JP2010156364A - 締結用部材及びロータリ圧縮機 - Google Patents

締結用部材及びロータリ圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2010156364A
JP2010156364A JP2008333602A JP2008333602A JP2010156364A JP 2010156364 A JP2010156364 A JP 2010156364A JP 2008333602 A JP2008333602 A JP 2008333602A JP 2008333602 A JP2008333602 A JP 2008333602A JP 2010156364 A JP2010156364 A JP 2010156364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
fastening
fastening member
head
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008333602A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Kato
太郎 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008333602A priority Critical patent/JP2010156364A/ja
Priority to KR1020090059678A priority patent/KR101115260B1/ko
Priority to CN2009101593925A priority patent/CN101769256B/zh
Priority to EP09009832.8A priority patent/EP2204585B1/en
Publication of JP2010156364A publication Critical patent/JP2010156364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/063Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents with coaxially-mounted members having continuously-changing circumferential spacing between them
    • F04C18/07Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents with coaxially-mounted members having continuously-changing circumferential spacing between them having crankshaft-and-connecting-rod type drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0275Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the screw-threaded element having at least two axially separated threaded portions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/36Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movements defined in groups F04C18/22 and F04C18/24
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/805Fastening means, e.g. bolts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

【課題】ボルト及びナットの機能を兼ね備えた締結用部材を提供する。
【解決手段】この発明に係る締結用部材15は、以下の要素を備えたものである。
(1)締結具の回転力を伝達するための頭部15a;
(2)頭部15aに隣接し、締結時に相手部材と接する座面部15b;
(3)座面部15bから頭部15aの反対側に立設する首部15d;
(4)首部15dより径が小さく、首部15dに連結するおねじ部15c;
(5)頭部15a又は頭部15a及び首部15dの少なくとも一部の内径に、おねじ部15cと同軸に穿設されるめねじ部e15;
(6)めねじ部15eよりも径が大きく、首部15dの少なくとも一部及びおねじ部15cの内径に、おねじ部15cと同軸に穿設される内径逃がし部。
【選択図】図2

Description

この発明は、ボルトとしての機能とナットとしての機能とを兼ね備える締結用部材に関する。また、その締結用を用いたロータリ圧縮機に関する。
従来、ロータリ圧縮機の圧縮機構部の締結構造に関しては、シリンダにめねじ部を設けボルトを螺合しているが、めねじ部に作用するボルト軸力による荷重がシリンダを変形させ、歪みが内径に及ぶ課題があった。
そこで、ボルトの締結に起因するシリンダ歪みを抑制し、シール性の良い高効率のロータリ圧縮機を提供するため、シリンダにはめねじ部を設けない構造とし、ナットを用いてボルトを締結する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−220590号公報
しかしながら、上記特許文献1の方法では、シリンダがめねじ部を有さないため、軸受を調芯締結することが困難で、調芯専用の小ねじ等が別途必要である。また、その小ねじは、最終締結後は構造体を維持する締結力としては機能せず、ムダな部品となってしまうという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、ボルト及びナットの機能を兼ね備えた締結用部材及びその締結用部材を用いたロータリ圧縮機及びを提供することを目的とする。
この発明に係る締結用部材は、以下の要素を備えたものである。
(1)締結具の回転力を伝達するための頭部;
(2)頭部に隣接し、締結時に相手部材と接する座面部;
(3)座面部から頭部の反対側に立設する首部;
(4)首部より径が小さく、首部に連結するおねじ部;
(5)頭部又は頭部及び首部の少なくとも一部の内径に、おねじ部と同軸に穿設されるめねじ部;
(6)めねじ部よりも径が大きく、首部の少なくとも一部及びおねじ部の内径に、おねじ部と同軸に穿設される内径逃がし部。
この発明に係る締結用部材は、上記構成により、ボルト及びナットの機能を兼ね備えることができる。
実施の形態1.
