JP2010161369A - 平行平板磁気コンデンサ - Google Patents

平行平板磁気コンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2010161369A
JP2010161369A JP2010002595A JP2010002595A JP2010161369A JP 2010161369 A JP2010161369 A JP 2010161369A JP 2010002595 A JP2010002595 A JP 2010002595A JP 2010002595 A JP2010002595 A JP 2010002595A JP 2010161369 A JP2010161369 A JP 2010161369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
parallel plate
capacitance value
plate magnetic
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010002595A
Other languages
English (en)
Inventor
James Chyi Lai
ジェームズ チー ライ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northern Lights Semiconductor Corp
Original Assignee
Northern Lights Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Lights Semiconductor Corp filed Critical Northern Lights Semiconductor Corp
Publication of JP2010161369A publication Critical patent/JP2010161369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/38Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】コンデンサの総体積を同じに維持しながら、容量値を増大させることが可能な平行平板磁気コンデンサを提供する。
【解決手段】平行平板磁気コンデンサ200は、第1の導電磁性金属構造202、第2の導電磁性金属構造204および誘電体層206を備える。第1の導電磁性金属構造202は、上面部に配置された第1の上部フィンガ208と、下面部に配置された第1の下部フィンガ210とを有し、第1の上部フィンガ208と、第1の下部フィンガ210とが電気的に接続されている。第2の導電磁性金属構造204は、第2の上部フィンガ218および第2の下部フィンガ220を有し、第2の上部フィンガ218が上面部で第1の上部フィンガ208に隣接した箇所に形成されている。誘電体層206は、第1の界面部226、第2の界面部232、第3の界面部234および第4の界面部236中に配置されている。
【選択図】図2

Description

本発明は電気エネルギの貯蔵装置に関する。特に、本発明は平行平板磁気コンデンサに関する。
従来、平行平板コンデンサの構造は、2つの導電板と、これら2つの導電板の間に配置された誘電体材料から構成されている。この平行平板コンデンサの容量値は、数式(1)から得られ、容量値に対応するエネルギは、数式(2)から得られる。
Figure 2010161369
ここで、Cは、平行平板コンデンサの容量値を示し、eは、自由空間の誘電率(8.85×10−12)を示し、eは、平行平板間の材料の誘電率を示し、Aは、平行平板の界面部領域を示し、rは、平行平板間の距離を示し、Eは、エネルギを示し、Vは、印加される電圧を示す。数式(1)は、平行平板コンデンサの容量値が平行平板の界面部領域に対して比例関係であることを表す。図1は、従来の平行平板コンデンサを示す模式図である。従来の平行平板コンデンサ100は、上部導電板102と、下部導電板104と、上部導電板102と下部導電板104との間に配置された誘電体層106とを含む。上部導電板102は、幅が18単位(unit)であり、奥行きが2単位である。従って、Aは、18×2=36平方単位(unit)であり、容量値108とAとは正比例の関係である。
上述した平行平板コンデンサ100の構造は、eおよびrが同じ状況下において、平行コンデンサの総容量値を増大させるために、平行平板の領域を増大させなければならなかった。つまり、コンデンサの容量値とサイズとが互いにトレードオフの関係にあるため、平行平板コンデンサのサイズを同じに維持した場合、容量値を増大させることはできなかった。上述の理由から、コンデンサの総体積を同じに維持しながら、容量値を増大させることが可能な平行平板コンデンサが求められていた。
本発明の目的は、コンデンサの総体積を同じに維持しながら、容量値を増大させることが可能な平行平板磁気コンデンサを提供することにある。
(1) 第1の導電磁性金属構造、第2の導電磁性金属構造および誘電体層を備える複数の平行平板磁気コンデンサであって、前記第1の導電磁性金属構造は、上面部に配置された第1の上部フィンガと、下面部に配置された第1の下部フィンガとを有し、前記第1の上部フィンガと、前記第1の下部フィンガとが電気的に接続され、前記第2の導電磁性金属構造は、第2の上部フィンガおよび第2の下部フィンガを有し、前記第2の上部フィンガが前記上面部で前記第1の上部フィンガに隣接した箇所に形成され、前記第1の上部フィンガと、前記第2の上部フィンガとの間には第1の界面部が形成され、前記第1の下部フィンガの上方に第2の界面部が形成され、前記第2の下部フィンガは、前記下面部で前記第1の下部フィンガに隣接した箇所に形成され、前記第2の下部フィンガと、前記第1の下部フィンガとの間には第4の界面部が形成され、前記第1の上部フィンガの下方には第3の界面部が形成され、前記第2の上部フィンガと、前記第2の下部フィンガとが電気的に接続され、前記誘電体層は、前記第1の界面部、前記第2の界面部、前記第3の界面部および前記第4の界面部の中に配置されていることを特徴とする複数の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(2) 前記第1の上部フィンガ、前記第2の上部フィンガ、前記第1の下部フィンガおよび前記第2の下部フィンガは金属線であることを特徴とする(1)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(3) 前記第1の導電磁性金属構造および前記第2の導電磁性金属構造が電気的にバイアスされると、磁性極化され、前記第1の界面部が第1の容量値を生成し、前記第2の界面部が第2の容量値を生成し、前記第3の界面部が第3の容量値を生成し、前記第4の界面部が第4の容量値を生成することを特徴とする(1)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(4) 前記第1の容量値、前記第2の容量値、前記第3の容量値および前記第4の容量値の合計は、前記平行平板磁気コンデンサの総容量値に等しいことを特徴とする(3)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(5) 前記第1の導電磁性金属構造は、前記上面部に配置され、前記第2の上部フィンガを挟んだ前記第1の上部フィンガの反対側に配置されて第5の界面部を形成し、前記第1の下部フィンガと電気的に接続された第3の上部フィンガをさらに有することを特徴とする(1)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(6) 前記第5の界面部は、前記平行平板磁気コンデンサの第5の容量値を生成することを特徴とする(5)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(7) 前記第2の導電磁性金属構造は、前記下面部で前記第3の上部フィンガの下方に配置されて第6の界面部を形成し、前記第2の上部フィンガと電気的に接続された第3の下部フィンガをさらに有することを特徴とする(5)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(8) 前記第6の界面部は、前記平行平板磁気コンデンサの第6の容量値を生成することを特徴とする(7)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(9) 2つの第1の柱状電極、2つの第2の柱状電極および誘電体層を備える平行平板磁気コンデンサであって、前記2つの第1の柱状電極は、互いに電気的に接続され、第1の平面の右コーナ部と、第2の平面の左コーナ部とにそれぞれ配置され、前記2つの第2の柱状電極は、互いに電気的に接続され、前記第1の平面の左コーナ部と、前記第2の平面の右コーナ部とにそれぞれ配置され、前記誘電体層は、前記第1の柱状電極と、前記第2の柱状電極との間に配置され、前記第1の柱状電極と、前記第2の柱状電極との間に容量値が生成されることを特徴とする平行平板磁気コンデンサを提供する。
(10) 前記第1の柱状電極は、第1の電位を有し、前記第2の柱状電極は、前記第1の電位と異なる第2の電位を有することを特徴とする(9)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(11) 前記第1の平面は、前記第2の平面の頂面上に配置されていることを特徴とする(9)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(12) 前記第2の平面の下方にある第3の平面の右コーナ部に配置された第3の柱状電極と、前記第3の平面の左コーナ部に配置された第4の柱状電極と、をさらに備えることを特徴とする(9)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(13) 前記第3の柱状電極は、第1の電位を有し、前記第4の柱状電極は、第2の電位を有することを特徴とする(12)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
(14) 前記誘電体層は、前記第3の柱状電極と前記第4の柱状電極との間の箇所と、前記第2の柱状電極と前記第3の柱状電極との間の箇所と、前記第1の柱状電極と前記第4の柱状電極との間の箇所と、に配置されていることを特徴とする(12)に記載の平行平板磁気コンデンサを提供する。
本発明の平行平板磁気コンデンサは、コンデンサの総体積を同じに維持しながら、容量値を増大させることができる。
従来の平行平板コンデンサを示す模式図である。 本発明の一実施形態による平行平板磁気コンデンサを示す模式図である。 本発明の一実施形態による並行平板磁気コンデンサを示す平面図である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。尚、これによって本発明が限定されるものではない。
図2は、本発明の一実施形態による平行平板磁気コンデンサを示す模式図である。図2に示すように、平行平板磁気コンデンサ200は、第1の導電磁性金属構造202、第2の導電磁性金属構造204および誘電体層206を備える。第1の導電磁性金属構造202は、上面部212に配置された第1の上部フィンガ208と、下面部214に配置された第1の下部フィンガ210とを有する。第1の上部フィンガ208は、第1の下部フィンガ210と電気的に接続されている。後述するように、この電気的接続は、導電帯片260を介して行われる。
第2の導電磁性金属構造204は、互いに電気的に接続された第2の上部フィンガ218と、第2の下部フィンガ220とを有する。第2の上部フィンガ218は、上面部212で第1の上部フィンガ208に隣接した箇所に配置されている。第1の上部フィンガ208の側面部222と、第2の上部フィンガ218の側面部224とにより第1の界面部226が形成されている。その上、第2の上部フィンガ218が第1の下部フィンガ210の上方に配置され、第2の上部フィンガ218の下面部228と、第1の下部フィンガ210の頂面230とにより第2の界面部232が形成されている。
同様に、第2の下部フィンガ220の位置は、下面部214で第1の下部フィンガ210に隣接するとともに、第1の上部フィンガ208の下方の箇所である。これにより、第2の下部フィンガ220は、第1の上部フィンガ208を有する第3の界面部234と、第1の下部フィンガ210を有する第4の界面部236とを形成する。
誘電体層206は、全ての界面部の間に配置されている。第1の界面部226は、第1の容量値238を生成し、第2の界面部232は、第2の容量値240を生成し、第3の界面部234は、第3の容量値242を生成し、第4の界面部236は、第4の容量値244を生成する。これにより、界面部226,232,234,236を有するコンデンサにより生成される総容量値は、容量値238,240,242,244の合計と等しくなる。例えば、各界面部が生成する容量値が4単位の場合、第1の導電磁性金属構造202と、第2の導電磁性金属構造204との間に電圧差が印加されると、4つの界面部226,232,234,236により生成される総容量値は16単位となる。
また、第1の導電磁性金属構造202および第2の導電磁性金属構造204が電気的にバイアスされると、磁性極化され、図2に示す矢印は、磁性極化である。ここで、磁性極化とは、電気力学における波(例えば、光や電磁放射)の重要な特性であり、縦波(例えば、周知の音波)と異なり、電磁波は三次元の横波であって、ベクトルの特性により、磁性極化が発生する。
平行平板磁気コンデンサ構造は、図2に示すようにさらに延伸させることができる。第3の上部フィンガ246は、第1の導電磁性金属構造202中に形成され、第3の下部フィンガ248は、第2の導電磁性金属構造204中に形成され、付加的な容量値250,252,254を生成してもよい。第3の上部フィンガ246は、第2の上部フィンガ218を挟んだ第1の上部フィンガ208の反対側に配置されている。第3の下部フィンガ248は、第3の上部フィンガ246の下方に配置されている。同様に、平行平板磁気コンデンサ200は、第1の導電磁性金属構造202の全てのフィンガ電極部が互いに電気的に接続され、第2の導電磁性金属構造204の全てのフィンガ電極部が互いに電気的に接続され、同じパターンによりさらに延伸されている。
同一寸法の2つのコンデンサを説明するために、2つのコンデンサの各々をそれぞれ従来の平行平板コンデンサ100および平行平板磁気コンデンサ200と呼ぶ。平行平板磁気コンデンサ200は、従来の平行平板コンデンサ100よりも容量値が大きい。第1の上部フィンガ208が、2×2(幅=2単位、奥行き=2単位)の寸法を有し、平行平板磁気コンデンサ200中の各フィンガが同じ寸法であると仮定すると、第1の容量値238は4平方単位であり、残りの容量値(240,242,244等)は4平方単位である。従って、図2において、各フィンガ電極部の間隔が2単位である場合、13個の4平方単位のコンデンサにより、幅が18単位で、奥行きが2単位の平行平板磁気コンデンサ200を形成することができる。13個の容量値の合計は、総容量値である52平方単位に等しい。この結果から分かるように、平行平板磁気コンデンサ200の容量値は、図1に示す従来のコンデンサ100中の36平方単位の容量値の略1.5倍(つまり、約50%の増大)である。また、上記導電磁性金属構造を用いることにより、より多い種類の誘電材料を使用することができ、エネルギを貯蔵するときに、磁性効果によって、誘電率が増加する。これによって、平行平板磁気コンデンサは、容量が磁性効果またはコロッサルマグネトキャパシタンス現象(Colossal magnetic capacitance effect)によって増加する。平行平板磁気コンデンサの容量は、数式(a)から得られる。
Figure 2010161369
CMCは、コロッサルマグネトキャパシタンス現象による係数を示す。また、第1の導電磁性金属構造202、第2の導電磁性金属構造204は、Co、Ni、Feなどの磁性合金材料を用いて製造されてよい。
図3は、本発明の一実施形態による平行平板磁気コンデンサを示す平面図である。図3に示すように、第1の上部フィンガ208、第3の上部フィンガ246および類似に構成された上部フィンガ256は、上面部212上に配置されている。第1の下部フィンガ210および類似に構成された下部フィンガ258は、下面部214上に配置されている。上面部212の第1の導電磁性金属構造202のフィンガ電極部は、上述したように導電帯片260を介して電気的に接続されている。下面部214の第1の導電磁性金属構造202のフィンガ電極部は、導電帯片260を介して電気的に接続されている。図3に示すように、上面部212のフィンガ電極部は、第1の導電構造202の任意の一端にある短い相互接続部262を介し、下面部214のフィンガ電極部と電気的に接続されてもよい。
上述したことから分かるように、本発明の実施形態による平行平板磁気コンデンサは、同じ体積の材料中に、従来の平行平板コンデンサよりも多くの容量値を生成させることができる。従来の平行平板コンデンサが2つの平行平板だけを利用して容量を生成させるのと異なり、本発明は、異なる平行板上にある隣接したフィンガ電極部により容量値を生成させるため、容量値を増大させることができる上、必要となる導体材料を少なくすることもできる。
一方、必要な容量値を増やす必要がない場合に、本発明の平行平板磁気コンデンサを利用すると、より小さなコンデンサで従来のコンデンサと同じ容量を得ることができる。また、本発明のコンデンサは、同様の幾何構造を利用することにより、複数の平面に拡充させることができる。この構造パターンは、上述の実施形態から分かるように、異なる平面で対向したコーナ部に配置された2つの第1の柱状電極と、異なる平面で残りのコーナ部に配置された2つの第2の柱状電極とを含む。例えば、第1の電極が第1の平面の右コーナ部および第2の平面の左コーナ部に配置されると、第2の電極は、第1の平面の左コーナ部および第2の平面の右コーナ部に配置される。また、誘電体層は、容量を生成する電極間に配置されている。
また、上述の構造パターンは、第2の平面の下方に第3の平面を加えることにより容量値を増大させることができる。さらに、第3の平面上に第3の柱状電極および第4の柱状電極を配置し、第2の平面中の電極とともに、付加的に容量値を生成させることもできる。
上記のように、導電磁性金属構造が誘電材料に囲まれるので、コロッサルマグネトキャパシタンス効果が得られる。これによって、誘電材料の誘電率は10にもなる。また、従来の平行平板コンデンサよりも、平行平板磁気コンデンサは、重量、体積、コスト共に抑えられ、付加価値の高いコンデンサになる。
本発明では好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知するものなら誰でも、本発明の主旨と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
100 従来の平行平板コンデンサ
102 上部導電板
104 下部導電板
106 誘電体層
108 容量値
200 平行平板磁気コンデンサ
202 第1の導電磁性金属構造
204 第2の導電磁性金属構造
206 誘電体層
208 第1の上部フィンガ
210 第1の下部フィンガ
212 上面部
214 下面部
218 第2の上部フィンガ
220 第2の下部フィンガ
222 側面部
224 側面部
226 第1の界面部
228 下面部
230 頂面
232 第2の界面部
234 第3の界面部
236 第4の界面部
238 第1の容量値
240 第2の容量値
242 第3の容量値
244 第4の容量値
246 第3の上部フィンガ
248 第3の下部フィンガ
250 容量値
252 容量値
254 容量値
256 類似に構成された上部フィンガ
258 類似に構成された下部フィンガ
260 導電帯片
262 短い相互接続部

