JP2010096956A - 表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法 - Google Patents

表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010096956A
JP2010096956A JP2008267217A JP2008267217A JP2010096956A JP 2010096956 A JP2010096956 A JP 2010096956A JP 2008267217 A JP2008267217 A JP 2008267217A JP 2008267217 A JP2008267217 A JP 2008267217A JP 2010096956 A JP2010096956 A JP 2010096956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data driver
signal
control
display panel
driver unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008267217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5035212B2 (ja
Inventor
Koji Totoki
康治 十時
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008267217A priority Critical patent/JP5035212B2/ja
Priority to US12/578,646 priority patent/US20100097358A1/en
Priority to CN2009102051736A priority patent/CN101727810B/zh
Publication of JP2010096956A publication Critical patent/JP2010096956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5035212B2 publication Critical patent/JP5035212B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】データドライバ制御用信号を伝送するための信号線数や端子数等を削減する。
【解決手段】表示パネル11における画像表示動作を制御するデータドライバ部12と、少なくとも水平同期信号、前記表示パネル11での画像表示内容を特定する画像データ用信号、および、前記データドライバ部12での制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を前記データドライバ部12に与えるタイミングコントロール部14と、を備える表示パネル用駆動回路において、前記タイミングコントロール部14は、前記画像データ用信号と前記データドライバ制御用信号とを、同一の信号線15を通じて、前記データドライバ部12に与えるとともに、前記水平同期信号の伝送期間中に前記データドライバ制御用信号を伝送し、前記水平同期信号の伝送期間外に前記画像データ用信号を伝送する。
【選択図】図1

Description

本発明は、表示パネルを駆動して画像表示を行う表示パネル用駆動回路、当該表示パネル用駆動回路を備えて構成される表示パネルモジュールおよび表示装置、並びに、表示パネルの駆動方法に関する。
近年、フラットパネルディスプレイと呼ばれる表示装置が広く普及している。フラットパネルディスプレイは、液晶パネルや有機エレクトロルミネッセンス(EL)パネル等の表示パネルを備え、その表示パネルを用いて動画や静止画等についての画像表示を行うものである。
このようなフラットパネルディスプレイは、例えば図10に示すように、画像表示を行う表示パネル51に付随して、当該表示パネル51における画像表示動作を制御するデータドライバ部52およびスキャンドライバ部53と、これら各ドライバ部52,53に対する信号供給を行うタイミングコントロール部54と、を備えている。そして、表示パネル51での画像表示を行う場合に、データドライバ部52には、クロック信号CLK、垂直同期信号Vsync、水平同期信号Hsyncおよび画像データ用信号(例えば、RGBの各色10ビット、計30ビットの信号。)が、タイミングコントロール部54から供給されるようになっている。
また、タイミングコントロール部54からデータドライバ部52への信号供給については、垂直同期信号Vsyncまたは水平同期信号Hsyncの少なくとも一方と画像データ用信号とを時分割で多重化して、同一の信号線を介して伝送するものがある(例えば、特許文献1参照。)。同一の信号線での伝送により、信号線数の減少による装置小型化やノイズ低減等が図れるからである。
特開2006−259487号公報
しかしながら、フラットパネルディスプレイの中には、表示パネル51での画像表示にあたり、データドライバ部52に対して、データドライバ制御用信号の供給を要するものがある。すなわち、クロック信号CLK、垂直同期信号Vsync、水平同期信号Hsyncおよび画像データ用信号の他に、データドライバ制御用信号の供給を必要とするのである。
データドライバ制御用信号とは、データドライバ部52が制御を行う際の制御内容を特定する信号のことをいう。具体的には、データドライバ部52が表示パネル51に対して出力する電流値または電圧値を当該データドライバ部52に設定するための信号や、当該データドライバ部52の内部設定を指示するために信号等が、これに相当する。
したがって、データドライバ制御用信号の供給を要する場合には、例えば同期信号Vsync,Hsyncと画像データ用信号とを多重化しても、これらを伝送する信号線とは別に、当該データドライバ制御用信号を伝送するための信号線が必要となる。つまり、データドライバ制御用信号の伝送のために、データドライバ部52に専用の入力端子を用意したり、またはタイミングコントロール部54とデータドライバ部52との間に専用インターフェース回路を取り付けたりする必要が生じてしまう。
このような信号線や専用入力端子の設置数増加や専用インターフェース回路の存在等は、回路構成の複雑化を招き、装置コストの増大に繋がるため、回避すべきである。
