JP2010087374A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010087374A
JP2010087374A JP2008256802A JP2008256802A JP2010087374A JP 2010087374 A JP2010087374 A JP 2010087374A JP 2008256802 A JP2008256802 A JP 2008256802A JP 2008256802 A JP2008256802 A JP 2008256802A JP 2010087374 A JP2010087374 A JP 2010087374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
semiconductor device
type gan
aperture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008256802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5271022B2 (ja
Inventor
Daigo Kikuta
大悟 菊田
Tetsuo Narita
哲生 成田
Shigemasa Soejima
成雅 副島
Masahiro Sugimoto
雅裕 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008256802A priority Critical patent/JP5271022B2/ja
Priority to PCT/IB2009/007033 priority patent/WO2010038150A1/en
Publication of JP2010087374A publication Critical patent/JP2010087374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5271022B2 publication Critical patent/JP5271022B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/207Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7788Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • H01L29/7828Vertical transistors without inversion channel, e.g. vertical ACCUFETs, normally-on vertical MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

【課題】縦型のGaN系半導体装置の耐圧性能を向上する。
【解決手段】 n型のGaN層6にp型のGaN層10が積層されており、p型のGaN層10にp型のGaN層10を貫通するアパーチャー28が形成されており、そのアパーチャー28にn型のGaN層26が充填されている。n型のGaN層6の一部に浮遊電流ブロック領域8が形成されている。半導体装置のオフ時に、浮遊電流ブロック領域8からn型のGaN層6に向かって空乏層が広がり、アパーチャー28を充填しているn型のGaN層26の電位が低下し、ゲート絶縁膜20の表面と裏面の間にかかる電位差が減少する。半導体装置の耐圧性能が改善される。浮遊電流ブロック領域8は、p型領域であってもよく、深い準位をもった領域であってもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、III族窒化物系化合物半導体で形成した半導体装置に関する。
III族窒化物系化合物半導体で半導体装置を実現する開発がおこなわれており、その例が特許文献1に開示されている。
特許文献1に記載の半導体装置は、n型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている下層に、p型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている上層が積層された構造を備えている。p型の上層には、その上層を貫通するアパーチャーが形成されており、そのアパーチャーには、n型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体が充填されている。
半導体装置がオンすると、アパーチャーを充填しているIII族窒化物系化合物半導体と、その下部に位置しているn型のIII族窒化物系化合物半導体を電流が流れる。電流は、アパーチャーを介して半導体層を縦方向に流れる。
特開2007-5764号公報
半導体装置のオフ時には、p型のIII族窒化物系化合物半導体から、アパーチャーを充填しているn型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体と、下層を構成しているn型のIII族窒化物系化合物半導体に向けて空乏層が広がるはずである。アパーチャーに空乏層が広がれば、表面側電極と裏面側電極の間に高い電圧がかかっても、その空乏層で耐圧を確保できるはずである。ところが実際には、高い耐圧を確保することが難しい。
