JP2010102992A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010102992A5
JP2010102992A5 JP2008274307A JP2008274307A JP2010102992A5 JP 2010102992 A5 JP2010102992 A5 JP 2010102992A5 JP 2008274307 A JP2008274307 A JP 2008274307A JP 2008274307 A JP2008274307 A JP 2008274307A JP 2010102992 A5 JP2010102992 A5 JP 2010102992A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
line
converter
mode
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008274307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5352185B2 (ja
JP2010102992A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008274307A priority Critical patent/JP5352185B2/ja
Priority claimed from JP2008274307A external-priority patent/JP5352185B2/ja
Publication of JP2010102992A publication Critical patent/JP2010102992A/ja
Publication of JP2010102992A5 publication Critical patent/JP2010102992A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5352185B2 publication Critical patent/JP5352185B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (2)

  1. 電位の異なる第1ラインおよび第2ラインおよび第3ラインと、
    発電装置と蓄電装置とが直列に接続されてなる電池回路と、
    前記電池回路から電力が供給される車両駆動用電動機と、
    DC−DCコンバータとを備え、
    前記電池回路の両端は前記第1ラインと前記第3ラインとに接続され、
    前記電池回路の前記発電装置と前記蓄電装置との接続点は前記第2ラインに接続され、
    前記DC−DCコンバータの1次側は前記第2ラインと前記第3ラインとに接続され、
    前記DC−DCコンバータの2次側は前記第1ラインと前記第3ラインとに接続され、
    前記第1ラインおよび前記第3ラインから負荷に電力を供給しており、
    前記発電装置の目標出力電流または目標出力電力を零または正の値に設定する目標設定手段と、
    前記発電装置の出力電流または出力電力を検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出された前記出力電流が前記目標出力電流に一致するようにして、あるいは、前記検出手段により検出された前記出力電力が前記目標出力電力に一致するようにして、前記DC−DCコンバータのスイッチングデューティーをフィードバック制御するデューティー制御手段とを備え、
    前記デューティー制御手段は、前記車両駆動用電動機の回生運転時に前記フィードバック制御を継続するものであって、
    動作モードとして、少なくとも第1モードおよび第2モードを有し、
    前記第1モードは、前記蓄電装置の放電電流が前記発電装置の発電電流よりも大きい状態で負荷に電力を供給する動作モードであり、
    前記第2モードは、前記蓄電装置の放電電流が前記発電装置の発電電流よりも小さい状態で負荷に電力を供給する動作モードであり、
    前記デューティー制御手段は、前記DC−DCコンバータのスイッチングデューティーを変化させて前記動作モードを変化させることを特徴とする燃料電池車両の電源システム。
  2. 前記発電装置は燃料電池スタックであり、
    前記目標設定手段は、前記車両駆動用電動機の回生運転時に前記目標出力電流または前記目標出力電力を零に設定することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池車両の電源システム。
JP2008274307A 2008-10-24 2008-10-24 燃料電池車両の電源システム Expired - Fee Related JP5352185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008274307A JP5352185B2 (ja) 2008-10-24 2008-10-24 燃料電池車両の電源システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008274307A JP5352185B2 (ja) 2008-10-24 2008-10-24 燃料電池車両の電源システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010102992A JP2010102992A (ja) 2010-05-06
JP2010102992A5 true JP2010102992A5 (ja) 2010-09-09
JP5352185B2 JP5352185B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=42293468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008274307A Expired - Fee Related JP5352185B2 (ja) 2008-10-24 2008-10-24 燃料電池車両の電源システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5352185B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104168A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Honda Motor Co Ltd 電源装置および燃料電池車両の電源システム
CN102186696B (zh) 2008-10-24 2014-03-12 本田技研工业株式会社 电源装置和用于燃料电池车辆的电源系统
JP5887077B2 (ja) * 2011-07-21 2016-03-16 本田技研工業株式会社 電源システム及び燃料電池車両
DE102016216324A1 (de) * 2016-08-30 2018-03-01 Robert Bosch Gmbh Antriebssystem, insbesondere für ein Fahrzeug, und Verfahren zum Aufheizen eines Antriebssystems

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2753907B2 (ja) * 1991-11-18 1998-05-20 株式会社エクォス・リサーチ モータ駆動のための電源装置
JP4178755B2 (ja) * 2001-01-16 2008-11-12 三菱電機株式会社 自動車のバッテリー用電力回路
CN100444495C (zh) * 2003-01-24 2008-12-17 三菱电机株式会社 电池用电力电路
JP4589056B2 (ja) * 2004-08-19 2010-12-01 トヨタ自動車株式会社 電力変換装置およびそれを備えた車両
JP2006059685A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池電源装置及び燃料電池電源装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010104165A5 (ja)
JP6621264B2 (ja) 燃料電池システムの制御方法及び燃料電池自動車
JP6174876B2 (ja) 2電源負荷駆動システム及び燃料電池自動車
JP2007295695A5 (ja)
JP2008271775A (ja) 燃料電池電源装置
US9403438B2 (en) Control device for hybrid vehicle and control method for hybrid vehicle
JP2009254169A (ja) 電力供給システム
JP2009232631A (ja) Dc/dcコンバータ装置
JP5198219B2 (ja) ハイブリッド直流電源システム及び燃料電池車両
JP2010093883A (ja) バッテリの昇温制御装置
JP2015115982A (ja) 電力出力装置
JP2010102992A5 (ja)
JP2008226594A (ja) 燃料電池システム
JP2017011883A (ja) 燃料電池自動車
JP2010104168A5 (ja)
JP2010124586A (ja) Dc/dcコンバータ装置及びその制御方法
JP2010220392A (ja) 充電システム
JP2010124589A (ja) Dc/dcコンバータ装置及び該装置の電流センサの故障検知方法
JP6104637B2 (ja) 2電源負荷駆動システム及び燃料電池自動車
JP2007300774A (ja) 燃料電池車両の制御装置
JP5188369B2 (ja) Dc/dcコンバータ装置
JP2010104169A5 (ja)
JP2008079436A (ja) 電源制御装置
JP2010104166A5 (ja)
JP2011211797A (ja) 昇圧型dc−dcコンバータ