JP2010093392A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010093392A5
JP2010093392A5 JP2008258935A JP2008258935A JP2010093392A5 JP 2010093392 A5 JP2010093392 A5 JP 2010093392A5 JP 2008258935 A JP2008258935 A JP 2008258935A JP 2008258935 A JP2008258935 A JP 2008258935A JP 2010093392 A5 JP2010093392 A5 JP 2010093392A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
background color
imaging apparatus
change
display pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008258935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010093392A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008258935A priority Critical patent/JP2010093392A/ja
Priority claimed from JP2008258935A external-priority patent/JP2010093392A/ja
Publication of JP2010093392A publication Critical patent/JP2010093392A/ja
Publication of JP2010093392A5 publication Critical patent/JP2010093392A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 撮影に関する情報を表示する表示手段と、
    撮影準備動作を指示するための所定の操作がなされたことに応じて、前記表示手段を消灯することなく、前記表示手段の背景色の輝度を低く変更するように制御する表示制御手段とを備えたことを特徴とする撮像装置。
  2. 撮影に関する情報を表示する表示手段と、
    撮影準備動作を指示するための所定の操作がなされたことに応じて、前記表示手段を消灯することなく、前記表示手段の表示パターンを、背景色が薄い色である表示パターンから、背景色がより濃い色である表示パターンへ変更するように制御する表示制御手段とを備えたことを特徴とする撮像装置。
  3. 前記所定の操作がなされたことに応じて、前記表示手段による表示パターンが、背景色の輝度が高い表示パターンであるか、背景色の輝度が低い表示パターンであるかを判定する判定手段をさらに有し、
    前記表示制御手段は、前記判定手段により前記背景色の輝度が高い表示パターンであると判定された場合、前記背景色の輝度が低い表示パターンに変更することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 通常時の表示パターンと、前記表示制御手段による変更時の表示パターンとが、予め設定された複数の表示パターンから選択可能とされていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記変更の際に、文字色の輝度を高くすることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  6. 前記所定の操作はシャッターボタンの半押しであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
  7. 前記表示制御手段による変更の後、前記シャッターボタンの半押しが解除された場合に前記背景色を変更前の背景色に戻すことを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
  8. 前記シャッターボタンの半押しが解除されてから所定の時間経過したことを条件に、前記背景色を変更前の背景色に戻すことを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9. 前記表示制御手段による変更の後、測光のためのタイマーがオフされたとき、前記背景色を変更前の背景色に戻すことを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
  10. 撮影に関する情報を表示する表示手段を備えた撮像装置の制御方法であって、
    撮影準備動作を指示するための所定の操作がなされたことに応じて、前記表示手段を消灯することなく、前記表示手段の背景色の輝度を低く変更するように制御する表示制御ステップ有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  11. 撮影に関する情報を表示する表示手段を備えた撮像装置の制御方法であって、
    撮影準備動作を指示するための所定の操作がなされたことに応じて、前記表示手段を消灯することなく、前記表示手段の表示パターンを、背景色が薄い色である表示パターンから、背景色がより濃い色である表示パターンへ変更するように制御する表示制御ステップを有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  12. コンピュータを、請求項1乃至9のいずれか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるプログラム。
  13. コンピュータを、請求項1乃至9のいずれか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2008258935A 2008-10-03 2008-10-03 撮像装置、その制御方法及びプログラム Pending JP2010093392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008258935A JP2010093392A (ja) 2008-10-03 2008-10-03 撮像装置、その制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008258935A JP2010093392A (ja) 2008-10-03 2008-10-03 撮像装置、その制御方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010093392A JP2010093392A (ja) 2010-04-22
JP2010093392A5 true JP2010093392A5 (ja) 2011-11-10

Family

ID=42255735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008258935A Pending JP2010093392A (ja) 2008-10-03 2008-10-03 撮像装置、その制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010093392A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7071197B2 (ja) 2018-04-06 2022-05-18 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3343286B1 (en) 2016-12-27 2021-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and control method therefor

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06125485A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc カメラのファインダー装置
JPH10319488A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶ファインダー付きカメラ
JP2000228735A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Canon Inc モニタ付き電子カメラ
JP3665520B2 (ja) * 1999-09-24 2005-06-29 ペンタックス株式会社 電子スチルカメラの液晶表示素子制御装置
JP2002290777A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Sony Corp 撮影装置
JP2005136673A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Konica Minolta Holdings Inc 画像再生装置
JP2006191387A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Nec Saitama Ltd カメラ機能付き携帯電話機
JP2006324926A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Sharp Corp 携帯端末装置およびその制御方法
JP2007202024A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Canon Inc 撮像装置
JP2008035389A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Canon Inc 撮像装置、制御方法、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7071197B2 (ja) 2018-04-06 2022-05-18 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005234014A5 (ja)
JP2009044313A5 (ja)
JP2014183558A5 (ja)
JP2006201723A5 (ja)
JP2012247648A5 (ja)
JP2009066213A5 (ja)
JP2006227187A5 (ja)
JP2018117186A5 (ja)
JP2020162815A5 (ja)
JP2013059011A5 (ja)
JP2009169282A5 (ja)
JP2005331590A5 (ja)
JP2010093392A5 (ja)
JP2010103947A5 (ja)
JP2007322741A5 (ja)
JP2005027897A5 (ja)
JP2016061800A5 (ja)
JP2008211333A5 (ja)
JP2013162178A5 (ja)
JP2018091971A5 (ja)
JP2010102132A5 (ja)
JP2013121007A5 (ja)
JP2009130887A5 (ja)
JP2020182034A5 (ja) 撮像装置、その制御方法及びプログラム
JP2013239919A5 (ja)