その原因を追究したところ、その原因は下記であろうと推定できるに至った。
(1)上記構造を製造する場合、n型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている下層に、p型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている上層が積層された積層構造を製造する。ついで、上層の表面の一部からエッチングして上層を貫通するアパーチャーを製造する。上層を貫通するアパーチャーを製造するために、上層の表面から上層の裏面に達するまでエッチングを続ける。すなわち、アパーチャーの底面にn型の下層が露出するまでエッチングを続ける。アパーチャーの底面に露出したn型の下層の表面もまたエッチングされる。
(2) アパーチャーの底面に露出したn型の下層の表面からn型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体を結晶成長し、アパーチャーにn型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体を充填する。
(3) アパーチャーの底面に露出したn型の下層の表面はエッチングされており、各種の損傷が生じており、強くn型化している。
現状の技術では、アパーチャーを充填しているn型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体と、その下方に位置しているn型のIII族窒化物系化合物半導体の間に、強くn型化した領域が形成されてしまう。この領域が形成されると、半導体装置のオフ時に、アパーチャーを充填しているIII族窒化物系化合物半導体に向けて空乏層が広く広がることができない。すなわち、現状の技術では、半導体装置のオフ時にアパーチャーを充填しているIII族窒化物系化合物半導体に向けて広く広がる空乏層によって耐圧を確保することができない。
アパーチャーが形成されているp型のIII族窒化物系化合物半導体層の上には、半導体装置の特性に合わせて種々の半導体構造が作られる。特許文献1の技術では、III族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側下層と、その表面側下層よりもバンドギャップが広いIII族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側上層が積層されているヘテロ構造を形成することによって、HEMTを実現している。そのほかに、MOSFET構造を実現することもできる。
半導体装置のオフ時にアパーチャーに向けて広く広がる空乏層によって耐圧を確保することができなければ、p型のIII族窒化物系化合物半導体層の上部に形成されている半導体構造に高い電圧がかかってしまう。この結果、例えばゲート絶縁層の表面と裏面の間に高い電圧がかかってゲート絶縁層が損傷する結果が生じる。
本発明は、アパーチャーが形成されているIII族窒化物系化合物半導体層を有する半導体装置の耐圧を向上することを目的に開発されたものである。
本発明の半導体装置は、n型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている下層に、p型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている上層が積層されている積層構造を備えている。上層には、上層を貫通するアパーチャーが形成されており、そのアパーチャーには、n型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体が充填されている。
本発明の半導体装置は、n型の下層の一部に、浮遊電流ブロック領域が形成されていることを特徴とする。
n型の下層の一部に浮遊電流ブロック領域が形成されていると、浮遊電流ブロック領域からn型の下層に向けて空乏層が伸びる。この結果、アパーチャーを充填しているn型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体にかかる電圧が減少し、p型のIII族窒化物系化合物半導体層の上部に形成されている半導体構造に高い電圧がかからないようになる。
n型の下層の一部に浮遊電流ブロック領域が形成されていると、半導体装置の耐圧能力が向上する。
p型のIII族窒化物系化合物半導体層の上部に形成されている半導体構造は制約されない。例えば、III族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側下層に、その表面側下層よりもバンドギャップが広いIII族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側上層が積層されているヘテロ構造が形成されていてもよい。p型の上層の上にヘテロ構造が形成されている場合でも、n型の下層の一部に浮遊電流ブロック領域を形成することによって、半導体装置の耐圧能力が向上する。
あるいは、III族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側層と、その表面側層の表面を覆っているゲート絶縁層と、そのゲート絶縁層の表面に形成されているゲート電極で構成されているFET構造が形成されていてもよい。p型の上層の上にFET構造が形成されている場合でも、n型の下層の一部に浮遊電流ブロック領域を形成することによって、半導体装置の耐圧能力が向上する。
