JP2010079437A - プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム - Google Patents

プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010079437A
JP2010079437A JP2008244730A JP2008244730A JP2010079437A JP 2010079437 A JP2010079437 A JP 2010079437A JP 2008244730 A JP2008244730 A JP 2008244730A JP 2008244730 A JP2008244730 A JP 2008244730A JP 2010079437 A JP2010079437 A JP 2010079437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
copies
album
paper
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008244730A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Buke
真一 部家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2008244730A priority Critical patent/JP2010079437A/ja
Publication of JP2010079437A publication Critical patent/JP2010079437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】アルバムプリントのトータルの作成時間を短縮し、作業効率を向上させることができるプリント制御装置およびプリント作成システムを提供することにある。
【解決手段】表紙用ペーパーにプリントされた表紙と、中ページ用ペーパーにプリントされた中ページとを有して構成されるアルバムプリントを作成するためのプリント制御装置であって、オーダーごとのアルバムプリントの作成部数を保存する作成部数データ保存部と、アルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断部101と、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御するプリント順序制御部102と、を有する構成である。
【選択図】図2

Description

本発明は、表紙用ペーパーにプリントされた表紙と、中ページ用ペーパーにプリントされた中ページとを有して構成されるアルバムプリントを作成するために用いることができるプリント制御装置に関する。
近年の写真店(ミニラボ店とも称される。)のプリントサービスとして、写真プリントをアルバム状態に作成するアルバムプリントサービスがある。このアルバムプリントは、例えば、表紙と中ページから構成され、中ページには、コマ画像が配置されてプリントされる。そして、表紙と中ページを製本してアルバムを作成するタイプ(例えば、特許文献1)や、写真プリントの一部に孔(単数で複数でもよい)を形成して、この孔にリングで纏めるタイプ(例えば、特許文献2)等がある。また、長尺のシートに複数のページのプリントをし、ページ間を蛇腹に折り曲げるタイプ(例えば、特許文献3)もある。
特開2008−114419号公報 特開2008−93888号公報 特開2007−253574号公報
上述の特許文献1のアルバムの場合、表紙と中ページとでペーパーサイズあるいはペーパーの種類が異なる場合があるため、実際にそれらを印刷処理する場合、表紙用のペーパー収納カセットと中ページ用のペーパー収納カセットを入れ替えて、別々のオーダーであるかのように異なるタイミングで印刷処理するようにプリント制御されていた。そして、写真店の店員が、印刷された表紙と中ページを所定サイズにカットして後、アルバム製本作業を手作業で行っていた。すなわち、表紙と中ページの両方が出来上がってから製本作業を行えるものであり、アルバムの作成部数が多い場合において、表紙より先に中ページを印刷し、次いで表紙を印刷した場合、表紙印刷後に製本作業の時間が必要となるため、アルバムプリントのトータルの作成時間は長時間となってしまい、顧客への引渡し時間の短縮、店員作業効率の向上等の観点から改善が求められていた。
特に、アルバム作成に用いることができるプリンタが一つの場合には、表紙と中ページを別々のプリンタに振り分けて印刷させることができない。また、プリンタに、複数種類のペーパーの収納カセットを常時搭載しておくことは、ペーパーの環境劣化の観点から好ましくなく、通常は、印刷機会の多い中ページ用ペーパーの収納カセットがプリンタに搭載され、表紙を印刷する場合には、それらカセットを交換することが行われている。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、アルバムプリントのトータルの作成時間を短縮し、作業効率を向上させることができるプリント制御装置およびプリント作成システムを提供することにある。
上記課題を解決するため本発明に係るプリント制御装置は、
表紙用ペーパーにプリントされた表紙と、中ページ用ペーパーにプリントされた中ページとを有して構成されるアルバムプリントを作成するためのプリント制御装置であって、
オーダーごとのアルバムプリントの作成部数を保存する作成部数データ保存部と、
アルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断部と、
前記作成部数判断部の判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御するプリント順序制御部と、を有する構成である。
この構成の作用効果は以下のとおりである。プリント制御装置は、アルバムプリントの作成部数を保存する作成部数データ保存部を有している。作成部数データ保存部は、記憶媒体であれば特に制限されない。作成部数は、プリント注文に関するオーダー情報の一部として構成されていてもよい。そして、作成部数判断部は、アルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する。「所定値」は、予めメモリに初期値として記憶され、例えば、通常の店員によるアルバム製本作成作業の平均時間とカセット交換時間に基づき設定される。そして、作成部数判断部の判断結果が、作成部数が所定値(例えば、20、30、40、50のいずれかの値)以上である場合に、プリント順序制御部は、アルバムプリントの表紙を作成部数に応じてプリントし、次いで、アルバムプリントの中ページを作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御する。よって、印刷部数が「所定値」以上のような多数の場合に、先に表紙を印刷させ、次いで、中ページを印刷させることができる。この場合、プリンタに既に搭載されている中ページ用ペーパーのカセットを表紙用ペーパーのカセットに交換し、次いで中ページ印刷する場合に、それらカセットを再度交換する必要となるが(すなわち、合計2回のカセット交換)、本発明によれば、作成部数が所定値以上であれば、2回のカセット交換をしても、トータルのアルバム作成時間を短縮することができ、また店員の作業効率を向上することができる。また、作成部数が多い場合においては、この順序にすれば、アルバムを構成する表紙と中ページとの第一セット目が揃う時間が、反対の順序と比較してはやくなる。よって、店員はより早く製本作業に取り掛かることができる。
また、上記の本発明において、プリント制御装置と接続されるプリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得部を、さらに備え、
前記プリント順序制御部は、
作成部数が所定値未満である場合に、カセット情報取得部で取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する構成が好ましい。
この構成によれば、カセット情報取得部によって、プリント制御装置と接続されるプリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得し、プリント順序制御部は、作成部数が所定値未満である場合に、当該カセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御することができる。よって、カセット情報が中ページ用ペーパーの収納カセットが装着されている旨の内容であれば、中ページの印刷が先に実行される。あるいは、カセット情報が表紙用ペーパーの収納カセットが装着されている旨の内容であれば、表紙の印刷が先に実行される。または、カセット情報がアルバムプリントに用いることができないペーパーがセットされている旨の内容であれば、中ページ用ペーパーあるいは表紙用の収納カセットをセットする旨の報知を後述の報知手段によって実行させることができる。
また、上記の本発明において、前記プリント順序制御部で設定されたプリント順序に基づいて、必要なペーパーをセットする旨の情報を報知する報知手段を、さらに有する構成である。
この構成によれば、報知手段によって、プリント順序制御部で設定されたプリント順序に基づいて、必要なペーパーをセットする旨の情報を報知することができ、オペレータの注意喚起を効果的に行える。報知方法として、例えば、モニター、音声出力装置等による報知が例示される。
また、上記の本発明において、前記所定値を設定する設定部を、さらに有する構成である。
この構成によれば、設定部によって、「所定値」を設定することができ、初期値を写真店の都合、作業性にあわせて変更することができるため、写真店の作業性効率のさらなる向上となるため好ましい。
また、他の本発明のプリント作成システムは、
表紙用ペーパーにプリントされた表紙と、中ページ用ペーパーにプリントされた中ページとを有して構成されるアルバムプリントを作成するためのプリント制御装置と、当該プリント制御装置によってプリント制御されるプリンタとを有するプリント作成システムであって、
前記プリント制御装置は、
アルバムプリントの作成部数を保存する作成部数データ保存部と、
アルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断部と、
前記作成部数判断部の判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御するプリント順序制御部と、
当該プリント制御装置と接続されるプリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得部と、を備え、
前記プリント順序制御部は、
作成部数が所定値未満である場合に、カセット情報取得部で取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する構成であって、
前記プリンタは、
当該プリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を前記プリント制御装置に送信する通信部を有する構成である。
また、上記の本発明において、前記プリント制御装置は、
前記プリント順序制御部で設定されたプリント順序に基づいて、必要なペーパーをセットする旨の情報を報知する報知手段を、さらに有する構成である。
また、上記の本発明において、前記プリント制御装置は、
前記所定値を設定する設定部を、さらに有する構成である。
上記のプリント作成システムの作用効果は、上述に記載した内容の作用効果と同様である。
また、他の本発明のプログラムは、
コンピュータに、
記録媒体に保存されたアルバムプリントの作成部数を取得するステップと、
取得したアルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断ステップと、
作成部数判断ステップの判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御する第1プリント順序制御ステップと、
作成部数判断ステップの判断結果が、作成部数が所定値未満である場合に、プリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得ステップと、
カセット情報取得ステップで取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する第2プリント順序制御ステップと、を実行させるためのプログラム構成である。
上記のプログラムの作用効果は、上述に記載した内容の作用効果と同様である。
本発明において、「オーダー」は、写真プリント(アルバムプリントを含む)を作成する場合の注文単位である。「1オーダ」は、フィルム1本分あるいは複数本分、記録メディア1個分あるいは複数個分、画像データフォルダ1個分あるいは複数個分についてのプリント注文に係る画像データ群を指すものであるが、これに限定されるものではなく、1オーダーの概念はオペレータ、注文者により適宜設定することができる。以下、同様である。
本発明のプリント作成システムの主要構成について図1を用いて説明する。コントローラ1とインクジェットプリンタ3は、ネットワーク接続されているが、それらを同一の装置として構成することもできるし、あるいはコントローラ1と銀塩式プリンタとを同一の装置として構成することもできる。
(コントローラ)
まず、コントローラ1について説明する。コントローラ1の基本的機能として、インクジェットプリンタ3および銀塩式プリンタで実行される写真プリント処理の各種管理手段、写真プリント実行させるための機能手段を備え、例えば、情報処理装置と各種処理のソフトウエアプログラムで構成される。このコントローラ1に本発明のプリント制御装置の各種機能要素が含まれている。
通信部11は、各種データの送受信手段であり、公知の通信手段で構成される。コントローラ1は、現像済みネガフィルムの読み取り機能であるフィルムスキャナー(不図示)とネットワーク接続され、フィルムスキャナーで読み取られたデジタルの画像データ(RGB画像データ)がコントローラ1に送信され、メモリ(例えば、画像データ保存部10a)に保存される。また、画像データは、オーダー情報(例えばプリント枚数、サイズ等)と共に保存されてもよい。オーダー情報は、オペレータによって設定されてもよく、自動的に初期データを設定するように構成されてもいてもよい。
また、コントローラ1に、注文者が操作可能なプリント注文受付装置(不図示)とネット受付端末等がネットワーク接続され、それぞれから、オーダー情報および画像データがオーダー単位に送信されメモリ(例えば、画像データ保存部10a)に保存される。一般的にはオーダー情報が設定されているが、オペレータがオーダー情報を再設定する場合もある。
プリント注文受付装置は、例えば店頭に設置され、デジタルカメラの記録メディアやその他の記録メディアに格納された画像データを受け付けることができる。プリント注文受付装置は、主として顧客により操作されるものであり、顧客が持参した記録メディアを挿入して、写真プリントの作成対象となる画像データを選択したり、プリント枚数などを設定したりすることができる。ネット受付端末は、インターネットを経由したオンラインでのプリント注文を受け付ける機能を有する。記録媒体書込み/読取装置(不図示)は、記録メディアから画像データを読み込む機能のほかに、コントローラ1あるいは各種プリンタから送信されてきた画像データ、オーダー情報等のデータを記録メディアに書き込む機能を有している。
画像データ保存部10aは、後述する所定値データ保存部10b、アルバム作成データ保存部10c、オーダー情報保存部10dと同一の記憶装置で構成されていてもよく別々の記憶装置で構成されていてもよい。
写真プリント対象となりうる画像データに対応するオーダー情報は、後述するプレジャッジ処理によって設定されてもよく、通常プリントの場合に初期値として枚数が1、サイズが例えばL判として設定されてもいてもよい。アルバムプリントの場合には、コマ画像を選択(全部、一部選択)して、選択されたコマ画像データを、予めアルバム作成データ保存部10cに保存されたアルバムテンプレートの情報に従ってアルバム画像が設定される。
また、コントローラ1は、写真プリント注文に係る画像データやオーダー情報を管理制御するオーダー管理部18を備えている。オーダー管理部18は、プリント処理に関し、各種プリンタの設定、プリント順序等を設定できる。また、プリント順序に関し、モニター19にオーダー情報を表示させ、プリント順序を変更する機能も有する。
所定値データ保存部10bは、作成部数判断部の判断処理に用いられる「所定値」を保存している。「所定値」は、工場出荷時あるいはメンテナンス時等に予め初期値として記憶されている。この「初期値」は、例えば、通常の店員によるアルバム製本作成作業の平均時間とカセット交換時間に基づき設定され、例えば10部から50部の範囲のいずれかの数値が設定される。この「所定値」は設定部106によって変更可能である。
設定部106は、予め設定されている「所定値」を変更する機能である。初期値を写真店の都合、作業性にあわせて変更することができるため、写真店の作業性効率のさらなる向上となるため好ましい。アルバムの中ページのページ数が多い場合には、「所定値」を3部、4部、5部等に変更することで、製本等の手作業時間も含めたアルバム作成効率を向上させることができる。
また、設定部106は、プリンタのプリント処理中とは異なるタイミングで「所定値」を変更することができ、例えば、オペレータによる操作画面に従った手入力によって、朝の作業開始前、アルバムプリントオーダーのプリント作業前等に行える。また、別実施形態として、アルバムプリント処理中において自動的に「設定値」を変更することが可能である。例えば、設定部106は、オーダーごとにアルバムの1部あたりの中ページ総数が「基準値(例えば50ページ)」以上か否かを判断し、1部あたりの中ページ総数が「基準値(例えば50ページ)」以上の場合に、「所定値(例えば50部)」をこの値よりも小さい「所定値(例えば5部)」に変更する構成である。
アルバム作成データ保存部10cは、アルバムテンプレート情報を保存している。アルバムテンプレート情報は、例えば、1ページ当たりの画像数、画像の配置、手書き欄の配置、付加画像、背景画像、裏表印刷の有無、表紙デザイン等を有して構成される。
オーダー情報保存部10dは、ジャッジ処理されて設定された補正情報、画像データ、オーダー情報等を保存している。また、画像データは、補正情報に基づいて画像処理された後のデータでもよい。
また、コントローラ1は、各種操作画面としてモニター等の表示手段19と、各種の入力用にキーボード、マウス等の入力手段を備える。
処理モード選択部12は、通常の写真プリント処理を実行するモードの通常プリントモードとアルバムプリント処理を実行するモードのアルバムプリントモードが少なくとも選択できるように構成されている。具体的には、表示手段19にモード種選択ボタン等を表示させ、オペレータにいずれかのモードを選択指示させ、指示されたモードに移行させる構成である。なお、処理モード選択部12の機能は必須ではなく、他の実施形態として、例えば、通常プリント実行の処理構成で起動し、写真プリント処理のコマ画像を選択して後に、L判等の通常プリントを実行可能とし、また、選択されたコマ画像についてアルバムプリントが実行できるようにアルバムプリント処理のコマンド等を有するように構成することもできる。
ジャッジ部13は、画像データに対するジャッジ処理を実行する機能を有する。ジャッジ処理において、所定数のコマ画像をモニターに表示し、コマ画像ごとにプリント条件を設定することができる。例えば、画像データ保存部10aに保存された、任意の画像データ(オーダー単位の画像データ)を選択し、所定数(例えば、4コマ、6コマ)のコマ画像をモニターに表示し、表示されたコマ画像に対し、プリント枚数、プリントサイズ、画像の補正情報等のプリント条件を設定することができる。ジャッジ処理は、画像データに基づいて写真プリントを作成する前に、適切な画質の写真プリントが作成されるか否かを判定するものであり、画像データに対する判定をオペレータが行なうための機能を提供し、かかる機能は主としてソフトウェアにより提供される。なお、ジャッジ処理は必ず行なわなければならないものではなく、ジャッジ処理を省略してプリント処理を行うことも可能である。
ジャッジ部13は、例えば、色や濃度を補正するための補正情報を入力する機能を提供するものであり、かかる補正情報の入力は必要に応じて設定される。その他の補正情報の設定としては、赤目補正、逆光補正などの特殊補正の設定が例としてあげられる。
また、プリント枚数の設定としては、フィルムスキャナーから取得した画像データに関してはデフォルトで1が設定されるが、オペレータの入力操作により変更することができる。設定された補正情報は、画像データ、オーダー情報に関連づけられてオーダー情報保存部10dに保存される。
また、ジャッジ部13の機能として、アルバム対象のコマ画像を選択し、当該コマ画像に対する上述と同様の補正情報の設定をすることができる。
プリント用画像データ作成部15は、ジャッジ部13で設定された補正情報、プリントサイズ等のデータに基づいて、それに対応する画像データを画像処理し、プリント用画像データ(RGB画像データである)を作成する機能を有している。プリント用画像データ作成部15は、コンピュータプログラムと、CPU、メモリ等ハードウェア資源との協働作用によって実現する構成や、また、専用回路で構成された画像処理基板での構成が例示される。画像処理基板としては、例えば、入力メモリ、画像処理回路部、展開メモリにより構成され、画像処理回路部において所定の画像処理が行なわれる。具体的には、ジャッジ処理等の補正情報に基づく色・濃度の補正、設定されたプリントサイズに従ったデータの拡縮処理などである。ここで作成されたプリント用画像データは、インクジェットプリンタ3あるいは他のプリンタ側に通信部11によって送信される。また、プリント用画像データ作成部15は、アルバム画像データ作成部14によって作成されたアルバム画像データをコマ画像ごとの補正情報に応じて画像処理する機能を有する。
プリント制御部16は、プリント指示を受け付けると、少なくとも画像データに基づいてプリント用画像データを作成する指令をプリント用画像データ作成部15に行ない、これに応じてプリント用画像データ作成部15でプリント用画像データが作成される。
プリント制御部16は、モニター等に表示された画像をプリントするように制御することができる。また、プリント制御部16は、当該表示された画像を編集した画像をプリントするように制御することができる。
アルバム画像データ作成部14は、アルバムテンプレート情報中の任意のアルバムテンプレートの選択指示入力を受け付けて(アルバムプリント処理モード選択により所定のアルバムテンプレートが自動的に選択されてもよい)、このアルバムテンプレートに応じて、アルバム対象のコマ画像をレイアウトに従い合成する機能を有している。
また、アルバム画像データ作成部14で作成されたアルバム画像を表示手段19で表示し、編集手段(不図示)によってオペレータによる画像の編集が可能に構成される。
アルバムプリント制御部17は、アルバム画像データ作成部14で作成されたアルバム画像データをプリントするように制御する機能である。アルバムプリント制御部17は、アルバムプリントの指示を受け付けると、アルバム画像データに基づいてアルバムプリント用画像データを作成する指令をプリント用画像データ作成部15に行ない、これに応じてプリント用画像データ作成部15でアルバムプリント用画像データが作成される。作成されたアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3または他のプリンタに送信され、それらのプリンタによって、アルバムプリント用画像データに基づく写真プリント処理が実行される。
作成部数判断部101は、オーダーごとのアルバムプリント処理において、当該オーダーのオーダー情報に含まれるアルバムプリントの作成部数を取得する。また、作成部数判断部101は、所定値データ保存部10bに保存されている「所定値」データを取得する。この取得は予め取得し、メモリに保存されていてもよい。そして、作成部数判断部101は、アルバムプリントの作成部数が「所定値」以上か否かを判断する。
プリント順序制御部102は、作成部数判断部101の判断結果が、作成部数が「所定値」以上である場合に、アルバムプリントの表紙を作成部数に応じてプリントし、次いで、アルバムプリントの中ページを作成部数に応じてプリントするように決定し、プリント順序を制御する機能を有する。例えば、プリント用画像データ作成部15において、アルバムプリント用画像データが作成される際に、表紙のアルバムプリント用画像データと中ページのアルバムプリント用画像データを区別できるように構成し、インクジェットプリンタ3にまず、表紙のアルバムプリント用画像データを送信し、次いで、中ページのアルバムプリント用画像データを送信するように構成できる。インクジェットプリンタ3では、受け付けた順にプリント処理される構成である。また、他の実施形態としては、表紙のアルバムプリント用画像データと中ページのアルバムプリント用画像データを区別できるように構成しておき、これらのデータと共にプリント順序指令(例えば、先に表紙、次に中ページの順序でプリントする指令内容)をインクジェットプリンタ3に送信し、インクジェットプリンタ3において、このプリント順序指令に応じたプリント処理を実行するように構成できる。また、インクジェットプリンタ3は、枚葉のペーパーを収納したペーパー収納カセット30を着脱可能に構成されており、ペーパーの種類が異なる場合には、このペーパー収納カセット30を適宜交換する必要があり、上述のように表紙印刷と中ページ印刷の場合には表紙用ペーパー収納カセットと中ページ用収納カセットを交換する必要がある。
また、カセット情報取得部103は、インクジェットプリンタ3に装着されているペーパー収納カセット30に関するカセット情報をインクジェットプリンタ3あるいは予め受信され保存しておいたメモリ(不図示)から取得する機能である。カセット情報取得部103は、カセット情報を取得する命令をインクジェットプリンタ3に送信すると、インクジェットプリンタ3からカセット情報を受信し、メモリ(不図示)に保存する。また、予め受信しておいたカセット情報がメモリに保存されていれば、このカセット情報を取得することができる。
そして、プリント順序制御部102は、作成部数が所定値未満である場合に、カセット情報取得部103で取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する機能を有している。例えば、カセット情報が、中ページ用ペーパー収納カセットが装着されている旨の内容であれば、中ページの印刷が先に実行される。あるいは、カセット情報が、表紙用ペーパー収納カセットが装着されている旨の内容であれば、表紙の印刷が先に実行される。または、カセット情報がアルバムプリントに用いることができないペーパーがセットされている旨の内容であれば、中ページ用あるいは表紙用ペーパー収納カセットをセットする旨の報知を後述の報知部105によって実行させることができる。
報知部105(報知手段に相当する)は、プリント順序制御部102で設定されたプリント順序に基づいて、必要なペーパーをセットする旨の情報を表示手段19に報知する機能である。報知は、インクジェットプリンタ3から取得しているカセット情報の有無に関係なく報知処理されてもよく、当該カセット情報と異なるペーパーの印刷を行う場合にのみ報知処理するように構成することもできる。
(銀塩式プリンタ)
銀塩式プリンタは、画像データに基づいて写真プリントの作成を行える。写真プリントの作成を行う場合は、プリント用に処理された画像データを露光エンジンに送信し、ペーパー等の写真感光材料に画像を焼付露光する。画像が焼付露光されたペーパーを現像処理することで、写真プリントを作成することができる。
(インクジェットプリンタ)
インクジェットプリンタ3の主要機能について説明する。インクジェットプリンタ3は、各種データ通信のための通信部302を備える。この通信部302は、コントローラ1からプリント用画像データ、アルバムプリント用画像データ、各種命令コマンドを受信し、不図示のメモリに保存する。また、インクジェットプリンタ3は、情報処理装置を備えている。情報処理装置はインクジェットプリンタ3に組み込まれていてもよく、別体として切り離せる構成でもよい。情報処理装置としてはパーソナルコンピュータが例示される。
インクジェットプリンタ3は、RIP処理部(不図示)を有し、このRIP処理部はRIP処理を実行する機能である。RIP処理部は、写真プリント処理に係るRGB画像データのプリント用画像データを、RIP処理し、CMYKごとのグレースケールデータに展開する。ここでのRIP処理部は、ソフトウエアプログラムと上述の情報処理装置のハードウェア資源(CPU、メモリ等)との協働作用で構成される。
図3にインクジェットプリンタ3の構成の概要を示す。このインクジェットプリンタ3のプリント処理は以下の流れである。ペーパー収納カセット30に枚葉の用紙P(インクジェット用紙)がストックされ、用紙送り機構によって用紙Pが1枚づつ下流側に搬送される構成である。ペーパー収納カセット30は、ペーパーの種類に応じて識別可能になっており、例えば、カセットの識別情報を有したICタグ、ICチップまたは2次元コード等が付され、インクジェットプリンタ本体に搭載された際に、カセット情報識別手段301によってカセットの識別情報が読み取られる構成である。カセットの識別情報は、ペーパーの種類を意味しており、本発明においては、例えば、アルバムの表紙用ペーパー、中ページ用ペーパー等が例示される。カセット情報識別手段301によって読み取られたカセット情報は、通信部302によってコントローラ1に送信される。この送信のタイミングは、プリンタの起動開始時、カセット交換後でもよく、コントローラ1のカセット情報取得部103からのカセット情報取得命令に基づくタイミングでもよい。
搬送された用紙Pは、図面上、下側の印刷部(不図示)の吸引部32によって吸引されて一次保持される。印刷部は、CMYKごとのグレースケールデータに基づいて印刷処理する。印刷部は、CMYKのそれぞれのプリントヘッド31を備えている。プリントヘッド31は、間欠搬送される用紙Pに対し、プリントヘッド31が主走査方向に一走査し、この走査時に、各色のインク吐出ノズルからインクが吐出し、用紙Pの表面に付着する。この間欠搬送、主走査動作およびインク吐出動作を繰り返すことで、用紙Pの印刷領域に画像が形成される。画像形成するためのデータ(CMYKごとのグレースケールデータ)により、各インク吐出ノズルからの吐出量、吐出座標が算出される。この吐出量、吐出座標に基づいてインク吐出ノズルが制御される。インク吐出の方法としては、インクが充填された圧力室内の容積がピエゾ素子によって変化することで、圧力室に連通するインク吐出ノズルからインクを吐出する一般的なピエゾ方式が例示される。これらの制御手段は、CPU(MPUを含む)、メモリ、バス等のハードウェアと、各種制御手順を記述したプログラムソフトウエアとで構成してもよく、専用回路、ファームウエア等の組合せによって構成してもよい。
プリントヘッド31は、その底面に多数のインク吐出ノズルが設けられたヘッドユニットが副走査方向に2段に並んで配置されている構成であってもよく、1段や3段以上の構成でもよい。例えば、ヘッドユニットは7つのノズルアレイから構成され、各ノズルアレイにおいて、インク吐出ノズルが副走査方向に列状に配置される。これによって、各ヘッドユニットはそれ単体でカラー画像を形成することが可能である。
次いで、画像形成された用紙Pは、切断部33に搬送される。片面印刷の場合に、切断部33(例えば、回転刃)は、用紙幅方向に移動することで、用紙P中の不必要部分を切断する。なお、両面印刷の場合は、両面印刷終了後に切断処理を実行してもよい。次いで、片面印刷の場合、用紙Pの裏面に、裏印字手段(不図示)によって識別番号、コマ番号、日付等の情報が印刷される。なおこの裏印字処理は任意の処理である。次いで、搬送下流側の乾燥手段34によって、用紙Pの画像形成面を乾燥させる。乾燥処理された用紙Pは、図面上、上側に搬送される。そして、図3の下部に示すように、両面印刷する場合に、用紙P1はリバース機構35とローラ対351によって所定量送られてから停止して挟持され、所定角度で回転する。用紙P1は、補助ローラ352およびローラ対351による搬送作用によって、裏面が印刷されるように印刷部側に搬送される構成である。印刷部では裏面に印刷処理をし、次いで必要に応じて切断処理し、次いで乾燥処理し、搬送下流側の排出部36に両面印刷された用紙P2が排出される。排出部36は、仕分け手段(不図示)を備え、これによって、オーダーごとに、または表紙と中ページの仕分け処理が行なわれる。
(プリント処理フロー)
次に、図4、5のフローチャートを用いて、表紙と中ページのプリント順序決定の手順について説明する。先ず図4のフローについて説明する。
アルバムプリント処理すべきオーダー情報がある場合、コントローラ1は、このアルバムプリントの開始を行う(ステップS1)。オーダー情報には、作成部数のデータも含まれている。オーダー情報からアルバムの作成部数のデータが読み出される(ステップS2)また、所定値データ保存部10bから「所定値」も読み出される。次いで、作成部数が「所定値」以上か否かが判断される(ステップS3)。作成部数が所定値以上であれば、先にアルバムプリントの表紙を作成部数に応じてプリントし、次いで、中ページを作成部数に応じてプリントするようにプリント順序が決定される。これによって、作成部数のデータ、表紙用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。
作成部数が「所定値」以上である場合、表紙用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示する(ステップS4)。このモニター表示によって、オペレータは、インクジェットプリンタ3に搭載されているペーパー収納カセット30を確認する。必要であれば、表紙用ペーパー収納カセットを装着する。
表紙用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、表紙の印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS5)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。
次いで、中ページ用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示する(ステップS6)。このモニター表示によって、オペレータは、中ページ用ペーパー収納カセットを装着する。また、作成部数のデータ、中ページ用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。なお、別実施形態として、上述した表紙用のアルバムプリント用画像データを送信する際に、このデータも送信するように構成することもできる。
中ページ用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、中ページの印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS7)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。次のオーダーのプリント処理に実行可能状態となる。
一方、作成部数が所定値未満であれば、先にアルバムプリントの中ページを作成部数に応じてプリントし、次いで、表紙を作成部数に応じてプリントするようにプリント順序が決定される。これによって、作成部数のデータ、中ページ用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。
中ページ用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示する(ステップS8)。このモニター表示によって、オペレータは、インクジェットプリンタ3に搭載されているペーパー収納カセット30を確認する。必要であれば、中ページ用ペーパー収納カセットを装着する。
中ページ用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、中ページの印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS9)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。
次いで、表紙用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示する(ステップS10)。このモニター表示によって、オペレータは、表紙用ペーパー収納カセットを装着する。また、作成部数のデータ、表紙用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。なお、別実施形態として、上述した中ページ用のアルバムプリント用画像データを送信する際に、このデータも送信するように構成することもできる。
表紙用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、表紙の印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS11)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。次のオーダーのプリント処理に実行可能状態となる。
次に、上述のフローとは異なる実施形態について図5のフローを用いて説明する。ステップS1からステップS7までの処理内容は上述と同様であるのでその説明を省略する。ステップS20において、プリント順序制御部102によって、カセット情報の内容が中ページ用ペーパーか否かが判断される。カセット情報が中ページ用のペーパーであれば、先に中ページを印刷し、次いで表紙を印刷することが決定される。これによって、作成部数のデータ、中ページ用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。
ペーパー収納カセットの確認の必要がないため、中ページ用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示することは省略される。
中ページ用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、中ページの印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS21)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。
次いで、表紙用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示する(ステップS22)。このモニター表示によって、オペレータは、表紙用ペーパー収納カセットを装着する。また、作成部数のデータ、表紙用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。なお、別実施形態として、上述した中ページ用のアルバムプリント用画像データを送信する際に、このデータも送信するように構成することもできる。
表紙用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、表紙の印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS23)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。次のオーダーのプリント処理に実行可能状態となる。
一方、カセット情報が中ページ用のペーパーで無い場合(表紙用のペーパー)あれば、先に表紙を印刷し、次いで中ページを印刷することが決定される。これによって、作成部数のデータ、表紙用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。なお、カセット情報が中ページ用のペーパーおよび表紙用のペーパーでも無い場合(アルバムプリントに用いることができないペーパー)には、その旨の報知、例えばモニターに表示される。
ここでも上述と同様の理由で表紙用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示することが省略される。
表紙用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、表紙の印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS31)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。
次いで、中ページ用ペーパーを使用する旨の内容をモニターに表示する(ステップS32)。このモニター表示によって、オペレータは、中ページ用ペーパー収納カセットを装着する。また、作成部数のデータ、中ページ用のアルバムプリント用画像データがインクジェットプリンタ3に送信される。なお、別実施形態として、上述した表紙用のアルバムプリント用画像データを送信する際に、このデータも送信するように構成することもできる。
中ページ用ペーパーが準備され印刷可能状態であれば、中ページの印刷処理が作成部数に応じて実行される(ステップS33)。印刷終了したら、終了信号をコントローラ1に送信するように構成できる。次のオーダーのプリント処理に実行可能状態となる。
以上の実施形態によれば、印刷部数が多い場合に、先に表紙を印刷し、次いで中ページを印刷することで、すべての印刷部数の中ページの印刷の終了を待つことなく、中ページの1部ごとの印刷終了を待ち、1部ごとに製本作業を実行することができ、トータルのアルバムプリントの作成作業時間を飛躍的に短縮でき、作業効率を向上させることができる。また、印刷部数が少ない場合に、印刷可能なペーパーに応じて、プリント順序を決定することができるため、カセットの交換頻度を少なくでき、作業内容の改善を効果的に行える。
(実施形態2)
本発明のプリント制御装置の機能要素は、ソフトウェアとハードウェア(CPU(MPUを含む概念)、メモリ等)の協働作用によって実現でき、専用回路あるいはファームウエア等で、またはそれらの組み合わせで実現することもできる。
ソフトウェアで実現する場合、そのプログラムは以下のようになる。このプログラムは、記録媒体に記録され、記録媒体に保存された形態として提供可能であり、また、通信回線を介して提供(ダウンロード提供)されてもよい。通信回線を介して提供される場合、その一部の機能のみが提供されてもよく、他の一部がサーバ装置に残っていてもよく、全体の機能として本発明の機能が発揮されていれば本発明の技術的範囲に含まれる。
コンピュータに、
記録媒体に保存されたアルバムプリントの作成部数を取得するステップと、
取得したアルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断ステップと、
作成部数判断ステップの判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御する第1プリント順序制御ステップと、
作成部数判断ステップの判断結果が、作成部数が所定値未満である場合に、プリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得ステップと、
カセット情報取得ステップで取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する第2プリント順序制御ステップと、を実行させるためのプログラム構成である。
上述のプログラムは、インクジェットプリンタ3の情報処理装置にインストールされていてもよい。この場合、コントローラ1から作成部数、表紙用および中ページ用のアルバムプリント用画像データを受信し、当該プログラム実行によって、プリント順序を決定する構成である。
(別実施形態)
インクジェットプリンタ3のインクジェット方式は、シリアル走査型のプリントヘッドを用いた方式に限らず、ライン走査型のプリントヘッドを用いたインクジェット方式でもよい。
プリント作成システムの一例について説明するための図 コントローラの機能構成について説明するための図 インクジェットプリンタの主要構成について説明するための図 プリント処理の一例のフローチャート プリント処理の一例のフローチャート
符号の説明
1 コントローラ
3 インクジェットプリンタ
101 作成部数判断部
102 プリント順序制御部
103 カセット情報取得部
105 報知部
106 設定部

Claims (8)

  1. 表紙用ペーパーにプリントされた表紙と、中ページ用ペーパーにプリントされた中ページとを有して構成されるアルバムプリントを作成するためのプリント制御装置であって、
    アルバムプリントの作成部数を保存する作成部数データ保存部と、
    アルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断部と、
    前記作成部数判断部の判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御するプリント順序制御部と、
    を有するプリント制御装置。
  2. プリント制御装置と接続されるプリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得部を、さらに備え、
    前記プリント順序制御部は、
    作成部数が所定値未満である場合に、カセット情報取得部で取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する請求項1のプリント制御装置。
  3. 前記プリント順序制御部で設定されたプリント順序に基づいて、必要なペーパーをセットする旨の情報を報知する報知手段を、さらに有する請求項1または2のプリント制御装置。
  4. 前記所定値を設定する設定部を、さらに有する請求項1から3のいずれかのプリント制御装置。
  5. 表紙用ペーパーにプリントされた表紙と、中ページ用ペーパーにプリントされた中ページとを有して構成されるアルバムプリントを作成するためのプリント制御装置と、当該プリント制御装置によってプリント制御されるプリンタとを有するプリント作成システムであって、
    前記プリント制御装置は、
    アルバムプリントの作成部数を保存する作成部数データ保存部と、
    アルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断部と、
    前記作成部数判断部の判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御するプリント順序制御部と、
    当該プリント制御装置と接続されるプリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得部と、を備え、
    前記プリント順序制御部は、
    作成部数が所定値未満である場合に、カセット情報取得部で取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する構成であって、
    前記プリンタは、
    当該プリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を前記プリント制御装置に送信する通信部を有する
    プリント作成システム。
  6. 前記プリント制御装置は、
    前記プリント順序制御部で設定されたプリント順序に基づいて、必要なペーパーをセットする旨の情報を報知する報知手段を、さらに有する請求項5のプリント作成システム。
  7. 前記プリント制御装置は、
    前記所定値を設定する設定部を、さらに有する請求項5または6のプリント作成システム。
  8. コンピュータに、
    記録媒体に保存されたアルバムプリントの作成部数を取得するステップと、
    取得したアルバムプリントの作成部数が所定値以上か否かを判断する作成部数判断ステップと、
    作成部数判断ステップの判断結果が、作成部数が所定値以上である場合に、前記アルバムプリントの表紙を前記作成部数に応じてプリントし、次いで、前記アルバムプリントの中ページを前記作成部数に応じてプリントするようにプリント順序を制御する第1プリント順序制御ステップと、
    作成部数判断ステップの判断結果が、作成部数が所定値未満である場合に、プリンタに装着されているペーパー収納カセットに関するカセット情報を取得するカセット情報取得ステップと、
    カセット情報取得ステップで取得したカセット情報に基づき、装着されているカセットのペーパーを用いることができるプリント処理を先に行うように制御する第2プリント順序制御ステップと、を実行させるためのプログラム。

JP2008244730A 2008-09-24 2008-09-24 プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム Pending JP2010079437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008244730A JP2010079437A (ja) 2008-09-24 2008-09-24 プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008244730A JP2010079437A (ja) 2008-09-24 2008-09-24 プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010079437A true JP2010079437A (ja) 2010-04-08

Family

ID=42209838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008244730A Pending JP2010079437A (ja) 2008-09-24 2008-09-24 プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010079437A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8556369B2 (en) Print control apparatus and method for printing images on a continuous sheet
JP6335491B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム
JP4389933B2 (ja) プリント枠自動設定装置
JP2010076303A (ja) アルバム画像プリント装置、及びアルバム画像プリント方法
JP5136386B2 (ja) 画像レイアウト設定方法及び画像レイアウト設定装置
JP5131107B2 (ja) 画像レイアウト設定方法、画像レイアウト設定装置および画像レイアウト設定プログラム
JP2005115528A (ja) 印刷システム、プリンタホスト、印刷支援プログラムおよび印刷方法
JP2006302262A (ja) 印刷システム、印刷制御装置およびプリンタドライバ
JP2010079437A (ja) プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム
JP2010023281A (ja) インクジェットプリンタの色補正方法、インクジェットプリンタ、およびインクジェットプリンタシステム
JP2010108165A (ja) アルバムプリント注文受付装置およびアルバムプリント注文受付プログラム
JP2006246078A (ja) 写真プリントシステム
JP2007266740A (ja) プリント処理システム
JP2010050901A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2023179126A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム
JP2010052167A (ja) アルバム作成方法、及びこれに用いられる画像処理装置
JP4292475B2 (ja) 写真プリント装置
JP2010225030A (ja) 画像読み取り方法、画像読み取りシステムおよび注文装置
JP2004038778A (ja) 印刷システム、プリンタホスト、プログラムおよびプリンタドライバ
JP2010052170A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006058673A (ja) 画像形成装置
JP2006166163A (ja) 写真プリントシステム
JP2006330195A (ja) プリント装置
JP2010066894A (ja) アルバムプリント注文方法、プリント注文受付装置およびアルバムプリント注文プログラム
JP2008275882A (ja) 写真プリント処理システムおよびセットアップ用画像データ作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110228