JP2010095217A - 列車速度制御装置及び列車速度制御方法 - Google Patents

列車速度制御装置及び列車速度制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010095217A
JP2010095217A JP2008269800A JP2008269800A JP2010095217A JP 2010095217 A JP2010095217 A JP 2010095217A JP 2008269800 A JP2008269800 A JP 2008269800A JP 2008269800 A JP2008269800 A JP 2008269800A JP 2010095217 A JP2010095217 A JP 2010095217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
train
section
track circuit
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008269800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4812821B2 (ja
Inventor
Satoru Ishikawa
了 石川
Setsu Honda
節 本多
Kaoru Oshima
薫 大嶋
Minoru Sano
実 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2008269800A priority Critical patent/JP4812821B2/ja
Publication of JP2010095217A publication Critical patent/JP2010095217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4812821B2 publication Critical patent/JP4812821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

【課題】列車制御に係る線路沿線の地理的条件の書換えのための質的、量的負荷を大幅に軽減するとともに臨時速度制限を決め細かく設定する。
【解決手段】地上装置3の沿線情報送信系5から内方軌道回路BT以降一定区間の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信する。車上装置4の列車制御装置18は受信した沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、軌道回路長と配置や長さと曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を列車に確実に伝送する列車速度制限装置及び列車速度制御方法に関するものである。
列車の速度を自動的に制限速度以下に制御する自動列車制御装置(以下、ATC装置という)は、先行列車との間隔と曲線、分岐等の線路沿線の地理的条件等により列車の速度制限を指示して自動的にブレーキ制御を行うものである。このATC装置の車上装置の不揮発性記憶媒体には、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データをあらかじめ登録しておき、地上から送信されたATC信号により列車間の間隔を制御する場合、不揮発性記憶媒体から地理的データを読み込んで許容速度を決定している。
また、気象条件や線路の改修等の設備工事等に伴う臨時速度制限に関しては、特許文献1や特許文献2に示すように、その区間に設備されたATC装置等の地上送信器より軌道回路等の伝送媒体を介して車上装置に伝送される臨時速度制限情報により列車速度を制限している。
特許第3742073号公報 特開2008−137485号公報
前記のように車上装置の不揮発性記憶媒体に列車制御に係る線路沿線の地理的条件が登録されているため、線路の改修等により列車制御に係る線路沿線の地理的条件を変更する場合、その区間を通過する全ての列車に搭載された車上装置の不揮発性記憶媒体に登録された線路沿線の地理的条件を書き換えるとともに、書き換えた地理的条件が正しく書き換わったことを検証する必要があり、書換えのための質的、量的負荷が極めて大きい。
また、気象条件や線路の改修等の設備工事等に伴う臨時速度制限情報を車上装置の不揮発性記憶媒体に登録しておくと、書換え頻度が多く、質的、量的負荷も大きいことから、これを削減するために、ATC装置等の地上送信器から車上装置に伝送しているが、地上送信系の制約を受けて臨時速度段と速度の制限及び設定区間長の制限等の臨時速度設定に限度があり、臨時速度制限機能が制約を受けるという問題がある。
この発明は、このような問題を解消し、列車制御に係る線路沿線の地理的条件の書換えのための質的、量的負荷を大幅に軽減するとともに臨時速度制限を決め細かく設定することができる列車速度制御装置及び列車速度制御方法を提供することを目的とするものである。
この発明の列車速度制御装置は、地上装置と、列車に搭載された車上装置とを有し、前記地上装置は、地上子を介して該地上子が設置された軌道回路の内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を列車に送信し、前記車上装置は、車上子を介して受信した前記沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御することを特徴とする。
