JP2010100592A - 含フッ素化合物の製造方法 - Google Patents

含フッ素化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010100592A
JP2010100592A JP2008275513A JP2008275513A JP2010100592A JP 2010100592 A JP2010100592 A JP 2010100592A JP 2008275513 A JP2008275513 A JP 2008275513A JP 2008275513 A JP2008275513 A JP 2008275513A JP 2010100592 A JP2010100592 A JP 2010100592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclobutene
ene
represented
fluorinated
fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008275513A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Mizukado
潤治 水門
Masanori Tamura
正則 田村
Akira Sekiya
章 関屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2008275513A priority Critical patent/JP2010100592A/ja
Publication of JP2010100592A publication Critical patent/JP2010100592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】異性体を副生することなく、工業的に極めて有利なフッ化シクロブテン化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(1)C4HmClnF6-m-n(m=0〜5,n=1〜6)で表される含塩素シクロブテン化合物とフッ化物塩を反応させ、含塩素シクロブテン化合物の塩素原子をフッ素原子に置換させて一般式(2)C4HmF6-m(m=0〜5)で表されるフッ化シクロブテン化合物を製造する。下記化学式(3)で表される1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンを用い、下記化学式(4)で表される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンを製造する。
Figure 2010100592

Figure 2010100592

【選択図】なし

Description

本発明は、高分子材料、冷媒、洗浄剤、医薬、農薬、フッ素系高分子等の中間体としても有用な含フッ素化合物の製造に関し、より詳しくは、フッ化シクロブテン化合物の新規な製造方法に関するものである。
一般に、含フッ素化合物は高分子材料、冷媒、洗浄剤、医薬、農薬等、工業的に幅広く用いられている。とりわけ、本発明で対象とするフッ化シクロブテン化合物は、二重結合を有することから高分子材料のモノマー、医薬、農薬の中間体等として有望なものである。
フッ化シクロブテンは、これまでに、水素原子、及び塩素またはフッ素原子を含むシクロブタンを塩基性条件下で脱塩化水素、または脱フッ化水素反応することにより製造されている。
たとえば、非特許文献1には、1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンを、水酸化カリウム水溶液の存在下、1,1,2,2,3,4-ヘキサフルオロシクロブタンの脱フッ化水素反応により製造する方法が報告されている。この合成反応は下記に示される。
Figure 2010100592
この反応式からわかるように、この方法においては、脱フッ化水素されるフッ素原子の位置により2種の異性体が生成し、目的物である、1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンと同時に異性体である1,2,3,3,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンが全体の約15〜20%程度副生してしまう。しかも、これらの異性体は互いに沸点が近いために蒸留等による精製が困難であるという問題が指摘されている。
また、上記反応方法で用いられる、脱塩化水素、あるいは脱フッ化水素反応の原料となる1,1,2,2,3,4-ヘキサフルオロシクロブタンは、通常、以下のような複数のステップで製造されており、その製造は複雑である。また、所望とするフッ化シクロブテンの原料の製造が困難な場合もあり、合成可能なフッ化シクロブテンの選択自由度が制約されるという問題がある。
Figure 2010100592
J. Chem. Soc., 3198 (1961)
本発明は、上記のような従来技術の問題点を克服するためになされたものであって、異性体を副生することなく、所望のフッ化シクロブテン化合物を高収率、高効率で得ることができる、工業的に極めて有利なフッ化シクロブテン化合物の製造方法を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するために、鋭意研究を重ねた結果、含塩素シクロブテン化合物とフッ化物塩を反応させると、異性体の副生が少なく高収率で目的とするフッ化シクロブテン化合物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、この出願は以下の発明を提供するものである。
〈1〉一般式(1)C4HmClnF6-m-n(m=0〜5, n=1〜6)で表される含塩素シクロブテン化合物とフッ化物塩を反応させ、含塩素シクロブテン化合物の塩素原子をフッ素原子に置換することを特徴とする一般式(2)C4HmF6-m(m=0〜5)で表されるフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
〈2〉一般式(1)で表される含塩素シクロブテン化合物が、下記化学式(3)
Figure 2010100592
で表される1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンであり、一般式(2)で表されるフッ化シクロブテン化合物が、下記化学式(4)
Figure 2010100592
で表される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンであることを特徴とする〈1〉に記載のフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
〈3〉フッ化物塩として、アルカリ金属フッ化物から選ばれる1種もしくは2種以上を含む混合物を用いることを特徴とする〈1〉または〈2〉に記載のフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
〈4〉アルカリ金属フッ化物が、フッ化カリウムまたはフッ化セシウムであることを特徴とする〈3〉に記載のフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
本発明方法によれば、従来方法のように沸点が極めて近似する異性体を副生することなく、所望の一般式(2)で示されるフッ化シクロブテン化合物、特に化学式(4)で示される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンを高収率、高効率で得ることができる。
本発明の一般式(2)C4HmF6-m(m=0〜5)で表されるフッ化シクロブテン化合物の製造方法は、一般式(1)C4HmClnF6-m-n(m=0〜5, n=1〜6)で表される含塩素シクロブテン化合物とフッ化物塩を反応させ、含塩素シクロブテン化合物の塩素原子をフッ素原子に置換することを特徴としている。
原料である、一般式(1)C4HmClnF6-m-n(m=0〜5, n=1〜6)で表される含塩素シクロブテン化合物としては、1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エン、1-クロロ-2,3,3-トリフルオロシクロブタ-1-エン、1,4-ジクロロ-3,3,4-トリフルオロシクロブタ-1-エンなどが挙げられる。
以下にこれらの化合物の構造式を示す。
Figure 2010100592
この中でも、下記化学式(3)
Figure 2010100592
で表される1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンを用いることが好ましい。
本発明で使用するフッ化物塩は、前記一般式(1)で表される含塩素シクロブテン化合物の塩素原子をフッ素原子に置換する能力があれば特に限定されるものではなく、例えば、金属フッ化物、フッ化第四級アンモニウム塩などのフッ素アニオンを持つイオン対化合物が挙げられる。コスト面を考慮すると金属フッ化物が好ましく、特にフッ化カリウム、フッ化セシウム、フッ化リチウム、フッ化ルビジウム等のアルカリ金属フッ化物が好ましい。フッ化物塩は事前に乾燥させてから用いるのが好ましく、表面積が大きいスプレードライ品を用いるのが特に好ましい。その使用量は特に限定されるものではないが、バッチ式の場合、置換する塩素原子に対して1モル当量以上、好ましくは1〜50モル当量、より好ましくは1.1〜10モル当量である。
本発明方法で得られる一般式(2)C4HmF6-m(m=0〜5)で表されるフッ化シクロブテン化合物としては、1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エン、1,2,3,3-テトラフルオロシクロブタ-1-エンなどが挙げられる。
以下に、これらの化合物の構造式を示す。
Figure 2010100592
この中でも、下記化学式(4)
Figure 2010100592
で表される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンが好ましい。
本発明方法において、原料として上記化学式(3)で表される1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エン用い、上記化学式(4)で表される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンの合成反応式を以下に示す。
Figure 2010100592
なお、上記化学式(3)で示される1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンは下記に示すように、工業モノマーであるテトラフルオロエチレンと塩化ビニリデンから2段階の反応により効率良く合成することができる。
Figure 2010100592
本発明の反応は、バッチ式でもフロー式でも実施することが可能である。
反応温度は、使用する原料やフッ化物塩により異なるが、置換反応が進行する温度以上であれば特に制限はない。ただし、あまり低すぎる場合は反応速度が遅くなり、あまり高すぎる場合は分解反応が進行するため、バッチ式、フロー式ともに、通常0℃〜500℃、好ましくは30℃〜400℃、更に好ましくは50℃〜300℃の範囲とするのが良い。
反応時間は、反応温度等により異なるが、バッチ式反応の場合は、通常0.01〜500時間、好ましくは0.1〜50時間の範囲である。フロー式反応の場合は、通常0.01秒〜1時間、好ましくは0.1秒〜10分間、更に好ましくは1秒〜1分の範囲とするのが良い。
本反応は、溶媒を用いて実施することも可能である。このような溶媒は特に限定されないが、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサン、テトラヒドロフラン、グライム、ジグライム、ジクロロメタン、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の汎用溶剤を挙げることができる。
本発明について実施例を用いてさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
ステンレス製圧力反応器に、フッ化カリウム191部、1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エン100部、溶媒としてN,N-ジメチルホルムアミド(1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンが1mol/lの濃度)を混合し、100℃で6時間撹拌した。精製を行った結果、1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エン87部(収率97%)が得られた。
(実施例2)
ステンレス製圧力反応器に、フッ化セシウム473部、1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エン100部を混合し、200℃で2時間撹拌した。精製を行った結果、1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エン88部(収率98%)が得られた。
(実施例3)
ステンレス製圧力反応器に、フッ化銀396部、1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エン100部、溶媒としてN,N-ジメチルホルムアミド(1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンが1mol/lの濃度)を混合し、100℃で2時間撹拌した。精製を行った結果、1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エン7部(収率8%)が得られた。
本発明方法によれば、一般式(2)で示される所望のフッ化シクロブテン化合物、特に化学式(4)で示される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンを高収率、高効率で得ることができ、従来方法のような沸点が極めて近似する異性体が副生することがない。

Claims (4)

  1. 一般式(1)C4HmClnF6-m-n(m=0〜5, n=1〜6)で表される含塩素シクロブテン化合物とフッ化物塩を反応させ、含塩素シクロブテン化合物の塩素原子をフッ素原子に置換することを特徴とする一般式(2)C4HmF6-m(m=0〜5)で表されるフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
  2. 一般式(1)で表される含塩素シクロブテン化合物が、下記化学式(3)
    Figure 2010100592
    で表される1-クロロ-3,3,4,4-テトラフルオロシクロブタ-1-エンであり、一般式(2)で表されるフッ化シクロブテン化合物が、下記化学式(4)
    Figure 2010100592
    で表される1,3,3,4,4-ペンタフルオロシクロブタ-1-エンであることを特徴とする請求項1に記載のフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
  3. フッ化物塩として、アルカリ金属フッ化物から選ばれる1種もしくは2種以上を含む混合物を用いることを特徴とする請求項1及び請求項2に記載のフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
  4. アルカリ金属フッ化物が、フッ化カリウムまたはフッ化セシウムであることを特徴とする請求項3に記載のフッ化シクロブテン化合物の製造方法。
JP2008275513A 2008-10-27 2008-10-27 含フッ素化合物の製造方法 Pending JP2010100592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275513A JP2010100592A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 含フッ素化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275513A JP2010100592A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 含フッ素化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010100592A true JP2010100592A (ja) 2010-05-06

Family

ID=42291575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275513A Pending JP2010100592A (ja) 2008-10-27 2008-10-27 含フッ素化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010100592A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105348034A (zh) * 2015-12-07 2016-02-24 天津医科大学 一种合成六氟-2-丁炔的方法
WO2023049513A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Honeywell International Inc. Fluorine substituted cyclobutene compounds, and compositions, methods and uses including same
WO2023049515A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Honeywell International Inc. Fluorine substituted cyclobutene compounds, and compositions, methods and uses including same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3024290A (en) * 1960-03-07 1962-03-06 Du Pont Process for replacing vinylic halogens with fluorine
JP2004055680A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Nippon Zeon Co Ltd ドライエッチング方法、ドライエッチングガス及びパーフルオロ−2−ペンチンの製造方法
JP2010043034A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Nippon Zeon Co Ltd 含水素フルオロオレフィン化合物の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3024290A (en) * 1960-03-07 1962-03-06 Du Pont Process for replacing vinylic halogens with fluorine
JP2004055680A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Nippon Zeon Co Ltd ドライエッチング方法、ドライエッチングガス及びパーフルオロ−2−ペンチンの製造方法
JP2010043034A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Nippon Zeon Co Ltd 含水素フルオロオレフィン化合物の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105348034A (zh) * 2015-12-07 2016-02-24 天津医科大学 一种合成六氟-2-丁炔的方法
CN105348034B (zh) * 2015-12-07 2018-06-01 天津医科大学 一种合成六氟-2-丁炔的方法
WO2023049513A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Honeywell International Inc. Fluorine substituted cyclobutene compounds, and compositions, methods and uses including same
WO2023049515A1 (en) * 2021-09-27 2023-03-30 Honeywell International Inc. Fluorine substituted cyclobutene compounds, and compositions, methods and uses including same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10221112B2 (en) Method of manufacturing 1-chloro-2,3,3-trifluoropropene
JP4864879B2 (ja) 1,3,3,3−テトラフルオロプロペンの合成方法
JP5946410B2 (ja) 2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
JP6132042B2 (ja) 1−クロロ−2,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
US8404907B2 (en) Process for cis-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
JP2017137267A (ja) 環状硫酸エステルの製造方法
JP2010229047A (ja) トリクロロプロペンの製造方法
JP2010100592A (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JP2004161769A (ja) ポリハロアルカンの製法
JP4595114B2 (ja) 3,3,4,4−テトラフルオロシクロブテンの製造方法
JP4691702B2 (ja) トランス−1,1,2,2,3,4−ヘキサフルオロシクロブタンの製造方法
US20140343330A1 (en) Dehalogenation of trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
WO2013008671A1 (ja) 1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロピンの製造方法
JP4104317B2 (ja) フルオロアルキルアミンの製造方法
JP5057468B2 (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JP3837628B2 (ja) 1−クロロ−1,1,2,2−テトラフロロ−2−メトキシエタン及びその製造方法
JP2016169192A (ja) 7−オクテニルハライドの製造方法
JP2016079101A (ja) 1,1−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
JPH09188659A (ja) 含ハロゲン芳香族ニトリル化合物の製造方法
JP4051641B2 (ja) モノフロロハロゲノアルカンの製造方法
JPH0977700A (ja) 含フッ素オレフィンの製造方法
WO2013008670A1 (ja) 1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロピンの製造方法
JPS6296442A (ja) 新規含フツ素化合物及びその製法
JPH0977702A (ja) 新規な含フッ素オレフィンおよびその製造法
JPH0977699A (ja) 新規な含フッ素オレフィン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204