Claims (14)

  1. 第1の導電磁性金属構造、第2の導電磁性金属構造および誘電体層を備える平行平板磁気コンデンサであって、
    前記第1の導電磁性金属構造は、上面部に配置された第1の上部フィンガと、下面部に配置された第1の下部フィンガとを有し、前記第1の上部フィンガと、前記第1の下部フィンガとが電気的に接続され、
    前記第2の導電磁性金属構造は、第2の上部フィンガおよび第2の下部フィンガを有し、前記第2の上部フィンガが前記上面部で前記第1の上部フィンガに隣接した箇所に形成され、前記第1の上部フィンガと、前記第2の上部フィンガとの間には第1の界面部が形成され、前記第1の下部フィンガの上方に第2の界面部が形成され、前記第2の下部フィンガは、前記下面部で前記第1の下部フィンガに隣接した箇所に形成され、前記第2の下部フィンガと、前記第1の下部フィンガとの間には第4の界面部が形成され、前記第1の上部フィンガの下方には第3の界面部が形成され、前記第2の上部フィンガと、前記第2の下部フィンガとが電気的に接続され、
    前記誘電体層は、前記第1の界面部、前記第2の界面部、前記第3の界面部および前記第4の界面部の中に配置されていることを特徴とする平行平板磁気コンデンサ。
  2. 前記第1の上部フィンガ、前記第2の上部フィンガ、前記第1の下部フィンガおよび前記第2の下部フィンガは磁性金属線であることを特徴とする請求項1に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  3. 前記第1の導電磁性金属構造および前記第2の導電磁性金属構造が電気的にバイアスされると、磁性極化され、前記第1の界面部が第1の容量値を生成し、前記第2の界面部が第2の容量値を生成し、前記第3の界面部が第3の容量値を生成し、前記第4の界面部が第4の容量値を生成することを特徴とする請求項1に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  4. 前記第1の容量値、前記第2の容量値、前記第3の容量値および前記第4の容量値の合計は、前記平行平板磁気コンデンサの総容量値に等しいことを特徴とする請求項3に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  5. 前記第1の導電磁性金属構造は、
    前記上面部に配置され、前記第2の上部フィンガを挟んだ前記第1の上部フィンガの反対側に配置されて第5の界面部を形成し、前記第1の下部フィンガと電気的に接続された第3の上部フィンガをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  6. 前記第5の界面部は、前記平行平板磁気コンデンサの第5の容量値を生成することを特徴とする請求項5に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  7. 前記第2の導電磁性金属構造は、
    前記下面部で前記第3の上部フィンガの下方に配置されて第6の界面部を形成し、前記第2の上部フィンガと電気的に接続された第3の下部フィンガをさらに有することを特徴とする請求項5に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  8. 前記第6の界面部は、前記平行平板磁気コンデンサの第6の容量値を生成することを特徴とする請求項7に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  9. 2つの第1の柱状電極、2つの第2の柱状電極および誘電体層を備える平行平板磁気コンデンサであって、
    前記2つの第1の柱状電極は、互いに電気的に接続され、第1の平面の右コーナ部と、第2の平面の左コーナ部とにそれぞれ配置され、
    前記2つの第2の柱状電極は、互いに電気的に接続され、前記第1の平面の左コーナ部と、前記第2の平面の右コーナ部とにそれぞれ配置され、
    前記誘電体層は、前記第1の柱状電極と、前記第2の柱状電極との間に配置され、前記第1の柱状電極と、前記第2の柱状電極との間に容量値が生成されることを特徴とする平行平板磁気コンデンサ。
  10. 前記第1の柱状電極は、第1の電位を有し、
    前記第2の柱状電極は、前記第1の電位と異なる第2の電位を有することを特徴とする請求項9に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  11. 前記第1の平面は、前記第2の平面の頂面上に配置されていることを特徴とする請求項9に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  12. 前記第2の平面の下方にある第3の平面の右コーナ部に配置された第3の柱状電極と、
    前記第3の平面の左コーナ部に配置された第4の柱状電極と、をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  13. 前記第3の柱状電極は、第1の電位を有し、
    前記第4の柱状電極は、第2の電位を有することを特徴とする請求項12に記載の平行平板磁気コンデンサ。
  14. 前記誘電体層は、前記第3の柱状電極と前記第4の柱状電極との間の箇所と、前記第2の柱状電極と前記第3の柱状電極との間の箇所と、前記第1の柱状電極と前記第4の柱状電極との間の箇所と、に配置されていることを特徴とする請求項12に記載の平行平板磁気コンデンサ。
JP2010002595A 2009-01-12 2010-01-08 平行平板磁気コンデンサ Pending JP2010161369A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0900432A GB2466840B (en) 2009-01-12 2009-01-12 A parallel plate magnetic capacitor and electric energy storage device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006472U Continuation JP3180779U (ja) 2009-01-12 2012-10-24 平行平板磁気コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010161369A true JP2010161369A (ja) 2010-07-22