この発明の他の列車速度制御装置は、地上装置と、列車に搭載された車上装置とを有し、前記地上装置は、地上子を介して該地上子が設置された軌道回路の内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信し、前記車上装置から送信された車上受信情報を前記地上子を介して受信する送受信器と、前記送受信器で送信している内方一定区間の軌道回路の沿線条件情報と前記送受信器で受信した車上受信情報とを照合して伝送状態の異常の有無を示す照合情報を作成する伝送情報照合部と、ATC情報に前記伝送情報照合部で作成した照合情報を有するATC信号を生成するATC信号生成部と、前記ATC信号生成部で生成したATC信号を軌道回路に送信するATC送信器を有し、前記車上装置は、前記地上装置の送受信器から前記地上子を介して送信されている沿線条件情報を第1の車上子を介して受信し、受信した情報を列車制御装置に送るとともに受信した情報を車上受信情報として第1の車上子を介して地上に送信する送受信器と、前記地上装置のATC送信器から軌道回路に送信しているATC信号を第2の車上子を介して受信し、受信したATC信号を前記列車制御装置に送るATC受信器を有し、前記地上装置のATC信号生成部は、前記伝送情報照合部から伝送状態正常を示す照合情報が送られると作成しているATC信号に内方軌道回路の進入許可情報を付加し、前記伝送情報照合部から伝送状態異常を示す照合情報が送られると作成しているATC信号に内方軌道回路の進入禁止情報を付加し、前記車上装置の列車制御装置は、受信したATC信号に内方軌道回路の進入許可情報が付加されていると、受信した内方軌道回路の沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御することを特徴とする。
この発明の列車速度制御方法は、地上装置は、地上子を介して該地上子が設置された軌道回路の内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信して列車に送信し、車上装置は、車上子を介して受信した情報を記憶するとともに受信した情報を車上受信情報として地上に送信し、前記地上装置は、車上装置から返信された車上受信情報と送信している内方一定区間の軌道回路の沿線条件情報を照合し、内方一定区間の軌道回路の沿線条件情報が列車に正常に行われたことを確認して内方軌道回路を開通し、車上装置は、内方軌道回路が開通すると記憶した沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御することを特徴とする。
この発明は、地上装置から内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信するから、線路改修等により列車制御に係る線路沿線の地理的条件を変更する場合でも、車上装置の記憶装置を書き換える必要はなく、記憶装置のデータ書換えに関する質的、量的負荷を大幅に軽減することができる。
また、気象条件や線路の改修等の設備工事等に伴う臨時速度制限情報を沿線条件情報として車上装置に送信するから、臨時速度段と速度の制限及び設定区間長の制限等の臨時速度設定に関する制限がなく、臨時速度制限をきめ細かく行うことができる。
さらに、地上装置から内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信し、沿線条件情報を受信した車上装置からの車上受信情報を受信して送信している沿線条件情報と一致しているか否を照合して沿線条件情報が正常に伝送されているかどうかを判定するから、簡単な構成で列車の速度を安定して制御することができる。
図1はこの発明の列車速度制御装置の構成を示すブロック図である。図に示すように、列車速度制御装置は、軌道回路ATの列車1の進出側に設けられた地上装置3と、列車1に搭載した車上装置4を有する。
地上装置3は、沿線情報送信系5とATC情報送信系6を有する。沿線情報送信系5は送受信器7と中継器8と地上子9及び伝送情報照合部10を有する。送受信器7は、軌道回路ATの列車進出側に隣接する軌道回路BT、すなわち軌道回路ATの内方の軌道回路BT以降一定区間の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を沿線条件管理装置11から入力し、入力した沿線条件情報を中継器8と例えばトランスポンダ等からなる地上子9を介して列車1に送信し、列車1から送信された情報を受信し、受信した車上受信情報を伝送情報照合部10に送る。伝送情報照合部10は送受信器7で列車1に送信する沿線条件情報を沿線条件管理装置11から入力し、入力した沿線条件情報と送受信器7から入力した車上受信情報とを照合し、沿線条件情報が正常に列車1に伝送されたか否を判定し、その判定結果を示す照合情報をATC情報送信系6に送る。
ATC情報送信系6はATC信号生成部12及びATC送信器13を有する。ATC信号生成部12は列車1が軌道回路ATに進入したとき、論理部14から入力するATC情報によりATC信号を生成してATC送信器13に送る。このATC信号をATC送信器13に送っているとき、ATC信号生成部12は沿線情報送信系5の伝送情報照合部10から照合情報が入力すると、その照合情報を含むATC信号を生成してATC送信器13に送る。ATC送信器13はATC信号生成部12から入力したATC信号を軌道回路ATに送信する。