半導体基板を平面視した状態における浮遊電流ブロック領域の形成範囲は、特に制約されるものではないが、浮遊電流ブロック領域の形成範囲と、アパーチャーの形成範囲が重複することが好ましい。
この場合、アパーチャーを充填しているn型のIII族窒化物系化合物半導体にかかる電圧が顕著に低下し、半導体装置の耐圧能力が効果的に向上する。
浮遊電流ブロック領域の形成範囲が、アパーチャーの形成範囲よりも広く広がっていることが好ましい。この場合、浮遊電流ブロック領域の形成範囲とアパーチャーの形成範囲の間にずれが生じても、アパーチャーの形成範囲を浮遊電流ブロック領域で覆っておく関係が確保される。製造時の位置精度に関する要求が緩和される。
n型の下層の一部に存在している半導体が、伝導帯と価電子帯の中間値よりも価電子帯側の深い準位を持っていれば、その深い準位を持っている半導体が、電流が流れることを阻止する。
あるいは、n型の下層の一部に存在している半導体がp型であれば、そのp型の半導体が、電流が流れることを阻止する。
浮遊電流ブロック領域は、いずれであってもよい。
本発明によると、n型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている下層に、p型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている上層が積層されている積層構造を備えているとともに、p型の上層を貫通するアパーチャーが形成されている型式の半導体装置の耐圧能力を向上させることができる。
本発明を実施する場合、III族窒化物系化合物半導体にGaNを用いることができる。それよりもバンドギャップが広いIII族窒化物系化合物半導体にはAlGaNを用いることができる。
浮遊電流ブロック領域を製造するためには、n型のGaN下層の形成処理を途中で停止し、Al,Mg,C,Ze,Feなどの不純物を取り込みながらGaNをエピタキシャル成長する方法を実施してGaNによって形成されている電流ブロック層を形成する。次にGaNで形成されている電流ブロック層の一部を残してエッチングして除去する。その後にn型のGaN下層の形成処理を再開する。それによってn型のGaN下層のなかに、周囲から隔離(絶縁)されており、電圧が周囲の電圧によって変動する電流ブロック領域が形成される。すなわち、浮遊電流ブロック領域が形成される。
あるいは、n型のGaN下層の形成処理を途中で停止し、その一部の領域にAl,Mg,C,Ze,Feなどの不純物をイオン注入し、その後にn型のGaN下層の形成処理を再開する。それによってn型のGaN下層のなかに、電圧が周囲の電圧によって変動する浮遊電流ブロック領域を形成する。
(第1実施例)
図1は、第1実施例の半導体装置30の断面図を示している。第1実施例の半導体装置は、GaNとAlGaNのヘテロ接合を利用するHEMTであり、ソース電極14とドレイン電極2が表裏両面に別れて形成されている。縦型の半導体装置である。
裏面側から順に、ドレイン電極2、n型のGaN層4、n型のGaN層6、アパーチャー28が形成されているp型のGaN層10、i型のGaN層24、AlGaN層22、ゲート絶縁層20、ゲート電極18が積層されている。アパーチャー28には、GaN層26が充填されている。GaN層26は、i型のGaN層24と同一工程で製造されており、i型のGaNが結晶成長する条件で製造している。しかしながら、アパーチャー内のように周囲を壁面で囲まれた部位では、壁面で囲まれていない平面上で結晶成長する場合に比して、結晶成長時に不純物が取り込まれやすい。そのために、アパーチャー28内に成長するGaN層26は、リアクタ内の残留不純物によって、高濃度のn型になりやすい。n型のGaN層4はドレインコンタクト層として機能し、n型のGaN層6はドリフト層として機能する。
アパーチャー28を挟む両サイドに、p型のGaN領域12が形成されている。p型のGaN領域12は、p型のGaN層10の一部に形成されている。p型のGaN層12は、pコンタクト領域12として機能する。
アパーチャー28を挟む両サイドに、n型のGaN領域16が形成されている。n型のGaN領域16は、i型のGaN層24とAlGaN層22に接している。n型のGaN領域16は、ソースコンタクト領域16として機能する。
アパーチャー28を挟む両サイドに、ソース電極14が形成されている。ソース電極14は、ソースコンタクト領域16とpコンタクト領域12に接している。
型のGaN層6の中に、浮遊電流ブロック領域8が埋め込まれている。浮遊電流ブロック領域8は、半導体装置30を平面視したときに、アパーチャー28とオーバラップする範囲に形成されている。正確にいうと、浮遊電流ブロック領域8は、アパーチャー28とオーバラップする範囲を超えて広がっており、浮遊電流ブロック領域8の形成範囲が意図するものからずれても、アパーチャー28とオーバラップする範囲には必ず浮遊電流ブロック領域8が存在する関係を満たしている。
半導体装置30は、ドレイン電極2を直流電源の高電位側に接続し、ソース電極14を接地して用いる。
ゲート電極18に正電圧を印加しない状態では、p型のGaN層10とi型のGaN層24の界面からi型のGaN層24に向けて空乏層が広がる。その空乏層は、i型のGaN層24とAlGaN層22のヘテロ接合界面にも広がる。ゲート電極18に正電圧を印加しないと、i型のGaN層24とAlGaN層22のヘテロ接合界面にキャリアが存在せず、ドレイン電極2からソース電極14に電流が流れない。半導体装置30は、ノーマリオフの特性を備えている。
