JP2010088096A - 車載用カメラユニット、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システム - Google Patents

車載用カメラユニット、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010088096A
JP2010088096A JP2008325903A JP2008325903A JP2010088096A JP 2010088096 A JP2010088096 A JP 2010088096A JP 2008325903 A JP2008325903 A JP 2008325903A JP 2008325903 A JP2008325903 A JP 2008325903A JP 2010088096 A JP2010088096 A JP 2010088096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nodes
vehicle
calculated
camera unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008325903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4903194B2 (ja
Inventor
Oleg Konevsky
オレグ コネヴスキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2010088096A publication Critical patent/JP2010088096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4903194B2 publication Critical patent/JP4903194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0275Parking aids, e.g. instruction means by overlaying a vehicle path based on present steering angle over an image without processing that image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/006Mixed reality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/304Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images
    • B60R2300/305Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images merging camera image with lines or icons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/40Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the details of the power supply or the coupling to vehicle components
    • B60R2300/402Image calibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8086Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for vehicle path indication

Abstract

【課題】外部ECUを別に設けることなしに、ドライビングコリドーディスプレイの機能を可能にする車載用カメラユニット、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システムを提供すること。
【解決手段】操向角度が得られ、非揮発性メモリから対応してドライビングコリドーイメージのパラメータが選択される。該パラメータは、二次ベジエ曲線またはキュービックベジエ曲線の方程式を用いて、ノードの軌跡を計算するのに使われる。該ノードはセグメントと結ばれ、ドライビングコリドーイメージを形成する。該ドライビングコリドーイメージは、前記センサから取り込まれたイメージ上に重ね合せられ、結果のイメージがディスプレイされる。
【選択図】 図6

Description

本発明は、運行安定性を向上させるために車両に取り付けられた1以上のイメージセンサ基盤カメラユニットを含む車載用カメラシステム、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システムに関するものである。
イメージセンサ基盤カメラは、車両に広く使われている。車両を取り囲んだ周囲環境の一部分を取り込み、それを運転者の手前のモニタ上にディスプレイすることによって、他のオブジェクト(他の車両、歩行者、サイクリスト、ビル、木、街路灯及びパーキング場表示など)に対して車両の位置及び方位の感知を更に可能にし、交通状況全般の制御を向上させ、これによって車両の運行安定性を向上させる。特に、図1に示すように、車両の後方部に取り付けられたカメラ(後方視野カメラ)は通常、運転者の席からは見ることのできない車両の後面領域を取り込む。同様に、前方視野カメラは車両の前方部に取り付けられ、車両の前方領域を取り込む。
このようなカメラユニットは、車両の外観を損なうことのないように、車両のグリルや後方パネルブートリード(rear panel boot lid)に配置される。そのためにも、十分に小さいものが望ましい。
カメラによって取り込まれ、モニタにディスプレイされる後方視野カメラは、その表示される領域を最大化するため、例えば、広域視野(field of view:FOV)で通常120°〜135°を有し、特定の場合に最大190゜を有するレンズが用いられている。このようなカメラは、カメラのFOVと人間の視力の平均FOVとの間に差があり、その差によって、カメラから取り込まれた遠位オブジェクトが近位オブジェクトに比べ、人間の予想より小さく見えてしまうことが短所である。このような不均衡によって、取り込まれたイメージから見える他のオブジェクトに対して、運行中の車両の寸法を推定するのが難しくなり、混乱をもたらすことになる。
このような問題に対応するために、図2に示すように、モニタには、カメラによって取り込まれたイメージと共に、オブジェクト距離に対して車両の寸法を表したマーカーがディスプレイされる。この車両寸法マーカーは、車両に対する操向角度が変化する瞬間ごとに変化しないため、このような種類のディスプレイされたマーカーは通常「静的オーバーレイ(static overlay)」とも称される。
特に、車庫やパーキング場のように閉じられた空間で車両を動かす場合に、カメラシステムは、より安全で且つ容易な運行のために、通常「動的オーバーレイ(dynamic overlay)」とも称されるドライビングコリドー(driving corridor)を特徴的にディスプレイする。この機能は、車両の寸法を表したマーカーが操向角度によって変化するということを除いては、静的オーバーレイと類似する。従って、ドライビングコリドーは、車両が現在の操向角度に駆動されると仮定し、周辺物体に対して車両の仮想軌跡をディスプレイする。図3a〜図3cに示すように、運転者が操向ホイールを回して操向角度を変化させれば、これに伴って、ディスプレイされるドライビングコリドーは変化する。図3a〜図3cは各々操向角度−20゜、0゜及び+20゜に対応するドライビングコリドーを表したマーカーを有するイメージを示している。
このような機能を実現するためには、他のインターフェースが用いられてもよいが、操向角度のディスクリプタ(descriptor)を得るために、カメラシステムは、通常、CAN(controller area network)バスまたはLIN(local interconnect network)バスを通じて、操向ホイールのような車両の他のデバイスと通信する必要がある。そのため、カメラシステムはインターフェース送受信器とインターフェース制御器とを組み込んでいる。インターフェース制御器は通常、入力/出力機能と基本計算をサポートするのに十分な処理能力(processing power)とを有するマイクロプロセッサと、プログラム及びデータのためのランダムアクセスメモリ(RAM)と、プログラムコード及びデータ(パラメータ)を格納するための非揮発性メモリ(ROM、フラッシュメモリ)とを組み込んでいる。
カメラシステムは、動的オーバーレイを有するディスプレイイメージを生成するために、イメージ処理デバイスを統合する。このデバイスはイメージセンサによって取り込まれたイメージを入力し、ディスプレイされるべきオーバーレイ(overlay)を加えて、通常、アナログ信号、即ちNTSCまたはPALとして、結果的なイメージをモニタに伝送する。
オーバーレイイメージを生成するために、イメージ処理デバイスはICまたはその他の利用可能なインターフェースを通じてインターフェース制御器から操向角度のディスクリプタを入力する。その後、操向角度によって、イメージ上にドライビングコリドーを表したマーカーの位置はイメージ処理デバイスにて計算され、前記イメージセンサから取り込まれたイメージ上に重ね合せられる。
モニタにディスプレイされた動画の通常のフレームには、約350,000個の要素(ピクセル)が含まれている。よって、イメージ処理デバイスは、通常要求される1秒当り約30フレームの速度で、このような個数の要素を処理することができなければならない。
現在は、充分な処理能力を有する数種類のデバイス、即ちDSP(Digital Signal Processer)、FPGA(Field Programmable Gate array)、CPLD(Complex Programmable Logic Device)及びASIC(Application Specific Integrated Circuits)が存在する。
従来または現在使われている技術水準でのカメラシステムアーキテクチャーの一例が、図4に示されている。同図に示されたように、前記システムは大きく2種類のユニット、即ちカメラユニット100と、電子制御ユニット200(以下、ECU200と称する)とを含む。
ここで、まず、ECU200は、イメージ処理デバイス204(DSP、FPGA、CPLD、ASIC)と、インターフェース送受信器201と、インターフェース制御器202と、アナログ信号デコーダ203と、アナログ信号エンコーダ205とを含む。そして、ECU200とは別のユニットであるカメラユニット100は、アナログ(通常、NTSC/PAL)信号としてのイメージを出力し、これをECU200に伝送する。
ECU200内のアナログ信号デコーダ203は、該信号をデジタル信号に変換し、これをイメージ処理デバイス204に伝送する。また、操向角度ディスクリプタ(streering angle descriptor)は、インターフェース送受信器201によって獲得され、インターフェース制御器202に伝送される。これによって、インターフェース制御器202は、対応するデータをイメージ処理デバイス204に伝送する。該データに基づいて、イメージ処理デバイス204は対応するドライビングコリドーマーカーを生成し、該マーカーをカメラユニット100から取り込まれたイメージ上に重ね合せて、イメージをアナログ信号に変換し、変換されたアナログ信号をモニタに伝送するアナログ信号エンコーダ205に結果イメージを伝送する。図4には、ドライビングコリドーマーカーを生成するために一般的に使われている従来技術のいずれかが示されている。
オーバーレイを表したビットマップ(通常は、各操向角度値当たり一つ)は、ECU200内の非揮発性メモリに予め格納されている。イメージ処理デバイス204は、インターフェース制御器202から操向角度値を得て、特定の操向角度値に対応するビットマップを非揮発性メモリからRAMへとダウンロードし、ECU200とは別途のカメラユニット100内のイメージセンサ101から取り込まれたイメージ上に、該ダウンロードしたビットマップを重ね合せる。
このように、全操向角度範囲をいずれも包括するオーバーレイされたビットマップを格納するのに要求される非揮発性メモリの量は非常に大きくなるため、前記システム全体の大きさや費用が増加する。
このような従来技術によるアーキテクチャーには、次のような問題がある。第1に、現在、カメラサイズの限界から、カメラユニット内にオーバーレイ済のビットマップを格納するのに十分な大きさを有する非揮発性メモリ及び/又は十分な処理能力を有するイメージ処理デバイスを組み込むことができない。そのため、カメラシステムは2以上の別のデバイス(カメラユニット及びECU)を含むこととなり、多数のデバイスの使用によってシステムをより複雑にし、費用、全体寸法、重さなどがかさむ結果となる。
第2に、カメラユニットによって取り込まれたイメージは、アナログ信号としてECUに伝送されるため、カメラユニットとECUとの間の相当な距離によって、デジタルインターフェースが雑音に対して十分にロバスト(robust)せず、2以上のワイヤを必要としたり、不十分なビット速度を有するようになる。アナログインターフェースに要求される多重デジタル−アナログ変換及びアナログ−デジタル変換によって、イメージ品質は相当低下してしまう。
本発明は、上記に鑑みて成されたものであって、別の外部ECUなしに、ドライビングコリドーディスプレイの機能を可能にするカメラユニットを提供することをその目的の一つとする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明によれば、車両の外部イメージを撮像するように構成されたイメージセンサと、操向角度に対する制御地点(control points)の組が格納され、該格納された制御地点の組から要求される操向角度に対するベジエ曲線(Bezier curve)の制御地点がロードまたは計算され、複数のノードを生成するように構成されるインターフェース制御器と、該インターフェース制御器にて計算された複数のノードの座標を伝達され、互いに隣接したノードをラインセグメントによって結んでドライビングコリドーマークを生成し、該生成されたマークが前記イメージセンサにて撮像されたイメージと重ね合せられるように構成されるイメージ処理デバイスとを含む車載用カメラユニットが提供される。
望ましくは、前記イメージセンサ、前記インターフェース制御器及び前記イメージ処理デバイスは、いずれも一つのカメラユニット内に設けられる構成要素である。
ここで、前記複数のノードは、
X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y
または、
X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
によって定義される2次またはキュービックベジエ曲線にて計算され、ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることが望ましい。
また、前記操向角度に対する制御地点の示された組は、前記インターフェース制御器の非揮発性メモリにルックアップテーブルの形態で格納されることが望ましく、前記要求される操向角度に対するベジエ曲線の制御地点は、前記ルックアップテーブルに格納されたパラメータの組から補間法によって計算されることが望ましい。