車上装置4は、図2のブロック図に示すように、送受信器15とATC受信器16と記憶装置17及び列車制御装置18を有する。送受信器15は地上装置3の沿線情報送信系5から送信されている沿線条件情報を、車上子19を介して受信し、受信した情報を列車制御装置18に送るとともに受信した沿線条件情報を車上受信情報として車上子19を介して地上に返信する。ATC受信器16は地上装置3のATC情報送信系6から軌道回路ATに送信しているATC信号を、車上子20を介して受信し、受信したATC信号を列車制御装置18に送る。列車制御装置18は送受信器15から入力する沿線条件情報を記憶装置17に格納するとともに、記憶装置に格納した沿線条件情報とATC受信器16から入力するATC信号により列車1の走行を制御する。
この列車速度制御装置の地上装置3で車上装置4と沿線条件情報とATC信号を授受するときの処理を図3のフローチャートを参照して説明する。
列車1が軌道回路ATに進入すると、地上装置3のATC信号生成部12は論理部14から入力するATC情報によりATC信号を生成してATC送信器13に送る。ATC送信器13はATC信号生成部12から入力したATC信号を軌道回路ATに送信する(ステップS1)。車上装置3のATC受信器16は車上子20を介して受信したATC信号を列車制御装置18に送る。列車制御装置18は送られたATC信号に基づいて列車1の速度を制御する。
一方、地上装置3の送受信器7は沿線条件管理装置11から入力する軌道回路ATの内方の軌道回路BT以降一定区間の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を中継器8と地上子9を介して送信する(ステップS2)。この状態で列車1が地上子9の設置位置に達すると、車上装置3の送受信器15は車上子19を介して地上子9から送信している沿線条件情報を受信し、受信した沿線条件情報を列車制御装置18に送るとともに受信した沿線条件情報を車上受信情報として車上子19を介して地上に返信する。
地上装置3の送受信器7は地上子9と中継器8を介して車上装置4からの車上受信情報を受信すると、受信した車上受信情報を伝送情報照合部10に送る(ステップS3)。伝送情報照合部10は送受信器5で列車1に送信している沿線条件情報と送受信器7から送られた車上受信情報を照合し(ステップS4)、車上受信情報が列車1に送信している沿線条件情報と一致しているか否を判定し、車上受信情報が列車1に送信している沿線条件情報と一致している場合は、伝送状態正常を示す照合情報をATC信号生成部12に送り、車上受信情報が沿線条件情報と一致していない場合は、伝送状態異常を示す照合情報をATC信号生成部12に送る(ステップS5)。
ATC信号生成部12は伝送情報照合部10から伝送状態正常を示す照合情報が送られると作成しているATC信号に内方軌道回路BTの進入許可情報を付加してATC送信器13に送る(ステップS6)。また、ATC信号生成部12は伝送情報照合部10から伝送状態異常を示す照合情報が送られると作成しているATC信号に内方軌道回路BTの進入禁止情報を付加してATC送信器13に送る(ステップS7)。ATC送信器13は送られたATC信号を軌道回路ATに送信する。
車上装置3のATC受信器16は車上子20を介して受信したATC信号を列車制御装置18に送る。列車制御装置18は送られたATC信号に内方軌道回路BTの進入許可情報が付加されている場合は、列車1を内方の軌道回路BTに進入させるように記憶装置17に格納した沿線条件情報と送られたATC信号に基づいて列車1の速度を制御する。また、送られたATC信号に内方軌道回路の進入禁止情報が付加されている場合は列車1が内方の軌道回路BTの手前で停止するように制御する。
このように地上から列車1に地上装置3の沿線情報送信系5から軌道回路ATの内方の軌道回路BT以降の一定区間の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信し、沿線条件情報を受信した車上装置4からの車上受信情報を受信して送信している沿線条件情報と一致しているか否を照合して沿線条件情報が正常に伝送されているかどうかを判定するから、簡単な構成で列車1の速度を安定して制御することができる。
また、地上装置3の沿線情報送信系5で沿線条件情報を列車1に送信するから、線路改修等により列車制御に係る線路沿線の地理的条件を変更する場合でも、車上装置4の記憶装置17を書き換える必要はなく、記憶装置17のデータ書換えに関する質的、量的負荷を大幅に軽減することができる。
さらに、気象条件や線路の改修等の設備工事等に伴う臨時速度制限情報を沿線情報送信系5で車上装置4に送信するから、臨時速度段と速度の制限及び設定区間長の制限等の臨時速度設定に関する制限がなく、臨時速度制限をきめ細かく行うことができる。
この発明の列車速度制御装置の構成を示すブロック図である。 車上装置の構成を示すブロック図である。 地上装置で車上装置と沿線条件情報とATC信号を授受するときの処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1;列車、3;地上装置、4;車上装置、5;沿線情報送信系、
6;ATC情報送信系、7;送受信器、8;中継器、9;地上子、
10;伝送情報照合部、11;沿線条件管理装置、12;ATC信号生成部、
13;ATC送信器、14;論理部、15;送受信器、16;ATC受信器、
17;記憶装置、18;列車制御装置、19;車上子、20;車上子。

Claims (3)

  1. 地上装置と、列車に搭載された車上装置とを有し、
    前記地上装置は、地上子を介して該地上子が設置された軌道回路の内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を列車に送信し、
    前記車上装置は、車上子を介して受信した前記沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御することを特徴とする列車速度制御装置。
  2. 地上装置と、列車に搭載された車上装置とを有し、
    前記地上装置は、地上子を介して該地上子が設置された軌道回路の内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信し、前記車上装置から送信された車上受信情報を前記地上子を介して受信する送受信器と、前記送受信器で送信している内方一定区間の軌道回路の沿線条件情報と前記送受信器で受信した車上受信情報とを照合して伝送状態の異常の有無を示す照合情報を作成する伝送情報照合部と、ATC情報に前記伝送情報照合部で作成した照合情報を有するATC信号を生成するATC信号生成部と、前記ATC信号生成部で生成したATC信号を軌道回路に送信するATC送信器を有し、
    前記車上装置は、前記地上装置の送受信器から前記地上子を介して送信されている沿線条件情報を第1の車上子を介して受信し、受信した情報を列車制御装置に送るとともに受信した情報を車上受信情報として第1の車上子を介して地上に送信する送受信器と、前記地上装置のATC送信器から軌道回路に送信しているATC信号を第2の車上子を介して受信し、受信したATC信号を前記列車制御装置に送るATC受信器を有し、
    前記地上装置のATC信号生成部は、前記伝送情報照合部から伝送状態正常を示す照合情報が送られると作成しているATC信号に内方軌道回路の進入許可情報を付加し、前記伝送情報照合部から伝送状態異常を示す照合情報が送られると作成しているATC信号に内方軌道回路の進入禁止情報を付加し、
    前記車上装置の列車制御装置は、受信したATC信号に内方軌道回路の進入許可情報が付加されていると、受信した内方軌道回路の沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御することを特徴とする列車速度制御装置。
  3. 地上装置は、地上子を介して該地上子が設置された軌道回路の内方一定区間の軌道回路の軌道回路IDと長さと、曲線区間、下り勾配区間等における恒久速度制限及び曲線区間、勾配区間、分岐器区間、軌道回路長と配置等で列車間隔を確保するための列車制限に係る地理的データを含む沿線データと臨時速度制限情報を含む沿線条件情報を送信して列車に送信し、
    車上装置は、車上子を介して受信した情報を記憶するとともに受信した情報を車上受信情報として地上に送信し、
    前記地上装置は、車上装置から返信された車上受信情報と送信している内方一定区間の軌道回路の沿線条件情報を照合し、内方一定区間の軌道回路の沿線条件情報が列車に正常に行われたことを確認して内方軌道回路を開通し、
    前記車上装置は、内方軌道回路が開通すると記憶した沿線条件情報に基づいて列車の速度を制御することを特徴とする列車速度制御方法。
JP2008269800A 2008-10-20 2008-10-20 列車速度制御装置 Active JP4812821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008269800A JP4812821B2 (ja) 2008-10-20 2008-10-20 列車速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008269800A JP4812821B2 (ja) 2008-10-20 2008-10-20 列車速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010095217A true JP2010095217A (ja) 2010-04-30
JP4812821B2 JP4812821B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=42257200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008269800A Active JP4812821B2 (ja) 2008-10-20 2008-10-20 列車速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4812821B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012076661A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Hitachi Ltd 列車制限システム及び列車制御方法
WO2012155843A1 (zh) * 2011-05-16 2012-11-22 北京全路通信信号研究设计院有限公司 C3系统临时限速命令发送方法和装置
JP2012230475A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Hitachi Ltd 列車運行管理装置、臨時速度制限管理方法及び列車運行管理プログラム
