JP2010109265A - 固体電解コンデンサ - Google Patents
固体電解コンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010109265A JP2010109265A JP2008281716A JP2008281716A JP2010109265A JP 2010109265 A JP2010109265 A JP 2010109265A JP 2008281716 A JP2008281716 A JP 2008281716A JP 2008281716 A JP2008281716 A JP 2008281716A JP 2010109265 A JP2010109265 A JP 2010109265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrolyte region
- electrolyte
- linear expansion
- expansion coefficient
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 70
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 276
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 44
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 120
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 31
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 9
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 9
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 9
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 8
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RRZKHZBOZDIQJG-UHFFFAOYSA-N azane;manganese Chemical compound N.[Mn] RRZKHZBOZDIQJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 5
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 5
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 5
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- FYMCOOOLDFPFPN-UHFFFAOYSA-K iron(3+);4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [Fe+3].CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 FYMCOOOLDFPFPN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYLYNBWPKVWXJC-UHFFFAOYSA-N [Nb].[Pb] Chemical compound [Nb].[Pb] PYLYNBWPKVWXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- 239000010405 anode material Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- OJLGWNFZMTVNCX-UHFFFAOYSA-N dioxido(dioxo)tungsten;zirconium(4+) Chemical compound [Zr+4].[O-][W]([O-])(=O)=O.[O-][W]([O-])(=O)=O OJLGWNFZMTVNCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910000174 eucryptite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N niobium pentoxide Inorganic materials O=[Nb](=O)O[Nb](=O)=O ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/48—Conductive polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/54—Electrolytes
- H01G11/56—Solid electrolytes, e.g. gels; Additives therein
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G2/00—Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
- H01G2/02—Mountings
- H01G2/06—Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
- H01G2/065—Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support for surface mounting, e.g. chip capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
Abstract
【解決手段】弁作用金属からなる陽極2と、誘電体層3と、電解質層と、陰極層5と、陽極2、陽極リード1から構成されるコンデンサ素子10aを覆う樹脂外装体9とを備える固体電解コンデンサであって、電解質層が、誘電体層3の上に設けられる第1の電解質領域4aと、第1の電解質領域4aの上に設けられ、かつ陰極層5と接するように設けられる第2の電解質領域4bと、陰極層5が形成されていない領域において、第2の電解質領域または第1の電解質領域と接するように設けられる第3の電解質領域4cから構成され、これらの電解質領域の線膨張係数が、第1の電解質領域4a、第2の電解質領域4b、第3の電解質領域4cの順に大きくなっている。
【選択図】図1
Description
以下の実施例において電解質領域を形成する材料として用いる導電性高分子の線膨張係数の測定方法について以下に説明する。
導電性高分子であるポリピロールの線膨張係数は、約30×10−6(K−1)である。この導電性高分子の線膨張係数を小さくするため、負の線膨張係数を有する銅・ゲルマニウム・マンガン窒化物(Mn3(Cu0.5Ge0.5)N)の微粒子(平均粒子径約0.1μm)を用意し、これを適当量導電性高分子に混合することにより、導電性高分子の線膨張係数を所望の値に調整した。ここで用いた銅・ゲルマニウム・マンガン窒化物の線膨張係数は、−11.5×10−6(K−1)であった。
ここで、Lは50℃における試料の長さ、ΔLは50℃と100℃における試料の長さの差、ΔTは50℃と100℃の温度差(50℃)である。
導電性高分子の線膨張係数を大きくするため、大きな線膨張係数を有するシリコーン樹脂(商品名「TSE3250」、GE東芝シリコーン社製)の微粒子を用意し、これを適当量混合することにより、線膨張係数を所望の値に調整した。ここで用いたシリコーン樹脂の線膨張係数は、250×10−6(K−1)である。
以下の実施例及び比較例においては、上記の予備実験において説明したように、導電性高分子層に含有させる微粒子の種類及び量により、第1の電解質領域、第2の電解質領域、及び第3の電解質領域の各線膨張係数を制御した。
(実施例1)
図1に示す固体電解コンデンサを以下のようにして作製した。
CV値が100,000μF・V/gとなるニオブ金属粉末を用意した。このニオブ金属粉末を用いてニオブ製リードからなる陽極リードの一部を埋め込むように略直方体形状(サイズ:4.5mm×3.3mm×1.0mm)に成形した。この成形体を、真空中にて焼結し、多孔質体からなる陽極を作製した。なお、陽極の線膨張係数は7.1×10−6(K−1)である。
この陽極を、約60℃に保持した約0.1重量%のリン酸水溶液中において、10Vの定電圧で約10時間陽極酸化を行った。これにより、陽極の表面に五酸化ニオブからなる誘電体層が形成された。
次に、重合性モノマーとしてピロール1重量%を含有するエタノール溶液に、所定の線膨張係数の導電性高分子が得られるように、銅・ゲルマニウム・マンガン窒化物の粒子状粉末、またはシリコーン樹脂の微粒子を添加して混合し、酸化剤兼用ドーパント付与剤としてのp−トルエンスルホン酸鉄(III)と均一に混合し、化学重合液を調製した。本実施例では、導電性高分子の線膨張係数が7×10−6(K−1)となるように化学重合液を調製した。従って、添加する粉末としては、銅・ゲルマニウム・マンガン窒化物の粒子状粉末を用いた。所定の線膨張係数を得るための添加量については、添加量を変化させて上記予備実験と同様の実験を行うことにより求めることができる。
次に、第2の電解質領域4bの所定の線膨張係数となるように化学重合液を調製し、この重合液を用いて、第1の電解質領域4aの上に、第2の電解質領域4bを形成した。具体的には、この化学重合液中に、第1の電解質領域4aを形成した陽極を浸漬し、化学重合液を付着させた後、重合させて第2の電解質領域4bを形成した。なお、第2の電解質領域4bの、陽極2の外周面2c上の厚みは約50μmであった。なお、第2の電解質領域4bの線膨張係数は、添加剤として銅・ゲルマニウム・マンガン窒化物を用い、15×10−6(K−1)となるように調整した。
次に、陽極2の側面2a上の第2の電解質領域4bの上に、第3の電解質領域4cを形成した。具体的な形成方法としては、陽極2の側面2a上の第2の電解質領域4b以外の領域の第2の電解質領域2a上に、レジスト膜を被覆し、レジスト膜を被覆した状態で、化学重合液中に浸漬し、第3の電解質領域4cを形成した。なお、第3の電解質領域4cは、熱膨張係数が30×10−6(K−1)となるように化学重合液を調製した。すなわち、添加剤を添加せずにポリピロールのみからなる導電性高分子層を形成した。
次に、陽極2の側面2a以外の外周面2c上の第2の電解質領域4bの上を覆うように、カーボンペーストを塗布した後、乾燥し、カーボン層5aを形成した。次に、カーボン層5aの上に、銀ペーストを塗布した後、乾燥し、銀層5bを形成した。なお、カーボン層5aの線膨張係数は8×10−6(K−1)であり、銀層5bの線膨張係数は20×10−6(K−1)である。
次に、銀層5bの上に、導電性接着層6を介して陰極端子7を接続し、陽極リード1に陽極端子8を溶接することにより、それぞれの端子をコンデンサ素子10aに電気的に接続した。
次に、陰極端子7の端部及び陽極端子8の端部が露出するように、トランスファーモールド法により、エポキシ樹脂を主剤とした樹脂組成物を用いて、コンデンサ素子10aを覆うように、樹脂外装体9を形成した。なお、樹脂外装体9の線膨張係数は40×10−6(K−1)である。
比較例1では、図7に示すように、第3の電解質領域4cを形成せずに固体電解コンデンサを作製した。また、第1の電解質領域4aと、第2の電解質領域4bが、同じ線膨張係数(30×10−6(K−1))となるように導電性高分子を形成した。
第1の電解質領域4aと第2の電解質領域4bが同じ線膨張係数(7×10−6(K−1))となるように導電性高分子を形成する以外は、比較例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域4aの線膨張係数が7×10−6(K−1)、第2の電解質領域4bの線膨張係数が15×10−6(K−1)となるように形成する以外は、比較例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域4aの線膨張係数が7×10−6(K−1)、第2の電解質領域4bの線膨張係数が30×10−6(K−1)となるように形成する以外は、比較例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域4aの線膨張係数が15×10−6(K−1)、第2の電解質領域4bの線膨張係数が30×10−6(K−1)となるように形成する以外は、比較例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域4aの線膨張係数が7×10−6(K−1)、第2の電解質領域4bの線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域4cの線膨張係数が7×10−6(K−1)となるように形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域4aの線膨張係数が30×10−6(K−1)、第2の電解質領域4bの線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域4cの線膨張係数が30×10−6(K−1)となるように形成する以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
作製した各固体電解コンデンサについて、熱サイクル試験を行った。熱サイクル試験は、−55℃(30分)→+105℃(30分)を1サイクルとして、500サイクル繰り返した。静電容量、等価直列抵抗(ESR)、及び漏れ電流を、熱サイクル試験前及び試験後においてそれぞれ測定し、熱サイクル試験前の値と熱サイクル試験後の値から、以下の式(2)より算出した。
従って、各評価結果の値は、熱サイクル試験前の値を100として評価した値となる。
周波数120Hzでの静電容量をLCRメーターで測定した。
100kHzにおけるESRを測定した。
2.5Vの電圧を印加し、5分後の漏れ電流を測定した。
(実施例2)
第1の電解質領域の線膨張係数が5×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域の線膨張係数が30×10−6(K−1)となるようにする以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域の線膨張係数が10×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域の線膨張係数が30×10−6(K−1)となるようにする以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域の線膨張係数が12×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域の線膨張係数が30×10−6(K−1)となるようにする以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
上記と同様にして、熱サイクル試験を行い、静電容量、ESR、及び漏れ電流を評価した。測定結果を表2に示す。
(実施例5)
第1の電解質領域の線膨張係数が7×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域の線膨張係数が20×10−6(K−1)となるようにする以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域の線膨張係数が7×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域の線膨張係数が40×10−6(K−1)となるようにする以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
第1の電解質領域の線膨張係数が7×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数が15×10−6(K−1)、第3の電解質領域の線膨張係数が50×10−6(K−1)となるようにする以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。
上記と同様にして、各固体電解コンデンサについて、熱サイクル試験を行い、静電容量、ESR、及び漏れ電流を評価した。測定結果を表3に示す。
(比較例8)
第1の電解質領域の線膨張係数を7×10−6(K−1)、第2の電解質領域の線膨張係数を10×10−6(K−1)とし、さらに第3の電解質領域に代えて、液状のエポキシ樹脂を塗布することによって絶縁性樹脂層を形成した以外は、実施例1と同様にして固体電解コンデンサを作製した。なお、絶縁性樹脂層の線膨張係数は30×10−6(K−1)であった。
上記のようにして作製した固体電解コンデンサについて、熱サイクル試験を行い、静電容量、ESR、及び漏れ電流を評価した。測定結果を表4に示す。
上記の実施形態及び実施例においては、陽極2の側面2aの上に、第2の電解質領域4bが形成されているが、本発明は、これに限定されるものではない。図6に示すように、陽極2の側面2aの上に第2の電解質領域4bが形成されておらず、陽極2の側面2aの上に直接第3の電解質領域4cが形成されていてもよい。このような固体電解コンデンサは、例えば、実施例1のステップ4において、第2の電解質領域を形成するための化学重合液中に陽極を浸漬する際、陽極2の側面2aの上に化学重合液が接しないようにすることにより作製することができる。
2…陽極
2a…陽極の側面
2c…陽極の外周面
3…誘電体層
4a…第1の電解質領域
4b…第2の電解質領域
4c…第3の電解質領域
5…陰極層
5a…カーボン層
5b…銀層
6…導電性接着層
7…陰極端子
8…陽極端子
9…樹脂外装体
10…固体電解コンデンサ
10a…コンデンサ素子
Claims (6)
- 弁作用金属またはその合金から形成された陽極と、
前記陽極の表面に形成された誘電体層と、
前記誘電体層の上に形成された電解質層と、
前記電解質層の上に形成された陰極層と、
前記陽極、前記誘電体層、前記電解質層、及び前記陰極層から構成されるコンデンサ素子を覆う樹脂外装体とを備える固体電解コンデンサであって、
前記電解質層が、前記誘電体層の上に設けられる第1の電解質領域と、前記第1の電解質領域の上に設けられ、かつ前記陰極層と接するように設けられる第2の電解質領域と、前記陰極層が形成されていない領域において、前記第2の電解質領域または前記第1の電解質領域と接するように設けられる第3の電解質領域から構成されており、
これらの電解質領域の線膨張係数が、第1の電解質領域、第2の電解質領域、第3の電解質領域の順に大きくなっていることを特徴とする固体電解コンデンサ。 - 前記陰極層が形成されていない領域が、前記陽極の側面であり、前記陽極の側面に、陽極リードがその一部を埋め込むように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の固体電解コンデンサ。
- 前記第1の電解質領域の線膨張係数が、10×10−6(K−1)以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の固体電解コンデンサ。
- 前記第2の電解質領域の線膨張係数が、前記陰極層の線膨張係数より小さいことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の固体電解コンデンサ。
- 前記第3の電解質領域の線膨張係数が、前記樹脂外装体の線膨張係数より小さいことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体電解コンデンサ。
- 前記第3の電解質領域の線膨張係数が、30×10−6(K−1)〜40×10−6(K−1)の範囲内であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の固体電解コンデンサ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008281716A JP2010109265A (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 固体電解コンデンサ |
US12/606,330 US20100110614A1 (en) | 2008-10-31 | 2009-10-27 | Solid electrolytic capacitor |
CN200910207761A CN101728087A (zh) | 2008-10-31 | 2009-10-30 | 固体电解电容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008281716A JP2010109265A (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 固体電解コンデンサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010109265A true JP2010109265A (ja) | 2010-05-13 |
Family
ID=42298386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008281716A Ceased JP2010109265A (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 固体電解コンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010109265A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012047778A (ja) * | 2010-08-24 | 2012-03-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光電気変換モジュールの製造方法 |
JP2020011877A (ja) * | 2018-07-20 | 2020-01-23 | 国立大学法人名古屋大学 | 負熱膨張性マンガン窒化物微粒子群の製造方法およびマンガン窒化物微粒子群 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01297811A (ja) * | 1988-05-26 | 1989-11-30 | Asahi Glass Co Ltd | 固体電解コンデンサ |
JP2001143967A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
WO2008001630A1 (en) * | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Showa Denko K.K. | Solid electrolytic capacitor |
-
2008
- 2008-10-31 JP JP2008281716A patent/JP2010109265A/ja not_active Ceased
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01297811A (ja) * | 1988-05-26 | 1989-11-30 | Asahi Glass Co Ltd | 固体電解コンデンサ |
JP2001143967A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
WO2008001630A1 (en) * | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Showa Denko K.K. | Solid electrolytic capacitor |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012047778A (ja) * | 2010-08-24 | 2012-03-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光電気変換モジュールの製造方法 |
JP2020011877A (ja) * | 2018-07-20 | 2020-01-23 | 国立大学法人名古屋大学 | 負熱膨張性マンガン窒化物微粒子群の製造方法およびマンガン窒化物微粒子群 |
JP7092303B2 (ja) | 2018-07-20 | 2022-06-28 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 負熱膨張性マンガン窒化物微粒子群の製造方法およびマンガン窒化物微粒子群 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090231782A1 (en) | Solid electrolytic capacitor | |
JP5289033B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
KR101579979B1 (ko) | 밀폐된 커패시터 조립체 | |
JP5884068B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
US20100110614A1 (en) | Solid electrolytic capacitor | |
JP2009010238A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP6295433B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2009505412A (ja) | ポリマーベースの固体コンデンサおよびその製造方法 | |
JP5333674B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP5788282B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP5232899B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2010212594A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP5623214B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2011193035A5 (ja) | ||
US8000085B2 (en) | Solid electrolytic capacitor | |
JP2008028137A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2010109265A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP4454526B2 (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP5611745B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法および固体電解コンデンサ | |
JP4803741B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4748726B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP4804235B2 (ja) | 固体電解コンデンサ素子、その製造方法および固体電解コンデンサ | |
JP4624017B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4818006B2 (ja) | 固体電解コンデンサ素子、その製造方法および固体電解コンデンサ | |
JP5028289B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120827 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20130226 |