JP2010175173A - 温風暖房機の送風構造 - Google Patents
温風暖房機の送風構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010175173A JP2010175173A JP2009019641A JP2009019641A JP2010175173A JP 2010175173 A JP2010175173 A JP 2010175173A JP 2009019641 A JP2009019641 A JP 2009019641A JP 2009019641 A JP2009019641 A JP 2009019641A JP 2010175173 A JP2010175173 A JP 2010175173A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- combustion chamber
- wind shield
- air passage
- wind
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
Abstract
【解決手段】 枠体1の前部と背部を連通する送風路2を設け、送風路2の枠体1の背面側に室内対流ファン3を、前面側に温風吹出口4を設け、送風路2内にはバーナ5の燃焼室6を配置する。燃焼室6の周囲には室内対流ファン3の風を遮る遮風体7を取付け、遮風体7は燃焼室6と室内対流ファン3の間に位置する背面板7aと、背面板7aの両端から枠体1前方へ向けた側板7bと、背面板7aと側板7bの上端に形成した天板7cとで構成する。室内対流ファン3の風は遮風体7の背面板7aにあたって遮風体7と送風路2との間隔8に送られ、燃焼室6と燃焼ガスの熱によって高温となる遮風体7と熱交換して温風となって温風吹出口4から吹出し、遮風体7によって囲まれた燃焼室6や燃焼ガスの温度が低下することはなく、臭気の発生を防ぐことができる。
【選択図】 図1
Description
しかし、最近では通常燃焼中のバーナが完全燃焼しているときでも臭気によるクレームが発生することがあり、その原因として、従来の温風暖房機は室内対流ファンの風を直接燃焼室や燃焼ガスにあてているため、室内対流ファンの低温の風によって燃焼ガスが冷やされ、燃焼ガスの温度が低下すると臭気が発生しやすいことがわかってきた。
また、図3の実施例において、遮風体7の開口9は切押加工で形成しており、9aは切押加工によって形成される折曲げ片であり、折曲げ片9aは開口9の下部から遮風体7内の天板7c向けて傾斜しており、開口9から遮風体7に流入する空気の流れを制御する制御板として機能し、開口9から遮風体7内に流入する空気量を制御すると共に空気流を遮風体7の天板7cに向けて誘導することができる。
このように、遮風体7が取付片7dによって確実に位置決めされることで遮風体7と送風路2との間隔8が均等になり、間隔8を流れる温風の風量や風速を均等にでき、温風吹出口4から均一な温風を吹出すことができる。
また、18は枠体1の中央側に位置する送風路2の側板2bから送風路2と対向しない温風吹出口4の端に向けて形成した誘導板、19は温風吹出口4と誘導板18との間に形成した送風間隔であり、枠体1の中央側の送風路2の間隔8を流れる温風は送風間隔19の前方に向かいながら温風吹出口4から吹出すものである。
このように空気誘導部7eと送風間隔19の働きによって温風吹出口4の中央付近から送風路2のない枠体1の前面に温風を吹き出すことができるものとなり、枠体1の側壁側の送風路2内の間隔8を流れる温風は温風吹出口4からそのまま枠体1の前方に吹き出すので、温風吹出口4の全体から枠体1の正面に向かって温風が吹き出すことができるものとなった。
2 送風路
2a 背面板
2b 側板
3 室内対流ファン
4 温風吹出口
5 バーナ
6 燃焼室
7 遮風体
7a 背面板
7b 側板
7c 天板
7d 取付片
7e 空気誘導部
8 間隔
9 開口
Claims (4)
- 枠体(1)内には、枠体(1)の背部と前部を連通する送風路(2)を設け、送風路(2)の枠体(1)の背面側に室内対流ファン(3)を、また、送風路(2)の枠体(1)の前面側に温風吹出口(4)を設け、送風路(2)内にはバーナ(5)の燃焼室(6)を配置し、室内対流ファン(3)によって送風路(2)に吹込まれた室内空気は高温となって温風吹出口(4)から室内に吹出す温風暖房機において、
前記送風路(2)内の燃焼室(6)の周囲には燃焼室(6)に送られる室内対流ファン(3)の風を遮る遮風体(7)を取り付け、該遮風体(7)は燃焼室(6)と室内対流ファン(3)との間に位置する背面板(7a)と、背面板(7a)の両端から連続して先端が燃焼室(6)より温風吹出口(4)側に届く側板(7b)と、背面板(7a)と側板(7b)の上端から連続して燃焼室(6)の上部を覆う天板(7c)とで構成し、
室内対流ファン(3)の風は送風路(2)の内壁と遮風体(7)との間隔(8)から温風吹出口(4)に向かい、燃焼室(6)の燃焼熱によって高温となる遮風体(7)と熱交換することを特徴とする温風暖房機の送風構造。 - 前記遮風体(7)の背面板(7a)の上部には開口(9)を設け、
前記室内対流ファン(3)によって送風路(2)内に吹込まれた空気の一部は開口(9)から遮風体(7)内に流入し、遮風体(7)の天板(7c)の下面に沿って燃焼室(6)の上部を流れて温風吹出口(4)に向かうことを特徴とする請求項1に記載した温風暖房機の送風構造。 - 前記遮風体(7)の側板(7b)と背面板(7a)には外方へ向けて取付片(7d)を形成し、該取付片(7d)が送風路(2)の側板(2b)と背面板(2a)の内壁にそれぞれ当接して遮風体(7)を送風路(2)内に位置決めし、送風路(2)と遮風体(7)との間隔(8)を形成することを特徴とする請求項2に記載した温風暖房機の送風構造。
- 前記遮風体(7)の側板(7b)には燃焼室(6)よりも温風吹出口(4)側で先端が送風路(2)の中央に向いた傾斜部によって空気誘導部(7e)を形成し、遮風体(7)の側板(7b)に沿って流れる温風を温風吹出口(4)の中央部に誘導することを特徴とする請求項3に記載した温風暖房機の送風構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009019641A JP5369722B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | 温風暖房機の送風構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009019641A JP5369722B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | 温風暖房機の送風構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010175173A true JP2010175173A (ja) | 2010-08-12 |