ゲート電極18に正電圧を印加すると、i型のGaN層24とAlGaN層22のヘテロ接合界面に広がっていた空乏層が消失する。すると、i型のGaN層24とAlGaN層22のヘテロ接合界面に生じる量子井戸によって、その接合界面に2次元の電子ガスが発生する。電子がi型のGaN層24とAlGaN層22のヘテロ接合界面を高速に移動する状態となる。ソース電極14から供給された電子は、i型のGaN層24とAlGaN層22のヘテロ接合界面を高速に移動し、アパーチャー28の上部の位置において、i型のGaN層24を縦方向に流れ、アパーチャー28を充填しているGaN層26を縦に流れ、n型のGaN層6を縦に流れ、n型のGaN層4を縦に流れてドレイン電極2に至る。ゲート電極18に正電圧を印加すると、ドレイン電極2からソース電極14に電流が流れる。
電子がn型のGaN層6を縦に流れるときに、アパーチャー28の直下には浮遊電流ブロック領域8が存在するので、電子は、浮遊電流ブロック領域8を迂回しながら、n型のGaN層6を縦に流れる。電子が浮遊電流ブロック領域8を迂回して流れることによって半導体装置30のオン抵抗は若干増加するが、特段の問題はない。
ゲート電極18に正電圧を印加しない状態では、ドレイン電極2に高電位が印加され、ソース電極14が接地されている。n型のGaN層4は低抵抗であり、n型のGaN層4のほぼ全域がドレイン電極2の高電位に等しくなる。p型のGaN層10も低抵抗であり、ソース電極14が接地されているので、p型のGaN層10のほぼ全域が接地電圧に維持される。その一方において、i型のGaN層24とAlGaN層22は高抵抗なので、ソース電極14が接地されていても、その全域が接地電位となるわけでない。特に、アパーチャー28の上部に位置する範囲のi型のGaN層24とAlGaN層22は、ソース電極14から離れているので、接地電位とならない。
このとき、浮遊電流ブロック領域8が存在しないと、アパーチャー28を充填しているGaN層26が高電位となり、アパーチャー28の上部に位置しているi型のGaN層24とAlGaN層22の電位が上昇してしまう。図2は、図1のIIに示す範囲の等電位線aの分布を示す。ただし、浮遊電流ブロック領域8が存在しない場合を図示している。アパーチャー28を充填しているGaN層26、アパーチャー28の上部に位置している範囲のi型のGaN層24とAlGaN層22のいずれも高電圧となり、ゲート絶縁層20の表面と裏面の間に大きな電圧差が印加されることが分る。ゲート絶縁層20は、ゲート電極18に正電圧を印加して半導体装置30をオンする際の閾値電圧を低くしたいことから、薄くする必要がある。薄いゲート絶縁層20の表面と裏面の間に大きな電圧差が印加されと、ゲート絶縁層20が破壊されてしまう。浮遊電流ブロック領域8が存在しない半導体装置30では、耐圧能力が低い。耐圧能力を上げようとすると、ゲート絶縁層20を厚くする必要があり、半導体装置30をオンする際の閾値電圧が上がってしまう。
図3は、図2と同じ図であるが、浮遊電流ブロック領域8が形成されている場合を示す。この場合、等電位線bが浮遊電流ブロック領域8の下にまわり込み、アパーチャー28を充填しているGaN層26と、アパーチャー28の上部に位置している範囲のi型のGaN層24とAlGaN層22の電位が低下する。浮遊電流ブロック領域8を形成すると、ゲート絶縁層20の表面と裏面の間に大きな電圧差が印加されるのを防止できる。浮遊電流ブロック領域8を形成すると、半導体装置30の耐圧能力が改善される。ゲート絶縁層20を厚くする必要がなく、半導体装置30をオンする際の閾値電圧が上昇してしまうことがない。
図4から図10は、半導体装置30の製造工程を示す。図4は、n型のGaN層4となる基板を用意し、n型のGaN層4の上面にMOCVD法によってn型のGaN層6を結晶成長し、n型のGaN層6の上面に浮遊電流ブロック層8aを結晶成長した段階を示す。n型のGaN層6の厚みは10μmであり、不純物濃度は2×1016cm−3である。この段階の浮遊電流ブロック層8aはパターニングされておらず、一様に広がっている。
浮遊電流ブロック層8aは、Al,C,Feなどの不純物を取り込みながら、GaN層を結晶成長することで形成する。Al,C,Feなどの不純物を取り込みながらGaN層を結晶成長すると、伝導体と価電子帯の中間値よりも価電子帯側に準位を持つ深い準位が形成され、その深い準位が電子をトラップして電流が流れるのをブロックする。実際には、価電子帯から0.2〜1.7evだけ禁制帯域に入り込んだ準位が形成される。深い準位の密度が1018〜20cm−3となる程度の量の不純物を添加する。浮遊電流ブロック層8aは、約500nmの厚みに形成する。
MgまたはZnなどの不純物を取り込みながら、GaN層を結晶成長することで浮遊電流ブロック層8a形成してもよい。この場合は、p型のGaN層が結晶成長する。p型のGaN層も浮遊電流ブロック層8aとして機能する。
図5は、GaN結晶で形成されている浮遊電流ブロック層8aの上面の全域にSiOのマスク層32を形成し、後で浮遊電流ブロック領域8を形成する範囲のマスク層32を残存し、それ以外の範囲のマスク層32をフォトリソグラフィーとエッチングによって除去した状態を示す。
図6は、局所的に残存したマスク層32をマスクにして塩素系プラズマエッチングを実施し、マスク層32から露出している範囲の浮遊電流ブロック層8aを除去した状態を示す。この段階で、浮遊電流ブロック領域8が形成される。
図7は、マスク層32を除去した状態を示す。
図8は、n型のGaN層6とGaN結晶で形成されている浮遊電流ブロック領域8の上面に、n型のGaN層6を再び結晶成長し、ついでp型のGaN層10を結晶成長した段階を示す。浮遊電流ブロック領域8の上面に、厚さ2μmのn型のGaN層6を結晶成長する。n型のGaN層6の不純物濃度は、2×1016cm−3程度とする。p型のGaN層10の厚みは0.5μmとし、不純物濃度は、1019cm−3程度とする。この段階のp型のGaN層10にはアパーチャー28が形成されておらず、一様に広がっている。
図9は、p型のGaN層10の上面の全域にSiOのマスク層34を形成し、フォトリソグラフィーとエッチングによって、後でアパーチャー28を形成する範囲のマスク層34を除去した状態を示す。
図10は、局所的に残存したマスク層34をマスクにしてドライエッチング(塩素系プラズマエッチング)を実施し、マスク層34から露出している範囲のp型のGaN層10を除去した状態を示す。この段階で、p型のGaN層10にアパーチャー28が形成される。この段階では、アパーチャー28の底面に露出するn型のGaN層6の表面もエッチングされ、各種の損傷が生じる。また強くn型化する。図10の状態が得られた後に、マスク層34を除去する。
図11は、p型のGaN層10の表面と、アパーチャー28の底面に露出するn型のGaN層6の表面に、i型のGaN層26,24を結晶成長し、i型のGaN層24の表面にAlGaN層22を結晶成長した段階を示す。i型のGaN層24が結晶成長する条件で結晶成長しても、アパーチャー28内に形成されるGaN層26はn型となる。本実施例では、浮遊電流ブロック領域8を利用するので、アパーチャー28内に形成されるGaN層26がn型となっても、耐圧が低下することがない。i型のGaN層26,24の代わりにn型のGaN層26,24を結晶成長してもよい。あるいはp型のGaN層26,24を結晶成長してもよい。ただしp型を利用する場合には、p型のGaNs層10よりも低濃度とする。
結晶成長の条件によっては、アパーチャー28内に形成されるGaN層26をi型とすることができる。その場合でも、n型のGaN層6とi型のGaN層26の界面に強くn型化した領域が発生し、その領域が半導体装置の耐圧を低下させる。本実施例では、浮遊電流ブロック領域8を利用するので、強くn型化した領域が形成されても、耐圧が低下することがない。
図12は、AlGaN層22とi型のGaN層24を選択的にエッチングしてp型のGaN層10とi型のGaN層24の表面の一部を露出し、pコンタクト領域12とソースコンタクト領域16を形成し、ゲート絶縁層20、ゲート電極18、ソース電極14、ドレイン電極2を形成した段階を示す。以上によって、半導体装置30が製造される。
(製造方法の第2実施例)
図13から図21に製造方法の第2実施例を示す。
図13は、n型のGaN層4となる基板を用意し、n型のGaN層4の上面にn型のGaN層6を結晶成長した段階を示す。
図14は、n型のGaN層6の上面の全域にSiOのマスク層36を形成し、後で浮遊電流ブロック領域8を形成する範囲のマスク層36をフォトリソグラフィーとエッチングによって除去した状態を示す。
図15は、局所的に残存したマスク層36をマスクにしてAl,C,Fe,Mg,Znなどの不純物をイオン注入した段階を示す。Al,C,Fe,Mg,Znなどの不純物をイオン注入すると、伝導体と価電子帯の中間値よりも価電子帯側に準位を持つ深い準位が形成され、電子をトラップして電流が流れるのをブロックする。実際には、価電子帯よりも0.2〜1.7evだけ禁制帯域に入り込んだ準位が形成される。深い準位が1018〜20cm−3の密度が得られる程度に不純物を添加する。浮遊電流ブロック領域8は、約500nmの厚みに形成する。
図16は、マスク層36を除去した状態を示す。
図17は、一部に浮遊電流ブロック領域8が形成されているn型のGaN層6の上面に、n型のGaN層6を再び結晶成長し、ついでp型のGaN層10を結晶成長した段階を示す。浮遊電流ブロック領域8の上面に、厚さ2μmのn型のGaN層6を結晶成長する。n型のGaN層6の不純物濃度は、2×1016cm−3程度とする。p型のGaN層10の厚みは0.5μmとし、不純物濃度は、1019cm−3程度とする。この段階のp型のGaN層10にはアパーチャー28が形成されておらず、一様に広がっている。
図18〜21は、図9〜12に同じであり、重複記載を省略する。
(第2実施例の半導体装置)
図22は、第2実施例の半導体装置40を示す。この実施例では、n型のGaN結晶で形成されているドリフト層6内に、浮遊電流ブロック領域8bが分散して配置されている。この場合、隣接する浮遊電流ブロック8b同士の間隔が、半導体装置40のオフ時に浮遊電流ブロック8aからn型のドリフト層6に向けて伸びる空乏層同士がコンタクトする長さに管理されている。この場合、アパーチャー28の下方に、浮遊電流ブロック領域8bが形成されていない範囲があってもよい。
(第3実施例の半導体装置)
図23は、第3実施例の半導体装置50を示す。この実施例では、浮遊電流ブロック8cが2層に分かれて分散配置されている。浮遊電流ブロック領域が3層以上に分かれて分散配置されていてもよい。
(第4実施例の半導体装置)
図24は、第4実施例の半導体装置60を示す。この実施例では、AlGaN層22が存在しない。i型のGaN層24の上に直接にゲート絶縁層20が形成されており、その表面にゲート電極18が形成されている。
AlGaN層22が存在しない半導体装置60は、MOSFETとして動作する。この場合も浮遊電流ブロック領域8によって耐圧能力が向上する。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時の請求項に記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
第1実施例の半導体装置の縦断面図を示す。 浮遊電流ブロック領域が形成されていない半導体装置の等電位線の分布を示す。 浮遊電流ブロック領域が形成されている半導体装置の等電位線の分布を示す。 第1実施例の半導体装置の製造工程の一部を実施した状態の断面を示す。 図4に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図5に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図6に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図7に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図8に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図9に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図10に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図11に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 第1実施例の半導体装置の別の製造工程を示す図であり、製造工程の一部を実施した状態の断面を示す。 図13に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図14に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図15に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図16に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図17に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図18に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図19に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 図20に続いて製造工程の一部をさらに実施した状態の断面を示す。 第2実施例の半導体装置の断面図を示す。 第3実施例の半導体装置の断面図を示す。 第4実施例の半導体装置の断面図を示す。
符号の説明
2:ドレイン電極
4:ドレインコンタクト層(n型GaN層)
6:ドリフト層(n型GaN層)
8:浮遊電流ブロック領域(深い準位を持つGaN領域またはp型のGaN領域)
10:p型GaN層
12:p型コンタクト領域
14:ソース電極
16:ソースコンタクト領域
18:ゲート電極
20:ゲート絶縁層
22:AlGaN層
24:i型のGaN層
26:アパーチャーを充填しているGaN層
28:アパーチャー
30:半導体装置
32,34,36:マスク
40,50,60:半導体装置

Claims (7)

  1. n型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている下層に、p型のIII族窒化物系化合物半導体で形成されている上層が積層されており、
    その上層を貫通するアパーチャーが形成されており、
    そのアパーチャーにn型またはi型のIII族窒化物系化合物半導体が充填されており、
    前記下層の一部に、浮遊電流ブロック領域が形成されていることを特徴とする半導体装置。
  2. III族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側下層の表面に、その表面側下層よりもバンドギャップが広いIII族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側上層が積層されているヘテロ構造が、前記上層の上に形成されていることを特徴とする請求項1の半導体装置。
  3. III族窒化物系化合物半導体で形成されている表面側層と、その表面側層の表面を覆っているゲート絶縁層と、そのゲート絶縁層の表面に形成されているゲート電極で構成されているFET構造が、前記上層の上に形成されていることを特徴とする請求項1の半導体装置。
  4. 半導体基板を平面視した状態において、前記浮遊電流ブロック領域の形成範囲と、前記アパーチャーの形成範囲が重複することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体装置。
  5. 半導体基板を平面視した状態において、前記浮遊電流ブロック領域の形成範囲が、前記アパーチャーの形成範囲よりも広く広がっていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体装置。
  6. 前記浮遊電流ブロック領域が、半導体の伝導帯と価電子帯の中間値よりも価電子帯側の深い準位を持っていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の半導体装置。
  7. 前記浮遊電流ブロック領域が、p型の半導体で形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の半導体装置。
JP2008256802A 2008-10-01 2008-10-01 半導体装置 Active JP5271022B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008256802A JP5271022B2 (ja) 2008-10-01 2008-10-01 半導体装置
PCT/IB2009/007033 WO2010038150A1 (en) 2008-10-01 2009-09-30 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008256802A JP5271022B2 (ja) 2008-10-01 2008-10-01 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010087374A true JP2010087374A (ja) 2010-04-15
JP5271022B2 JP5271022B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=41549874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008256802A Active JP5271022B2 (ja) 2008-10-01 2008-10-01 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5271022B2 (ja)
WO (1) WO2010038150A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012114393A1 (ja) * 2011-02-23 2012-08-30 パナソニック株式会社 窒化物半導体装置
JP2012178403A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Toyota Motor Corp p型のIII族窒化物半導体層を含む半導体装置
JP2014116600A (ja) * 2012-11-26 2014-06-26 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives エンハンスメントモードヘテロ接合トランジスタの製造方法
JP2017117996A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012177699A1 (en) * 2011-06-20 2012-12-27 The Regents Of The University Of California Current aperture vertical electron transistors
CN103151392A (zh) * 2013-02-07 2013-06-12 电子科技大学 一种带有p型氮化镓埋层的垂直氮化镓基异质结场效应晶体管
FR3005202B1 (fr) * 2013-04-30 2016-10-14 Commissariat Energie Atomique Procede de formation d'une zone implantee pour un transistor a heterojonction de type normalement bloque
FR3011981B1 (fr) * 2013-10-11 2018-03-02 Centre National De La Recherche Scientifique - Cnrs - Transistor hemt a base d'heterojonction
JP2018046247A (ja) 2016-09-16 2018-03-22 株式会社東芝 半導体装置
CN109037327A (zh) * 2018-07-18 2018-12-18 大连理工大学 一种具有局部电流阻挡层的纵向栅极结构功率器件及其制备方法
CN111063739A (zh) * 2019-12-10 2020-04-24 西安电子科技大学 基于SiO2电流阻挡层的氮化铝CAVET器件及制作方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999039388A1 (de) * 1998-01-29 1999-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiter-isolator-struktur mit reduzierter feldstärke an der oberfläche und verfahren zur herstellung derselben
JP2001523895A (ja) * 1997-11-13 2001-11-27 エービービー リサーチ リミテッド 半導体デバイスおよびSiCトランジスタ
JP2003069040A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2007273856A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1035294C (zh) * 1993-10-29 1997-06-25 电子科技大学 具有异形掺杂岛的半导体器件耐压层

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001523895A (ja) * 1997-11-13 2001-11-27 エービービー リサーチ リミテッド 半導体デバイスおよびSiCトランジスタ
WO1999039388A1 (de) * 1998-01-29 1999-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiter-isolator-struktur mit reduzierter feldstärke an der oberfläche und verfahren zur herstellung derselben
JP2003069040A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2007273856A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012114393A1 (ja) * 2011-02-23 2012-08-30 パナソニック株式会社 窒化物半導体装置
US8884332B2 (en) 2011-02-23 2014-11-11 Panasonic Corporation Nitride semiconductor device
JP2012178403A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Toyota Motor Corp p型のIII族窒化物半導体層を含む半導体装置
JP2014116600A (ja) * 2012-11-26 2014-06-26 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives エンハンスメントモードヘテロ接合トランジスタの製造方法
JP2017117996A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010038150A1 (en) 2010-04-08
JP5271022B2 (ja) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5271022B2 (ja) 半導体装置
JP6174874B2 (ja) 半導体装置
JP6817559B2 (ja) 半導体装置
JP5954831B2 (ja) 半導体装置の製造方法
WO2017010040A1 (ja) 窒化物半導体装置
JP2008053448A (ja) Mis型電界効果トランジスタおよびその製造方法
WO2013073127A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2020213291A1 (ja) 窒化物半導体装置およびその製造方法
KR20140011791A (ko) 고전자이동도 트랜지스터 및 그 제조방법
JP2011138916A (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2020158394A1 (ja) 窒化物半導体装置
JP2009060049A (ja) 窒化物系化合物半導体装置
JP2008210936A (ja) 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法
JP2018125500A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5707463B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2008147593A (ja) Mis構造を内蔵するhemt
US20220165875A1 (en) Nitride semiconductor apparatus
CN114080691A (zh) 氮化物基半导体装置及其制造方法
WO2023042617A1 (ja) 半導体装置
KR20140115585A (ko) 멀티 필드 플레이트 트랜지스터 및 그 제조 방법
CN114207840B (zh) 氮化物基半导体装置及其制造方法
WO2021149599A1 (ja) 窒化物半導体装置の製造方法および窒化物半導体装置
JP5638225B2 (ja) へテロ接合電界効果トランジスタ及びその製造方法
WO2019003363A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP6047998B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5271022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250