図1乃至図8は実施の形態1を示す図で、図1は2気筒ロータリ圧縮機100の縦断面図、図2は締結用部材15を示す図((a)は平面図、(b)は正面図)、図3は図2(a)のA−A断面図、図4は締結用部材15をボルトとして用いる一例を示す図((a)は第1のシリンダ8と主軸受6とを締結用部材15で締結する前の状態を示す図、(b)は第1のシリンダ8と主軸受6とを締結用部材15で締結した後の状態を示す図)、図5は締結用部材15をナットとして用いる一例を示す図((a)は締結用部材15とボルト16とを締結する前の状態を示す図、(b)は締結用部材15とボルト16とを締結した後の状態を示す図)、図6は圧縮機構部3の調芯組み立ての手順を示す図((a)は第1のシリンダ8及び主軸受6並びに第2のシリンダ9及び副軸受7を締結用部材15で締結(調芯締結(1))した状態を示す図、(b)はボルト16を締結用部材15に締結(調芯締結(2))した圧縮機構部3を示す図)、図7は調芯締結(1)及び調芯締結(2)における締結用部材15及びボルト16の軸力の変化を示す図、図8は調芯締結(1)終了後(a)及び調芯締結(2)終了後(b)の第1のシリンダ8における弾性変形を示す図である。
本実施の形態は、2気筒ロータリ圧縮機100を用いて説明するが、2気筒に限定されるものではない。ロータリ圧縮機であればよく、スイングロータリ圧縮機等でもよい。
本実施の形態の特徴は、2気筒ロータリ圧縮機100の圧縮機構部3を構成する軸受(主軸受6、副軸受7)とシリンダ(第1のシリンダ8、第2のシリンダ9)とを締結する締結用部材15にある。
本実施の形態の締結用部材15は、ボルトとしての機能と、ナットとしての機能とを備える。
そのため、調芯組み立てが可能で、かつ調芯組み立て用の部品が締結用としても有効活用されるとともに、シリンダの内径の歪みを防止できるというものである。
締結用部材15の説明の前に、先ず2気筒ロータリ圧縮機100の構成を説明する。但し、締結用部材15以外は、公知のものであるから、詳細な説明は省く。
図1により、2気筒ロータリ圧縮機100の構成を説明する。2気筒ロータリ圧縮機100は、高圧雰囲気の密閉容器1内に、固定子2aと回転子2bとからなる電動機2と、電動機2により駆動される圧縮機構部3とを収納している。
電動機2の回転力は、クランク軸4を介して圧縮機構部3に伝達される。
クランク軸4は、電動機2の回転子2bに固定される主軸4aと、主軸4aの反対側に設けられる副軸4bと、主軸4aと副軸4bとの間に所定の位相差(例えば、180°)を設けて形成される主軸側偏芯部4c及び副軸側偏芯部4dと、これらの主軸側偏芯部4cと副軸側偏芯部4dとの間に設けられる中間軸4eとを有する。
主軸受6は、クランク軸4の主軸4aに摺動のためのクリアランスを持って嵌合され、回転自在に主軸4aを軸支する。
また、副軸受7は、クランク軸4の副軸4bに摺動のためのクリアランスを持って嵌合され、回転自在に副軸4bを軸支する。
圧縮機構部3は、主軸4a側の第1のシリンダ8と、副軸4b側の第2のシリンダ9とを備える。
第1のシリンダ8は、円形の内部空間を有し、この内部空間に、クランク軸4の主軸側偏芯部4cに回転自在に嵌合する第1のピストン11aが設けられる。さらに、主軸側偏芯部4cの回転に従って往復運動する第1のベーン(図示せず)が設けられる。
クランク軸4の主軸側偏芯部4cに回転自在に嵌合する第1のピストン11a、第1のベーンを収納した第1のシリンダ8の内部空間の軸方向両端面を、主軸受6と仕切板10とで閉塞して圧縮室を形成する。
第1のシリンダ8は、密閉容器1の内周部に固定される。
第2のシリンダ9も、円形の内部空間を有し、この内部空間に、クランク軸4の副軸側偏芯部4dに回転自在に嵌合する第2のピストン11bが設けられる。さらに、副軸側偏芯部4dの回転に従って往復運動する第2のベーン(図示せず)が設けられる。第1のピストン11a、第2のピストン11bを単に、「ピストン」と定義する。
クランク軸4の副軸側偏芯部4dに回転自在に嵌合する第2のピストン11b、第2のベーンを収納した第2のシリンダ9の内部空間の軸方向両端面を、副軸受7と仕切板10とで閉塞して圧縮室を形成する。
第1のシリンダ8と主軸受6とを、本実施の形態の特徴部分である締結用部材15でボルト締結する。複数本の締結用部材15を使用すればよいが、ここでは3本の締結用部材15により第1のシリンダ8と主軸受6とを締結している。尚、締結用部材15の構成は、後述する。
第1のシリンダ8の主軸受6側軸方向端面に、めねじ部が少なくとも締結用部材15の本数分形成される。そして、その第1のシリンダ8のめねじ部に締結用部材15のおねじ部15c(図2、図3)が締結されることにより、主軸受6と第1のシリンダ8とが調芯組み立てされる。
