JP2010193987A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010193987A5
JP2010193987A5 JP2009040245A JP2009040245A JP2010193987A5 JP 2010193987 A5 JP2010193987 A5 JP 2010193987A5 JP 2009040245 A JP2009040245 A JP 2009040245A JP 2009040245 A JP2009040245 A JP 2009040245A JP 2010193987 A5 JP2010193987 A5 JP 2010193987A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
fundus
light receiving
light
eye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009040245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5435698B2 (ja
JP2010193987A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009040245A priority Critical patent/JP5435698B2/ja
Priority claimed from JP2009040245A external-priority patent/JP5435698B2/ja
Priority to US12/415,547 priority patent/US7837329B2/en
Priority to EP09156961A priority patent/EP2106741B1/en
Publication of JP2010193987A publication Critical patent/JP2010193987A/ja
Publication of JP2010193987A5 publication Critical patent/JP2010193987A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5435698B2 publication Critical patent/JP5435698B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(1)
照明光源を有し、該照明光源から出射された照明光を対物レンズを介して被検者眼眼底を照明する照明光学系と、
光軸方向に移動可能に配置されたフォーカシングレンズを有し、前記照明光学系による眼底反射光を前記対物レンズ及び前記フォーカシングレンズを介して受光することにより被検者眼の眼底を撮影する眼底撮影光学系であって、強度の屈折異常眼の視度を補正するための視度補正レンズが光路に対して挿脱可能に配置された眼底撮影光学系と、
投影光源を有し被検者眼眼底にフォーカス用の指標を投影する指標投影光学系と、該指標投影光学系による眼底反射光を受光する受光素子を有する受光光学系と、を有するフォーカス検出光学系と、
を備える眼底カメラにおいて、
駆動部を有し、前記投影光源又は前記受光素子の少なくとも何れかを含むフォーカス検出光学系の一部を光軸方向に移動可能な移動機構であって、前記視度補正レンズが挿入された状態での前記フォーカシングレンズの移動による視度補正範囲を含む移動可能範囲を持つ移動機構と、
前記フォーカシングレンズの移動に連動して前記駆動部の駆動を制御する制御手段であって、前記視度補正レンズが挿入された場合、挿入された視度補正レンズと前記フォーカシングレンズの移動位置とによる視度補正量に対応する移動位置に、前記フォーカス検出光学系の一部を前記移動機構を用いて移動させる制御手段と、を備えることを特徴とする。
(2) (1)の眼底カメラにおいて、
前記照明光学系の光路に配置され、前記照明光学系の光路と前記指標投影光学系の光路とを結合させる光結合部材を備え、
前記移動機構は、前記投影光源を含む前記投影光学系の一部を前記光結合部材に対して移動させることを特徴とする。
(3) (1)又は(2)の眼底カメラにおいて、
前記指標投影光束による前記対物レンズでの反射光が前記受光素子に向かうのを制限するために、前記指標投影光学系及び前記受光光学系には、
それぞれ偏光方向が直交関係にある直線偏光板、
又は、偏光方向が直交関係にある光の一方を透過もしくは反射により被検者眼に向かわせ他方を反射もしくは透過して前記受光素子に受光させる偏光ビームスプリッタ、が配置されていることを特徴とする。
(4) (1)〜(3)のいずれかの眼底カメラにおいて、
前記フォーカス検出光学系は、被検者眼の眼底にフォーカス用光束を投影する投影光学系と、フォーカス用光束の眼底反射光束をリング指標像として二次元受光素子に受光する受光光学系と、を有し、
前記二次元受光素子に受光されたリング指標像に基づいて前記駆動機構の駆動を制御して前記フォーカシングレンズを移動させると共に、前記リング指標像に基づく前記駆動機構の駆動制御により前記フォーカシングレンズがフォーカス終了位置に配置されたときに前記二次元受光素子によって取得されたリング指標像情報を被検者眼観察画像に合成して表示モニタ上に表示する制御手段と、を備えることを特徴とする。
(5) (1)〜(4)のいずれかの眼底カメラにおいて、
前記制御手段は、さらに、前記撮像素子により撮影されたカラー眼底画像と前記リング指標像情報を表示モニタ上に同時に表示することを特徴とする。

Claims (5)

  1. 照明光源を有し、該照明光源から出射された照明光を対物レンズを介して被検者眼眼底を照明する照明光学系と、
    光軸方向に移動可能に配置されたフォーカシングレンズを有し、前記照明光学系による眼底反射光を前記対物レンズ及び前記フォーカシングレンズを介して受光することにより被検者眼の眼底を撮影する眼底撮影光学系であって、強度の屈折異常眼の視度を補正するための視度補正レンズが光路に対して挿脱可能に配置された眼底撮影光学系と、
    投影光源を有し被検者眼眼底にフォーカス用の指標を投影する指標投影光学系と、該指標投影光学系による眼底反射光を受光する受光素子を有する受光光学系と、を有するフォーカス検出光学系と、
    を備える眼底カメラにおいて、
    駆動部を有し、前記投影光源又は前記受光素子の少なくとも何れかを含むフォーカス検出光学系の一部を光軸方向に移動可能な移動機構であって、前記視度補正レンズが挿入された状態での前記フォーカシングレンズの移動による視度補正範囲を含む移動可能範囲を持つ移動機構と、
    前記フォーカシングレンズの移動に連動して前記駆動部の駆動を制御する制御手段であって、前記視度補正レンズが挿入された場合、挿入された視度補正レンズと前記フォーカシングレンズの移動位置とによる視度補正量に対応する移動位置に、前記フォーカス検出光学系の一部を前記移動機構を用いて移動させる制御手段と、を備えることを特徴とする眼底カメラ。
  2. 請求項1の眼底カメラにおいて、
    前記照明光学系の光路に配置され、前記照明光学系の光路と前記指標投影光学系の光路とを結合させる光結合部材を備え、
    前記移動機構は、前記投影光源を含む前記投影光学系の一部を前記光結合部材に対して移動させることを特徴とする眼底カメラ。
  3. 請求項1又は請求項2の眼底カメラにおいて、
    前記指標投影光束による前記対物レンズでの反射光が前記受光素子に向かうのを制限するために、前記指標投影光学系及び前記受光光学系には、
    それぞれ偏光方向が直交関係にある直線偏光板、
    又は、偏光方向が直交関係にある光の一方を透過もしくは反射により被検者眼に向かわせ他方を反射もしくは透過して前記受光素子に受光させる偏光ビームスプリッタ、が配置されていることを特徴とする眼底カメラ。
  4. 請求項1〜3のいずれかの眼底カメラにおいて、
    前記フォーカス検出光学系は、被検者眼の眼底にフォーカス用光束を投影する投影光学系と、フォーカス用光束の眼底反射光束をリング指標像として二次元受光素子に受光する受光光学系と、を有し、
    前記二次元受光素子に受光されたリング指標像に基づいて前記駆動機構の駆動を制御して前記フォーカシングレンズを移動させると共に、前記リング指標像に基づく前記駆動機構の駆動制御により前記フォーカシングレンズがフォーカス終了位置に配置されたときに前記二次元受光素子によって取得されたリング指標像情報を被検者眼観察画像に合成して表示モニタ上に表示する制御手段と、を備えることを特徴とする眼底カメラ。
  5. 請求項1〜4のいずれかの眼底カメラにおいて、
    前記制御手段は、さらに、前記撮像素子により撮影されたカラー眼底画像と前記リング指標像情報を表示モニタ上に同時に表示することを特徴とする眼底カメラ。
JP2009040245A 2008-03-31 2009-02-24 眼底カメラ Expired - Fee Related JP5435698B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009040245A JP5435698B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 眼底カメラ
US12/415,547 US7837329B2 (en) 2008-03-31 2009-03-31 Fundus camera
EP09156961A EP2106741B1 (en) 2008-03-31 2009-03-31 Fundus camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009040245A JP5435698B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 眼底カメラ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010193987A JP2010193987A (ja) 2010-09-09
JP2010193987A5 true JP2010193987A5 (ja) 2012-04-05
JP5435698B2 JP5435698B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=42819359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009040245A Expired - Fee Related JP5435698B2 (ja) 2008-03-31 2009-02-24 眼底カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5435698B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5772070B2 (ja) * 2011-03-04 2015-09-02 株式会社ニデック 眼底撮影装置
JP6143436B2 (ja) * 2012-11-09 2017-06-07 キヤノン株式会社 眼科装置、制御方法よびプログラム
JP6518132B2 (ja) 2015-05-26 2019-05-22 株式会社トプコン 眼科撮影装置
JP6877824B2 (ja) * 2017-03-07 2021-05-26 株式会社トプコン 眼科装置
JP6625251B2 (ja) * 2019-02-14 2019-12-25 株式会社トプコン 眼科撮影装置
CN113558568B (zh) * 2019-12-30 2023-07-25 深圳硅基智能科技有限公司 眼底相机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595904A (ja) * 1991-10-09 1993-04-20 Canon Inc 光学装置
JPH0739523A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Topcon Corp 眼底カメラ
JPH08322799A (ja) * 1995-06-01 1996-12-10 Topcon Corp 眼底カメラ
JP4233426B2 (ja) * 2003-09-30 2009-03-04 株式会社ニデック 眼屈折力測定装置
JP2006116091A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Nidek Co Ltd 眼底カメラ
JP4744973B2 (ja) * 2005-08-05 2011-08-10 株式会社トプコン 眼底カメラ
JP5063985B2 (ja) * 2006-11-02 2012-10-31 株式会社ニデック 眼底実距離取得方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937792B2 (ja) 眼底カメラ
JP5341386B2 (ja) 眼科撮影装置
JP5772117B2 (ja) 眼底撮影装置
JP2010193987A5 (ja)
JP2009261573A5 (ja)
JP6239287B2 (ja) 角膜内皮細胞撮影装置
JP2014094141A (ja) 眼科装置、制御方法よびプログラム
JP2014121521A5 (ja)
JP2012010790A (ja) 眼科装置
JP2011212240A5 (ja)
JP5466055B2 (ja) 眼底カメラ
JP3939328B2 (ja) 手術用顕微鏡
JP2011229757A5 (ja)
JP2008006104A (ja) 眼底カメラ
JP5745864B2 (ja) 眼底撮影装置
JP2012095924A (ja) 波面補償付眼底撮影装置
JP2018023675A5 (ja)
JP2015084972A5 (ja)
JP2013244364A5 (ja)
JP2010082281A5 (ja)
JP5328517B2 (ja) 眼底撮影装置
JP4394103B2 (ja) 眼底カメラ
JP2015100512A (ja) 検査装置
JP2014108203A (ja) 眼底撮影装置
JP2012192095A5 (ja)