また、前記インターフェース制御器から計算され、前記イメージ処理デバイスに伝送された複数のノードの座標のうち、互いに隣接したノードを結ぶラインセグメントは、ブレセンハムのラインアルゴリズム(Bresenham’s line algorithm)にて計算されることが望ましい。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明によれば、車両の操向角度変化を感知するステップと、前記操向角度の変化に応じて、メモリからベジエ曲線(Bezier curve)の制御地点をロードまたは計算し、該ロードまたは計算された制御地点に基づいてドライビングコリドーライン(driving corridor line)を生成するための複数のノードを前記ベジエ曲線を用いて計算するステップと、前記計算されたノードを互いに結んでラインセグメントを生成するステップと、前記ラインセグメントを有するオーバーレイをイメージセンサから取り込まれたイメージ上に重ね合せ、外部ディスプレイ装置にディスプレイさせるステップと、を含む車両外部ディスプレイ方法が提供される。
望ましくは、前記複数のノードは、
X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y
または、
X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
によって定義される2次またはキュービックベジエ曲線にて計算され、ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータである。
ここで、前記操向角度に対する制御地点は、インターフェース制御器の非揮発性メモリにルックアップテーブルの形態で格納され、要求される操向角度に対するデータが前記テーブル内に格納されていない場合、前記ベジエ曲線の制御地点は前記ルックアップテーブルに格納された制御地点から補間法によって計算されることが望ましい。また、前記ラインセグメントは、ブレセンハムのラインアルゴリズムによってイメージ処理デバイスで計算されることが望ましい。
より望ましくは、前記ベジエ曲線を用いて複数のノードを計算し、その計算されたノードを互いに結んでラインセグメントを生成し、そのラインセグメントを含むオーバーレイをイメージセンサから取り込まれたイメージ上に重ね合せる各ステップは、いずれも一つのカメラユニット内で行われる。
また、上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明によれば、車両外部のイメージと重ね合せるようにディスプレイされるドライビングコリドーマーカーの生成システムは、車両の操向角度の変化に応じて前記ドライビングコリドーマーカーが動的に変化するようにオーバーレイされ、前記動的な変化は、
X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y
または、
X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
によって定義される2次ベジエ曲線またはキュービックベジエ曲線を満たす複数のノードの座標を計算し、その計算された複数のノードを互いに結んでディスプレイされ、ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることを特徴とする。ここで定義されるシステムとは、イメージ撮像用カメラユニットのみを意味することではなく、カメラユニット以外の外部デバイス(たとえば、車両内のECU等)までも包括する概念であることに留意されたい。
望ましくは、前記複数のノードの座標は、前記車両操向角度の変化に応じてメモリからベジエ曲線の制御地点がロードまたは計算され、そのロードまたは計算された制御地点に基づいて前記ベジエ曲線を用いて計算される。また、前記複数のノードは、イメージ処理デバイスの外部、即ちインターフェース制御器にて計算されることが望ましい。また、前記計算された複数のノードの結びは、イメージ処理デバイスでの計算によって処理されることが望ましい。
ここで、前記インターフェース制御器及びイメージ処理デバイスは、いずれも一つのカメラユニット内に含まれた構成要素であることがより望ましい。
本発明によれば、外部ECUを別に設けることなしに、ドライビングコリドーディスプレイの機能を可能にすることができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、ドライビングコリドーマーカーの生成がインターフェース制御器とイメージ処理デバイスとに配分されて行われるため、イメージ処理デバイスをカメラユニット筺体内に入れるほどの大きさに十分に小さくすることができる。
本発明のドライビングコリドー生成方法は、インターフェース制御器に組み込まれたマイクロプロセッサのように、少ない処理能力で、かつ、通常のインターフェース制御器で用いることのできるRAMを用いて、計算を行うことができるようにする。
本発明によれば、ドライビングコリドーマーカーを生成するのに要求されるパラメータの個数は、インターフェース制御器で利用可能とされる限定的な非揮発性メモリにフィッティングさせるに十分に少ないものである。また、インターフェース制御器とイメージ処理デバイスとの間で伝送されるデータの量は、本発明の範囲を逸脱することがなければ他のインターフェースを用いてもよいが、ICのような通常使われる標準インターフェースに対して十分に少ないものである。
本発明はさらに、イメージセンサによって取り込まれたイメージが、並列8/10ビットインターフェースのように通常使われる標準デジタルインターフェース上でイメージ処理デバイスに伝送されることを可能にする。これは、多重デジタル−アナログ変換及び多重アナログ−デジタル変換が必要ではないので、さらに良好なイメージ品質を得ることになる。また、これはカメラシステムアーキテクチャーからアナログ信号デコーダ及びアナログ信号エンコーダを取り外すことができ、カメラシステムがあまり複雑にならず、費用を抑えることができる。
さらに、本発明によれば、非揮発性メモリに格納され、ディスプレイされたイメージを生成するのに使われたパラメータを変化させることによって、ディスプレイされたドライビングコリドーの調整を可能にする。
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施の形態について説明する。本発明の好適な実施の形態によれば、イメージセンサによって取り込まれたイメージ上で重ね合せられたドライビングコリドーマーカーは、図6に示すように、複数の二次ベジエ曲線またはキュービックベジエ曲線によって近似化される。図6は、3個の制御地点(control points)の座標を用いて定義されたキュービックベジエ曲線を有するドライビングコリドーマーカーの近似値を示す図である。
本実施の形態によるカメラユニットは、例えば後方パネル、ブートリードまたはグリルのような車両の後方部や前方部に取り付けられる。図7は、本実施の形態によるカメラユニットのブロック図であって、カメラユニット10は、レンズのような光学システム(図示せず)と、1つ以上のイメージセンサ13と、イメージ処理デバイス14と、インターフェース送受信器11と、インターフェース制御器12と、アナログ信号エンコーダ15とを含む。即ち、本実施の形態によるドライビングコリドーマーカーを生成するにあたって、従来技術でのECUのようなカメラユニット以外の別の外部デバイスをさらに必要としないということである。しかしながら、ハードウェア上においては、インターフェース制御器12及びインターフェース送受信器11が同じ手段として組み合わさったアーキテクチャーのように、他のアーキテクチャーまたはアナログ信号エンコーダ15がイメージ処理デバイス14などの一部になってもよい。これらの変形は当業者にとって明らかな技術範囲に属し、本発明の範囲を逸脱することなく実現できる。