RU2510346C1 (ru) * 2012-10-23 2014-03-27 Открытое акционерное общество "Научно-исследовательский и проектно-конструкторский институт информатизации, автоматизации и связи на железнодорожном транспорте" (ОАО "НИИАС") Способ регулирования скорости движения по участку железной дороги и система для его осуществления
JP2016068640A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社京三製作所 列車制御システム、車上装置及び列車制御方法
KR20160140772A (ko) 2014-03-31 2016-12-07 닛뽄신고가부시기가이샤 열차 속도 임시 제한 장치
JP2019214298A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 民雄 奥谷 列車制御システム
CN110920681A (zh) * 2019-12-26 2020-03-27 天津津航计算技术研究所 一种联锁设备重启后对既有控制状态的初始化验证方法
CN112236349A (zh) * 2018-07-11 2021-01-15 株式会社日立制作所 列车控制装置和列车控制方法
CN113511238A (zh) * 2021-07-26 2021-10-19 交控科技股份有限公司 列车全线临时限速方法和列车全自动运行系统
CN116528159A (zh) * 2023-06-30 2023-08-01 卡斯柯信号(北京)有限公司 基于重叠限速信息进行测试的方法及装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103707904B (zh) * 2013-12-05 2016-04-20 北京交控科技股份有限公司 一种城轨cbtc模式下的临时限速方法及限速系统
CN110901697B (zh) * 2019-11-04 2021-07-23 北京全路通信信号研究设计院集团有限公司 基于轨道电路的列车临时限速下达方法及系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1024845A (ja) * 1996-07-08 1998-01-27 Hitachi Ltd 車上データベース管理方式
JPH10167070A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Hitachi Ltd 列車情報伝送方法、列車速度制御方法および列車制御システム
JPH10278799A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置
JP2002114150A (ja) * 2000-10-05 2002-04-16 Nippon Signal Co Ltd:The 列車運行管理システム
JP2004136727A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 East Japan Railway Co 連続制御式ats−p装置
JP2004203177A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Hitachi Ltd 列車制御システム
JP2007191140A (ja) * 2005-12-22 2007-08-02 Hitachi Ltd 信号保安システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1024845A (ja) * 1996-07-08 1998-01-27 Hitachi Ltd 車上データベース管理方式
JPH10167070A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Hitachi Ltd 列車情報伝送方法、列車速度制御方法および列車制御システム
JPH10278799A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Nippon Signal Co Ltd:The 自動列車制御装置
JP2002114150A (ja) * 2000-10-05 2002-04-16 Nippon Signal Co Ltd:The 列車運行管理システム
JP2004136727A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 East Japan Railway Co 連続制御式ats−p装置
JP2004203177A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Hitachi Ltd 列車制御システム
JP2007191140A (ja) * 2005-12-22 2007-08-02 Hitachi Ltd 信号保安システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012076661A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Hitachi Ltd 列車制限システム及び列車制御方法
JP2012230475A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Hitachi Ltd 列車運行管理装置、臨時速度制限管理方法及び列車運行管理プログラム