また、同様に第2のシリンダ9と副軸受7とを、本実施の形態の特徴部分である締結用部材15でボルト締結する。複数本の締結用部材15を使用すればよいが、ここでは3本の締結用部材15により第2のシリンダ9と副軸受7とを締結している。
第2のシリンダ9の副軸受7側軸方向端面に、めねじ部が少なくとも締結用部材15の本数分形成される。そして、その第2のシリンダ9のめねじ部に締結用部材15のおねじ部15c(図2、図3)が締結されることにより、第2のシリンダ9と副軸受7とが調芯組み立てされる。
締結用部材15でボルト締結された第1のシリンダ8及び主軸受6と、締結用部材15でボルト締結された第2のシリンダ9及び副軸受7とを、仕切板10をそれらの間に挟んで、ボルト16(締結用ボルト)で締結し固定する。
このとき、副軸受7側から第2のシリンダ9、仕切板10及び第1のシリンダ8に挿入されたボルト16は、第1のシリンダ8及び主軸受6を締結する締結用部材15のめねじ部に締結される。この点については、作用効果も含めて後述する。
また、主軸受6側から第1のシリンダ8、仕切板10及び第2のシリンダ9に挿入されたボルト16は、第1のシリンダ8及び主軸受6を締結する締結用部材15のめねじ部に締結される。締結用部材15でボルト締結された第2のシリンダ9及び副軸受7と締結用部材15でボルト締結された第2のシリンダ9及び副軸受7とを、仕切板10をそれらの間に挟んで、ボルト16で締結し固定する。
このとき、副軸受7側から第2のシリンダ9、仕切板10及び第1のシリンダ8に挿入されたボルト16は、第2のシリンダ9及び副軸受7を締結する締結用部材15のめねじ部に締結される。
密閉容器1に隣接してアキュムレータ40が設けられる。吸入連結管21、吸入連結管22は夫々第1のシリンダ8、第2のシリンダ9とアキュムレータ40とを連結する。
第1のシリンダ8、第2のシリンダ9で圧縮された冷媒ガスは、密閉容器1内に吐出され、電動機2を通り吐出管23から冷凍空調装置の冷凍サイクルへ送り出される。
また、電動機2へは、ガラス端子(図示せず)からリード線(図示せず)を経由して電力が供給される。
図示はしないが、密閉容器1内の底部には、圧縮機構部3の各摺動部を潤滑する潤滑油(冷凍機油)が貯留されている。
圧縮機構部3の各摺動部への潤滑油の供給は、密閉容器1底部に溜められた潤滑油をクランク軸4の回転による遠心力によりクランク軸4の内径(図示せず)に沿って上昇させ、クランク軸4に設けられた給油孔(図示せず)より行なう。夫々の給油孔から、主軸4aと主軸受6、主軸側偏芯部4cと第1のピストン11a、副軸側偏芯部4dと第2のピストン11b及び副軸4bと副軸受7の間の摺動部に潤滑油が供給される。
次に、締結用部材15の構成を、図2、図3を参照しながら説明する。締結用部材15は、図2、図3に示すように、少なくとも以下に示す要素を備える。
(1)締結具の回転力を伝達するための頭部15a(例えば、六角形状);
(2)頭部15aに隣接し、締結時に相手部材と接する座面部15b(フランジ部、鍔部);
(3)座面部15bから頭部15aの反対側に立設する首部15d(首部15dの軸方向長さをLとする);
(4)首部15dより径が小さく、首部15dに連結するおねじ部15c;
(5)頭部15a又は頭部15a及び首部15dの少なくとも一部の内径に、おねじ部15cと同軸に穿設されるめねじ部15e;
めねじ部15eは、頭部15aよりも、頭部15a及び首部15dの一部の内径に穿設する方が好ましい。おねじ部15cに作用していた軸力を、締結構造の最終アセンブリ状態で解放できるからである。
但し、頭部15aの内径にめねじ部15eを設けてもよい。この場合は、おねじ部15cに作用していた軸力を締結構造の最終アセンブリ状態で解放できなくても、締結用部材15の締結トルク(軸力)を弱くすれば、シリンダの歪みを抑制できるからである。
(6)めねじ部15eよりも径が大きく、首部15dの少なくとも一部及びおねじ部15cの内径に、おねじ部15cと同軸に穿設される内径逃がし部15f。
締結構造の最終アセンブリ状態で、めねじ部15eと締結するボルトの軸力は大きいため、肉厚があり剛性の高い頭部15a付近とボルトを締結するのが好ましい。故に、内径逃がし部15fが必要となる。
このような構成の締結用部材15は、ボルトとしての機能とナットとしての機能を備える。そのため、締結構造の最終アセンブリ状態ではナットとして機能するが、サブアセンブリ状態ではボルトとして機能させることが出来るため、複数の部材を有効に締結することができる。
図4により、締結用部材15をボルトとして用いる例を説明する。図4に示す例は、図1に示した2気筒ロータリ圧縮機100の主軸受6と第1のシリンダ8とを締結用部材15で締結する。締結用部材15を、主軸受6の取付用孔6aを介して第1のシリンダ8のねじ孔部8aのめねじ部8bに締結する。
この場合、締結用部材15の首部15dと主軸受6の取付用孔6aとの間に、所定の寸法の隙間ができる構成とする。所定の寸法の隙間とは、主軸受6と第1のシリンダ8との調芯組み立て等を可能とする隙間である。
また、締結用部材15の主軸受6と第1のシリンダ8とを締結する軸力は、第1のシリンダ8に歪みが生じないような弱い軸力が好ましいが、製造工程での搬送時に加わる力(衝撃等)で主軸受6と第1のシリンダ8との調芯がくるわない程度の軸力は最低限必要である。
締結用部材15の主軸受6と第1のシリンダ8とを締結する軸力を大きくする場合、締結用部材15のめねじ部15eは、頭部15a及び首部15dの一部の内径に穿設する方が好ましい。頭部15a及び首部15dの一部の内径に穿設されるのめねじ部15eとは、頭部15aの略全体と首部15dの一部の内径に跨る連続して穿設されるめねじ部15eをいう。
おねじ部15cに作用していた軸力を、締結構造の最終アセンブリ状態で解放できるからである。
また、締結用部材15の主軸受6と第1のシリンダ8とを締結する軸力を大きくする場合、締結用部材15に、めねじ部15eよりも径が大きく、首部15dの一部及びおねじ部15cの内径に、おねじ部15cと同軸に穿設される内径逃がし部15fを設けるのが好ましい。締結構造の最終アセンブリ状態で、肉厚があり剛性の高い頭部15a付近のめねじ部15eにボルトを締結できるからである。
図5により、締結用部材15をナットとして用いる例を説明する。図5では、被締結部材は省略しているが、締結用部材15のめねじ部15eが、ボルト16のおねじ部16aに締結する。
図6乃至図8により、圧縮機構部3の組立(調芯組立)について説明する。
但し、以下に説明する組立手順は一例であり、これに限定されるものではない。
先ず第1のシリンダ8と主軸受6とを締結用部材15(ボルトとして用いる)で締結して固定する。締結用部材15を、主軸受6のフランジ部6b(厚さT)の取付用孔6aを介して第1のシリンダ8のねじ孔部8aのめねじ部8bに締結する(図4)。締結用部材15は、複数本(ここでは、3本)使用する。
同様に、第2のシリンダ9と副軸受7とを締結用部材15(ボルトとして用いる)で締結して固定する。締結用部材15は、複数本(ここでは、3本)使用する。
第1のシリンダ8に、第1のピストン11aと第1のべーン(図示せず)をセットする。このとき、第1のシリンダ8が上で、主軸受6を下にする。
クランク軸4の主軸4aを、締結用部材15で締結された第1のシリンダ8及び主軸受6に第1のシリンダ8側から挿入する。第1のシリンダ8の上から、クランク軸4を挿入することになる。
仕切板10を、クランク軸4の副軸4b及び副軸側偏芯部4dをくぐらせて、中間軸4eにセットする。
クランク軸4の副軸側偏芯部4dに第2のピストン11bを、副軸4b側から挿入する。
第2のシリンダ9に第2のべーン(図示せず)をセットする。
第2のべーンがセットされ、締結用部材15で締結された第2のシリンダ9及び副軸受7を、第2のべーンが落ちないように押さえながらクランク軸4の副軸4b側から挿入する。
次に、クランク軸4の主軸4aが下で、副軸4bを上にした姿勢のまま、クランク軸4を回転させながら、副軸受7側からボルト16(3本)を相対する締結用部材15のめねじ部15eに締結する。このとき、締結用部材15を、締結具で固定する。締結用部材15は、ナットとして機能する。
最後に、主軸受6側からボルト16(3本)を相対する締結用部材15のめねじ部15eに締結する。
第1のシリンダ8と主軸受6とを複数本の締結用部材15で締結して固定し、第2のシリンダ9と副軸受7とを締結用部材15で締結して固定することにより、調芯締結(1)がなされる。第1のシリンダ8と主軸受6、第2のシリンダ9と副軸受7との芯出しがなされる。
調芯締結(1)(仮締結)は、サブアセンブリ状態の仮締結である。従って、このときの締結用部材15の軸力Taは、必要最小限の軸力Taに設定できる。必要最小限の軸力Taとは、製造工程での搬送時に加わる力(衝撃等)で主軸受6と第1のシリンダ8、又は副軸受7と第2のシリンダ9との調芯がくるわない程度の軸力である。
締結用部材15の軸力Taを必要最小限にしても、第1のシリンダ8及び第2のシリンダ9には、夫々が歪むような弾性変形が生じる。例えば、図8(a)に示すように、第1のシリンダ8では、締結用部材15の軸力Taにより、締結用部材15のおねじ部15cに締結する部位では、内径が小さくなる方向に弾性変形する。また、第1のシリンダ8の仕切板10側の部位は、内径が大きくなる方向に弾性変形する。これらの弾性変形により、第1のシリンダ8に歪みが生じる。第2のシリンダ9についても同様である。
調芯締結(2)(最終的な締結)において、クランク軸4を回転させながら、副軸受7側からボルト16(3本)を相対する締結用部材15のめねじ部15eに締結することにより、締結用部材15で締結された第2のシリンダ9と副軸受7と、締結用部材15で締結された第1のシリンダ8と主軸受6との調芯締結がなされる。このとき、締結用部材15はナットとして機能する。
また、締結用部材15のめねじ部15eに締結するボルト16の軸力Tbは、最終アセンブリであるから締結用部材15の軸力Taよりも大きくする(図7)。
ボルト16の軸力Tbは、図8に示すように締結用部材15の軸力Taと反対方向なので、調芯締結(2)が開始されてボルト16の軸力Tbが締結用部材15のめねじ部15eに加わると、締結用部材15の軸力Taは小さくなる。やがて、調芯締結(2)の終了前に、締結用部材15の軸力Taは解放される。
さらに詳細に説明すると、調芯工程(1)では、締結用部材15の首部15dとおねじ部15cが弾性的に伸びることで締結用部材15の軸力Taが発生している。従って、締結用部材15と第1のシリンダ8に挟まれる主軸受6のフランジ部6bは、締結用部材15の軸力Taの作用により、初期寸法より弾性的に縮んだところで釣り合っている。
調芯工程(2)において更にボルト16の軸力Tbが加わり、主軸受6のフランジ部6bは更に弾性的に縮む。それに伴って締結用部材15の首部15dとおねじ部15cも弾性的縮み、最終的には初期寸法に至り、締結用部材15の軸力Taは解放される。
この効果をより明確に得る為に、締結用部材15の座面部15bと主軸受6のフランジ部6bとの間に、ばね座金を介して締結しても良い。締結用部材15の軸力Taを、ばね座金の変形代の範囲内にとどめておけば、主軸受6のフランジ部6bの剛性がより高い場合でも、上記と同様のメカニズムにて、締結用部材15の軸力Taの解放が可能になる。
また、締結用部材15の弾性変形を利用すると、主軸受6のフランジ部6bの剛性がより高い場合でも、前記ばね座金を追加しなくても、締結用部材15軸力Taの解放が可能になる。
前述のとおり、締結用部材15は、調芯工程(1)の締結により首部15dとおねじ部15cは、初期寸法より弾性的に伸びることで締結用部材15の軸力Taを発生している。調芯工程(2)におけるボルト16の軸力Tbにて、めねじ部15eには、図中(図8(b))下向きに引張る荷重が与えられる。めねじ部15eは首部15dに跨って形成されている為、ボルト16により首部15dの内径側に下向きの荷重が与えられ、首部15dは更に下方向へ伸びるように変形する。その伸びにより、締結用部材15のおねじ部15cが第1のシリンダ8に掛かる力は弱まり、最終的には締結用部材15の軸力Taは解消される。
締結用部材15の軸力Taが開放された後の、締結用部材15のめねじ部15eに加わるボルト16の軸力Tbは、締結用部材15の座面部15bに作用する。そして、締結用部材15の座面部15bとボルト16の座面部16b(図5)とで、主軸受6のフランジ部6b、第1のシリンダ8、仕切板10、第2のシリンダ9及び副軸受7のフランジ部7bを圧縮する。このとき、第1のシリンダ8は、主軸受6のフランジ部6bと仕切板10とによって、上下から圧縮されるが、接触面積が大きい為、局部的な歪や変形を殆ど発生しない。第2のシリンダ9も同様に、仕切板10と副軸受7のフランジ部7bによって圧縮されるが、同じ理由により局部的な歪や変形を殆ど発生しない。
調芯締結(2)の最後に、主軸受6側からボルト16(3本)を相対する締結用部材15のめねじ部15eに締結することにより、第2のシリンダ9においても、第1のシリンダ8と同様、締結用部材15の軸力Taが解放される。
以上のように、締結用部材15のボルト機能にて主軸受6の調芯組み立てが可能であり、且つ締結用部材15のナット機能にて副軸受7の調芯組み立てが可能となる。
また、主軸受6の調芯は、必要最小限の軸力(締結用部材15の軸力Ta)に設定可能で、第1のシリンダ8の変形を弾性域に抑制せしめ、最終アセンブリ状態では、第1のシリンダ8のめねじ部に働いていた締結用部材15の軸力Taは開放される為、第1のシリンダ8の内径の変形が残らない。
このように、最終アセンブリ状態で、第1のシリンダ8のめねじ部に締結用部材15の軸力Taが残留しない為、第1のシリンダ8の内径への歪が発生せず、圧縮中の内部漏れが防止でき、高性能な2気筒ロータリ圧縮機を得ることができる。
さらに、調芯組み立てが可能なため、軸受機能が高く、信頼性が高い2気筒ロータリ圧縮機が得られる。
尚、1シリンダのロータリ圧縮機の場合は、主軸受とシリンダの締結に締結用部材15を用いる(調芯締結(1))。
また、副軸受とシリンダの締結にボルト16を用いる(調芯締結(2))。
実施の形態1を示す図で、2気筒ロータリ圧縮機100の縦断面図。 実施の形態1を示す図で、締結用部材15を示す図((a)は平面図、(b)は正面図)。 実施の形態1を示す図で、図2(a)のA−A断面図。 実施の形態1を示す図で、締結用部材15をボルトとして用いる一例を示す図((a)は第1のシリンダ8と主軸受6とを締結用部材15で締結する前の状態を示す図、(b)は第1のシリンダ8と主軸受6とを締結用部材15で締結した後の状態を示す図)。 実施の形態1を示す図で、締結用部材15をナットとして用いる一例を示す図((a)は締結用部材15とボルト16とを締結する前の状態を示す図、(b)は締結用部材15とボルト16とを締結した後の状態を示す図)。 実施の形態1を示す図で、圧縮機構部3の調芯組み立ての手順を示す図((a)は第1のシリンダ8及び主軸受6並びに第2のシリンダ9及び副軸受7を締結用部材15で締結(調芯締結(1))した状態を示す図、(b)はボルト16を締結用部材15に締結(調芯締結(2))した圧縮機構部3を示す図)。 実施の形態1を示す図で、調芯締結(1)及び調芯締結(2)における締結用部材15及びボルト16の軸力の変化を示す図。 実施の形態1を示す図で、調芯締結(1)終了後(a)及び調芯締結(2)終了後(b)の第1のシリンダ8における弾性変形を示す図。
符号の説明
1 密閉容器、2 電動機、2a 固定子、2b 回転子、3 圧縮機構部、4 クランク軸、4a 主軸、4b 副軸、4c 主軸側偏芯部、4d 副軸側偏芯部、4e 中間軸、6 主軸受、6a 取付用孔、6b フランジ部、7 副軸受、7b フランジ部、8 第1のシリンダ、8a ねじ孔部、8b めねじ部、9 第2のシリンダ、10 仕切板、11a 第1のピストン、11b 第2のピストン、15 締結用部材、15a 頭部、15b 座面部、15c おねじ部、15d 首部、15e めねじ部、15f 内径逃がし部、16 ボルト、16a おねじ部、21 吸入連結管、22 吸入連結管、23 吐出管、40 アキュムレータ、100 2気筒ロータリ圧縮機。

Claims (3)

  1. 以下の要素を備えたことを特徴とする締結用部材。
    (1)締結具の回転力を伝達するための頭部;
    (2)前記頭部に隣接し、締結時に相手部材と接する座面部;
    (3)前記座面部から前記頭部の反対側に立設する首部;
    (4)前記首部より径が小さく、前記首部に連結するおねじ部;
    (5)前記頭部又は前記頭部及び前記首部の少なくとも一部の内径に、前記おねじ部と同軸に穿設されるめねじ部;
    (6)前記めねじ部よりも径が大きく、前記首部の少なくとも一部及び前記おねじ部の内径に、前記おねじ部と同軸に穿設される内径逃がし部。
  2. 密閉容器内に、冷媒を圧縮する圧縮機構部と、前記圧縮機構部をクランク軸を介して駆動する電動機を収納するロータリ圧縮機において、
    前記圧縮機構部は、少なくとも、
    円形の内部空間を有し、この内部空間に、前記クランク軸の主軸側偏芯部に回転自在に嵌合するピストンが設けられるシリンダと、
    前記クランク軸の主軸に嵌合され、回転自在に前記主軸を軸支するとともに、前記シリンダの内部空間の軸方向一端面を閉塞する主軸受と、
    前記クランク軸の副軸に嵌合され、回転自在に前記副軸を軸支するとともに、前記シリンダの内部空間の軸方向他端面を閉塞する副軸受と、
    請求項1に記載の締結用部材と、
    前記締結用部材の前記めねじ部に締結する締結用ボルトと、を備え、
    少なくとも前記シリンダ、前記主軸受及び前記副軸受の締結を、前記締結用部材と前記締結用ボルトとで行うことを特徴とするロータリ圧縮機。
  3. 前記締結用部材の前記おねじ部により発生している軸力は、前記締結用ボルトの軸力より小さいことを特徴とする請求項2記載のロータリ圧縮機。
JP2008333602A 2008-12-26 2008-12-26 締結用部材及びロータリ圧縮機 Pending JP2010156364A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008333602A JP2010156364A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 締結用部材及びロータリ圧縮機
KR1020090059678A KR101115260B1 (ko) 2008-12-26 2009-07-01 체결용 부재 및 로터리 압축기
CN2009101593925A CN101769256B (zh) 2008-12-26 2009-07-15 连接用部件和回转式压缩机
EP09009832.8A EP2204585B1 (en) 2008-12-26 2009-07-29 Fastening member and rotary compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008333602A JP2010156364A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 締結用部材及びロータリ圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010156364A true JP2010156364A (ja) 2010-07-15

Family

ID=41796173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008333602A Pending JP2010156364A (ja) 2008-12-26 2008-12-26 締結用部材及びロータリ圧縮機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2204585B1 (ja)
JP (1) JP2010156364A (ja)
KR (1) KR101115260B1 (ja)
CN (1) CN101769256B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105134604A (zh) * 2015-09-17 2015-12-09 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机构部的调芯方法
JP2017003115A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社シグマベース スタットボルト、及びその製造方法
JP7354223B2 (ja) 2021-12-23 2023-10-02 イワタボルト株式会社 ボルト

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58116814A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 Teraoka Seiko Co Ltd A/d変換器
JPH05240233A (ja) * 1992-02-24 1993-09-17 Crown Seimitsu Kogyo Kk 下かしめ形スタッド螺子
JP2000220590A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機
JP2001271821A (ja) * 2000-01-17 2001-10-05 Imai Toru 締結装置および締結方法
JP2001271421A (ja) * 2001-02-26 2001-10-05 Hironobu Kuroda 鋼管柱接合に用いる固定部品とボルト部品
JP2003171980A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Hironobu Kuroda 鉄骨柱の接合構造
JP2007230428A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Hino Motors Ltd アクスルケースと車体との連結構造
JP2007303486A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Toyota Motor Corp 締結装置
JP2008175330A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Nobuyuki Sugimura ボルト固定構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE7808382L (sv) * 1977-08-12 1979-02-13 Bollhoff & Co Gengbussning med vridlasning
DE2922851C2 (de) * 1979-06-06 1983-08-11 Böllhof & Co, 4800 Bielefeld Gewindebuchse
JPS58116814U (ja) 1982-02-02 1983-08-09 日産自動車株式会社 締結具
DE3431516A1 (de) * 1984-08-28 1986-03-13 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Gewindebuchse zur armierenden auskleidung einer oeffnung in einem werkstueck
KR20030086867A (ko) * 2002-05-07 2003-11-12 한국항공우주산업 주식회사 분리가능한 파스너
JP2005147093A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Mitsubishi Electric Corp 2気筒密閉型回転圧縮機及び冷凍空調装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58116814A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 Teraoka Seiko Co Ltd A/d変換器
JPH05240233A (ja) * 1992-02-24 1993-09-17 Crown Seimitsu Kogyo Kk 下かしめ形スタッド螺子
JP2000220590A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機
JP2001271821A (ja) * 2000-01-17 2001-10-05 Imai Toru 締結装置および締結方法
JP2001271421A (ja) * 2001-02-26 2001-10-05 Hironobu Kuroda 鋼管柱接合に用いる固定部品とボルト部品
JP2003171980A (ja) * 2001-12-03 2003-06-20 Hironobu Kuroda 鉄骨柱の接合構造
JP2007230428A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Hino Motors Ltd アクスルケースと車体との連結構造
JP2007303486A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Toyota Motor Corp 締結装置
JP2008175330A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Nobuyuki Sugimura ボルト固定構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003115A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社シグマベース スタットボルト、及びその製造方法
CN105134604A (zh) * 2015-09-17 2015-12-09 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机构部的调芯方法
JP7354223B2 (ja) 2021-12-23 2023-10-02 イワタボルト株式会社 ボルト

Also Published As

Publication number Publication date
EP2204585A3 (en) 2012-12-19
CN101769256A (zh) 2010-07-07
EP2204585B1 (en) 2017-02-08
KR101115260B1 (ko) 2012-02-22
CN101769256B (zh) 2012-05-30
KR20100076861A (ko) 2010-07-06
EP2204585A2 (en) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6336799B1 (en) Multi-cylinder rotary compressor
JP5084692B2 (ja) 2気筒回転圧縮機
KR100709948B1 (ko) 밀폐형 압축기
WO2017033413A1 (ja) 密閉型圧縮機および冷凍装置
JP2010156364A (ja) 締結用部材及びロータリ圧縮機
JP2004100681A (ja) 密閉型往復動式圧縮機の冷媒吐出し管の連結構造
JP4753731B2 (ja) ロータリ圧縮機及びこれを用いた冷凍サイクル装置
JP3319026B2 (ja) ロータリ圧縮機
JP2008002370A (ja) 圧縮機
JP4019620B2 (ja) 密閉型圧縮機
JP2009047017A (ja) 圧縮機
JP2008057394A (ja) 回転圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2018138772A1 (ja) 密閉型圧縮機
WO2022172709A1 (ja) 圧縮機及び機器
JP2009257240A (ja) 密閉型圧縮機
JP5180764B2 (ja) 密閉型流体機械
KR101964800B1 (ko) 스크롤 압축기
JP2010223156A (ja) 密閉型圧縮機
JP2006077629A (ja) 密閉型圧縮機
JP2004036395A (ja) 密閉型圧縮機
JP2006037722A (ja) 密閉型圧縮機
JP2011094485A (ja) 密閉型圧縮機の製造方法
JP2010077861A (ja) 密閉型圧縮機
JP2006037927A (ja) 密閉型圧縮機
JP2019011749A (ja) 回転式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329