そこで、本発明は、データドライバ制御用信号を伝送する場合に、タイミングコントロール部とデータドライバ部との間の信号線数やデータドライバ部の端子数等を削減できる、表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために案出された表示パネル用駆動回路で、画像表示を行う表示パネルにおける画像表示動作を制御するデータドライバ部と、前記データドライバ部が行う制御に必要となる信号として、少なくとも、水平同期信号、前記表示パネルでの画像表示内容を特定する画像データ用信号、前記データドライバ部が制御を行う際の制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を当該データドライバ部に与えるタイミングコントロール部とを備え、前記タイミングコントロール部は、前記画像データ用信号と前記データドライバ制御用信号とを同一の信号線を通じて前記データドライバ部に与えるとともに、前記水平同期信号の伝送期間中に前記データドライバ制御用信号を伝送し、前記水平同期信号の伝送期間外に前記画像データ用信号を伝送する表示パネル用駆動回路である。
上記構成の表示パネル用駆動回路では、水平同期信号の伝送期間中にデータドライバ制御用信号を伝送し、水平同期信号の伝送期間外に画像データ用信号を伝送する。すなわち、画像データ用信号とデータドライバ制御用信号とを、同一の信号線を通じて、タイミングコントロール部からデータドライバ部へ供給するのである。そのため、タイミングコントロール部とデータドライバ部との間では、画像データ用信号とデータドライバ制御用信号とをそれぞれ別個の信号線で伝送する場合に比べて、信号線数や端子数等を削減することができるようになる。
本発明によれば、データドライバ部が行う制御内容を特定するデータドライバ制御用信号をタイミングコントロール部から当該データドライバ部へ伝送する場合であっても、これらの間の信号線数や端子数等を削減することができる。したがって、タイミングコントロール部とデータドライバ部との間の回路構成の簡素化が実現でき、これにより装置小型化への対応が容易となり、また装置コストの増大も抑制し得るようになる。しかも、データドライバ制御用信号の伝送により、当該データドライバ制御用信号の内容によってデータドライバ部が行う制御内容を変えることができるようになる。つまり、動作条件やその設定等の変更が非常に容易となるので、汎用性の高い動作制御を実現し得るようになる。
以下、図面に基づき本発明に係る表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法について説明する。
図1は、本発明に係る表示装置の概略構成例を示す機能ブロック図である。
図例のように、表示装置1は、表示パネルモジュール2と、ビデオ信号処理回路3と、IP変換回路4と、を備えて構成されている。そして、外部からのビデオ信号(映像信号)をビデオ信号処理回路3が受け取ると、当該ビデオ信号に対してビデオ信号処理回路3が必要に応じて所定の信号処理を行う。さらに、IP変換回路4がインターレース信号からプログレッシブ信号への変換を行う。そして、変換後の信号を表示パネルモジュール2のタイミングコントロール部14へ受け渡す。つまり、表示装置1では、ビデオ信号処理回路3およびIP変換回路4が、外部から入力されたビデオ信号をタイミングコントロール部14へ受け渡す「信号処理部」として機能するようになっている。
表示パネルモジュール2は、表示パネル11と、当該表示パネル11を駆動して画像表示を行う表示パネル用駆動回路と、を備えて構成されている。
このうち、表示パネル11は、複数の表示素子がマトリクス状に配置されてなり、これら複数の表示素子を用いて画像表示を行うものである。表示素子としては、例えば、自発光型の有機EL素子や光透過型または光反射型の液晶素子等が挙げられる。ただし、必ずしもこれらに限定されることはなく、フラットパネルディスプレイを構成するものであれば、他の表示素子(例えば、放電により発光する自発光型素子。)であっても構わない。
一方、表示パネル用駆動回路は、表示パネル11における画像表示動作を制御して、当該表示パネル11に画像表示を行わせるものである。そのために、表示パネル用駆動回路は、データドライバ部12と、スキャンドライバ部13と、タイミングコントロール部14と、信号の伝送を行う信号線15と、を備えて構成されている。
データドライバ部12は、表示パネル11に画像表示を行わせるために、当該表示パネル11を構成する表示素子に対して、当該表示パネル11での画像表示内容を特定する画像データ用信号に応じた大きさの電圧および電流を供給する。さらには、例えば表示素子に対して定電流を与えるように構成された表示パネル11の場合であれば、パルス幅変調にて階調表示を行う。すなわち、データドライバ部12は、各表示素子に対する電圧および電流の供給を通じて、表示パネル11における画像表示動作を制御するようになっている。
スキャンドライバ部13も、データドライバ部12と同様に、表示パネル11における画像表示動作を制御する。ただし、スキャンドライバ部13では、データドライバ部12の出力に同期して線順次スキャンを行うようになっている。
タイミングコントロール部14は、表示パネル11での画像表示に必要な各種信号を出力するもので、各ドライバ部12,13に供給する信号の生成および生成した信号の各ドライバ部12,13への供給を行う。具体的には、ビデオ信号処理回路3およびIP変換回路4から渡されたビデオ信号について、表示パネル11での表示タイミングに同期するように伝送レートを変換し、これを当該表示パネル11での画像表示内容を特定する画像データ用信号として、データドライバ部12へ供給する。また、データドライバ部12が制御を行う際の制御内容を特定すべく、当該データドライバ部12の仕様に沿った制御信号を生成し、これをデータドライバ制御用信号として、データドライバ部12へ供給する。さらには、画像データ用信号の同期信号として、クロック信号CLK、垂直同期信号Vsyncおよび水平同期信号Hsyncを、データドライバ部12へ供給する。つまり、タイミングコントロール部14は、データドライバ部12が行う制御に必要となる信号として、少なくとも、水平同期信号Hsyncと、画像データ用信号(例えば、RGBの各色10ビット、計30ビットの信号。)と、データドライバ制御用信号とを、当該データドライバ部12に与えるようになっている。
なお、タイミングコントロール部14は、スキャンドライバ部13に対しても信号供給を行うが、その内容は従来の場合(例えば、図10参照。)と同様なため、ここではその説明を省略する。
ところで、データドライバ部12とタイミングコントロール部14とは、構造的にそれぞれが別基板として構成されている。そのため、データドライバ部12とタイミングコントロール部14の間における信号伝送は、LVDS(Low Voltage Differential Signaling)やRSDS(Reduced Swing Differential Signaling)等に代表される高速データ多重の差動信号伝送方式にて行うことが一般的である。
ただし、高速差動伝送用の信号線は、一般的な信号線より高価である。したがって、信号線数の増加は、回路構成の複雑化を招くとともに、装置コストの増大に直接的に大きな影響を及ぼす。
このことから、本実施形態における表示装置1、表示パネルモジュール2および表示パネル用駆動回路では、タイミングコントロール部14からデータドライバ部12に対して、データドライバ用制御信号を画像用データ信号に重畳して伝送するようになっている。そして、信号を重畳して伝送することにより、データドライバ部12とタイミングコントロール部14との間の信号線15の簡略化を図っている。