カメラユニット10に含まれた光学システムの視野は、車両の後面または前方部の一定領域を包括する。イメージセンサ13は、その表面上の光学システムによって投影されたイメージを取り込む。デジタル化されたイメージは、通常使われるデジタルインターフェース、例えば8/10ビット並列インターフェースまたは直列インターフェース上でイメージ処理デバイス14に伝送される。
操向角度のディスクリプタはインターフェースバス(通常、CAN/LINバス)を通じて伝送され、インターフェース送受信器11によって獲得される。その後、ディスクリプタはインターフェース制御器12に送られる。インターフェース制御器12は、マイクロプロセッサ、RAM、及びROMまたはフラッシュメモリのような非揮発性メモリを含む。
操向角度ディスクリプタの各々の値に対するパラメータの組は、非揮発性メモリ内に格納される。例えば、操向角度値の範囲が5゜増分で、−35゜〜+35゜の範囲にあるとき、15個のパラメータの組が非揮発性メモリに格納される。ここで、特定の値間にある操向角度の値に対して、パラメータは線形補間(linearinterpolation)を用いて計算される。
インターフェース制御器12は、インターフェース送受信器11から与えられた操向角度ディスクリプタに応じてパラメータの組を選択する。
非揮発性メモリに格納されたパラメータの組は、制御地点のx及びyの座標を含む。制御地点は、次の方程式によって一つまたは幾つかのベジエ曲線(Bezier curves)が定義される。
X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y ・・・(1)
ここで、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータである。
また、他の実施の形態によれば、二次ベジエ曲線の代わりにキュービックベジエ曲線が用いられてもよい。ここで、キュービックベジエ曲線は次の方程式によって定義される。
X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
・・・(2)
ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータである。
インターフェース制御器12に組み込まれたマイクロプロセッサは、式(1)または式(2)を用いて各々のベジエ曲線に対するX値及びY値を計算する。パラメータtは、予め決められた増分で0と1との間で変化する。例えば、増分が1/10の場合、イメージX及びY上においてそれらの座標によって定義された11個のノードが、各々のベジエ曲線に対して生成される。
式(1)及び式(2)は、乗算及び加算のような単純な演算のみを含むので、ノードの個数は比較的少ないまま維持され、これは、ベジエ曲線1つ当り10〜30個のノードの場合、ドライビングコリドーを十分に高い正確性で近似化することができる。いずれにしても既存のインターフェース制御器に組み込まれるマイクロプロセッサが、要求される1秒当り30フレームというフレーム速度をサポートするに十分な速さである数ミリ秒以内で計算することができる。
また、非揮発性メモリに格納されるセット当りパラメータの個数は、各々の二次ベジエ曲線に対して6個分小さいか、各々のキュービックベジエ曲線に対しては8個分小さいということに留意されたい。そこで、これらのパラメータは、現在通常使われているレベルの任意のインターフェース制御器に利用可能な非揮発性メモリに格納されることができる。
ノードに対する計算座標は、ICインターフェース、またはインターフェース制御器とイメージ処理デバイスとの間に生成された任意のインターフェースを経てイメージ処理デバイス14に伝送される。ICを始め、現在通常使われているレベルのインターフェースバスのビットレートは、ノードの個数が比較的少ないと、一つのフレーム周期内でデータを伝送するに十分である。
イメージ処理デバイス14、望ましくはSFF(small form factor) FPGA、CPLDまたはASICは、図9に示すように、インターフェース制御器12から獲得されたノードを用いてドライビングコリドーマーカーを生成する。図9は、セグメント付きノードを結んで生成されたドライビングコリドーマーカーを示す図である。本発明の好適な実施の形態においては、セグメントとノードとを結ぶために広く知られたブレセンハム(Bresenham)のラインアルゴリズム(line algorithm)が使われる。しかしながら、本発明の範囲を逸脱することなく、その他のアルゴリズムを用いてもよい。
ブレセンハムのラインアルゴリズムのハードウェアの実現に大きい論理大きさが要求されないならば、イメージ処理デバイスに小型パッケージングを特徴とする低費用デバイスが用いられてもよい。
一方、ブレセンハムのラインアルゴリズムが計算のために高い処理能力を要求しないので、イメージ処理デバイスのDSP実現のために小型パッケージング大きさの低費用DSPデバイスが用いられてもよい。
最後に、生成されたラインセグメントはイメージング処理ユニット14にてイメージセンサ13から取り込まれたイメージ上に重ね合せられる。結果としてのイメージはアナログ信号エンコーダ15に伝送されて、アナログ形態に変換され、モニタに伝送されてディスプレイされる。
前述した方法に対する具体的なフローチャートを図8に示す。図8は、本発明の好適な実施の形態による動的オーバーレイ方法のフローチャートである。
処理が開始されると、同図に示すように、まず、CAN/LINバスから操向角度を得る。次に、前の繰返し後に操向角度が変化したかを感知し、該操向角度が変化した場合、非揮発性メモリからベジエ曲線の制御地点をダウンロードするようになる。このようなダウンロード制御地点に基づいて、ドライビングコリドーラインを生成するためのノードを、上記式(1)または式(2)を用いてインターフェース制御器12で計算する。一方、操向角度の前後変化がないと判断した場合、前述の別途のノードに対する計算なしに、下位のステップにスキップする。
その後、イメージ処理デバイス14において、インターフェース制御器12で計算されたノードをブレセンハムのラインアルゴリズムを用いて互いに結んでオーバーレイを生成する。その後、最後にイメージセンサ13から取り込まれたイメージ上に、生成されたオーバーレイを重ね合せる。
このような本実施の形態によるドライビングコリドーマーカーの生成方法は、後述の<好適な実施例>によってより明らかになろう。
一方、各部品、各締結部及び組立体の不完全性を補償し、実軌跡からディスプレイされたドライビングコリドーの最小偏差を達成するため、カメラが車両に設けられた後、カメラ調整を行うことが一般的である。本発明の好適な実施の形態によれば、非揮発性メモリに格納されたベジエ曲線の制御地点を変化させることによって調整が行われる。これは、例えばテスト/調整チャートを用いることによって行われる。必要な計算はコンピュータのような外部デバイスによって、またはカメラに組み込まれたイメージ処理デバイスによって、行うことができる。
<好適な実施例>
操向角度が−35゜〜+35゜間で変化し、0゜は車両の直線動作に該当するとする。イメージのサイズは720×480ピクセルであり、スクリーンの左上コーナーに原点がある。ドライビングコリドーマーカーは2個の二次ベジエ曲線によって近似化され、それらの制御地点は操向角度5゜ごとに特定化される。
Figure 2010088096
パラメータ(制御地点の座標)は、15個の少ない個体を有するルックアップテーブルの形態でインターフェース制御器12の非揮発性メモリに格納される。ルックアップテーブルの全体大きさは、180個の値(15個の個体、個体当り12個の値)、または360バイト(各々の値が格納のためにメモリの2バイトを占めると仮定)を有する。
インターフェース送受信器11によってインターフェース制御器12に伝送された操向角度の新たな値を22゜と仮定する。ルックアップテーブルには対応する値がないので、インターフェース制御器12は20゜及び25゜(対応するパラメータの組12及び13)に対応するパラメータをロードする。
ルックアップテーブルからロードした値間の線形補間を用いて、要求される操向角度に対するベジエ曲線の制御地点が計算される。
Figure 2010088096
上記式(1)を用いると、ノードの座標はインターフェース制御器12にて計算される。パラメータtは0.1の増分で0と1との間で変化すると仮定する。すると、11個のノードの座標が2つのベジエ曲線に対してそれぞれ計算される。
Figure 2010088096
この後、ノードの座標は、ICインターフェースを通じて、イメージ処理デバイス14(小型FPGAチップ)に伝送される。イメージ処理デバイス14において、互いに隣接したノードは、[J.E.Bresenham、「Algorithm for computer control of a digital plotter」,IBM Systems Journal,Vol.4,No.1,1965年1月,pp.25〜30]に示されているブレセンハムのラインアルゴリズムのハードウェアを用いてオーバーレイされたイメージを形成するように、ラインセグメントによって結ばれる。その結果が図10に示されている。これによって、オーバーレイされたイメージは、センサから取り込まれたイメージ上に重ね合せられ、結果としてのイメージが、運転者のモニタにディスプレイされる。
今回開示された実施の形態は例示にすぎず、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内におけるすべての変更が含まれることが意図される。
取り付けられたカメラユニットと、モニタ上にディスプレイされたイメージとを有する車両を示す図である。 車両の寸法の表したマーカーを有するイメージ(静的オーバーレイ)を示す図である。 操向角度−20゜に対応するドライビングコリドーの表したマーカーを有するイメージを示す図である。 操向角度0゜に対応するドライビングコリドーの表したマーカーを有するイメージを示す図である。 操向角度+20゜に対応するドライビングコリドーの表したマーカーを有するイメージを示す図である。 従来技術のカメラシステムアーキテクチャーのブロック図である。 従来技術の動的オーバーレイ方法のフローチャートである。 制御地点の座標を用いて定義されたキュービックベジエ曲線を有するドライビングコリドーマーカーの近似値を示す図である。 本発明によるカメラユニットのブロック図である。 本発明による動的オーバーレイ方法のフローチャートである。 セグメントを有するノードを結んで生成されたドライビングコリドーマーカーを示す図である。 本発明による方法によって生成されたドライビングコリドーマーカーの一例を示す図である。
符号の説明
10 カメラユニット
11 インターフェース送受信器
12 インターフェース制御器
13 イメージセンサ
14 イメージ処理デバイス
15 アナログ信号エンコーダ

Claims (21)

  1. 車載用カメラユニットにおいて、
    車両の外部イメージを撮像するように構成されたイメージセンサと、
    操向角度に対する制御地点の組が格納され、該格納された制御地点の組から要求される操向角度に対するベジエ曲線の制御地点がロードまたは計算され、複数のノードを生成するように構成されるインターフェース制御器と、
    前記インターフェース制御器にて計算された複数のノードの座標を伝達し、互いに隣接したノードをラインセグメントによって結んでドライビングコリドーマークを生成し、該生成されたマークが前記イメージセンサによって撮像されたイメージと重ね合せられるように構成されるイメージ処理デバイスと、
    を含むことを特徴とする車載用カメラユニット。
  2. 前記イメージセンサ、前記インターフェース制御器及び前記イメージ処理デバイスは、いずれも一つのカメラユニット内に設けられる構成要素であることを特徴とする請求項1に記載の車載用カメラユニット。
  3. 前記複数のノードが、
    X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
    Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y
    によって定義される2次ベジエ曲線にて計算され、ここで、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることを特徴とする請求項1に記載の車載用カメラユニット。
  4. 前記複数のノードが、
    X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
    Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
    によって定義されるキュービックベジエ曲線にて計算され、ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることを特徴とする請求項1に記載の車載用カメラユニット。
  5. 前記操向角度に対する制御地点の組が、前記インターフェース制御器の非揮発性メモリにルックアップテーブルの形態で格納されたことを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか一つに記載の車載用カメラユニット。
  6. 前記要求される操向角度に対するベジエ曲線の制御地点が、前記ルックアップテーブルに格納されたパラメータの組から補間法によって計算されることを特徴とする請求項5に記載の車載用カメラユニット。
  7. 前記インターフェース制御器から計算され、前記イメージ処理デバイスに伝送された複数のノードの座標のうち、互いに隣接したノードを結ぶラインセグメントが、ブレセンハムのラインアルゴリズムによって計算されることを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか一つに記載の車載用カメラユニット。
  8. 前記操向角度の変化に対する信号を送受信するインターフェース送受信器をさらに含み、前記インターフェース送受信器は、前記インターフェース制御器の外部に別途に設けられるか、または前記インターフェース制御器の一部であることを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか一つに記載の車載用カメラユニット。
  9. 前記イメージ処理デバイスによって生成されたマークが重ね合せられたイメージを外部モニタに伝達するためのアナログ信号エンコーダをさらに含み、前記アナログ信号エンコーダは、前記イメージ処理デバイスの外部に別に設けられるか、または前記イメージ処理デバイスの一部であることを特徴とする請求項1〜4のうちのいずれか一つに記載の車載用カメラユニット。
  10. 車両の外部をディスプレイするための方法において、
    車両の操向角度の変化を感知するステップと、
    前記操向角度の変化に応じて、メモリからベジエ曲線の制御地点をロードまたは計算し、該ロードまたは計算された制御地点に基づいてドライビングコリドーラインを生成するための複数のノードを前記ベジエ曲線を用いて計算するステップと、
    前記計算されたノードを互いに結んでラインセグメントを生成するステップと、
    前記ラインセグメントを有するオーバーレイを、イメージセンサから取り込まれたイメージ上に重ね合せ、外部ディスプレイ装置にディスプレイさせるステップと、
    を含むことを特徴とする車両外部ディスプレイ方法。
  11. 前記複数のノードが、
    X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
    Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y
    によって定義される2次ベジエ曲線にて計算され、ここで、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることを特徴とする請求項10に記載の車両外部ディスプレイ方法。
  12. 前記複数のノードが、
    X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
    Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
    によって定義されるキュービックベジエ曲線にて計算され、ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることを特徴とする請求項10に記載の車両外部ディスプレイ方法。
  13. 前記操向角度に対する制御地点が、インターフェース制御器の非揮発性メモリにルックアップテーブルの形態で格納され、要求される操向角度に対するデータが前記テーブル内に格納されていない場合、前記ベジエ曲線の制御地点は前記ルックアップテーブルに格納された制御地点から補間法によって計算されることを特徴とする請求項10〜12のうちのいずれか一つに記載の車両外部ディスプレイ方法。
  14. 前記ラインセグメントが、ブレセンハムのラインアルゴリズムによってイメージ処理デバイスで計算されることを特徴とする請求項10〜12のうちのいずれか一つに記載の車両外部ディスプレイ方法。
  15. 前記ベジエ曲線を用いて複数のノードを計算し、該計算されたノードを互いに結んでラインセグメントを生成し、該ラインセグメントを含むオーバーレイをイメージセンサから取り込まれたイメージ上に重ね合せる各ステップは、いずれも一つのカメラユニット内で行われることを特徴とする請求項10に記載の車両外部ディスプレイ方法。
  16. 車両外部のイメージと重ね合せられるようにディスプレイされるドライビングコリドーマーカーの生成システムにおいて、
    車両の操向角度の変化に応じて、前記ドライビングコリドーマーカーが動的に変化するようにオーバーレイされ、該動的な変化は、
    X(t)=X(1−t)+X2t(1−t)+X
    Y(t)=Y(1−t)+Y2t(1−t)+Y
    または、
    X(t)=X(1−t)+X3t(1−t)+X3t(1−t)+X
    Y(t)=Y(1−t)+Y3t(1−t)+Y3t(1−t)+Y
    によって定義される2次ベジエ曲線またはキュービックベジエ曲線を満たす複数のノードの座標を計算し、該計算された複数のノードを互いに結ぶことによってディスプレイされ、ここで、X、Y、X、Y、X、Y、X、Yは制御地点の座標であり、tは[0,1]範囲で変化するパラメータであることを特徴とするドライビングコリドーマーカー生成システム。
  17. 前記複数のノードの座標が、前記車両操向角度の変化に応じてメモリからベジエ曲線の制御地点がロードまたは計算され、該ロードまたは計算された制御地点に基づいて前記ベジエ曲線を用いて計算されることを特徴とする請求項16に記載のドライビングコリドーマーカー生成システム。
  18. 前記複数のノードが、イメージ処理デバイスの外部で計算されることを特徴とする請求項16に記載のドライビングコリドーマーカー生成システム。
  19. 前記複数のノードが、インターフェース制御器にて計算されることを特徴とする請求項18に記載のドライビングコリドーマーカー生成システム。
  20. 前記計算された複数のノードの結びが、イメージ処理デバイスでの計算によって処理されることを特徴とする請求項19に記載のドライビングコリドーマーカー生成システム。
  21. 前記インターフェース制御器及びイメージ処理デバイスは、いずれも一つのカメラユニット内に含まれた構成要素であることを特徴とする請求項20に記載のドライビングコリドーマーカー生成システム。
JP2008325903A 2008-10-02 2008-12-22 車載用カメラユニット、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システム Expired - Fee Related JP4903194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080096904A KR100939761B1 (ko) 2008-10-02 2008-10-02 차량 장착용 카메라 유닛, 차량 외부 디스플레이 방법 및 드라이빙 코리더 마커 생성 시스템
KR10-2008-0096904 2008-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010088096A true JP2010088096A (ja) 2010-04-15
JP4903194B2 JP4903194B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=41810439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008325903A Expired - Fee Related JP4903194B2 (ja) 2008-10-02 2008-12-22 車載用カメラユニット、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8063752B2 (ja)
JP (1) JP4903194B2 (ja)
KR (1) KR100939761B1 (ja)
DE (1) DE102008062121B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228832A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Sony Corp 走行支援画像生成装置、走行支援画像生成方法、車載用カメラおよび機器操縦支援画像生成装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011014497A1 (en) 2009-07-27 2011-02-03 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with on-board microcontroller
WO2012103193A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Magna Electronics Inc. Rear vision system with trailer angle detection
DE102011014368A1 (de) * 2011-03-17 2012-09-20 DSP-Weuffen GmbH Verfahren und Vorrichtung für ein bildgebendes Fahrerassistenzsystem
BR112013025832A2 (pt) * 2011-04-08 2016-12-20 Toyota Motor Co Ltd sistema de apoio de condução
JP6058256B2 (ja) * 2011-06-13 2017-01-11 アルパイン株式会社 車載カメラ姿勢検出装置および方法
KR20130037274A (ko) * 2011-10-06 2013-04-16 엘지이노텍 주식회사 멀티뷰 카메라를 이용한 주차 보조 장치 및 방법
DE102012018325A1 (de) 2012-09-15 2014-03-20 DSP-Weuffen GmbH Verfahren und Vorrichtung für ein bildgebendes Fahrerassistenzsystem mit adaptiver Umsichtdarstellung
US9558409B2 (en) 2012-09-26 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with trailer angle detection
US9446713B2 (en) 2012-09-26 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Trailer angle detection system
CN103150178A (zh) * 2013-02-05 2013-06-12 联发科技(新加坡)私人有限公司 一种开机显示控制方法及处理器芯片
US10755110B2 (en) 2013-06-28 2020-08-25 Magna Electronics Inc. Trailering assist system for vehicle
US10160382B2 (en) 2014-02-04 2018-12-25 Magna Electronics Inc. Trailer backup assist system
EP3020868B1 (en) * 2014-11-14 2020-11-04 Caterpillar Inc. Machine of a kind comprising a body and an implement movable relative to the body with a system for assisting a user of the machine
WO2016131104A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Federation Enterprises (Wa) Pty Ltd Bicycle camera and bicycle camera system
US10423164B2 (en) 2015-04-10 2019-09-24 Robert Bosch Gmbh Object position measurement with automotive camera using vehicle motion data
US9942475B2 (en) 2015-07-24 2018-04-10 Robert Bosch Gmbh Real cross traffic—quick looks
US10086870B2 (en) 2015-08-18 2018-10-02 Magna Electronics Inc. Trailer parking assist system for vehicle
US10683035B2 (en) * 2015-12-08 2020-06-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Parking assistance device, parking assistance method, and non-transitory computer readable medium
AT15827U1 (de) 2016-07-07 2018-07-15 Zkw Group Gmbh Beleuchtungssystem zur Kommunikation zwischen autonomen Fahrzeugen und anderen Verkehrsteilnehmern
GB2552487B (en) * 2016-07-25 2019-03-20 Ford Global Tech Llc Flow corridor detection and display system
DE102018131898A1 (de) 2018-12-12 2020-06-18 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Bestimmen einer Trajektorie durch tangentiales Anlegen von Bézierkurven an geometrische Strukturen; Steuereinheit; Fahrerassistenzsystem; Computerprogrammprodukt sowie computerlesbares Medium
US10755571B1 (en) * 2019-03-01 2020-08-25 Amazon Technologies, Inc. Identifying parking location using single camera reverse projection
CN113085886B (zh) * 2019-12-20 2023-08-29 小米汽车科技有限公司 一种自动驾驶系统中基于方向盘转角的轨迹显示方法
CN112068588A (zh) * 2020-08-12 2020-12-11 浙江大学 一种基于飞行走廊和贝塞尔曲线的无人飞行器轨迹生成方法
KR20220022340A (ko) * 2020-08-18 2022-02-25 삼성전자주식회사 컨텐츠를 시각화하는 장치 및 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950596A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Mitsubishi Motors Corp 車両誘導装置
JPH10188008A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Sony Corp 描画装置および方法
JP2002283913A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Denso Corp 車両周辺表示装置、プログラムおよび記録媒体
JP2002330428A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラの画像表示制御方法及びその装置
JP2003331296A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Ricoh Co Ltd 円弧描画方法
JP2006272990A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Clarion Co Ltd 車両後退運転補助装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4244462A1 (de) * 1992-12-24 1994-06-30 Equicon Software Gmbh Jena Verfahren zur Generierung von ebenen technischen Kurven oder Konturen
JPH10176928A (ja) 1996-12-18 1998-06-30 Hitachi Ltd 視点位置測定方法、視点位置測定装置、ヘッドアップディスプレイ装置およびミラー調整装置
JP3508665B2 (ja) * 1999-12-24 2004-03-22 株式会社豊田自動織機 操舵支援装置
DE10138719A1 (de) * 2001-08-07 2003-03-06 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung von Fahrhinweisen, insbesondere in Auto-Navigationssystemen
JP2004015235A (ja) 2002-06-04 2004-01-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像表示システム及び中継装置
ATE479980T1 (de) 2006-08-24 2010-09-15 Valeo Vision Verfahren zur bestimmung der durchfahrt eines fahrzeugs durch eine engen durchlass
DE102006062390A1 (de) 2006-12-19 2008-06-26 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum rückwärtigen Einparken eines Fahrzeugs und Einparkhilfesystem hierfür
KR100861543B1 (ko) * 2007-04-06 2008-10-02 주식회사 만도 장애물과의 충돌 회피를 위한 주차 보조 장치 및 방법
KR100886107B1 (ko) 2007-04-30 2009-02-27 김봉석 냉동장치의 냉매열교환용 열교환기

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0950596A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Mitsubishi Motors Corp 車両誘導装置
JPH10188008A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Sony Corp 描画装置および方法
JP2002283913A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Denso Corp 車両周辺表示装置、プログラムおよび記録媒体
JP2002330428A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラの画像表示制御方法及びその装置
JP2003331296A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Ricoh Co Ltd 円弧描画方法
JP2006272990A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Clarion Co Ltd 車両後退運転補助装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228832A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Sony Corp 走行支援画像生成装置、走行支援画像生成方法、車載用カメラおよび機器操縦支援画像生成装置
US9533709B2 (en) 2012-04-25 2017-01-03 Sony Corporation Cruise-assist image generation device, cruise-assist image generation method, in-vehicle camera and equipment-control assist image generation device
US10696328B2 (en) 2012-04-25 2020-06-30 Sony Corporation Cruise-assist image generation device, cruise-assist image generation method, in-vehicle camera and equipment-control assist image generation device
US11628882B2 (en) 2012-04-25 2023-04-18 Sony Group Corporation Cruise-assist image generation device, cruise-assist image generation method, in-vehicle camera and equipment-control assist image generation device

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008062121A1 (de) 2010-04-15
KR100939761B1 (ko) 2010-01-29
US8063752B2 (en) 2011-11-22
US20100085170A1 (en) 2010-04-08
JP4903194B2 (ja) 2012-03-28
DE102008062121B4 (de) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903194B2 (ja) 車載用カメラユニット、車両外部ディスプレイ方法及びドライビングコリドーマーカー生成システム
US8139114B2 (en) Surroundings monitoring apparatus and surroundings monitoring method for reducing distortion caused by camera position displacement
RU2548649C2 (ru) Устройство содействия вождению
CN110341597B (zh) 一种车载全景视频显示系统、方法及车载控制器
JP4744823B2 (ja) 周辺監視装置および俯瞰画像表示方法
US7457456B2 (en) Image generation method and device
US20150103172A1 (en) Image processing apparatus and method
JP2017078923A (ja) キャリブレーション装置、キャリブレーション方法、及び、キャリブレーションプログラム
JP6891954B2 (ja) 物体検知装置、物体検知方法、及びプログラム
JP2009017020A (ja) 画像処理装置及び表示画像生成方法
JP2012105158A (ja) 連結車両用鳥瞰図表示システム
JP6255928B2 (ja) 俯瞰画像生成装置
JP4756316B2 (ja) 広域画像生成装置及びこれを用いた車両の周辺監視装置並びに広域画像生成方法
JP2012156672A (ja) 車両周辺監視装置
JP4023311B2 (ja) 車両周辺監視装置
JP3961969B2 (ja) 車両周辺画像処理システム
JP2008034964A (ja) 画像表示装置
JP4814752B2 (ja) 表示制御装置
JP7196920B2 (ja) 運転支援装置および運転支援方法、プログラム
JP4846627B2 (ja) 表示制御装置
JP2008042664A (ja) 画像表示装置
KR20180059252A (ko) 운전 보조 장치 및 방법
JP3947117B2 (ja) 車両周辺画像処理システム
US20230308598A1 (en) Image processing device, image processing method, and storage medium
JP2010081479A (ja) 車載用画像処理装置及びその画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4903194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees