JP2010164565A - 流動型粒子分析器用キュベット - Google Patents

流動型粒子分析器用キュベット Download PDF

Info

Publication number
JP2010164565A
JP2010164565A JP2010004971A JP2010004971A JP2010164565A JP 2010164565 A JP2010164565 A JP 2010164565A JP 2010004971 A JP2010004971 A JP 2010004971A JP 2010004971 A JP2010004971 A JP 2010004971A JP 2010164565 A JP2010164565 A JP 2010164565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
cuvette
tube
sleeve
flow tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010004971A
Other languages
English (en)
Inventor
Yong Qin Chen
ヨン チン チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2010164565A publication Critical patent/JP2010164565A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1434Optical arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/05Flow-through cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/149Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry specially adapted for sorting particles, e.g. by their size or optical properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0346Capillary cells; Microcells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、流動型粒子分析器に使用するための光学キュベットを提供する。
【解決手段】光学キュベットは、同軸方向のフローチャネルを含む着脱可能な流管を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体流の光学的分析の分野に関し、特に、フローサイトメータなどの流動型粒子分析器および粒子ソーティングシステムに関する。
フローサイトメータなどの流動型粒子分析器は、光散乱および蛍光などの光学パラメータに基づいて、流体流内の粒子の特性化を可能にする公知の分析ツールである。フローサイトメータにおいて、流体を浮遊する分子、アナライト結合ビーズ、個々の細胞などの粒子は、1または複数の検出器を通過して、そこで励起光、典型的には、1または複数のレーザーに粒子が当てられて、その粒子の光散乱および蛍光の特性が測定される。それぞれの粒子、またはそれらのサブコンポーネントを、スペクトルが異なるさまざまな蛍光色素を使用して標識することができる。典型的には、さまざまな光検出器を使用して検出または特性化が行われ、それぞれの異なる色素に対して1つが検出される。
ソーティングフローサイトメータなどの流動型粒子ソーティングシステムを使用して、粒子の特性に基づいて、流体試料内の粒子を分類する。流動型粒子ソーティングシステムにおいて、流体流がノズルから噴射されて、光学的分析の後に液滴発生器が流体流を振動して、流れを均一に分離した液滴に分散する。分類される粒子の種類が検出されたとき、分類機構がトリガーされて、その粒子を含む液滴を液滴の流れから分離する。移動する液滴を捕獲する管(特許文献1に記載)および静電気による分類の使用を含む、粒子を分類する多数の方法は、当業者には公知である。静電気による分類において、液滴を帯電する手段を流れに接続して、それが噴射流から離脱したとき、電荷を使用して、分類される粒子の種類を含む液滴を帯電する。液滴の流れは、逆帯電した一組の偏向板によって定められた静電場を水平に通過する。帯電してない液滴は、静電場を通過しても偏向せずに、中央の容器に集められる。分類される粒子の種類を含む、帯電した液滴は、その帯電した液滴の極性の方向とマグニチュード(magnitude)の量に関連して偏向され、分離された採集容器に集められる。
ソーティングフローサイトメータを使用した粒子の光学的分析は、典型的には、流れがノズルから噴射された後に行われる。あるいは、その分析は、典型的には、流体流がアナライジングフローサイトメータに使用されるような、光学キュベット内のチャネルを通過する間に行われる。光学的分析用キュベットを使用するソーティングフローサイトメータは、例えば、特許文献2および特許文献3に記載され、両方の特許のすべての内容は、参照によって本明細書に組み込まれる。
フローサイトメータおよびソーティングフローサイトメータは、非特許文献1に記載され、参照によって本明細書に組み込まれる。フローサイトメータおよびソーティングフローサイトメータは、例えば、BD Biosciences社(カリフォルニア州サンノゼ)から市販されている。
米国特許第5,030,002号明細書 米国特許第4,660,971号明細書 米国特許第7,201,875号明細書 米国特許第6,070,973号明細書 米国特許出願公開第US2007/0269348号明細書 国際特許WO01/27590号明細書
Shapiro,2003,Practical Flow Cytometry (John Wiley and Sons, Inc. Hoboken, NJ); and ‘‘Flow Sorters for Biological Cells’’ by Tore Lindmo, Donald C. Peters, and Richard G. Sweet, Flow Cytometry and Sorting,2d ed.(New York;Wiley-Liss,Inc.,1990),pages 145-169
治療で使用する細胞の分類などの、フローサイトメトリでの多数の適用において、流体路をそれぞれに使用した後に、殺菌または交換するのが望ましい。流体路のコンポーネントの交換は、典型的には、励起および検出光源の再編成が必要であるが、両方とも時間がかかり、困難である。
本発明は、キュベット内において流体流内の粒子がフローチャネルを通るときに、粒子を分析する流動型粒子分析器に使用するキュベットを提供し、そのキュベットは、フローチャネルを含む着脱可能な流管を含む。キュベットは、スリーブチャネルを含むキュベットブロックを備え、スリーブチャネルはキュベットブロックまで通り孔が伸張しており、キュベットブロックの反対側に開口部を有する。同軸方向のフローチャネルを含む流管は、着脱可能にスリーブチャネルに挿入される。フローチャネルを含む着脱可能な流管は、システムの光源を再編成する必要なく、試料と接触するフローセルエレメントの交換ができることによって、流れの殺菌を容易にする。
本発明は、本発明のキュベットを備えるフローセルをさらに提供する。フローセルは、フローセルチャンバーと、試料注入口と、任意的な少なくとも1つのシース注入口と、同軸方向のフローチャネルを含む着脱可能な流管を備えたキュベットとを含む。流管を、フローセルチャンバーの管の伸張としてまたはフローチャンバーに連結される分離した流管として形成することができ、フローチャネルが、フローチャンバーの内部とのやりとりができるようにする。シースフローと試料流とがフローセルチャンバーから流出して、流管内のフローチャネルを通る。
試料流内の粒子の光学的分析は、キュベットのスリーブチャネル内に設けられた流管を貫通するフローチャネル内の検出領域において行われる。キュベットと流管の少なくとも一部は、光学的に透明であるので、キュベットの外側からの励起光が検出領域に透過することができて、キュベットの外側に位置付けされた光検出器によって、検出領域から出された光を測定することができる。
ある実施形態において、キュベットは、フローセルチャンバーに直接連結され、流管を分離して交換することができる。他の実施形態において、キュベットとフローセルは、互いに直接接続されていないので、流管か、または流管全体を含むフローセルの本体のいずれかを交換することができる。流管を分離して交換できる場合、流管が適所に挿入されたとき、流管とフローセルの本体は、フローセルチャンバーとフローチャネルとの間に密閉を形成するのに適応される。
本発明の利点は、キュベットを、固定位置の機器内に取り付けて、励起および/または検出光源に直接接続することができること、および流管を、キュベットの光源の編成を乱すことなく便利に交換できることである。
交換できる流管を有する本発明のキュベットは、ソーティングフローサイトメータに使用するのに適することができる。ソーティングフローサイトメータは、起振力を直接的または間接的に流体試料流に適用して、フローチャネルを出た後にその流体試料流を液滴に分散する、圧電発振器などの液滴ジェネレータを含む。ある実施形態において、液滴ジェネレータは、フローセルまたは流管上のエレメントを振動することによって、間接的に振動圧力波を試料流に与えるのに適応される。他の実施形態において、液滴ジェネレータは、起振力を直接試料流に与えるのに適応され、それによってフローセルまたはキュベットの振動を最小限にする。
一実施形態において、キュベットおよびフローセルチャンバーは、互いに直接接続されず、発振器は、起振力をフローセルチャンバーまたは流管に適用するのに適応される。好適には、発振器は、フローチャネルの軸に沿っている。流管がキュベットのスリーブチャネル内において移動できるため、フローセルの振動は、光学キュベットからかなり隔絶され、励起および/または検出光源の安定性を妨げない。さらに、流管に適用された振動を、フローセルチャンバーから隔絶することができ、またはその逆に、流管とフローセルチャンバーとの間にコネクタを使用することによって、流管の独立した動きを許容することができる。
別の実施形態において、液滴ジェネレータは、流管の軸に対して放射状に広がる振動力を適用するのに適応される。発振器は、流管の外側をリング状に囲む形状の圧電性結晶とすることができ、ラジアルモードで動作する。流管についてラジアルモードで動作する圧電リングは、ノズル管の外面を交互に圧縮および伸張し、シース試料流の表面に一定の振動を起こすのに十分である。放射状の圧縮振動を適用する圧電発信器を使用する液滴ジェネレータは、特許文献4に記載され、参照によって本明細書に組み込まれる。起振力を流体流に与えるために、ラジアルモードで動作する圧電リングのソーティングフローサイトメトリの使用については、特許文献5に記載され、参照によって本明細書に組み込まれる。
好適な実施形態において、キュベットは、平らな外面を有し、励起および検出光源を使い易くする。レンズまたはミラーなどの光学エレメントをキュベットに連結し、またはキュベットブロックの一部として作ることができる(参照によって本明細書に組み込まれた、例えば、特許文献6を参照)。キュベットは、キュベットの位置付けを容易にする付加的な機能も含むことができる。
ある実施形態において、流管内におけるフローチャネルは、矩形断面状を有する。励起および検出光源に対してフローチャネルの向きを固定するために、流管および/またはキュベットは、フローチャネルの軸を中心にした流管の回転を止める手段を含む。一実施形態において、流管は、流管を正確な角度の位置に容易に位置付けできるフラットキーまたはスロットを有する。あるいは、流管およびスリーブチャネルは、フローチャネルの軸を中心にした流管の回転を止める、断面形状を有することができる。ある適用において、機構を、キュベットおよび光源に関して流管の望ましい回転位置を確保するように調整した回転位置を含むのが望ましい。
本発明において、キュベットの位置を機器に固定する構成から重要な利点が得られる。光学キュベットを動かす必要がないため、キュベットに対して焦点を合わせなければならないまたは位置付けしなければならない他の光学エレメントも適所に固定することができる。キュベットを、励起光の焦点を検出領域に合わせるのに適した集束レンズ、または、例えば、光学エレメントとキュベットの表面との間の空隙を満たすためのゲルまたは光学流体を使用して、検出領域から出された光を集めるのに適したミラーのレンズなどの、他の光学エレメントに連結することができる。それらの使用または着脱可能な流管によって、光学エレメントの編成または連結された取り付けに影響を与えることなく、流管/フローチャネルの交換ができる。スリーブチャネルと流管との間の正確な適合は、光源に対するフローチャネルの正確な位置を保つ。さらに、ソーティングフローサイトメータに使用される場合、フローセルまたは流管に適用される発信器をキュベットから隔絶することができる。
本発明の実施形態にかかる、装置を使用したフローサイトメータのエレメントの断面図である。 本発明のキュベットの実施形態の断面図である。 キュベットの立体図である。 本発明のキュベットの代替的実施形態の断面図である。 本発明のキュベットの代替的実施形態の断面図である。 キュベットの分解図である。 キュベットの組み立て図である。 ソーティングフローサイトメータの使用に適応される本発明のフローセルおよびキュベットの実施形態の断面図である。
明確にするために以下の定義を与える。別段の指示がない限り、すべての用語は、当業者に自明なものとして使用される。本明細書に引用されたすべての参照は、上記および下記ともに参照によって本明細書に組み込まれる。
「流動型粒子分析器」は、粒子が1または複数の光学検出器を通過することによって、流れている流体流内に浮遊している粒子を分析する任意の機器を示すために本明細書に使用され、例えば、アナライジングまたはソーティングフローサイトメータ、血液分析器、および細胞計数器を含む。
「屈折率整合材」は、光学エレメントに等しくまたは近似した屈折率を有する、通常、液体、セメント(粘着性)またはゲルなどの物質を示す。屈折率整合材は、典型的には、光および色の収差を減少し、光学エレメントの表面における不連続な屈折によって生じる、フレネル反射を減少するために使用される。例えば、本発明において、屈折率整合材を好適に使用して、スリーブチャネルの内面と流管の外面との間の空隙を満たすことができる。屈折率整合材を使用して、複数のコンポーネントから構成されるキュベットブロックのコンポーネントを光学的に接続して、最終的なキュベットが、あたかも単一のコンポーネントから作られたように機能できるようにする。
屈折率整合材は、当業者には公知であり、(例えば、ニュージャージー州シーダーグローブにあるCargille Laboratories社などの)多数の業者から市販されている。市販の屈折率整合材を混合して使用することにより、キュベットの製造に使用される材料(例えば、ガラス)の屈折率と極めて一致する屈折率を有する屈折率整合材を、日常的に生産することができる。
少なくとも一部の、好適にはすべてのキュベットおよび流管を光学的に透明にして、フロー流内において粒子を光学的に検出できるようにする。例えば、フローサイトメータにおいて、光学的検出は、典型的には、キュベットの外側からの励起光を使用して、蛍光標識された粒子を励起し、キュベットの外側に位置付けされた光検出器を使用して、その粒子からの蛍光発光を検出することによって行われる。キュベットの光学的に透明な部分を、石英ガラス、石英、光学ガラス、または光学用プラスチックを含む、任意の適切な材料から作ることができる。
本発明のキュベットおよび着脱可能な流管の利点は、電気通信および光通信産業において使用するために市販されている精密部品、特に光ファイバーコネクタに使用される光ファイバーフェルール、コリメータスリーブを使用して構成できることである。光ファイバーは、電気通信産業において高速データ伝送用に使用される。典型的には、石英ガラスまたは他の適切な材料の光ファイバーは、適切な材料で被覆され、制御された方法で光が進むことができる導波路を生成する。光ファイバーコネクタを使用して、光ファイバーを、別の光ファイバーまたは光学デバイス(例えば、電気光源または光電気デバイス)に接続する。光ファイバーコネクタは、光信号の散乱およびその結果として起こるダンピングまたは信号損失を最小限にするために、光ファイバーが最適に編成されるのを確実にする高精度の部品でなければならない。本発明において使用することができる光ファイバーコネクタに使用されるコンポーネントは、フェルールおよびコリメータスリーブを含む。光ファイバーコンポーネントの重要な機能は、最小のデシベル損失を裏付けるそれらの寸法の精度である。本発明での使用に適した精密ガラス光ファイバーコネクタのコンポーネントは、BD Diagnostics-Accu-Glass社(モンタナ州セントルイス)およびVitroCom社(ニュージャージー州マウンテンレイク)などの多数の業者から既製品か、または注文品のいずれかとして市販されている。
光ファイバーフェルールは、光ファイバーを受け取る中央通路を有する接続用の管である。フェルールは、コネクタが設けられた光ファイバーを位置付けして、送受信信号を他の光ファイバーまたは光源に送ることができるようにする。通常、1または複数の光ファイバーが、フェルールを貫通し、中央通路の寸法は、光ファイバーの数およびサイズによって決まる。精密さを極めたホウケイ酸ガラスチューブから作られたフェルールは、本発明において使用するのに適し、例えば、BD Diagnostics-Accu-Glass社から市販されている。これらの市販の部品の精度は高い。例えば、BD Diagnostics-Accu-Glass社は、公差+/−1ミクロンの内径127ミクロンを有するフェルールを製造する。ダイアモンド刃を用いる加工を使用して、管を精密な長さに切断することができる。さらに、光ファイバーをフェルールに容易に挿入するために中央通路の一端に形成された内部ファネルを有する光ファイバーフェルールは、(例えば、BD Diagnostics-Accu-Glass社からも)市販されている。内径、外径、丈、およびファネルの注文品も市販されている。
コリメータスリーブは、内部の他の光学的コンポーネントを編成する高精度の管である。例えば、光ファイバーは、フェルールに挿入されて、そのフェルールは、コリメータスリーブに挿入される。コリメータスリーブは、幅広い長さのものが市販されているが、典型的には、コリメータスリーブは、長さ10ミリである。市販されているコリメータスリーブおよびフェルールの寸法の精度は、正確にずれを調整するコンポーネントを提供する。
コリメータスリーブおよびフェルールは、図面に関して下記のように、それぞれスリーブ管、流管として本発明において使用できる。スリーブ管と流管との間の空隙は、好適には、光学収差を減少し、流管を潤滑化する屈折率整合流体で満たされ、スリーブ管に挿入し易いようにすることができる。
図面に基づいた説明
図1
図1に、本発明のフローセルを組み込んだフローサイトメータのエレメントを示す。フローセル100は、フローセルチャンバー106、試料注入口108、およびシース注入口110を含む。試料注入口108およびシース注入口110は、それぞれ、粒子含有流体試料と粒子を含まないシース流体とを、フローセルチャンバー106に与えるのに適応される。フローセルチャンバー106は、流管104に連結された開口部に収束し、同軸方向に流管を貫通するフローチャネルを含むので、フローチャンバーの内部は、フローチャネルと円滑にやりとりできる。図示されるように、流管104は、フローセルチャンバー106の管が伸張したように形成されるが、分離した管のようにして、それからフローセルチャンバーに連結されるように形成することができる。
キュベット102は、流管104に挿入される通り孔(「スリーブチャネル」)を含む。スリーブチャネルの断面形状は、流管の断面形状と一致するが、流管の外面とスリーブチャネルの内面との空隙を最小限にする一方で、流管よりもサイズを十分大きくして流管の挿入および取り外しができるようにする。屈折率整合流体(図示せず)を使用して、この空隙を満たし、材料の結合部での光損失を最小限にする。
使用の際、分析される粒子を含む試料流体は、フローセル100に導入されて、試料注入口108を通過し、粒子を含まないシース流体は、フローセルに導入されて、シース注入口110を通過する。流体は、流管104から抜け出して、廃水容器(図示せず)に向かう。フローセルは、シース流体を形成し、試料流体と同軸の環状流によって、流体力学的に集中された粒子含有試料流体の流れを、粒子を含まないシース流体に囲まれた流体流の中央に生成できるように設計される。シース流体と試料流体とで構成される組み合わされた流体流は、本明細書において「試料流」、「フロー流」、「粒子流」と呼ばれる。シース流体を使用した流体力学的な集中は、フローサイトメトリの分野では広く使用されるが、それは本質的なものではなく、あるフローサイトメータでは省かれる。このような「シースが無い」フローサイトメータにおいて、試料流は、粒子含有試料流体の流れのみで構成される。
試料流内における粒子の光学的分析は、検出領域120内の試料流を、検出領域120から発する励起光および検出光に当てることによって行われる。励起光源114は、レンズ116によって、(観察領域または測定地点としても知られる)検出領域120における試料流上に集中される光線を出す。光検出器118は、検出領域120から出される光を検出するように位置付けされる。キュベット102は、少なくとも一部において、光学的に透明な材料から構成されて、光学的励起および検出ができるようにする。
単一の検出器が示されるが、より典型的には、複数の検出器が存在し、前方散乱光と呼ばれる、励起光線に対して低角度で粒子が散乱する励起光と、側面散乱光と呼ばれる、励起光線に対してほぼ直角で粒子が散乱する励起光と、試料流内の粒子から出される蛍光とを検出するように位置付けされた検出器を含む。流動型粒子分析器において使用する適切な光検出器は、例えば、PMT(photomultiplier tube)、アバランシェフォトダイオード、フォトダイオード、または任意の他の適切な光検出デバイスを含む。
図2
図2aおよび2bに、本発明のキュベットの実施形態を示す。キュベット200は、石英ガラス、透過性プラスチック、またはスリーブチャネル204を通り抜ける任意の他の適切な材料などの、光学的に透過する材料から作られるキュベットブロック202を備える。流管206も、光学的に透過する材料から作られ、同軸方向のフローチャネル208を含み、スリーブチャネル内に位置付けされる。好適には、流管およびキュベットブロックは、同じ屈折率を有する材料から作られる。
図2aおよび図2bに示したキュベットは、試料流体が上部から下部に流れるように配向される。フローチャネル208は、図2aにおいて、上部のチャネルの入射端部を広げて、フローチャネルをフローセルチャンバー(図1に示したエレメント106)に接続し易くする任意のものを有するものとして示される。
図のように、流管206は、円筒形状であり、スリーブチャネル204を、流管の直径よりも十分大きい直径を有する円筒形状にして、流管の挿入および取り外しができるようにする。好適には、流管とスリーブチャネルとの間の空隙は、屈折率整合流体で満たされ、キュベットブロックと流管との接点において、およびそれら2つの空隙の光学的歪みをなくす。屈折率整合流体は、潤滑油としてさらに機能して、流管の挿入および取り外しをし易くする。
流管206は、円筒形状、すなわち、丸い断面形状を有するものとして示されるが、流管の断面形状は、本発明の重大な態様ではない。ある実施形態において、シースチャネル内において流管の回転を抑える断面形状を有する流管を使用するのが望ましい。例えば、フローチャネルの断面が矩形である実施形態において、回転を抑える流管に対する断面形状は、励起および検出光源に対して流管の安定した配向ができるようにする。あるいは、スロットまたは扁平部分などの機能を、機械加工して流管につなげることができ、流管の安定した配向ができるようにする。
図3
図3に、スリーブチャネルがキュベットブロック302を貫通する分類したスリーブ管305によって形成される、本発明のキュベットの実施形態の側断面図を示す。キュベットブロックを、スリーブ管の周りに作ることができ、またはキュベットブロックまで伸張した孔を使用して製造でき、スリーブ管をキュベットブロックに挿入して、本質的に単一のブロックを形成できるようにする。分類したスリーブ管の使用は、キュベットブロックの製造を簡単にすることができる。
図4
図4aに、スリーブチャネルが、キュベットブロックを貫通する分類した管405によって形成され、そのキュベットブロックが複数のコンポーネントから形成される、本発明のキュベットの別の実施形態の正面図を示す。図4bに、キュベットのコンポーネントの分解図を示す。図4cにキュベットのコンポーネントの組み立て図を示す。
キュベットブロックは、矩形断面形状を有する外管402の丈で構成される。外管402の上部および下部は、外管に接合されたプレート404で覆われ、四角い内部空洞410を形成する。スリーブ管405は、内部空洞410を通って伸張し、上部および下部のプレートの孔まで伸張するように位置付けされる。プレートの孔は、スリーブ管の外径と一致する直径を有し、内部空洞のスリーブ管を位置付けする機能および内部空洞を密閉する機能の両方を有する。同軸上に流管を貫通するフローチャネル408を有する流管406は、スリーブ管に挿入される。フローチャネル408は、上部のチャネルの入射端部を広げて、フローチャネルをフローセルチャンバーに接続し易くする任意のものを含む。
好適には、外管402、スリーブ管405、および流管406を、同じ種類の材料から構成して、これらの3つのエレメントの屈折率が同じになるようできる。空洞410は、これらの3つのエレメントの屈折率が一致する、屈折率整合流体で満たされ、その結果、あたかも単一の均質物質から構成されたように、光学的な反応を示すキュベットブロックになる。
図5
図5に、ソーティングフローサイトメータの使用に適応される、フローセルおよびキュベットの立体的な断面図を示す。キュベットブロック501は、図4に示したキュベットブロックに対する上記と同じ方法において、複数のコンポーネントから構成される。Oリング密閉を有するクイックコネクタ508を使用して、流管502をフローセルチャンバー500に接続する。円滑な移行ができるように、フローセルチャンバーの終端部の内径を、(ファネル形状の開口部を含むものとして図示された)フローチャネルの注入口の直径と一致させる。好適には、サファイヤまたはルビーから構成されるオリフィス(orifice)506を、流管の端部に接着して、ノズルを形成する。
圧電性のエレメントで構成される液滴ジェネレータ510は、流管の外側に取り付けられる。好適には、液滴ジェネレータは、フローチャネルの軸に沿って流管を振動するように適応される。流管はスリーブチャネル内において自由に動くので、フローチャネルの軸に沿った流管の振動は、キュベットまで伝達しない。コネクタ508は、Oリングによって形成された密閉を破ることなく流管が振動できるように適応される。
例示1
ソーティングフローサイトメータに使用するキュベット
図5および上記に示したフローセルとキュベットとを、本質的に、電気通信および光通信産業において使用するために市販された、標準の光学的コンポーネントを使用して構成した。
矩形コア127μm×254μmを有する光ファイバーフェルールは、流管として使用された。フェルールとともに使用できるように設計された光ファイバーコリメータスリーブは、スリーブ管として使用された。フェルールが光ファイバーコリメータスリーブに適合しているので、フェルールとコリメータスリーブとの間の空隙は、5μm未満であった。その空隙は、毛管効果を使用した屈折率整合流体で満たされた。屈折率整合流体は、潤滑油としても機能し、フェルールをスリーブに挿入すること、およびスリーブからフェルールを取り外すことが容易になる。
キュベットブロックは、矩形断面を有するホウケイ酸ガラス管から組み立てられた。上部および下部のプラスチックカバーは、それぞれがスリーブ管に適合するサイズの中央孔を有し、矩形ガラス管の両端部に接着された。スリーブ管をプラスチックカバーに接着して、スリーブ管が、キュベットブロックを貫通するフローチャネルを有するキュベットブロックの内部に設けられるようにした。キュベットブロックの内部は、屈折率整合流体で満たされた。
圧電発振器(液滴ジェネレータ)をキュベットの上にあるフローセルチャンバーの外側に取り付けて、フローセルチャンバーおよびそれに接続された流管を振動するように適応した。
フローセルおよびキュベットを試料流体源およびシース流体源に接続して、出来上がったフローセルおよびキュベットの組み立てを使用して、液滴ジェネレータの制御下において液滴の流れを形成する。

Claims (7)

  1. キュベットブロックであって、前記キュベットブロックまで伸張したスリーブチャネルを含む、前記キュベットブロックと、
    前記キュベットブロックの前記スリーブチャネルに着脱可能に挿入されるように適応される流管であって、前記流管を同軸上に貫通するフローチャネルを含む、前記流管と
    を備え、
    前記キュベットブロックおよび前記流管の少なくとも一部は、光学的に透過することを特徴とする流動型粒子分析器に使用する光学キュベット。
  2. キュベットブロックと、
    スリーブチャネルを含む、前記キュベットブロックの内部を貫通するスリーブ管と、
    前記キュベットブロックの前記スリーブチャネルに着脱可能に挿入されるように適応される流管であって、前記流管を同軸上に貫通するフローチャネルを含む、前記流管と
    を備え、
    前記キュベットブロック、前記スリーブ管、および前記流管の少なくとも一部は、光学的に透過することを特徴とする流動型粒子分析器に使用する光学キュベット。
  3. (a) 試料注入口と、
    シース注入口と、および
    流体出口と
    を備えたフローセルチャンバーと、
    (b) 前記キュベットブロックまで伸張したスリーブ管を含むキュベットブロックと、
    前記キュベットブロックの前記スリーブチャネルに着脱可能に挿入されるように適応される流管であって、前記流管を同軸上に貫通するフローチャネルを含む、前記流管と
    を備え、
    前記キュベットブロックおよび前記流管の少なくとも一部は、光学的に透過する、
    光学キュベットと
    を備え、
    前記フローセルチャンバーの前記流体出口は、前記流管内に含まれる前記フローチャネルと流体のやりとりを行うことを特徴とする流動型粒子分析器に使用するフローセル。
  4. 前記キュベットブロックの前記光学的に透過する部分は、矩形断面を有することを特徴とする請求項3に記載のフローセル。
  5. 前記フローセルの少なくとも1つのコンポーネントを振動するように適応される液滴ジェネレータをさらに備えたことを特徴とする請求項3に記載のフローセル。
  6. 前記フローセルチャンバー内に含まれる流体を振動するように適応される液滴ジェネレータをさらに備えたことを特徴とする請求項3に記載のフローセル。
  7. 前記キュベットブロックは、
    矩形断面形状および第1および第2の端部を有する、光学的に透過する固体で構成される管状の本体と、
    前記管状の本体の前記第1の端部における上部プレートと、
    前記管状の本体の前記第2の端部における下部プレートとであって、
    前記スリーブ管は、前記上部プレートおよび前記下部プレートを貫通して、前記管状本体、前記上部プレート、前記下部プレート、および前記スリーブ管が、密閉された内部空洞を形成できるようにすること、および
    前記密閉された内部空洞内に含まれる光学的に透過する流体であって、
    前記管状本体、前記スリーブ管、および前記光学的に透過する流体は、近似している屈折率を有すること、
    を備えたことを特徴とする請求項2に記載の光学キュベット。
JP2010004971A 2009-01-13 2010-01-13 流動型粒子分析器用キュベット Withdrawn JP2010164565A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20505109P 2009-01-13 2009-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010164565A true JP2010164565A (ja) 2010-07-29

Family

ID=42318819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010004971A Withdrawn JP2010164565A (ja) 2009-01-13 2010-01-13 流動型粒子分析器用キュベット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8233146B2 (ja)
EP (1) EP2207025B1 (ja)
JP (1) JP2010164565A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015534049A (ja) * 2012-09-03 2015-11-26 ヨハン、ウォルフガング、ゲーテ−ウニベルジテートJohann Wolfgang Goethe−Universitaet 顕微鏡試料の収容、位置決めおよび試験を行うための毛管セル、装置および方法
KR20200018507A (ko) * 2017-06-28 2020-02-19 디아그데브 세포 계수 및/또는 특징화를 위한 측정 큐벳
JP2020073918A (ja) * 2014-06-30 2020-05-14 アルテイオン フローサイトメトリーシステム及び装置、該フローサイトメトリー装置を備えるインビトロ診断用分析装置、並びに、該フローサイトメトリーシステムを備える装置
JP2021522489A (ja) * 2018-04-24 2021-08-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 修正されたビームプロファイルを有する多重レーザシステムおよびその使用方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100595564C (zh) * 2004-07-30 2010-03-24 百维吉伦特系统有限公司 病原体和粒子检测器系统和方法
US9068566B2 (en) 2011-01-21 2015-06-30 Biodot, Inc. Piezoelectric dispenser with a longitudinal transducer and replaceable capillary tube
US9746412B2 (en) 2012-05-30 2017-08-29 Iris International, Inc. Flow cytometer
WO2013185023A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Automated and accurate drop delay for flow cytometry
US20140246624A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Rarecyte, Inc. Monochromatic dot ensembles
CN104034648A (zh) * 2013-03-05 2014-09-10 天津炜辐医疗科技有限公司 用于衍射成像流式细胞仪的流体动力学聚焦装置
JP5877810B2 (ja) * 2013-03-26 2016-03-08 シスメックス株式会社 粒子分析装置、粒子分析装置用光学系および粒子分析装置用レンズ
WO2016004018A1 (en) * 2014-06-30 2016-01-07 Beacon Technologies Llc Pipette tip system, device and method of use
US10661268B2 (en) 2014-06-30 2020-05-26 Beacon Technologies, LLC Pipette tip system, device and method of use
EP3227662B1 (en) 2014-12-04 2023-07-12 Becton, Dickinson and Company Flow cytometry cell sorting systems and methods of using the same
US9709769B2 (en) 2014-12-10 2017-07-18 Becton, Dickinson And Company Methods for optically aligning light collection components and optically aligned light collection systems thereof
JP6937697B2 (ja) 2015-02-18 2021-09-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 光検出システム及びその使用方法
EP3262397B1 (en) 2015-02-27 2022-06-08 Hycor Biomedical, LLC Apparatuses for suspending and washing the contents of a plurality of cuvettes
WO2016205019A1 (en) 2015-06-17 2016-12-22 Becton, Dickinson And Company Optical detector scatter cap assembly having a removable scatter bar and methods of using the same
ES2925353T3 (es) 2015-10-13 2022-10-17 Omega Biosystems Incorporated Sistema de citometría de flujo de imágenes de fluorescencia multimodal
EP3426296A4 (en) 2016-03-10 2019-11-20 Becton, Dickinson and Company METHOD OF EVALUATING A CELLULAR SAMPLE FOR HER-2 / NEU EXPRESSION AND COMPOSITIONS FOR IMPLEMENTING THEREOF
CN109564151B (zh) 2016-03-17 2023-01-24 贝克顿·迪金森公司 使用高通量荧光流式细胞仪进行细胞分选
ES2926537T3 (es) 2016-04-22 2022-10-26 Becton Dickinson Co Depósito de alta densidad para la producción de matrices
WO2017197271A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 Bd Biosciences Fluorescence imaging flow cytometry with enhanced image resolution
ES2951466T3 (es) 2016-09-13 2023-10-23 Becton Dickinson Co Citómetro de flujo con ecualización óptica
EP3519797A4 (en) 2016-10-03 2020-06-17 Becton, Dickinson and Company METHODS AND SYSTEMS FOR DETERMINING A FALL DELAY OF A FLOW FLOW IN A FLOW CYTOMETER
EP3555630B1 (en) 2016-12-14 2023-05-31 Becton, Dickinson and Company Methods and compositions for obtaining a tuberculosis assessment in a subject
US11320437B2 (en) 2017-02-08 2022-05-03 Becton, Dickinson And Company Dried dye reagent devices and methods for making and using the same
TWI766942B (zh) 2017-02-13 2022-06-11 美商海科生醫有限責任公司 透過利用瞬態和穩態間隔振動移液管來混合流體或介質的設備和方法
AU2018224006B2 (en) 2017-02-27 2022-09-22 Becton, Dickinson And Company Light detection systems and methods for using thereof
MX2020007408A (es) 2018-01-23 2020-11-11 Becton Dickinson Co Sistemas de oscurecimiento dinamico de deteccion de luz y metodos para su uso.
US10844228B2 (en) 2018-03-30 2020-11-24 Becton, Dickinson And Company Water-soluble polymeric dyes having pendant chromophores
WO2019209713A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 Becton, Dickinson And Company Collection systems for flow cytometrically sorted samples and methods of using the same
WO2019245709A1 (en) 2018-06-19 2019-12-26 Becton, Dickinson And Company Variable multiplexing switches for detector arrays, systems and methods of use thereof
CN112771365A (zh) 2018-06-28 2021-05-07 贝克顿·迪金森公司 集成式前置放大光检测系统及其使用方法
JP2021534401A (ja) 2018-08-15 2021-12-09 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company フロー式粒子分析器のための流量および真空制御式流体管理システム
CN112805548A (zh) 2018-10-30 2021-05-14 贝克顿·迪金森公司 具有对准窗口的颗粒分选模块、系统及其使用方法
JP2022516233A (ja) 2018-12-28 2022-02-25 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー サンプルの蛍光物質をスペクトル的に分解する方法及びシステム
EP3921622A4 (en) 2019-02-08 2022-11-09 Becton, Dickinson and Company DECISION MODULES FOR SORTING DROPLET, SYSTEMS AND METHODS OF USE THEREOF
EP3867626A4 (en) 2019-03-22 2022-11-09 Becton, Dickinson and Company SPECTRAL SEGREGATION OF FLUORESCENCE IMAGING USING RADIO FREQUENCY MULTIPLEXED EXCITATION DATA
ES2966846T3 (es) 2019-03-29 2024-04-24 Becton Dickinson Co Parámetros para su uso en la discriminación de partículas
US11275026B2 (en) 2019-05-14 2022-03-15 Becton, Dickinson And Company Phase-calibration for imaging flow cytometry
US11579071B2 (en) 2019-05-30 2023-02-14 Becton, Dickinson And Company Phase-correction of radiofrequency-multiplexed signals
JP2022540601A (ja) 2019-07-10 2022-09-16 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 細胞選別分類を調整するための再構成可能な集積回路
WO2021101692A1 (en) 2019-11-20 2021-05-27 Becton, Dickinson And Company A light detection module with adjustable sensitivity
WO2021127364A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Becton, Dickinson And Company Methods for quantitating extra-cellular vesicle surface markers, and compositions for practicing the same
EP4097448A4 (en) 2020-01-31 2023-08-23 Becton, Dickinson and Company METHODS AND SYSTEMS FOR ADJUSTING A LEARNING GRID TO RECEIVE FLOW CYTOMETER DATA
JP2023513217A (ja) 2020-02-07 2023-03-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー クラスタ化波長分割光検出システム及びその使用方法
WO2021173418A1 (en) 2020-02-26 2021-09-02 Becton, Dickinson And Company Light detection systems having a secondary light scatter detector and methods for using same
EP4111169A4 (en) 2020-02-27 2023-08-09 Becton, Dickinson and Company METHODS FOR IDENTIFICATION OF SATURATED DATA SIGNALS IN CELL SORTING AND SYSTEMS THEREFOR
JP2023518457A (ja) 2020-03-17 2023-05-01 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 光検出のための利得一致した増幅器
US20210325292A1 (en) 2020-04-16 2021-10-21 Becton, Dickinson And Company Systems for light detection array multiplexing and methods for same
US11662297B2 (en) 2020-04-28 2023-05-30 Becton, Dickinson And Company Method for index sorting unique phenotypes and systems for same
WO2021221764A1 (en) 2020-04-29 2021-11-04 Becton, Dickinson And Company Methods for modulation and synchronous detection in a flow cytometer and systems for same
CN115917315A (zh) 2020-05-05 2023-04-04 贝克顿·迪金森公司 用于确定流式细胞仪中检测器增益的方法
CN115997115A (zh) 2020-05-06 2023-04-21 贝克顿·迪金森公司 用于表征流式细胞仪数据中的溢出扩散的方法和系统
CN115867971A (zh) 2020-05-18 2023-03-28 贝克顿·迪金森公司 用于检测数据中的异质性的分辨率指数及其使用方法
US20230046207A1 (en) 2021-08-10 2023-02-16 Becton, Dickinson And Company Outlet fittings for reducing bubbles at the interface with a flow cell, and flow cytometers and methods using the same
US20230053122A1 (en) 2021-08-10 2023-02-16 Becton, Dickinson And Company Clamps for operably coupling an optical component to a mounting block, and methods and systems for using the same

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649829A (en) * 1970-10-06 1972-03-14 Atomic Energy Commission Laminar flow cell
US3985441A (en) * 1974-03-13 1976-10-12 Schoeffel Instrument Corporation Multi-channel spectral analyzer for liquid chromatographic separations
DE3414260A1 (de) * 1984-04-14 1985-10-24 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Durchflusskuevette mit nl-volumen
JPS63241337A (ja) * 1986-11-07 1988-10-06 Hitachi Ltd 光度計用フローセル
DE58900841D1 (de) * 1988-01-14 1992-04-02 Ciba Geigy Ag Mikrodurchflusszelle.
JPH0663964B2 (ja) * 1990-09-05 1994-08-22 日本分光工業株式会社 微小流動セル
US5484571A (en) * 1991-10-08 1996-01-16 Beckman Instruments, Inc. Enhanced fluorescence detection of samples in capillary column
US5293219A (en) * 1991-12-31 1994-03-08 Andritz Sprout-Bauer, Inc. Fiber length analyzer
JPH05240774A (ja) * 1992-03-02 1993-09-17 Hitachi Ltd 光学セル及び光学検出装置とこれを用いる試料分離検出装置
DE19535046C2 (de) * 1995-09-21 1998-04-16 Eppendorf Geraetebau Netheler Handgerät zum Pipettieren und photometrischen Messen von Proben
JPH09218149A (ja) * 1996-02-15 1997-08-19 Shimadzu Corp 検出計セルおよび光学測定装置
US6070973A (en) * 1997-05-15 2000-06-06 Massachusetts Institute Of Technology Non-resonant and decoupled droplet generator
US5819948A (en) * 1997-08-21 1998-10-13 Van Den Engh; Gerrit J. Particle separating apparatus and method
US6162341A (en) * 1998-09-11 2000-12-19 The Perkin-Elmer Corporation Multi-channel capillary electrophoresis device including sheath-flow cuvette and replacable capillary array
US6473171B1 (en) * 1999-01-15 2002-10-29 Coors Brewing Company Biocompatible apparatus for ultrasensitive and rapid detection of contaminants in liquids
JP2000214070A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Sysmex Corp シ―スフロ―セルとそれを用いた血液分析装置
JP3330929B2 (ja) * 1999-01-25 2002-10-07 浜松ホトニクス株式会社 ピペットアダプタ、吸光度測定用ピペット、チップ、吸光度測定装置及び吸光度測定方法
WO2001027590A2 (en) 1999-10-12 2001-04-19 Becton Dickinson And Company Optical element for flow cytometry
US6597438B1 (en) * 2000-08-02 2003-07-22 Honeywell International Inc. Portable flow cytometry
US6784981B1 (en) * 2000-06-02 2004-08-31 Idexx Laboratories, Inc. Flow cytometry-based hematology system
US7320775B2 (en) * 2001-05-16 2008-01-22 Guava Technologies, Inc. Exchangeable flow cell assembly with a suspended capillary
AU2002345465B2 (en) 2001-06-29 2007-04-26 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Flow cell method
US6873411B2 (en) * 2001-08-07 2005-03-29 Lockheed Martin Corporation Optical debris analysis fixture
US6764651B2 (en) * 2001-11-07 2004-07-20 Varian, Inc. Fiber-optic dissolution systems, devices, and methods
US7201875B2 (en) * 2002-09-27 2007-04-10 Becton Dickinson And Company Fixed mounted sorting cuvette with user replaceable nozzle
JP4057539B2 (ja) * 2004-01-09 2008-03-05 浜松ホトニクス株式会社 シースフローセルキュベット及びその製造方法
US7277167B2 (en) * 2005-09-13 2007-10-02 Agilent Technologies, Inc. Modular cuvettes and methods for use thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015534049A (ja) * 2012-09-03 2015-11-26 ヨハン、ウォルフガング、ゲーテ−ウニベルジテートJohann Wolfgang Goethe−Universitaet 顕微鏡試料の収容、位置決めおよび試験を行うための毛管セル、装置および方法
US9816916B2 (en) 2012-09-03 2017-11-14 Johann Wolfgang Goethe-Universitaet Capillary cell, arrangement and method for accommodating, positioning and examining a microscopic specimen
JP2020073918A (ja) * 2014-06-30 2020-05-14 アルテイオン フローサイトメトリーシステム及び装置、該フローサイトメトリー装置を備えるインビトロ診断用分析装置、並びに、該フローサイトメトリーシステムを備える装置
JP6991257B2 (ja) 2014-06-30 2022-01-12 アルテイオン フローサイトメトリーシステム及び装置、該フローサイトメトリー装置を備えるインビトロ診断用分析装置、並びに、該フローサイトメトリーシステムを備える装置
KR20200018507A (ko) * 2017-06-28 2020-02-19 디아그데브 세포 계수 및/또는 특징화를 위한 측정 큐벳
KR102524263B1 (ko) 2017-06-28 2023-04-21 디아그데브 세포 계수 및/또는 특징화를 위한 측정 큐벳
JP2021522489A (ja) * 2018-04-24 2021-08-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 修正されたビームプロファイルを有する多重レーザシステムおよびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8233146B2 (en) 2012-07-31
EP2207025B1 (en) 2013-05-15
EP2207025A3 (en) 2010-12-08
US20100177305A1 (en) 2010-07-15
EP2207025A2 (en) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010164565A (ja) 流動型粒子分析器用キュベット
US11714044B2 (en) Micro-lens systems for particle processing systems
EP3206010B1 (en) Flow cytometer
ES2796655T3 (es) Celdas de flujo óptico monolíticas y método de fabricación
JP3891925B2 (ja) 生物学的粒子の情報を得る装置
JPH0431353B2 (ja)
US10215995B2 (en) Large area, low f-number optical system
US7468789B2 (en) Flow cytometer for rapid bacteria detection
ES2751404T3 (es) Células de flujo óptico compuestas y método de fabricación y uso
JP5134968B2 (ja) 構成された光ガイドを使用した均一照明により流体を検査する装置
US8922778B2 (en) Apparatus and method for increasing collection efficiency in capillary based flowcytometry
JPH0544622B2 (ja)
WO2007000574A1 (en) An optical arrangement for a flow cytometer
WO1994022000A1 (en) Measuring chamber for flow cytometer
WO2015073911A1 (en) Flow cytometry optics
US20170248515A1 (en) Flow Cell Cuvettes Having a Narrowing Region, and Flow Cytometer Systems Comprising the Same
KR101970689B1 (ko) 광섬유를 이용한 유세포 분석 시스템
JP2004117302A (ja) マイクロ化学システム
CN111771117A (zh) 粒子测定装置及粒子测定方法
CN112147044A (zh) 用于流式细胞仪的光谱细分式光纤集散探测装置
JP7373859B2 (ja) 粒子分別装置及びフローセルのアライメント方法
JPH08136440A (ja) 流れ粒子分析装置及びその装置の光軸の位置合せ方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121211

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121219

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130717