JP5369722B2 JP5369722B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=42706321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009019641A Active JP5369722B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | 温風暖房機の送風構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5369722B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS618726U (ja) * | 1984-06-20 | 1986-01-20 | 三洋電機株式会社 | 温風暖房機 |
JPS6110406U (ja) * | 1984-06-26 | 1986-01-22 | 株式会社日立ホームテック | 温風暖房器 |
JPH048042U (ja) * | 1990-05-11 | 1992-01-24 | ||
JPH0743022A (ja) * | 1993-07-30 | 1995-02-10 | Toyotomi Co Ltd | 温風暖房機 |
JPH0771745A (ja) * | 1993-06-25 | 1995-03-17 | Orion Mach Co Ltd | 温風発生機の燃焼室構造 |
JP2003042570A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-13 | Paloma Ind Ltd | 温風暖房機 |
JP2006153387A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Toyotomi Co Ltd | 風速を抑えた温風暖房機 |
-
2009
- 2009-01-30 JP JP2009019641A patent/JP5369722B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS618726U (ja) * | 1984-06-20 | 1986-01-20 | 三洋電機株式会社 | 温風暖房機 |
JPS6110406U (ja) * | 1984-06-26 | 1986-01-22 | 株式会社日立ホームテック | 温風暖房器 |
JPH048042U (ja) * | 1990-05-11 | 1992-01-24 | ||
JPH0771745A (ja) * | 1993-06-25 | 1995-03-17 | Orion Mach Co Ltd | 温風発生機の燃焼室構造 |
JPH0743022A (ja) * | 1993-07-30 | 1995-02-10 | Toyotomi Co Ltd | 温風暖房機 |
JP2003042570A (ja) * | 2001-08-02 | 2003-02-13 | Paloma Ind Ltd | 温風暖房機 |
JP2006153387A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Toyotomi Co Ltd | 風速を抑えた温風暖房機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5369722B2 (ja) | 2013-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010019428A (ja) | 強制給排気式暖房器 | |
JP5369722B2 (ja) | 温風暖房機の送風構造 | |
JP2011214771A (ja) | ガスバーナユニット及びガス給湯機 | |
JP4407498B2 (ja) | 風速を抑えた温風暖房機 | |
KR920006609B1 (ko) | 강제 송풍식 연소장치 | |
JP5369965B2 (ja) | 石油燃焼器の燃料供給構造 | |
JP4461862B2 (ja) | 石油燃焼器の遮熱構造 | |
JP4373311B2 (ja) | 温風暖房機 | |
JP7299172B2 (ja) | 暖房装置 | |
JP3527920B2 (ja) | 温風暖房機の吹出構造 | |
JP2671352B2 (ja) | バーナ | |
JP4616717B2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JP4773292B2 (ja) | 気化式石油燃焼装置 | |
JP4554506B2 (ja) | 暖炉型暖房器 | |
JP5396970B2 (ja) | 温風暖房機 | |
JP2007107774A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2005207653A (ja) | 燃焼温風暖房器 | |
JP4097393B2 (ja) | 気化式燃焼装置 | |
JP2004162947A (ja) | 温風暖房器 | |
JP2005140396A (ja) | 組み込み式ガスコンロ | |
JP2006098019A (ja) | 温風暖房機の遮熱構造 | |
JP2019002598A (ja) | 温風暖房機 | |
JPH11316051A (ja) | 温風暖房機のルーバー構造 | |
JP2009186069A (ja) | 気化式石油燃焼装置 | |
JP2009085561A (ja) | 温風暖房機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130514 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5369722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |