JP2010153318A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010153318A5
JP2010153318A5 JP2008332968A JP2008332968A JP2010153318A5 JP 2010153318 A5 JP2010153318 A5 JP 2010153318A5 JP 2008332968 A JP2008332968 A JP 2008332968A JP 2008332968 A JP2008332968 A JP 2008332968A JP 2010153318 A5 JP2010153318 A5 JP 2010153318A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lighting device
current
driving
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008332968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010153318A (ja
JP5267117B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008332968A priority Critical patent/JP5267117B2/ja
Priority claimed from JP2008332968A external-priority patent/JP5267117B2/ja
Priority to US12/646,997 priority patent/US8317339B2/en
Publication of JP2010153318A publication Critical patent/JP2010153318A/ja
Publication of JP2010153318A5 publication Critical patent/JP2010153318A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5267117B2 publication Critical patent/JP5267117B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ステップS32において、交流駆動電流Iの第1極性時における平均電流値の絶対値及び交流駆動電流Iの第2極性時における平均電流値の絶対値のいずれか一方が第3の閾値以上であるものと判定した場合(ステップS32でYESの場合)には、制御部40は、ステップS32で交流駆動電流Iの第1極性時における平均電流値の絶対値及び交流駆動電流Iの第2極性時における平均電流値の絶対値のいずれか一方が第3の閾値以上となる第2期間が第2の基準時間以上続いたか否かを判定する(ステップS34)。第2の基準時間は、例えば0.5秒程度としてもよい。ステップS34は、グロー放電期間からアーク放電期間の半波期間へ移行したか否かを判定することに相当する。
ステップS36において第2時間の長さが第2の規定時間未満であるものと判定した場合(ステップS36でNOの場合)には、制御部40は、初期の放電灯に適した駆動制御を行う(ステップS38)。ステップS36において第2時間の長さが第2の規定時間以上であるものと判定した場合(ステップS36でYESの場合)には、制御部40は、長時間使用後の放電灯に適した駆動制御を行う(ステップS40)。

Claims (10)

  1. 放電灯に交流駆動電流を供給し、前記放電灯を駆動する放電灯駆動部と、
    前記放電灯に供給される前記交流駆動電流を検出する電流検出部と、
    前記放電灯駆動部を制御する制御部とを含み、
    前記制御部は、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から所与の時間において前記電流検出部で検出される前記交流駆動電流の挙動に基づいて、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  2. 請求項1に記載の放電灯点灯装置において、
    前記制御部は、
    前記交流駆動電流の第1極性時における平均電流値の絶対値が第1の閾値以上となり、かつ、前記交流駆動電流の第2極性時における平均電流値の絶対値が第2の閾値以上となる第1期間が第1の基準時間以上続いたか否かを判定する第1の判定処理を行い、
    前記第1の判定処理で前記第1期間が第1の基準時間以上続いたものと判定した場合には、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記第1期間の開始時までの第1時間の長さに基づいて、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  3. 請求項1に記載の放電灯点灯装置において、
    前記制御部は、
    前記交流駆動電流の第1極性時における平均電流値の絶対値及び前記交流駆動電流の第2極性時における平均電流値の絶対値のいずれか一方が第3の閾値以上となる第2期間が第2の基準時間以上続いたか否かを判定する第2の判定処理を行い、
    前記第2の判定処理で前記第2期間が第2の基準時間以上続いたものと判定した場合には、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記第2期間の開始時までの第2時間の長さに基づいて、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  4. 請求項1に記載の放電灯点灯装置において、
    前記制御部は、
    前記交流駆動電流の第1極性時における平均電流値の絶対値が第1の閾値以上となり、かつ、前記交流駆動電流の第2極性時における平均電流値の絶対値が第2の閾値以上となる第1期間が第1の基準時間以上続いたか否かを判定する第1の判定処理と、
    前記交流駆動電流の第1極性時における平均電流値の絶対値及び前記交流駆動電流の第2極性時における平均電流値の絶対値のいずれか一方が第3の閾値以上となる第2期間が第2の基準時間以上続いたか否かを判定する第2の判定処理とを行い、
    前記第1の判定処理で前記第1期間が第1の基準時間以上続いたものと判定し、前記第2の判定処理で前記第2期間が第2の基準時間以上続いたものと判定した場合には、前記第2期間の開始時から前記第1期間の開始時までの第3時間の長さに基づいて、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  5. 請求項2乃至4のいずれかに記載の放電灯点灯装置において、
    前記制御部は、前記第1時間、前記第2時間及び前記第3時間のいずれかの長さに基づいて前記放電灯の仕様を判定する仕様判定処理を行い、前記仕様判定処理の結果に基づいて、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  6. 請求項5に記載の放電灯点灯装置において、
    前記制御部は、放電灯点灯装置と前記放電灯との接続後又は放電灯点灯装置のリセット処理後の初回点灯時に前記仕様判定処理を行うことを特徴とする放電灯点灯装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれかに記載の放電灯点灯装置において、
    前記放電灯駆動部は、
    放電灯駆動用電力を生成する電力制御回路と、
    前記電力制御回路が出力する直流電流を所与のタイミングで極性反転することで前記放電灯に供給する前記交流駆動電流を生成出力する交流変換回路とを含み、
    前記制御部は、前記交流変換回路に対して前記交流駆動電流の極性反転タイミングを制御する交流変換制御と、前記電力制御回路に対して前記電力制御回路が出力する直流電流の電流値を制御する電流制御とのうち少なくとも一方を行うことにより前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれかに記載の放電灯点灯装置において、
    前記制御部は、前記放電灯駆動部を制御することにより、前記交流駆動電流の電流値、周波数、デューティー比及び波形の少なくとも1つを制御することを特徴とする放電灯点灯装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれかに記載の放電灯点灯装置を含むことを特徴とするプロジェクター。
  10. 放電灯に交流駆動電流を供給し、前記放電灯を駆動する放電灯駆動部と、
    前記放電灯に供給される前記交流駆動電流を検出する電流検出部と、
    前記放電灯駆動部を制御する制御部とを含む放電灯点灯装置の制御方法であって、
    前記制御部は、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から所与の時間において前記電流検出部で検出される前記交流駆動電流の挙動に基づいて、前記放電灯の点灯駆動動作開始時から前記所与の時間経過後の前記放電灯駆動部を制御することを特徴とする放電灯点灯装置の制御方法。
JP2008332968A 2008-12-26 2008-12-26 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法 Expired - Fee Related JP5267117B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008332968A JP5267117B2 (ja) 2008-12-26 2008-12-26 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法
US12/646,997 US8317339B2 (en) 2008-12-26 2009-12-24 Discharge lamp lighting device, projector, and control method of discharge lamp lighting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008332968A JP5267117B2 (ja) 2008-12-26 2008-12-26 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010153318A JP2010153318A (ja) 2010-07-08
JP2010153318A5 true JP2010153318A5 (ja) 2012-01-19
JP5267117B2 JP5267117B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=42284547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008332968A Expired - Fee Related JP5267117B2 (ja) 2008-12-26 2008-12-26 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8317339B2 (ja)
JP (1) JP5267117B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5459505B2 (ja) 2010-07-29 2014-04-02 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5585293B2 (ja) * 2010-08-19 2014-09-10 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターおよびプロジェクターシステム
JP5776881B2 (ja) 2011-04-08 2015-09-09 セイコーエプソン株式会社 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯方法
JP5812274B2 (ja) * 2011-09-30 2015-11-11 セイコーエプソン株式会社 放電灯点灯装置、プロジェクター及びプロジェクターシステム
JP5849587B2 (ja) * 2011-10-06 2016-01-27 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター及びプロジェクターシステム
JP2014160586A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Seiko Epson Corp 放電灯駆動装置、プロジェクター、及び、放電灯駆動方法
JP6307947B2 (ja) * 2014-03-11 2018-04-11 セイコーエプソン株式会社 放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、及び放電灯駆動方法
US9699423B2 (en) * 2015-03-04 2017-07-04 Seiko Epson Corporation Projector and control method for projector
JP6812754B2 (ja) * 2016-11-04 2021-01-13 セイコーエプソン株式会社 放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
CN107046757B (zh) * 2017-02-23 2020-01-10 湖南农业大学 自适应路灯通信系统及方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3460268B2 (ja) 1993-10-06 2003-10-27 Tdk株式会社 放電ランプ点灯装置
US5463287A (en) 1993-10-06 1995-10-31 Tdk Corporation Discharge lamp lighting apparatus which can control a lighting process
WO2000036882A1 (en) 1998-12-17 2000-06-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement
JP4513152B2 (ja) * 2000-01-26 2010-07-28 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置
JP4770289B2 (ja) * 2005-06-27 2011-09-14 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置、照明器具、画像表示装置
JP4735239B2 (ja) * 2005-12-22 2011-07-27 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置及び画像表示装置
JP4650795B2 (ja) * 2006-10-27 2011-03-16 岩崎電気株式会社 高圧放電灯点灯装置
JP4438826B2 (ja) * 2007-06-04 2010-03-24 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ及びプロジェクタ用光源装置の駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010153318A5 (ja)
JP5009673B2 (ja) モータ制御装置とそれを用いた電動工具
WO2005039035A3 (ja) 交流電動機の制御方法及び制御装置
JP2011023288A5 (ja)
JP2016213011A5 (ja)
JP2012050208A5 (ja) 電力供給回路、該回路を備えた機器、及び電力供給回路の制御方法
JP2013061163A5 (ja)
JP2005519257A5 (ja)
JP2015198074A5 (ja)
JP2013083714A5 (ja)
JP2010102930A5 (ja)
JP2013083711A5 (ja) プロジェクター及びプロジェクターシステム
JP2011022775A5 (ja)
JP2013098147A5 (ja)
JP2015097190A5 (ja)
WO2009060807A2 (ja) 電力変換回路の制御装置
JP2011127553A (ja) 圧縮機の予熱制御装置
JP2010039421A5 (ja)
JP2012018918A5 (ja)
EP1435760A3 (en) Inverter circuit for microwave oven
JP2009054365A5 (ja)
JP2015079648A5 (ja)
JP4915643B2 (ja) ガス放電ランプの駆動装置および駆動方法
JP2015076353A5 (ja)
JP2009139498A5 (ja)