Family

ID=40379451

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010002595A Pending JP2010161369A (ja) 2009-01-12 2010-01-08 平行平板磁気コンデンサ
JP2012006472U Expired - Fee Related JP3180779U (ja) 2009-01-12 2012-10-24 平行平板磁気コンデンサ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006472U Expired - Fee Related JP3180779U (ja) 2009-01-12 2012-10-24 平行平板磁気コンデンサ

Country Status (6)

Country Link
JP (2) JP2010161369A (ja)
KR (1) KR20100083106A (ja)
CN (1) CN101777422B (ja)
FR (1) FR2941085A1 (ja)
GB (1) GB2466840B (ja)
TW (1) TW201027577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014036570A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Northern Lights Semiconductor Corp 雷エネルギー貯蔵システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102683007A (zh) * 2011-03-07 2012-09-19 詹前疆 储电元件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04268756A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Mitsubishi Electric Corp 集積回路のキャパシタ
JP2000012381A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Toshiba Corp 薄膜キャパシタ
US7342755B1 (en) * 2005-01-26 2008-03-11 Horvat Branimir L High energy capacitor and charging procedures
JP2008177536A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Northern Lights Semiconductor Corp 電気エネルギを蓄積する装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208725A (en) * 1992-08-19 1993-05-04 Akcasu Osman E High capacitance structure in a semiconductor device
US5583359A (en) * 1995-03-03 1996-12-10 Northern Telecom Limited Capacitor structure for an integrated circuit
US6570210B1 (en) * 2000-06-19 2003-05-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multilayer pillar array capacitor structure for deep sub-micron CMOS
US6974744B1 (en) * 2000-09-05 2005-12-13 Marvell International Ltd. Fringing capacitor structure
US6737698B1 (en) * 2002-03-11 2004-05-18 Silicon Laboratories, Inc. Shielded capacitor structure
US20080174933A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Western Lights Semiconductor Corp. Apparatus and Method to Store Electrical Energy

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04268756A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Mitsubishi Electric Corp 集積回路のキャパシタ
JP2000012381A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Toshiba Corp 薄膜キャパシタ
US7342755B1 (en) * 2005-01-26 2008-03-11 Horvat Branimir L High energy capacitor and charging procedures
JP2008177536A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Northern Lights Semiconductor Corp 電気エネルギを蓄積する装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014036570A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Northern Lights Semiconductor Corp 雷エネルギー貯蔵システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB0900432D0 (en) 2009-02-11
FR2941085A1 (fr) 2010-07-16
JP3180779U (ja) 2013-01-10
GB2466840B (en) 2011-02-23
CN101777422A (zh) 2010-07-14
CN101777422B (zh) 2013-02-13
GB2466840A (en) 2010-07-14
KR20100083106A (ko) 2010-07-21
TW201027577A (en) 2010-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW516052B (en) Multilayer electronic device
TW530315B (en) Multiterminal multilayer ceramic capacitor
TWI321330B (en) Monolithic capacitor
JP6232047B2 (ja) 静電誘導型の振動発電装置及びその製造方法
US20100214718A1 (en) Magnetic capacitor
US20090141423A1 (en) Parallel plate magnetic capacitor and electric energy storage device
US9093753B2 (en) Artificial magnetic conductor
JP2009004740A (ja) ランドグリッド貫通低esl技術
TWI229354B (en) Capacitor pair structure for increasing the match thereof
CN101557125A (zh) 电能储存装置
TWI258865B (en) Longitudinal plate capacitor structure
JPWO2011155078A1 (ja) 電気エネルギー蓄積装置
JP2009260353A (ja) 電気エネルギーを蓄積する装置
JP3180779U (ja) 平行平板磁気コンデンサ
TW200901247A (en) Interdigital capacitor
JP6366930B2 (ja) 共通モードフィルタ
JP2021022722A (ja) 積層型キャパシタ及びその実装基板
JP5768782B2 (ja) 実装基板のランド構造および実装基板の振動音低減方法
AU2012201295B2 (en) Multi plate board embedded capacitor and methods for fabricating the same
TW201135766A (en) Energy storage device
JP2007115759A (ja) 積層コンデンサ、複合コンデンサおよびコンデンサモジュール、ならびにコンデンサの配置方法
JP4761246B2 (ja) 電磁界感応機能体
Mogulkoc et al. Design of nanoscale capacitors based on metallic borophene and insulating boron nitride layers
JP2009021537A (ja) 平行平板コンデンサ
TW201023217A (en) An energy storage element having programmable magnetic capacitor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120116

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20120405

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724