以下、具体的な信号重畳方式について説明する。
先ず、信号を重畳して伝送するための機能構成例を説明する。
図2は、本発明に係る表示パネル用駆動回路の機能構成例を示すブロック図である。
図例のように、表示パネル用駆動回路では、信号発信元となるタイミングコントロール部14が、フレームメモリ21と、コマンドエンコーダ22と、セレクタ23と、を備えている。
フレームメモリ21は、ビデオ信号処理回路3およびIP変換回路4から渡されたビデオ信号に基づき、表示パネル11での表示タイミングに同期する伝送レートの画像データ用信号を生成する。ここで生成される画像データ用信号としては、例えばRGBの各色10ビット、計30ビットの信号が挙げられる。ただし、必ずしも計30ビットの信号である必要はなく、他の形式のものであっても構わない。
コマンドエンコーダ22は、データドライバ制御命令に従いつつ、データドライバ制御用信号となる制御用コマンドを発生させる。
データドライバ制御命令は、データドライバ部12が制御を行う際の制御内容を特定するもので、タイミングコントロール部14の外部(例えば、表示パネル用駆動回路の上位回路。)から与えられる。
また、制御用コマンドは、データドライバ部12での制御内容についてのコマンドであり、表示パネル用駆動回路内で一義的に特定されるものである。具体的には、詳細を後述するように、例えばRGBの各色合計30ビットの信号のオン/オフの組み合わせで決定されるものが挙げられる。データドライバ制御用信号は、この制御用コマンド、すなわちデータドライバ部12への制御内容が一義的に特定される制御用コマンドを含んで構成されることになる。
つまり、コマンドエンコーダ22は、データドライバ部12への制御内容に従いデータドライバ制御命令から制御用コマンドへの変換を行うエンコード機能を実現するものである。そして、当該制御用コマンドへの変換によってデータドライバ部12へ供給するデータドライバ制御用信号を生成するようになっている。
セレクタ23は、フレームメモリ21が生成した画像データ用信号と、コマンドエンコーダ22が生成したデータドライバ制御用信号とを、同一の信号線15を通じて、選択的にデータドライバ部12へ供給する。ただし、セレクタ23では、水平同期信号Hsyncに同期して、その水平同期信号Hsyncの伝送期間中にコマンドエンコーダ22からのデータドライバ制御用信号を伝送し、水平同期信号Hsyncの伝送期間外にはフレームメモリ21からの画像データ用信号を伝送するようになっている。
一方、信号受信側となるデータドライバ部12は、セレクタ24と、画像データ取込部25と、コマンドデコーダ26と、を備えている。
セレクタ24は、水平同期信号Hsyncに同期しつつ、タイミングコントロール部14から伝送されてきた信号の分類を行う。具体的には、水平同期信号Hsyncの伝送期間外に伝送されてきた信号は、画像データ用信号であると判断して、画像データ取込部25へ受け渡す。また、水平同期信号Hsyncの伝送期間中に伝送されてきた信号は、データドライバ制御用信号であると判断して、コマンドデコーダ26へ受け渡す。
画像データ取込部25は、画像データ用信号を取り込んで、当該画像データ用信号に応じた大きさの電圧および電流を、表示パネル11の各表示素子に対して出力する。
コマンドデコーダ26は、データドライバ制御用信号を構成する制御用コマンドを解釈するデコード機能を実現するものである。そして、当該制御用コマンドの解釈結果によってデータドライバ部12における制御内容を決定し、その水平周期内は決定した内容の動作を行う。
続いて、信号を重畳して伝送する処理動作例を説明する。
図3は、上述した構成の表示パネル用駆動回路における処理動作例、すなわち本発明に係る表示パネルの駆動方法の一例を示すタイミングチャートである。
表示パネル用駆動回路による表示パネル11の駆動制御は、図3(a)に示すように、垂直同期信号Vsyncおよび水平同期信号Hsyncによって特定されるタイミングに則して行う。具体的には、垂直同期信号Vsyncによって特定される一垂直周期中に、水平同期信号Hsyncによって特定される複数ライン分の水平周期が存在し、そのうちの1ライン目〜N−1ライン目までが有効映像期間、Nライン目以降が非有効映像期間となる。そして、有効映像期間では、表示パネル11の各表示素子に対して、画像データ用信号に応じた大きさの電圧および電流を供給して、当該表示パネル11に画像表示を行わせる。一方、非有効映像期間は、いわゆるブランキング期間に相当するもので、表示パネル11での画像表示は行わない。
さらに詳しくは、有効映像期間では、図3(b)に示すように、データドライバ部12が、以下に述べるような処理動作を行う。すなわち、データドライバ部12は、例えば1ライン目の水平周期中であれば、クロック信号CLKの一周期分に相当する水平同期信号Hsyncの立ち下がりを契機に、表示パネル11の各表示素子に対して1ライン目のデータ出力を行う。さらには、タイミングコントロール部14から2ライン目の画像データ用信号の取得も併せて行う。そして、次の2ライン目の水平周期中になると、水平同期信号Hsyncの立ち下がりを契機に、表示パネル11の各表示素子に対して2ライン目のデータ出力を行う。さらには、タイミングコントロール部14から3ライン目の画像データ用信号の取得も併せて行う。
ただし、水平同期信号Hsyncの伝送期間中、すなわち当該水平同期信号Hsyncの立ち上がりから立ち下がりまでの間については、各表示素子に対するデータ出力も、タイミングコントロール部14からの画像データ用信号の取得も行わない。これは、フラットパネルディスプレイにおいても、CRT(Cathode Ray Tube)の場合と同様の信号フォーマットおよび駆動タイミングを、そのまま踏襲しているからである。
したがって、タイミングコントロール部14とデータドライバ部12との間で画像データ用信号の伝送を行う信号線15は、水平同期信号Hsyncの伝送期間中については、信号伝送の役割を担っていないことになる。
そこで、本実施形態で説明する表示パネルの駆動方法では、水平同期信号Hsyncの伝送期間中を利用して、タイミングコントロール部14からデータドライバ部12へのデータドライバ制御用信号の伝送を行うようにする。つまり、空いている信号線15を利用して、データドライバ制御用信号の伝送を行うのである。このように、各ラインの水平同期信号Hsyncの伝送期間中にデータドライバ制御用信号を重畳することで、当該伝送期間に続く水平周期中については、重畳したデータドライバ制御用信号によって制御内容が特定されることになる。さらには、このように各ラインの水平同期信号Hsyncに同期したタイミングで信号を重畳して伝送すれば、画像データ用信号とデータドライバ制御用信号とを、同一の信号線15を通じて、タイミングコントロール部14からデータドライバ部12へ供給することが可能になる。
なお、各信号の伝送には同一の信号線15を使用するため、当該各信号は時間的に分離されている必要がある。この点については、データドライバ制御用信号は水平同期信号Hsyncの伝送期間中に伝送され、画像データ用信号は水平同期信号Hsyncの伝送後(立ち下がり後)から伝送されるので、問題になることはない。
以上のような信号の重畳および伝送を行うと、例えば、有効映像期間であれば、水平同期信号Hsyncに同期して重畳したデータドライバ制御用信号によって、当該水平同期信号Hsyncに続く水平周期中は有効映像期間内であることが明確に把握し得るようになる。これを受けて、図3(b)に示す如く、データドライバ部12は、上述したように、画像データ用信号に応じた電圧や電流等の出力(データ出力)および次の水平周期の分の画像データ用信号の取り込み(データ取得)を行うことになる。
また、非有効映像期間であれば、図3(c)に示すように、データドライバ部12は、画像データ用信号に応じた電圧や電流等の出力を行わない。ただし、水平同期信号Hsyncに同期して重畳したデータドライバ制御用信号によって、当該水平同期信号Hsyncに続く水平周期中に行うべき制御動作の内容が指示される。したがって、データドライバ部12は、当該水平同期信号Hsyncに続く水平周期中に、データドライバ制御用信号によって指示された内容の制御動作を行うことになる。
このときにデータドライバ部12が行う制御内容としては、以下に述べるようものが挙げられる。具体的には、データドライバ部12が表示パネル11に対して定電流出力を行うように構成されている場合の定電流値の設定、データドライバ部12における設定のリセット動作のオン/オフ指示、データドライバ部12の出力段オン/オフ切替、表示画像のインターレース・プログレッシブの切替、表示画像の奇数フレーム/偶数フレーム情報の管理、水平ライン番号の管理等である。ただし、これらの具体例に限定されないことはいうまでもない。
ここで、データドライバ部12での制御内容を特定するデータドライバ制御用信号について、具体例を挙げて説明する。
図4は、データドライバ制御用信号についてのコマンド割付例を示す説明図である。
図例では、RGBの各色10ビット、計30ビットの画像データ用信号に対応するように、コマンド割付が設定されている場合を示している。さらに詳しくは、R色の1〜10ビット分に対応する信号に、データドライバ部12での制御内容を特定する制御用コマンドを割り付けている。そして、当該信号におけるハイ(オン)/ロウ(オフ)の組み合わせによって、データドライバ部12での制御内容を規定している。一方、G色およびB色の計20ビット分に対応する信号には、制御用コマンドに付随する設定パラメータを割り付けている。そして、当該信号におけるハイ(オン)/ロウ(オフ)を利用して、2進数により、データドライバ部12の制御動作時に必要となる設定パラメータを規定している。なお、ここでは、R色を制御コマンド、G色およびB色を制御時の設定パラメータとしている場合を例に挙げたが、各信号への割付態様はこれに限定されることなく、任意に設定することが可能である。
このような各信号へのコマンド割付は、その内容が、例えば図4に示すようなテーブル形式で、タイミングコントロール部14内およびデータドライバ部12内、またはこれらがアクセスし得る記憶装置内に、予め設定され保持されているものとする。
そして、以上のようなコマンド割付に基づいて構成されたデータドライバ制御用信号がタイミングコントロール部14から伝送されてくると、データドライバ部12は、以下に述べるような処理動作を行う。データドライバ部12は、先ず、R色の1ビット目に対応する信号のハイ(オン)/ロウ(オフ)を認識する。その結果がハイであれば、データドライバ部12は、有効映像期間内であると判断して、水平同期信号Hsyncに続く水平周期中に、画像データ用信号に応じたデータ出力および次の水平周期の分のデータ取得を行う。また、その結果がロウであれば、データドライバ部12は、非有効映像期間内であると判断して、引き続き、R色の2〜5ビット目に対応する信号のハイ(オン)/ロウ(オフ)を認識する。これにより、行うべき制御内容が、リセット動作、ドライバ電流値設定、ドライバ設定1、ドライバ設定2、または、NOP(何もしないこと)のいずれであるかを判断する。そして、行うべきと判断した制御内容を、水平同期信号Hsyncに続く水平周期中に、G色およびB色の計20ビット分に対応する信号によって特定される設定パラメータを用いつつ、実行する。なお、ここで挙げたドライバ設定1、ドライバ設定2は、その内容が特に限定されるものではない。すなわち、ドライバ設定1、ドライバ設定2は、いずれも、データドライバ部12が行う制御内容を識別するための名称に相当するものに過ぎない。したがって、その内容としては、例えばデータドライバ部12の出力段オン/オフ切替、表示画像のインターレース・プログレッシブの切替、表示画像の奇数フレーム/偶数フレーム情報の管理、水平ライン番号の管理等を行うことが考えられる。
以上に説明したように、本実施形態における表示装置1、表示パネルモジュール2および表示パネル用駆動回路、並びに、当該表示パネル用駆動回路が実施する表示パネル11の駆動方法では、画像データ用信号とデータドライバ制御用信号とを、同一の信号線15を通じて、タイミングコントロール部14らデータドライバ部12へ供給する。そのため、タイミングコントロール部14とデータドライバ部12との間では、画像データ用信号とデータドライバ制御用信号とをそれぞれ別個の信号線で伝送する場合に比べて、信号線数や端子数等を削減することができる。つまり、データドライバ部12が行う制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を、タイミングコントロール部14から当該データドライバ部12へ伝送する場合であっても、これらの間の信号線数や端子数等を削減することができる。したがって、タイミングコントロール部14とデータドライバ部12との間の回路構成の簡素化が実現でき、これにより装置小型化への対応が容易となり、また装置コストの増大も抑制し得るようになる。しかも、データドライバ制御用信号の伝送により、当該データドライバ制御用信号の内容によってデータドライバ部12が行う制御内容を変えることができるようになる。つまり、動作条件やその設定等の変更が非常に容易となるので、汎用性の高い動作制御を実現し得るようになる。
また、本実施形態で説明したように、データドライバ部12での制御内容が一義的に特定される制御用コマンドを含んでデータドライバ制御用信号を構成すれば、当該制御内容を信号のオン/オフの組み合わせによって表現することが可能となる。すなわち、データドライバ制御用信号を、画像データ用信号と同様の信号形式で構成することができる。したがって、画像データ用信号とデータドライバ制御用信号とを同一の信号線15で伝送する上で、非常に好適なものとなる。しかも、制御用コマンドのみならず、当該制御用コマンドに付随する設定用パラメータを含んで構成することも実現容易となる。そのため、制御用コマンドと設定用パラメータとを同時に伝送することが可能となり、信号伝送効率の向上を図る上でも、非常に好適なものとなる。
