端と環状板部38の一側面39との間は、所定の間隔Xを設けて、非接触となしたことを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、自動車等の車両に使用する転がり軸受装置に関する。
自動車等の車両には、タイヤホイールやブレーキディスクを取り付けるための転がり軸受装置が用いられている。この転がり軸受装置は、車体側に固定された外輪と、この外輪と同心に配置され、車輪取付け用のフランジを備えた内輪と、これら外輪と内輪との間に介装される転動体とを備えている。さらに内輪と外輪との間に、この軸受部内に砂や融雪剤からなる混合物を含む泥水などの異物が浸入すると、充填されているグリースが劣化したり、他の構成部材が発錆して、軸受部自体の寿命の低下を招くため、この軸受部に密封装置を配置する転がり軸受装置が知られている(特許文献1参照)。
特開2008−64296号公報
この特許文献1のような転がり軸受装置の密封装置は、外輪の内周面に圧入嵌装される芯金と、内輪の外周面に摺接するラジアルリップと、車輪取付け用のフランジに摺接するアキシャルリップとを備えている。ところが、このフランジにおけるアキシャル方向側の側面と外輪のアキシャル方向側の端面との間には隙間が存在し、この隙間は外部に対して直接的に開口されている形態であるため異物が入りやすい。
しかも、この異物としては、降雪時に融雪剤が使用される場合には、錆などの磁性物を含む混合物としての泥水となっている。そして、車両走行中には、この泥水がフランジと外輪との間の隙間からリップ側へ浸入して、かかる隙間に泥水中の混合物が堆積することとなり、これによって混合物がリップ先端とフランジとの間に噛み込まれて、リップ摺接個所に磨耗が発生してしまい、摺動抵抗が増加したり、シール機能を発揮することができなくなるおそれがある。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、堆積した異物を排除する構造を付加させ、異物の浸入量を低減させ、シール機能などを向上させるように改良した転がり軸受装置を提供することにある。
課題を解決するための手段及び発明の効果
上記課題を解決するために、本発明の転がり軸受装置は、車両インナー側の車両固定部材に接続される外輪と、車両アウター側の車輪に接続されるハブフランジを有する内輪と、前記内輪と前記外輪との間に介在される転動体と、少なくとも車両アウター側に設けられ、前記内輪と前記外輪との間を外部からシールする密封装置と、を備えた転がり軸受装置であって、前記密封装置は、前記外輪に固定され、前記ハブフランジに摺接させたゴム状弾性部材からなるアキシャルリップを有し、前記外輪の車両アウター側の外輪端面は、前記ハブフランジのフランジ側面と対向配置され、このフランジ側面と前記外輪端面との間には、所定の隙間が設けられ、さらに、前記内輪に固定され、前記隙間内に配置される環状板部を有する邪魔板部材が設けられ、前記外輪が前記車両固定部材に固定された態様で、この外輪に固定され、前記環状板部における前記外輪端面と対向する一側面に臨むスクレーパ部が、少なくとも前記外輪における径方向下方側の一部個所から設けられており、当該スクレーパ部の先端と前記環状板部の一側面との間は、所定の間隔を設けて、非接触となしたことを特徴とする。
上記構成とすることにより、錆などの磁性物を含む混合物としての泥水となっている異物が隙間に侵入すると、邪魔板部材の環状板部に付着して堆積され、この堆積量が増えていくと、その堆積厚みが増える。この結果、堆積物の厚みがスクレーパ部と環状板部の一側面との間の間隔を超えた状態で、ハブフランジの回転に伴って、径方向下方側に固定されるスクレーパ部に達すると、当該スクレーパ部に堆積物が接触し、該堆積物は掻き落とされて外部に排除されるので、堆積物(異物)のアキシャルリップ側への浸入を抑制することができ、アキシャルリップの摺接個所での噛み込みが低減され、磨耗によるシール機能低下を防止できる。また、スクレーパ部と環状板部とは、非接触であるため、摺動抵抗は発生しなく軸受として有益である転がり軸受装置を提供できる。
また、本発明の転がり軸受装置の前記環状板部は磁気を帯びたものであることを特徴とすることにより、錆などの磁性物を含む混合物としての泥水となっている異物は、環状板部に積極的に付着(磁着)して堆積するため、アキシャルリップ側への更なる浸入を抑制することができ、アキシャルリップの摺接個所での噛み込みが低減され、磨耗によるシール機能低下を防止できる転がり軸受装置を提供できる。また、前記スクレーパ部の先端と前記環状板部の一側面との間隔は、径方向下方側に移行するにしたがって広がることを特徴とすることにより、スクレーパ部によって掻き落とされる異物が下方へ排出されやすくなり、異物が溜まることがなく異物排出機能が低減されることがない転がり軸受装置を提供できる。
本発明の転がり軸受装置の取付状態を示す断面図。 転がり軸受装置の取付状態の他の例を示す部分断面図。 車両インナーの密封装置の装着箇所を示す要部拡大図。 邪魔板部材と異物排除部材を示す要部拡大図。 ハブフランジを示す要部拡大図。 邪魔板部材を示す正面および断面図。 異物排除部材を示す斜視図。
以下、本発明の実施の形態につき図面に示す実施例を参照して説明する。図1は、本発明に係る転がり軸受装置の取付状態の断面図である。図1において、転がり軸受装置1は、軸受鋼材からなる固定輪としての外輪2と、回転輪としての内輪3と、該内輪3と外輪2との間に介在される複数列で配列される転動体4から構成される転がり軸受5を備えている。
また、内輪3はハブ6と一体形成されている。ハブ6は車両アウター側で車輪(図示せず)と接続するようにして装着するためのハブボルト7が固定され、外方へ突設される円盤状のハブフランジ8を備えている。該ハブフランジ8は、内輪3を構成する軸部9の一端部(車両アウター側)の外周に一体形成されている。また、軸部9の他端部(車両インナー側)には、外径が一段小径となった小径部10が形成されている。
小径部10には、別体で形成され、その外周面が複数列で配列される一方の転動体4が転動する内輪転動面11を備える内輪分割体12が圧入固定されている。また、軸部9の一端部と他端部との間の外周面には、複数列で配列される他方の転動体4が転動する内輪転動面13が形成されている。このように軸部9の他端部に内輪分割体12が圧入されて一体化されることによって、車両アウター側の一端部にハブフランジ8を備えた内輪3が構成される。
また、外輪2の内周面29には、内輪3の内輪転動面11、内輪転動面13と対向して外輪転動面2cが設けられている。また、外輪2の車両アウター側の外輪端面14は、ハブフランジ8のフランジ側面15と対向配置され、このハブフランジ8のフランジ側面15と外輪2の外輪端面14との間には、所定の隙間Sが設けられている。
内輪3における軸部9には、動力を伝達する駆動軸としてのドライブシャフト16がスプライン結合される連結挿通孔17が形成されている。該連結挿通孔17に動力伝達を可能となすようにドライブシャフト16を通している。そして、ドライブシャフト16の軸端面18を、この軸端面18と対向する内輪分割体12における車両インナー側の内輪端面19に当接させるようにして、ドライブシャフト16の延出側の端部に、ねじ締結手段としてのナット20を螺合することにより固定されている。
また、本例は駆動輪側の転がり軸受装置1であるも、軸部9に連結挿通孔17を形成しない形態の場合には、図2に示すように、軸部9の他端側を外部まで延出させ、その他端側を加締めるように、径方向Y外方に塑性変形させて形成した加締部21によって軸方向Zに抜けないように固定して、従動輪用の転がり軸受装置1とすることも可能である。
図1に戻り、転がり軸受5は車両における懸架装置の車両インナー側のナックル、アクスルハウジングなどの車両固定部材22の取付口23に接続される。この接続は転がり軸受5の外輪2を取付口23内に挿入して嵌装するとともに、外輪2から外方へ突設される外輪鍔部24をボルト・ナットなどの締結部材25を介して車両固定部材22の取付口23の周辺面(車両アウター側)に固定させている。
この転がり軸受5には、外輪2と内輪3との間の環状空間室26を外部から密封するための密封装置27、28が設けられる。該密封装置27、28は転がり軸受5の軸方向Zの両端側に設けられる。また、内輪2と外輪3との間の軸受内部の環状空間室26内にはグリースが封入される。
また、少なくとも車両アウター側に設けられる密封装置27は、図3に示すように、外輪2の内周面29に圧入嵌装される芯金30を有している。芯金30は、ハブフランジ8のフランジ側面15の一部であるシール摺動面31に対して摺接自在となしたゴム状弾性部材からなるアキシャルリップ32を有している。
芯金30は鋼板等の金属製からなる板金材によって全体形状が円環状に形成される。外輪2の内周面29に圧入嵌装される筒状の芯金筒部33が形成される。この芯金筒部33の車両アウター側から折り曲げられ、内輪3側へ延びる芯金フランジ部34が設けられている。この芯金フランジ部34には、車両アウター側に延出されるアキシャルリップ32が加硫接着されるとともに、内輪3側である内方(径方向Y)に延出されるラジアルリップ35が加硫接着されている。このラジアルリップ35は、その先端が内輪3の軸部9における外周摺動面36に軽く接触している状態であり、内輪3と外輪2との間の軸受内部の環状空間26内のグリースの漏れを防止している。
また、図1、図4、図6に示すように、内輪3側には邪魔板部材37が設けられている。該邪魔板部材37は全体が略環状に形成される。この邪魔板部材37は円環状の環状板部38を有している。該環状板部38は、内輪3におけるハブフランジ8のフランジ側面15と外輪2の外輪端面14との間の隙間Sに、少なくともその一部が径方向Y外側から入り込み、外輪2の外輪端面14と部分的に対向するように、その一方の一側面39側を位置させている。
また、環状板部38には突片40が設けられる。この突片40は環状板部38の外周側から径方向Y外側に突出される。この突片40には、ハブボルト7が挿通される挿通孔41が形成される。そして、この挿通孔41にハブボルト7を通して、該ハブボルト7をハブフランジ8に固定することによって、環状板部38を固定し、内輪3と共回りするようにしている。
また、環状板部38は磁気を帯びさせることができる。例えば、別体形成した強磁性体を環状に成形した後に着磁させた永久磁石としての環状の磁性リング43を接着などの固定手段によって、環状板部38の一側面39に固定することもできる。この永久磁石の種類としては、フェライト磁石、金属磁石(希土類磁石)、ゴム磁石、プラスチック磁石などが挙げられる。また、環状板部38の一部若しくは全体を永久磁石で形成してもよい。このように環状板部38が磁気を帯びていれば、異物が錆などの磁性物を含む混合物としての泥水であれば、その泥水中の混合物が環状板部38に接触すると、環状板部38(磁性リング43)に混合物が積極的に付着(磁着)され、堆積されることとなる。
また、外輪2には、図1、図4、図7に示すように、環状板部38に堆積した混合物を排除するための異物排除部材44が固定される。異物排除部材44は外輪2の外輪端面14側の外周面2aに外嵌される環状の固定円筒部45を有している。この固定円筒部45が外輪2の外周面2aに外嵌され、外輪2が車両固定部材22に固定された態様で、固定円筒部45の少なくとも径方向Y下方(外側)側の一部個所には、スクレーパ部46が形成されている。このスクレーパ部46は環状板部38の一側面39側に臨むように形成される。また、スクレーパ部46は固定円筒部45の少なくとも径方向Y下方側の半円領域内に、複数設けることも可能である。
このスクレーパ部46は、図7に示すように、固定円筒部45における径方向Y下方の周縁から連続して軸方向Zおよび径方向Y内方に折り曲げられて延びる帯状の内側傾斜板部47が形成され、該内側傾斜板部47から更に連続して、軸方向Zおよび径方向Y外方に折り曲げられて延びるようにUターン状の外側傾斜板部48が形成されることによってスクレーパ部46となしている。
また、異物排除部材44におけるスクレーパ部46の先端としての外側傾斜板部48と、環状板部38(磁性リング43)との間は、所定の間隔X(図4参照)を設けている。このことによって、スクレーパ部46と環状板部38とは非接触となしている。この非接触状態において、スクレーパ部46の先端としての外側傾斜板部48の外面49と、環状板部38(磁性リング43)との間の間隔Xは、径方向Y下方側に移行するにしたがって広がるようにしている。また、固定円筒部45の周縁から径方向Y内方に鍔状の位置決め片50を突設することもできる。
また、環状板部38の他方の他側面42は、フランジ側面15と密着させて、該フランジ側面15と他側面42との間に異物が溜まらないようにすることもできる。また、異物排除部材44の材質としては、スクレーパ部46と邪魔板部材37の環状板部38とが非接触であるため、異物の除去時においても、この異物と接触する以外の外力が加わらないため、構造的機械強度にとらわれない材質を使用することも可能であり、かつ錆などの磁性物を含む混合物が磁着しにくい非磁性材であるアルミニウム、ステンレスなどの金属や、プラスチックなどを用いて一体形成することができる。
また、本発明に係る転がり軸受装置の作用としては、車両走行中において、タイヤで路面上の錆などの磁性物を含む混合物としての泥水となっている異物をはねあげるるため、図4に示すように、ハブフランジ8のフランジ側面15と外輪2の外輪端面14との間の隙間Sに異物が浸入することとなる。これによって異物における混合物の一部(固形分)は邪魔板部材37の環状板部38(磁気リング43)に付着して堆積されていく。この異物の堆積量が増えていくと、その堆積厚みが増え、当該堆積物の厚みが異物排除部材44におけるスクレーパ部46と邪魔板部材37の環状板部38(磁気リング43)の一側面39との間の間隔Xを超えていくようになる。この結果、ハブフランジ8の回転に伴って、径方向Y下方側に固定されるスクレーパ部46に付着した堆積物が達すると、当該スクレーパ部46の外側傾斜板部48に堆積物が接触し、該堆積物は掻き落とされて外部に排除される。特に磁気リング43を備える環状板部38であれば、異物は環状板部に積極的に付着(磁着)して堆積されることとなる。また、スクレーパ部46による異物の排除時には、スクレーパ部46の外側傾斜板部48と、環状板部38(磁性リング43)との間の間隔Xを、径方向Y下方側に移行するにしたがって広がるようにしているため、スクレーパ部46の外側傾斜板部48によって掻き落とされる異物が下方へ排出されやすくなり、異物排出機能が低減されることがない。
1 転がり軸受装置
2 外輪
3 内輪
4 転動体
8 ハブフランジ
14 一端面
15 フランジ側面
22 車両固定部材
27 密封装置
30 芯金
32 アキシャルリップ
37 邪魔板部材
38 環状板部
39 一側面
46 スクレーパ部
S 隙間

Claims (3)

  1. 車両インナー側の車両固定部材に接続される外輪と、車両アウター側の車輪に接続されるハブフランジを有する内輪と、前記内輪と前記外輪との間に介在される転動体と、少なくとも車両アウター側に設けられ、前記内輪と前記外輪との間を外部からシールする密封装置と、を備えた転がり軸受装置であって、
    前記密封装置は、前記外輪に固定され、前記ハブフランジに摺接させたゴム状弾性部材からなるアキシャルリップを有し、
    前記外輪の車両アウター側の外輪端面は、前記ハブフランジのフランジ側面と対向配置され、このフランジ側面と前記外輪端面との間には、所定の隙間が設けられ、
    さらに、前記内輪に固定され、前記隙間内に配置される環状板部を有する邪魔板部材が設けられ、
    前記外輪が前記車両固定部材に固定された態様で、この外輪に固定され、前記環状板部における前記外輪端面と対向する一側面に臨むスクレーパ部が、少なくとも前記外輪における径方向下方側の一部個所から設けられており、当該スクレーパ部の先端と前記環状板部の一側面との間は、所定の間隔を設けて、非接触となしたことを特徴とする転がり軸受装置。
  2. 前記環状板部は磁気を帯びたものであることを特徴とする請求項1に記載の転がり軸受装置。
  3. 前記スクレーパ部の先端と前記環状板部の一側面との間隔は、径方向下方側に移行するにしたがって広がることを特徴とする請求項1又は2に記載の転がり軸受装置。
JP2009043539A 2009-02-26 2009-02-26 転がり軸受装置 Pending JP2010196830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043539A JP2010196830A (ja) 2009-02-26 2009-02-26 転がり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043539A JP2010196830A (ja) 2009-02-26 2009-02-26 転がり軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010196830A true JP2010196830A (ja) 2010-09-09

Family

ID=42821752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009043539A Pending JP2010196830A (ja) 2009-02-26 2009-02-26 転がり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010196830A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002526A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Nsk Ltd センサ付き転がり軸受装置
EP2979997A1 (en) 2014-07-31 2016-02-03 Caterpillar Global Mining Europe GmbH Scraping elements for drive units of underground mining applications
CN115614381A (zh) * 2022-10-04 2023-01-17 泰州彼得汽车部件有限公司 卷边式汽车轮毂轴承单元

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747019A (en) * 1980-06-28 1982-03-17 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Ball-and-roller bearing
JP2006010055A (ja) * 2004-05-21 2006-01-12 Nsk Ltd 軸受装置
JP2006037978A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Nsk Ltd 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2007255637A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2007285323A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Ntn Corp 車輪用軸受装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747019A (en) * 1980-06-28 1982-03-17 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Ball-and-roller bearing
JP2006010055A (ja) * 2004-05-21 2006-01-12 Nsk Ltd 軸受装置
JP2006037978A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Nsk Ltd 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2007255637A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2007285323A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Ntn Corp 車輪用軸受装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002526A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Nsk Ltd センサ付き転がり軸受装置
EP2979997A1 (en) 2014-07-31 2016-02-03 Caterpillar Global Mining Europe GmbH Scraping elements for drive units of underground mining applications
US10392195B2 (en) 2014-07-31 2019-08-27 Caterpillar Global Mining Europe Gmbh Scraping elements for drive units of underground mining applications
CN115614381A (zh) * 2022-10-04 2023-01-17 泰州彼得汽车部件有限公司 卷边式汽车轮毂轴承单元
CN115614381B (zh) * 2022-10-04 2024-03-19 泰州彼得汽车部件有限公司 卷边式汽车轮毂轴承单元

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7547145B2 (en) Bearing device with a sensor
JP5327590B2 (ja) 転がり軸受装置
US6045133A (en) Sealing arrangement
AU2014223641A1 (en) Main seal for a heavy-duty vehicle wheel-end assembly
JP6556488B2 (ja) 密封装置
JP2010007712A (ja) ベアリングシール
US6190051B1 (en) Roller contact bearing with a sealing device and a device for rotation speed
JP2014240676A (ja) シール付車輪支持用軸受ユニット
JP2011088513A (ja) 車輪用軸受シールおよびそれを備えた車輪用軸受装置
JP2010060126A (ja) 転がり軸受装置
JP2010038346A (ja) 転がり軸受装置
JP2010196830A (ja) 転がり軸受装置
JP2008223783A (ja) 車輪支持装置の密封構造
JP5773000B2 (ja) ハブユニット軸受
JP2016080145A (ja) 密封装置
JP4417080B2 (ja) エンコーダシール構造
JP2013061052A (ja) エンコーダ付車輪支持用転がり軸受ユニット
JP5687537B2 (ja) ホイール駆動装置
JP2004162744A (ja) アクスルハブのナックルへの支持構造
JP2007333188A (ja) 回転速度検出機構回転速度検出機構を備えた転がり軸受及び車輪支持用軸受ユニット
JP5845903B2 (ja) ハブユニット
JP4798763B2 (ja) 保護カバー付トーンホイール
JP2013072463A (ja) 車輪用軸受装置
JP2007292092A (ja) エンコーダ付シールリングとエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP5598044B2 (ja) ハブユニット軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130507