WO2012155843A1 (zh) * 2011-05-16 2012-11-22 北京全路通信信号研究设计院有限公司 C3系统临时限速命令发送方法和装置
RU2510346C1 (ru) * 2012-10-23 2014-03-27 Открытое акционерное общество "Научно-исследовательский и проектно-конструкторский институт информатизации, автоматизации и связи на железнодорожном транспорте" (ОАО "НИИАС") Способ регулирования скорости движения по участку железной дороги и система для его осуществления
KR20160140772A (ko) 2014-03-31 2016-12-07 닛뽄신고가부시기가이샤 열차 속도 임시 제한 장치
JP2016068640A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社京三製作所 列車制御システム、車上装置及び列車制御方法
JP2019214298A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 民雄 奥谷 列車制御システム
CN112236349A (zh) * 2018-07-11 2021-01-15 株式会社日立制作所 列车控制装置和列车控制方法
CN110920681A (zh) * 2019-12-26 2020-03-27 天津津航计算技术研究所 一种联锁设备重启后对既有控制状态的初始化验证方法
CN110920681B (zh) * 2019-12-26 2021-12-07 天津津航计算技术研究所 一种联锁设备重启后对既有控制状态的初始化验证方法
CN113511238A (zh) * 2021-07-26 2021-10-19 交控科技股份有限公司 列车全线临时限速方法和列车全自动运行系统
CN113511238B (zh) * 2021-07-26 2022-09-02 交控科技股份有限公司 列车全线临时限速方法和列车全自动运行系统
CN116528159A (zh) * 2023-06-30 2023-08-01 卡斯柯信号(北京)有限公司 基于重叠限速信息进行测试的方法及装置
CN116528159B (zh) * 2023-06-30 2023-08-29 卡斯柯信号(北京)有限公司 基于重叠限速信息进行测试的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4812821B2 (ja) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4812821B2 (ja) 列車速度制御装置
US7756613B2 (en) Signaling system
US10000222B2 (en) Methods and systems of determining end of train location and clearance of trackside points of interest
US8428797B2 (en) Method and arrangement for the operation of a railroad line
JP5171712B2 (ja) 踏切制御装置
US11318971B2 (en) System and method for track occupancy determination
WO2009130961A1 (ja) 車両乗務員支援装置
US20150175180A1 (en) Device for Receiving, Processing and Generating Signals for Automatically Controlling Rail Vehicle
JP2017019381A (ja) 列車および信号保安システム
JP2007161253A (ja) 列車運行管理方法および列車運行管理システム
JPH09193804A (ja) 列車制御システム
JP2020062976A (ja) 列車自動運転システム
JP4666513B2 (ja) 列車情報伝送装置
JP4832457B2 (ja) 自動列車制御システム
JP2009126382A (ja) 通告伝達システム
JP5170994B2 (ja) Ats装置
WO2015152366A1 (ja) 保安情報書換えシステム及び地上子
JP4879242B2 (ja) 列車制御情報伝送装置と列車制御情報伝送方法
CN110789584B (zh) 防止误用线路数据的处理方法及ctcs-1级列控系统
JP2015033177A (ja) 鉄道車両および鉄道車両制御システム
JP4906001B2 (ja) 列車制御信号の電文生成方法及び列車速度制御方法
JP4757045B2 (ja) 列車制御装置
JP6713357B2 (ja) 車上装置、列車、及び信号保安システム
JP5014033B2 (ja) 列車運行管理システム
JP3942581B2 (ja) 自動列車制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4812821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250