また、本実施形態で説明したように、タイミングコントロール部14がエンコード機能を有したコマンドエンコーダ22を備え、データドライバ部12がデコード機能を有したコマンドデコーダ26を備えていれば、外部から与えられる信号形式に因らずに、タイミングコントロール部14とデータドライバ部12との間で、制御用コマンドを含んで構成されたデータドライバ制御用信号の授受を行うことが可能となる。
さらに、本実施形態で説明したように、制御用コマンドにより特定される制御内容を、一垂直周期中における有効映像期間と当該一垂直周期中における非有効映像期間とで異なるようにすれば、水平同期信号Hsyncの伝送期間中にデータドライバ制御用信号を伝送する場合であっても、有効映像期間における表示パネル11での画像表示動作に悪影響が及ぶことがない。すなわち、制御用コマンドにより特定される制御内容を、有効映像期間では画像データ用信号に基づく画像表示動作を指示する内容とし、非有効映像期間ではデータドライバ部12におけるドライバ内部設定を指示する内容とすることで、当該データドライバ部12における処理動作を、有効映像期間内と非有効映像期間内とで明確に切り分けることができる。
なお、ここでは、有効映像期間と非有効映像期間との切り分け制御について例示したが、以下に述べるような態様での切り分け制御を行うことも考えられる。
例えば、制御用コマンドにより特定される制御機能を下記のように分類し、データドライバ制御用信号が伝送された水平周期内で有効となり、その制御に従いデータドライバ部12が動作を行うようにする。具体的には、有効映像期間の動作として、画像データ用信号に沿ったデータ出力、および、次の水平周期の画像データ用信号の取り込みを行う。また、非有効映像期間でドライバ制御期間の動作としては、データ出力は行わず、ドライバ内部設定を行う。さらに、非有効映像期間で非ドライバ制御期間の動作としては、データ出力もドライバ内部設定も行わない。すなわち、非有効映像期間では、制御用コマンドにより特定される制御内容が、データドライバ部12におけるドライバ内部設定動作および画像表示動作も内部設定動作もしない待機動作を指示する内容となる。
以上に説明した表示パネル用駆動回路または表示パネルモジュール2を備えて構成された表示装置1は、図5〜図9に示す様々な電子機器に用いられる。以下に、表示装置が用いられる電子機器の具体例を説明する。
図5は、電子機器の一具体例であるテレビを示す斜視図である。図例のテレビは、フロントパネル102やフィルターガラス103等から構成される映像表示画面部101を含み、その映像表示画面部101として有機EL表示装置を用いることにより作製される。
図6は、電子機器の一具体例であるデジタルカメラを示す斜視図であり、(A)は表側から見た斜視図、(B)は裏側から見た斜視図である。図例のデジタルカメラは、フラッシュ用の発光部111、表示部112、メニュースイッチ113、シャッターボタン114等を含み、その表示部112として有機EL表示装置を用いることにより作製される。
図7は、電子機器の一具体例であるノート型パーソナルコンピュータを示す斜視図である。図例のノート型パーソナルコンピュータは、本体121に、文字等を入力するとき操作されるキーボード122、画像を表示する表示部123等を含み、その表示部123として有機EL表示装置を用いることにより作製される。
図8は、電子機器の一具体例であるビデオカメラを示す斜視図である。図例のビデオカメラは、本体部131、前方を向いた側面に被写体撮影用のレンズ132、撮影時のスタート/ストップスイッチ133、表示部134等を含み、その表示部134として有機EL表示装置を用いることにより作製される。
図9は、電子機器の一具体例である携帯端末装置、例えば携帯電話機を示す図であり、(A)は開いた状態での正面図、(B)はその側面図、(C)は閉じた状態での正面図、(D)は左側面図、(E)は右側面図、(F)は上面図、(G)は下面図である。本適用例に係る携帯電話機は、上側筐体141、下側筐体142、連結部(ここではヒンジ部)143、ディスプレイ144、サブディスプレイ145、ピクチャーライト146、カメラ147等を含み、そのディスプレイ144やサブディスプレイ145として有機EL表示装置を用いることにより作製される。
なお、本実施形態では、本発明の好適な実施具体例を説明したが、本発明はその内容に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、本実施形態で例に挙げた信号のビット数等は、特に限定されるものではなく、必要に応じて適宜変更することが可能である。
本発明に係る表示装置の概略構成例を示す機能ブロック図である。 本発明に係る表示パネル用駆動回路の機能構成例を示すブロック図である。 本発明に係る表示パネルの駆動方法の一例を示すタイミングチャートである。 データドライバ制御用信号についてのコマンド割付例を示す説明図である。 電子機器の一具体例であるテレビを示す斜視図である。 電子機器の一具体例であるデジタルカメラを示す斜視図である。 電子機器の一具体例であるノート型パーソナルコンピュータを示す斜視図である。 電子機器の一具体例であるビデオカメラを示す斜視図である。 電子機器の一具体例である携帯端末装置、例えば携帯電話機を示す図である。 従来における表示装置の要部構成例を示す機能ブロック図である。
符号の説明
1…表示装置、2…表示パネルモジュール、3…ビデオ信号処理回路、4…IP変換回路、11…表示パネル、12…データドライバ部、13…スキャンドライバ部、14…タイミングコントロール部、15…信号線、21…フレームメモリ、22…コマンドエンコーダ、23,24…セレクタ、25…画像データ取込部、26…コマンドデコーダ

Claims (16)

  1. 画像表示を行う表示パネルにおける画像表示動作を制御するデータドライバ部と、
    前記データドライバ部が行う制御に必要となる信号として、少なくとも、水平同期信号、前記表示パネルでの画像表示内容を特定する画像データ用信号、前記データドライバ部が制御を行う際の制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を当該データドライバ部に与えるタイミングコントロール部とを備え、
    前記タイミングコントロール部は、前記画像データ用信号と前記データドライバ制御用信号とを同一の信号線を通じて前記データドライバ部に与えるとともに、前記水平同期信号の伝送期間中に前記データドライバ制御用信号を伝送し、前記水平同期信号の伝送期間外に前記画像データ用信号を伝送する
    表示パネル用駆動回路。
  2. 前記データドライバ制御用信号は、前記データドライバ部への制御内容が一義的に特定される制御用コマンドを含んで構成されている
    請求項1記載の表示パネル用駆動回路。
  3. 前記タイミングコントロール部は、前記データドライバ部への制御内容に従い前記制御用コマンドへの変換を行うエンコード機能を有し、
    前記データドライバ部は、前記制御用コマンドを解釈するデコード機能を有する
    請求項2記載の表示パネル用駆動回路。
  4. 前記制御用コマンドにより特定される制御内容は、一垂直周期中における有効映像期間と当該一垂直周期中における非有効映像期間とで異なり、
    前記有効映像期間では、前記画像データ用信号に基づく画像表示動作を指示する内容であり、
    前記非有効映像期間では、前記データドライバ部におけるドライバ内部設定動作および画像表示動作も内部設定動作もしない待機動作を指示する内容である
    請求項2または3記載の表示パネル用駆動回路。
  5. 画像表示を行う表示パネルと、
    前記表示パネルにおける画像表示動作を制御するデータドライバ部と、
    前記データドライバ部が行う制御に必要となる信号として、少なくとも、水平同期信号、前記表示パネルでの画像表示内容を特定する画像データ用信号、前記データドライバ部が制御を行う際の制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を当該データドライバ部に与えるタイミングコントロール部とを備え、
    前記タイミングコントロール部は、前記画像データ用信号と前記データドライバ制御用信号とを同一の信号線を通じて前記データドライバ部に与えるとともに、前記水平同期信号の伝送期間中に前記データドライバ制御用信号を伝送し、前記水平同期信号の伝送期間外に前記画像データ用信号を伝送する
    表示パネルモジュール。
  6. 前記データドライバ制御用信号は、前記データドライバ部への制御内容が一義的に特定される制御用コマンドを含んで構成されている
    請求項5記載の表示パネルモジュール。
  7. 前記タイミングコントロール部は、前記データドライバ部への制御内容に従い前記制御用コマンドへの変換を行うエンコード機能を有し、
    前記データドライバ部は、前記制御用コマンドを解釈するデコード機能を有する
    請求項6記載の表示パネルモジュール。
  8. 前記制御用コマンドにより特定される制御内容は、一垂直周期中における有効映像期間と当該一垂直周期中における非有効映像期間とで異なり、
    前記有効映像期間では、前記画像データ用信号に基づく画像表示動作を指示する内容であり、
    前記非有効映像期間では、前記データドライバ部におけるドライバ内部設定動作および画像表示動作も内部設定動作もしない待機動作を指示する内容である
    請求項6または7記載の表示パネルモジュール。
  9. 画像表示を行う表示パネルと、
    前記表示パネルにおける画像表示動作を制御するデータドライバ部と、
    前記データドライバ部が行う制御に必要となる信号として、少なくとも、水平同期信号、前記表示パネルでの画像表示内容を特定する画像データ用信号、前記データドライバ部が制御を行う際の制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を当該データドライバ部に与えるタイミングコントロール部と、
    外部から入力されたビデオ信号を前記タイミングコントロール部へ受け渡す信号処理部とを備え、
    前記タイミングコントロール部は、前記画像データ用信号と前記データドライバ制御用信号とを同一の信号線を通じて前記データドライバ部に与えるとともに、前記水平同期信号の伝送期間中に前記データドライバ制御用信号を伝送し、前記水平同期信号の伝送期間外に前記画像データ用信号を伝送する
    表示装置。
  10. 前記データドライバ制御用信号は、前記データドライバ部への制御内容が一義的に特定される制御用コマンドを含んで構成されている
    請求項9記載の表示装置。
  11. 前記タイミングコントロール部は、前記データドライバ部への制御内容に従い前記制御用コマンドへの変換を行うエンコード機能を有し、
    前記データドライバ部は、前記制御用コマンドを解釈するデコード機能を有する
    請求項10記載の表示装置。
  12. 前記制御用コマンドにより特定される制御内容は、一垂直周期中における有効映像期間と当該一垂直周期中における非有効映像期間とで異なり、
    前記有効映像期間では、前記画像データ用信号に基づく画像表示動作を指示する内容であり、
    前記非有効映像期間では、前記データドライバ部におけるドライバ内部設定動作および画像表示動作も内部設定動作もしない待機動作を指示する内容である
    請求項9または10記載の表示装置。
  13. 画像表示を行う表示パネルにおける画像表示動作を制御するデータドライバ部に対して、当該データドライバ部が行う制御に必要となる信号として、少なくとも、水平同期信号、前記表示パネルでの画像表示内容を特定する画像データ用信号、前記データドライバ部が制御を行う際の制御内容を特定するデータドライバ制御用信号を当該データドライバ部に接続するタイミングコントロール部から与えるのにあたり、前記画像データ用信号と前記データドライバ制御用信号とを同一の信号線を通じて前記タイミングコントロール部から前記データドライバ部に与えるとともに、前記水平同期信号の伝送期間中に前記データドライバ制御用信号を伝送し、前記水平同期信号の伝送期間外に前記画像データ用信号を伝送する
    表示パネルの駆動方法。
  14. 前記データドライバ制御用信号は、前記データドライバ部への制御内容が一義的に特定される制御用コマンドを含んで構成されている
    請求項13記載の表示パネルの駆動方法。
  15. 前記タイミングコントロール部は、前記データドライバ部への制御内容に従い前記制御用コマンドへの変換を行うエンコード機能を有し、
    前記データドライバ部は、前記制御用コマンドを解釈するデコード機能を有する
    請求項14記載の表示パネルの駆動方法。
  16. 前記制御用コマンドにより特定される制御内容は、一垂直周期中における有効映像期間と当該一垂直周期中における非有効映像期間とで異なり、
    前記有効映像期間では、前記画像データ用信号に基づく画像表示動作を指示する内容であり、
    前記非有効映像期間では、前記データドライバ部におけるドライバ内部設定動作および画像表示動作も内部設定動作もしない待機動作を指示する内容である
    請求項14または15記載の表示パネルの駆動方法。
JP2008267217A 2008-10-16 2008-10-16 表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法 Expired - Fee Related JP5035212B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008267217A JP5035212B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法
US12/578,646 US20100097358A1 (en) 2008-10-16 2009-10-14 Drive circuit for display panel, display panel module, display device, and method for driving display panel
CN2009102051736A CN101727810B (zh) 2008-10-16 2009-10-16 显示面板的驱动电路/方法、显示面板模块、显示设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008267217A JP5035212B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010096956A true JP2010096956A (ja) 2010-04-30
JP5035212B2 JP5035212B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=42108294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008267217A Expired - Fee Related JP5035212B2 (ja) 2008-10-16 2008-10-16 表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100097358A1 (ja)
JP (1) JP5035212B2 (ja)
CN (1) CN101727810B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012002961A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Sharp Corp 液晶表示装置および電子情報機器
CN104347023A (zh) * 2013-07-11 2015-02-11 三星电子株式会社 用于控制显示驱动器的操作时钟信号频率的主机和系统
CN105793915A (zh) * 2013-10-10 2016-07-20 三星电子株式会社 显示驱动电路、显示设备及包括显示驱动电路和显示设备的便携式终端

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120028426A (ko) * 2010-09-14 2012-03-23 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그것의 구동 방법
JP5754182B2 (ja) * 2011-03-10 2015-07-29 セイコーエプソン株式会社 駆動用集積回路および電子機器
JP5924533B2 (ja) * 2012-07-18 2016-05-25 ソニー株式会社 信号処理装置および方法
KR102576159B1 (ko) * 2016-10-25 2023-09-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
CN111383609A (zh) * 2018-12-29 2020-07-07 咸阳彩虹光电科技有限公司 时序控制方法、时序控制器及显示装置
TWI739437B (zh) * 2020-05-21 2021-09-11 瑞昱半導體股份有限公司 影像播放系統及其具有同步資料傳輸機制的影像資料傳輸裝置及方法
CN113747201B (zh) * 2020-05-27 2024-01-12 瑞昱半导体股份有限公司 影像播放系统及其具有同步数据传输机制的影像数据传输装置及方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233844A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Toshiba Corp 表示装置及び表示方法、画像処理装置及び画像処理方法
JP2005202408A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置
JP2005222018A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Boe Hydis Technology Co Ltd 液晶表示装置の駆動回路
JP2005321771A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Samsung Electronics Co Ltd コラムドライバ及びこれを有する平板表示装置
JP2005345779A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lcd制御システム
JP2006268260A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Seiko Epson Corp データ転送制御装置及び電子機器
JP2006267379A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Seiko Epson Corp データ転送制御装置及び電子機器
JP2008185893A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像供給装置、画像表示装置及びプロジェクタ
JP2008225494A (ja) * 2008-04-24 2008-09-25 Seiko Epson Corp 表示ドライバ及び電気光学装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100188084B1 (ko) * 1995-05-12 1999-06-01 김광호 비디오 신호선을 이용한 오디오 데이타의 전달 장치 및 그 방법
JP3618687B2 (ja) * 2001-01-10 2005-02-09 シャープ株式会社 表示装置
JP2004287164A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Seiko Epson Corp データドライバ及び電気光学装置
JP2005148711A (ja) * 2003-10-21 2005-06-09 Seiko Epson Corp 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器
KR101404937B1 (ko) * 2007-03-13 2014-06-09 소니 주식회사 통신 시스템, 송신 장치, 송신 방법, 수신 장치 및 수신 방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233844A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Toshiba Corp 表示装置及び表示方法、画像処理装置及び画像処理方法
JP2005202408A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置
JP2005222018A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Boe Hydis Technology Co Ltd 液晶表示装置の駆動回路
JP2005321771A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Samsung Electronics Co Ltd コラムドライバ及びこれを有する平板表示装置
JP2005345779A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lcd制御システム
JP2006268260A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Seiko Epson Corp データ転送制御装置及び電子機器
JP2006267379A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Seiko Epson Corp データ転送制御装置及び電子機器
JP2008185893A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像供給装置、画像表示装置及びプロジェクタ
JP2008225494A (ja) * 2008-04-24 2008-09-25 Seiko Epson Corp 表示ドライバ及び電気光学装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012002961A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Sharp Corp 液晶表示装置および電子情報機器
CN104347023A (zh) * 2013-07-11 2015-02-11 三星电子株式会社 用于控制显示驱动器的操作时钟信号频率的主机和系统
CN105793915A (zh) * 2013-10-10 2016-07-20 三星电子株式会社 显示驱动电路、显示设备及包括显示驱动电路和显示设备的便携式终端

Also Published As

Publication number Publication date
US20100097358A1 (en) 2010-04-22
CN101727810B (zh) 2012-08-01
CN101727810A (zh) 2010-06-09
JP5035212B2 (ja) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5035212B2 (ja) 表示パネル用駆動回路、表示パネルモジュール、表示装置および表示パネルの駆動方法
EP3014603B1 (en) Field-sequential color display device
US9417683B2 (en) Driving device for driving a display unit
US8436894B2 (en) Liquid crystal display system which adjusts backlight to generate a three-dimensional image effect and method thereof
US20100033462A1 (en) Display panel module, semiconductor integrated circuit, driving method of pixel array section, and electronic device
JP2007333997A (ja) 表示制御装置、表示装置、端末装置、表示制御方法及びコンピュータプログラム
JP2008026395A (ja) 消費電力検出装置、消費電力制御装置、画像処理装置、自発光表示装置、電子機器、消費電力検出方法、消費電力制御方法及びコンピュータプログラム
US20110115781A1 (en) Display driver integrated circuits, and systems and methods using display driver integrated circuits
JP2008033066A (ja) 表示動作制御装置、表示装置、電子機器、表示動作制御方法及びコンピュータプログラム
US9286851B2 (en) Display panel driving device and driving method for saving electrical energy thereof
JP2010176114A (ja) 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
US20190197943A1 (en) Display control apparatus, display apparatus, and control method
US20150138259A1 (en) Driving device for driving display unit
JP2009122412A (ja) 画像表示システム及び画像表示装置
US9019249B2 (en) Display panel driving device and driving method thereof for saving electrical energy
JP2008310266A (ja) 表示装置
JP2006259240A (ja) 液晶表示装置、駆動回路、駆動方法および電子機器
JP2018101053A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2006208450A (ja) 液晶表示装置の制御方法および携帯型情報機器
JP4946221B2 (ja) 低消費電力パターン生成装置、自発光表示装置、電子機器、低消費電力パターン生成方法、コンピュータプログラム
KR102535792B1 (ko) 타이밍 제어부 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2007240574A (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2008310279A (ja) タイミングコントローラ、これを含む液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP2008116497A (ja) 液晶表示装置のガンマ補正装置およびガンマ補正方法
CN113496665A (zh) 显示设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees