JP2010052170A - 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム - Google Patents

画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010052170A
JP2010052170A JP2008216820A JP2008216820A JP2010052170A JP 2010052170 A JP2010052170 A JP 2010052170A JP 2008216820 A JP2008216820 A JP 2008216820A JP 2008216820 A JP2008216820 A JP 2008216820A JP 2010052170 A JP2010052170 A JP 2010052170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
page
album
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2008216820A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okano
弘 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2008216820A priority Critical patent/JP2010052170A/ja
Publication of JP2010052170A publication Critical patent/JP2010052170A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】複数の画像データの中から所定の画像データが選択された場合に(ステップS102でYes)、その選択された画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する(ステップS103)。これにより、複数の画像データの中から選択した所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを自動的に抽出することができる。したがって、上記所定の画像データ及び上記同時に閲覧される画像データに対して、画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムに関するものである。
近年、写真プリントに関するサービスの一例として、現像済み写真フィルムの各コマ画像から読み取った画像データや、デジタルカメラで撮影することにより得られた画像データに基づいて、複数枚の写真プリントを生成し、それらをファイリング又は製本することによりアルバムを作製するようなサービスが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−178588号公報
上記のようなアルバムを作製する場合、画像が両面に形成された写真プリントを生成し、それらをファイリング又は製本すれば、見開き状態のページ(見開きページ)に画像が配置されるため、より多くの画像を同時に閲覧することができる。
上記見開きページのように同時に閲覧される複数の画像データをプリントする場合、それらの各画像データ同士において、同一人物の肌の色合いが違ったり、同一背景の色合いが違ったりした場合には、アルバムとしての見栄えが悪くなるおそれがある。そこで、同時に閲覧される複数の画像データの画像特性が同程度となるように画像調整を行うことが考えられるが、各画像データを読み出して画像調整を行わなければならないため、作業が煩雑になる。
また、アルバムにおけるいずれかのページのみを再プリントする場合などには、再プリントするページの画像データに対して画像調整を行った場合に、当該ページと同一の見開きページに含まれる別のページの画像データと比べて、画像特性に大きな差異が生じるおそれがある。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。
第1の本発明に係る画像処理装置は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理装置であって、上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段と、上記画像データ選択手段により選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、複数の画像データの中から選択した所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを自動的に抽出することができる。したがって、上記所定の画像データ及び上記同時に閲覧される画像データに対して、画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
第2の本発明に係る画像処理装置は、上記所定の画像データに対する画像調整を指示する画像調整指示手段と、上記画像調整指示手段による指示に基づいて、上記所定の画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに対して画像調整を行う画像データ調整手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、上記所定の画像データに対する画像調整の指示に基づいて、当該所定の画像データだけでなく、同時に閲覧される画像データに対しても画像調整を行うことができる。したがって、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
第3の本発明に係る画像処理装置は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理装置であって、上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段と、上記ページ選択手段により選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、複数ページの中から選択した所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを自動的に抽出することができる。したがって、上記所定のページに割り当てられている画像データ及び上記同時に閲覧される画像データに対して、画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
第4の本発明に係る画像処理装置は、上記所定のページに割り当てられている画像データに対する画像調整を指示する画像調整指示手段と、上記画像調整指示手段による指示に基づいて、上記所定のページに割り当てられている画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに対して画像調整を行う画像データ調整手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、上記所定のページに割り当てられている画像データに対する画像調整の指示に基づいて、当該所定のページに割り当てられている画像データだけでなく、同時に閲覧される画像データに対しても画像調整を行うことができる。したがって、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
第5の本発明に係る画像処理装置は、上記同時に閲覧される画像データが、見開きページに割り当てられる画像データであることを特徴とする。
このような構成によれば、選択された所定の画像データ又は所定のページに対して見開きページに割り当てられている画像データに、画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
第6の本発明に係る画像処理装置は、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データを表示する画像データ表示手段を備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、抽出された画像データを表示し、その表示された画像データの画像特性を確認することができる。したがって、例えば抽出された画像データに対して行うべき画像調整の態様を容易に判断することができるので、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
第7の本発明に係る画像形成装置は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行って写真プリントを生成する画像形成装置であって、上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段と、上記画像データ選択手段により選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段と、上記所定の画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、第1の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像形成装置を提供することができる。特に、アルバムにおけるいずれかのページを再プリントしようとする場合などには、当該ページに割り当てられている所定の画像データを選択すると、当該所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データが抽出される。したがって、例えば再プリントしようとするページに対して見開きページの関係にあるページのように、再プリントしようとするページ以外の同時に閲覧されるページも自動的に再プリントすることができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
第8の本発明に係る画像形成装置は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行って写真プリントを生成する画像形成装置であって、上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段と、上記ページ選択手段により選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段と、上記所定のページに割り当てられている画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段とを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、第3の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像形成装置を提供することができる。特に、アルバムにおけるいずれかのページを再プリントしようとする場合などには、当該ページを選択すると、当該ページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データが抽出される。したがって、例えば再プリントしようとするページに対して見開きページの関係にあるページのように、再プリントしようとするページ以外の同時に閲覧されるページも自動的に再プリントすることができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
第9の本発明に係る画像処理方法は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理方法であって、上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択ステップと、上記画像データ選択ステップにより選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出ステップとを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、第1の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像処理方法を提供することができる。
第10の本発明に係る画像処理方法は、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理方法であって、上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択ステップと、上記ページ選択ステップにより選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出ステップとを備えたことを特徴とする。
このような構成によれば、第3の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像処理方法を提供することができる。
第11の本発明に係る画像処理プログラムは、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理をコンピュータに行わせる画像処理プログラムであって、上記コンピュータを、上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段と、上記画像データ選択手段により選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段として機能させることを特徴とする。
このような構成によれば、第1の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像処理プログラムを提供することができる。
第12の本発明に係る画像処理プログラムは、複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理をコンピュータに行わせる画像処理プログラムであって、上記コンピュータを、上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段と、上記ページ選択手段により選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段として機能させることを特徴とする。
このような構成によれば、第3の本発明に係る画像処理装置と同様の効果を奏する画像処理プログラムを提供することができる。
本発明によれば、アルバムにおいて同時に閲覧される画像データを自動的に抽出することにより、それらの画像データに対して画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置3の一構成例を示した概略断面図である。この画像形成装置3は、例えばインクジェットプリンタからなり、画像データに基づく画像を用紙Pの片面又は両面にプリントすることができる。なお、画像形成装置3は、インクジェットプリンタに限定されず、熱転写式プリンタ、レーザープリンタ、銀塩式プリンタでも構成できる。
当該画像形成装置3によるプリント処理は以下の流れである。用紙ストック部30に枚葉の用紙P(インクジェット用紙)がストックされ、用紙送り機構によって用紙Pが1枚ずつ下流側に搬送される構成である。搬送された用紙Pは、画像形成部37の吸引部32によって吸引されて一次保持される。画像形成部37は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)のそれぞれのプリントヘッド31を備えている。間欠搬送される用紙Pに対し、プリントヘッド31が主走査方向に一走査し、この走査時に、各色のインク吐出ノズルからインクが吐出し、用紙Pの表面に付着する。この間欠搬送、主走査動作およびインク吐出動作を繰り返すことで、用紙Pの印刷領域に画像が形成される。
次いで、画像形成された用紙Pは、切断部33に搬送される。片面印刷の場合に、切断部33(例えば、回転刃)は、用紙幅方向に移動することで、用紙P中の不必要部分を切断する。なお、両面印刷の場合は、両面印刷終了後に切断処理を実行してもよい。次いで、片面印刷の場合、用紙Pの裏面に、裏印字手段(不図示)によって識別番号、コマ番号、日付等の情報が印刷される。なおこの裏印字処理は任意の処理である。次いで、搬送下流側の乾燥手段34によって、用紙Pの画像形成面を乾燥させる。乾燥処理された用紙Pは、上側に搬送される過程で表裏反転され、排出部36に排出される。両面印刷する場合には、用紙Pの後端がリバース機構35で挟持され、当該リバース機構35が用紙Pを後端から画像形成部37の上流側に搬送するように変位する。画像形成部37では裏面に印刷処理をし、次いで必要に応じて切断処理し、次いで乾燥処理し、排出部36に両面印刷された用紙P2が排出される。
このような画像形成装置3を用いて、複数ページに割り当てられた複数の画像データをページごとにプリントし、それらの複数枚の写真プリントをファイリング又は製本することにより、複数ページからなるアルバムを作製することができる。本実施形態では、用紙Pの両面にプリント可能であるため、画像が両面に形成された写真プリントを生成し、それらをファイリング又は製本すれば、見開き状態のページ(見開きページ)に画像が配置されたアルバムを作製することができる。このような見開きページに画像が配置されたアルバムでは、より多くの画像を同時に閲覧することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る画像処理装置1の一構成例を示したブロック図である。この画像処理装置1は、上記画像形成装置3に備えられ、上述のような複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられている複数の画像データに対する処理を行う。当該画像処理装置1は、例えばCPU(Central Processing Unit)からなる制御部を備えており、当該制御部がコンピュータプログラムを実行することにより、各種機能ブロックとして機能するようになっている。具体的には、上記制御部が、画像データ抽出部11、画像データ調整部12及び画像データ配置部13などとして機能するようになっている。
また、画像処理装置1は、メモリを備えており、当該メモリの記憶領域に各種記憶部が割り当てられている。具体的には、上記メモリに、画像データ記憶部21、画像割当情報記憶部22、プリント用画像データ記憶部23及び表示用画像データ記憶部24などが割り当てられている。ただし、上記各記憶部は、別々のメモリにより構成されるものであってもよい。また、上記各記憶部は、画像処理装置1に内蔵されたような構成に限らず、外部メモリにより構成されていてもよい。
画像データ記憶部21には、複数の画像データを記憶することができる。当該画像データ記憶部21には、読取装置により記録媒体から読み取った画像データや、店舗などに設置された注文者用受付端末に入力された画像データや、ユーザ端末からインターネットを介してネット受付端末により受信した画像データなどを記憶することができる。この画像データ記憶部21に記憶される画像データとしては、現像済み写真フィルムの各コマ画像から読み取った画像データや、デジタルカメラで撮影することにより得られた画像データなどが挙げられる。各画像データには、例えば撮影日時などの時間情報が対応付けて記憶されている。上記時間情報は、時間を表す情報であれば、撮影時にカメラの機能によって自動的に付与されるものであってもよいし、ユーザの操作によって付与されるものであってもよい。
本実施形態では、画像データ記憶部21に記憶されている複数の画像データには、それぞれ画像調整情報を対応付けて記憶することができるようになっている。この画像調整情報は、後述する画像データ調整部12により行われた処理に関する情報であり、再プリントを行う場合などには、既に一度プリントされている画像データの画像調整情報を画像データ記憶部21から読み出して利用することができる。
画像割当情報記憶部22には、画像データ記憶部21に記憶されている複数の画像データが、アルバムを構成する複数ページに割り当てられて記憶されることにより、アルバムの各ページに対する画像データの割当情報が記憶されている。具体的には、アルバムを構成する複数ページの各ページ番号に、1つ又は複数の画像データが割り当てられて記憶されている。
なお、各ページに対する画像データの割り当ては、各画像データに対応付けて記憶されている時間情報に基づいて複数の画像データを所定の順序(例えば、時系列)で各ページに割り当てるような構成であってもよいし、ユーザの操作によって入力された順序で複数の画像データを各ページに割り当てるような構成であってもよい。各ページに割り当てられる画像データの数は、予め定められていてもよいし、ページごとに設定できるようになっていてもよい。
ただし、画像割当情報記憶部22は、各ページ番号に画像データが割り当てられて記憶されるような構成に限らず、画像データの識別情報が各ページ番号に割り当てられて記憶されるような構成であってもよい。この場合、画像割当情報記憶部22に記憶されている各画像データの識別情報に基づいて、対応する画像データが必要に応じて画像データ記憶部21から読み出されるような構成であってもよい。
画像データ抽出部11は、画像データ記憶部21に記憶されている複数の画像データから画像データを抽出する画像データ抽出手段を構成している。本実施形態では、操作部9を操作して所定の画像データを選択することにより、その選択された画像データと、当該画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データとが、画像データ抽出部11により抽出されるようになっている。すなわち、操作部9は、画像データ記憶部21に記憶されている複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段を構成している。また、画像データ抽出部11は、選択された画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段を構成している。
本実施形態において、画像データ抽出部11は、選択された上記所定の画像データと同一のページに複数の画像データが割り当てられている場合には、上記所定の画像データとともに、当該ページに割り当てられている他の画像データを全て抽出するようになっている。また、選択された上記所定の画像データが割り当てられているページに対する見開きページに画像データが割り当てられている場合には、画像割当情報記憶部22に記憶されている各ページに対する画像データの割当情報に基づいて、当該見開きページに割り当てられている画像データを全て抽出するようになっている。これにより、選択された画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される全ての画像データを抽出することができる。
ただし、画像データ抽出部11は、選択された画像データと同一のページに割り当てられている他の画像データを全て抽出するような構成に限らず、上記他の画像データの一部を抽出するような構成であってもよい。また、選択された画像データと同一のページに他の画像データが割り当てられていない場合などには、当該ページに割り当てられている他の画像データを抽出する処理を省略することも可能である。さらに、画像データ抽出部11は、選択された画像データが割り当てられているページに対して見開きページに割り当てられている画像データを全て抽出するような構成に限らず、上記見開きページに割り当てられている画像データの一部を抽出するような構成であってもよい。また、片面プリントの場合のように、選択された画像データが割り当てられているページに対して見開きページに画像データが割り当てられていない場合には、選択された画像データが割り当てられているページの見開きページに割り当てられている画像データを抽出する処理を省略することも可能である。
画像データ抽出部11により抽出された画像データは、表示部10に一覧表示されるようになっている。当該表示部10は、画像データ抽出部11により抽出された画像データを表示するための画像データ表示手段であり、例えば液晶表示器により構成される。表示部10に表示される画像データが既に一度プリントされている画像データである場合などには、画像データ記憶部21に記憶されている画像調整情報に基づいて、後述する画像調整が反映された状態で表示部10に表示されることが好ましい。
画像データ調整部12は、画像補正処理部121及びトリミング処理部122などの各種処理部を有しており、画像データ抽出部11により抽出された画像データを調整するための各種処理を行う。画像補正処理部121は、ユーザによる操作部9の操作に基づいて、画像データ抽出部11により抽出された画像データに対して各種画像補正処理(γ補正、濃度補正、赤目補正、逆光補正など)を行う。また、トリミング処理部122は、ユーザによる操作部9の操作に基づいて、画像データ抽出部11により抽出された画像データの一部を切り出す処理を行う。ただし、画像データ調整部12による処理は、ユーザによる操作部9の操作に基づいて行われるような構成に限らず、例えば自動的に行われるような構成であってもよい。
本実施形態では、ユーザが選択した上記所定の画像データに対して、操作部9の操作により画像調整を行った場合に、上記所定の画像データだけでなく、画像データ抽出部11により抽出された他の画像データに対しても同様の画像調整が行われるようになっている。すなわち、操作部9は、上記所定の画像データに対する画像調整を指示する画像調整指示手段を構成している。また、画像データ調整部12は、操作部9による指示に基づいて、上記所定の画像データ、及び、画像データ抽出部11により抽出された画像データに対して画像調整を行う画像データ調整手段を構成している。上記同様の画像調整とは、例えば、上記所定の画像データに対する画像調整により設定された数値と同一の数値が、上記抽出された他の画像データに対して設定されるような構成であってもよい。ただし、このような構成に限らず、例えば、上記所定の画像データと上記抽出された他の画像データとが同程度の画像特性を有するように画像調整が行われるような構成であってもよい。
画像データ配置部13は、画像割当情報記憶部22に記憶されている各ページに対する画像データの割当情報に基づいて、画像データ調整部12による画像調整後の各画像データを対応するページに配置することにより、プリント用画像データ及び表示用画像データを生成する画像データ配置手段である。プリント用画像データは、ページごとにプリント用画像データ記憶部23に記憶され、当該プリント用画像データに基づいて画像形成部37により用紙に画像がプリントされる。画像形成部37は、プリント用画像データ記憶部23に記憶されているプリント用画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段を構成している。
表示用画像データは、プリント用画像データが縮小された画像データからなり、表示用画像データ記憶部24に記憶され、当該表示用画像データに基づいて表示部10に画像が表示される。表示用画像データは、プリント用画像データを縮小する処理を行うことにより生成されるような構成であってもよいし、プリント用画像データとは別に生成されるような構成であってもよい。この表示部10に表示される表示用画像データを確認することにより、作製されるアルバムのイメージを認識することができる。ただし、表示部10は、画像処理装置1に備えられた構成に限らず、画像処理装置1とは別個に設けられていてもよい。
図3は、画像データを選択して写真プリントを生成する際の処理の一例を示したフローチャートである。ユーザは、操作部9を操作することにより、画像データを選択するための画像選択画面を表示部10に表示させることができる(ステップS101)。そして、画像選択画面において、操作部9が操作されることにより所定の画像データが選択された場合には(ステップS102でYes:画像データ選択ステップ)、選択された画像データと、当該画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データとが抽出され(ステップS103:画像データ抽出ステップ)、その抽出された画像データが表示部10に表示される(ステップS104:画像データ表示ステップ)。
図4は、画像選択画面の一例を示した図であり、再プリントを行う場合の画像選択画面の例が示されている。この例では、再プリント(焼き増し)を行う画像データの候補として、画像データ記憶部21に記憶されている全ての画像データが閲覧可能な状態で表示部10に表示されるようになっている。具体的には、画像データ記憶部21に記憶されている全ての画像データが、横一列に並べてスクロール表示可能な状態で表示部10に表示されるようになっている。ユーザは、操作部9を操作することにより、表示部10の画像選択画面上に表示されている複数の画像データの中からいずれか1つの画像データを選択することができる。ただし、複数の画像データを選択することも可能である。
図5は、選択された画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データとして抽出された画像データの表示部10に対する表示態様の一例を示した図である。図4の画像選択画面で所定の画像データを選択すると、その画像データと、当該画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データとが抽出され、図5に示すようなジャッジ画面上に一覧表示される。
図5に示すジャッジ画面には、各画像データに対応付けて、4つの補正値入力領域601が設けられている。これら4つの補正値入力領域601には、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、D(濃度)の補正値をそれぞれ入力することができる。この図5において、補正値入力領域601に表示されている「N」は初期値を表しており、当該初期値に対する相対的な補正値を「+1」、「+2」、「−1」、「−2」といったレベルで段階的に入力することができる。
ユーザは、当該ジャッジ画面において操作部9を操作し、色補正や濃度補正などの画像補正処理の態様を設定することにより、画像調整を行うことができる。なお、トリミング処理などの他の画像調整に関する設定は、当該ジャッジ画面とは異なる画面において行うことができる。ただし、画像補正処理やトリミング処理などの設定を同一の画面で行うことができるような構成であってもよい。
この例では、図5に示すジャッジ画面上にスタートキー602が配置されており、操作部9を操作して当該スタートキー602を選択することにより、ジャッジ画面に表示されている画像データのプリントを指示することができる。
再び図3を参照して、抽出された画像データが表示部10に表示された後、図5に示したジャッジ画面などで画像調整の入力があった場合には(ステップS105でYes)、抽出された画像データに対して、その入力された態様で画像調整が行われる。このとき、ユーザが選択した上記所定の画像データに対して画像調整が行われた場合には、当該画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データに対しても同一の数値が設定されることにより、自動的に画像調整が行われる(ステップS106)。
その後、抽出された画像データが対応するページに配置される(ステップS107)。このとき、片面プリントの場合には、抽出された画像データが同一のページに配置され、両面プリントの場合には、抽出された画像データが互いに表裏の関係にある2ページに配置される。そして、抽出された画像データが配置された各ページに対応する表示用画像データが表示部10に表示されることにより、各ページのプリントイメージが表示される(ステップS108)。なお、所定のテンプレートが選択された場合には、そのテンプレートに抽出された画像データが配置されるようになっている。
ユーザによる操作部9の操作によってプリント指示がされると(ステップS109でYes)、抽出された画像データが配置された各ページに対応するプリント用画像データに基づいて、写真プリントが生成される(ステップS110)。すなわち、片面プリントの場合には、同一の用紙の片面に、抽出された画像データがプリントされ、両面プリントの場合には、同一の用紙の両面に、抽出された画像データがプリントされる。
このとき、ユーザが選択した上記所定の画像データが割り当てられているページに対する見開きページにも画像データが割り当てられている場合には、当該見開きページを構成する2ページ分の写真プリントが生成される。この場合、見開きページの各ページに割り当てられている画像データに対しては、上述の通り同様の画像調整が行われることとなるが、当該見開きページの各ページに対して裏面を構成する各ページに割り当てられている画像データに対しては、見開きページの画像データに対する画像調整は反映されず、画像データ記憶部21に記憶されている画像調整情報に基づいてプリントされるようになっていてもよい。上記の例では、両面プリントの場合に、抽出された画像データが互いに表裏の関係にある2ページに配置され、それらのページに対応する表示用画像データが表示部10に表示されるような構成について説明したが、このような構成に限らず、片面のページに対応する表示用画像データのみが表示されるような構成であってもよい。例えば、見開きページの各ページに対応する表示用画像データは表示されるが、当該見開きページの各ページに対して裏面を構成する各ページに対応する表示用画像データは表示されないような構成であってもよい。
図6は、各ページのプリントイメージを表示部10に表示する際の態様の一例を示した図である。図6(a)及び(b)にそれぞれ示すような表示画面は、図5に示すジャッジ画面のような画像調整時に表示される画面と同時に表示されてもよいし、別々に表示されてもよい。
図6(a)の例では、選択された画像データと同一のページに複数(例えば3つ)の画像データが割り当てられており、これらの画像データが画像データ記憶部21から抽出されて同一のページに配置されている。
一方、図6(b)の例では、選択された画像データが割り当てられているページに対する見開きページにも画像が割り当てられており、これらの画像データが画像データ記憶部21から抽出されて各ページに配置されている。この例では、各ページに画像データが1つだけ割り当てられているが、このような構成に限らず、各ページに複数の画像データが割り当てられていてもよい。
本実施形態では、複数の画像データの中から選択した所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを自動的に抽出することができる。したがって、上記所定の画像データ及び上記同時に閲覧される画像データに対して、画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
また、本実施形態では、上記所定の画像データに対する画像調整の指示に基づいて、当該所定の画像データだけでなく、同時に閲覧される画像データに対しても画像調整を行うことができる。したがって、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
さらに、本実施形態では、抽出された画像データを表示し、その表示された画像データの画像特性を確認することができる。したがって、例えば抽出された画像データに対して行うべき画像調整の態様を容易に判断することができるので、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
図7は、本発明の別実施形態に係る画像形成装置3により写真プリントを生成する際の処理の一例を示したフローチャートである。本実施形態では、上記実施形態のように画像選択画面上で画像データを選択するのではなく、ページ選択画面上でページを選択するようになっている。
具体的には、ユーザは、操作部9を操作することにより、ページを選択するためのページ選択画面を表示部10に表示させることができる(ステップS201)。そして、ページ選択画面において、操作部9が操作されることにより、アルバムを構成する複数ページの中から所定のページが選択された場合には(ステップS202でYes:ページ選択ステップ)、選択されたページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データが抽出され(ステップS203:画像データ抽出ステップ)、その抽出された画像データが表示部10に表示される(ステップS204:画像データ表示ステップ)。その後の処理S205〜S210は、図3に示した処理S105〜S110と同様であるので、説明を省略することとする。
本実施形態では、操作部9は、アルバムを構成する複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段を構成している。また、画像データ抽出部11は、選択されたページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段を構成している。
本実施形態において、画像データ抽出部11は、選択された上記所定のページに割り当てられている画像データを全て抽出するようになっている。また、選択された上記所定の画像データが割り当てられているページに対する見開きページに画像データが割り当てられている場合には、画像割当情報記憶部22に記憶されている各ページに対する画像データの割当情報に基づいて、上記所定のページに対する見開きページに割り当てられている全ての画像データを抽出するようになっている。これにより、選択されたページに割り当てられている画像データと同時に閲覧される全ての画像データを抽出することができる。
ただし、画像データ抽出部11は、選択されたページに割り当てられている画像データを全て抽出するような構成に限らず、上記選択されたページに割り当てられている画像データの一部を抽出するような構成であってもよい。さらに、画像データ抽出部11は、選択されたページに対する見開きページに割り当てられている画像データを全て抽出するような構成に限らず、上記見開きページに割り当てられている画像データの一部を抽出するような構成であってもよい。また、片面プリントの場合などには、選択されたページに対する見開きページに割り当てられている画像データを抽出する処理を省略することも可能である。
本実施形態では、複数ページの中から選択した所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを自動的に抽出することができる。したがって、上記所定のページに割り当てられている画像データ及び上記同時に閲覧される画像データに対して、画像特性が同程度となるような画像調整などを容易に行うことができるので、より見栄えのよいアルバムを容易に作製することができる。
また、本実施形態では、上記所定のページに割り当てられている画像データに対する画像調整の指示に基づいて、当該所定のページに割り当てられている画像データだけでなく、同時に閲覧される画像データに対しても画像調整を行うことができる。したがって、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
さらに、本実施形態では、抽出された画像データを表示し、その表示された画像データの画像特性を確認することができる。したがって、例えば抽出された画像データに対して行うべき画像調整の態様を容易に判断することができるので、より見栄えのよいアルバムをさらに容易に作製することができる。
以上の実施形態では、画像処理装置1が画像形成装置3に備えられた構成について説明したが、このような構成に限らず、画像処理装置1が画像形成装置3とは別個に設けられたような構成であってもよい。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の一構成例を示した概略断面図である。 本発明の一実施形態に係る画像処理装置の一構成例を示したブロック図である。 画像データを選択して写真プリントを生成する際の処理の一例を示したフローチャートである。 画像選択画面の一例を示した図であり、再プリントを行う場合の画像選択画面の例が示されている。 選択された画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データとして抽出された画像データの表示部に対する表示態様の一例を示した図である。 各ページのプリントイメージを表示部に表示する際の態様の一例を示した図である。 本発明の別実施形態に係る画像形成装置により写真プリントを生成する際の処理の一例を示したフローチャートである。
符号の説明
1 画像処理装置
3 画像形成装置
9 操作部
10 表示部
11 画像データ抽出部
12 画像データ調整部
13 画像データ配置部
21 画像データ記憶部
22 画像割当情報記憶部
23 プリント用画像データ記憶部
24 表示用画像データ記憶部
37 画像形成部
121 画像補正処理部
122 トリミング処理部

Claims (12)

  1. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理装置であって、
    上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段と、
    上記画像データ選択手段により選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 上記所定の画像データに対する画像調整を指示する画像調整指示手段と、
    上記画像調整指示手段による指示に基づいて、上記所定の画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに対して画像調整を行う画像データ調整手段とを備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理装置であって、
    上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段と、
    上記ページ選択手段により選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
  4. 上記所定のページに割り当てられている画像データに対する画像調整を指示する画像調整指示手段と、
    上記画像調整指示手段による指示に基づいて、上記所定のページに割り当てられている画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに対して画像調整を行う画像データ調整手段とを備えたことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 上記同時に閲覧される画像データが、見開きページに割り当てられる画像データであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。
  6. 上記画像データ抽出手段により抽出された画像データを表示する画像データ表示手段を備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置。
  7. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行って写真プリントを生成する画像形成装置であって、
    上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段と、
    上記画像データ選択手段により選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段と、
    上記所定の画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  8. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行って写真プリントを生成する画像形成装置であって、
    上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段と、
    上記ページ選択手段により選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段と、
    上記所定のページに割り当てられている画像データ、及び、上記画像データ抽出手段により抽出された画像データに基づいて写真プリントを生成する画像形成手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  9. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理方法であって、
    上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択ステップと、
    上記画像データ選択ステップにより選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出ステップとを備えたことを特徴とする画像処理方法。
  10. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理を行う画像処理方法であって、
    上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択ステップと、
    上記ページ選択ステップにより選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出ステップとを備えたことを特徴とする画像処理方法。
  11. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理をコンピュータに行わせる画像処理プログラムであって、
    上記コンピュータを、
    上記複数の画像データの中から所定の画像データを選択するための画像データ選択手段と、
    上記画像データ選択手段により選択された上記所定の画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段として機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
  12. 複数ページからなるアルバムの各ページに割り当てられる複数の画像データに対する処理をコンピュータに行わせる画像処理プログラムであって、
    上記コンピュータを、
    上記複数ページの中から所定のページを選択するためのページ選択手段と、
    上記ページ選択手段により選択された上記所定のページに割り当てられている画像データとアルバムにおいて同時に閲覧される画像データを抽出する画像データ抽出手段として機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
JP2008216820A 2008-08-26 2008-08-26 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム Ceased JP2010052170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008216820A JP2010052170A (ja) 2008-08-26 2008-08-26 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008216820A JP2010052170A (ja) 2008-08-26 2008-08-26 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010052170A true JP2010052170A (ja) 2010-03-11

Family

ID=42068622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008216820A Ceased JP2010052170A (ja) 2008-08-26 2008-08-26 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010052170A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188914A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toshiba Tec Corp 画像処理システム
JP2002158852A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2003087560A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2005333230A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置
JP2006116868A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像出力システム、補正方法、その補正方法をコンピュータに実行させるプログラム、及び、そのプログラムをコンピュータ読み取り可能に記憶した記憶媒体
JP2007048235A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Canon Inc 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2007243339A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Noritsu Koki Co Ltd 写真画像処理装置及び写真画像処理方法
JP2008179037A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP2008182437A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP2008182427A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188914A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toshiba Tec Corp 画像処理システム
JP2002158852A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2003087560A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2005333230A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理装置
JP2006116868A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像出力システム、補正方法、その補正方法をコンピュータに実行させるプログラム、及び、そのプログラムをコンピュータ読み取り可能に記憶した記憶媒体
JP2007048235A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Canon Inc 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2007243339A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Noritsu Koki Co Ltd 写真画像処理装置及び写真画像処理方法
JP2008179037A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP2008182437A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP2008182427A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050168775A1 (en) Method and computer program product for in-house digital photo/card processing and printing/cutting production
JP2009271937A (ja) 画像印刷システム及び画像印刷用プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2010076303A (ja) アルバム画像プリント装置、及びアルバム画像プリント方法
JP2010068225A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP5136386B2 (ja) 画像レイアウト設定方法及び画像レイアウト設定装置
JP2010238039A (ja) 画像編集装置
JP5131107B2 (ja) 画像レイアウト設定方法、画像レイアウト設定装置および画像レイアウト設定プログラム
JP2010052170A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006058392A (ja) 写真プリント装置
JP2010050901A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2006060317A (ja) 写真プリント装置
JP2010108165A (ja) アルバムプリント注文受付装置およびアルバムプリント注文受付プログラム
JP5201412B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010042538A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010052167A (ja) アルバム作成方法、及びこれに用いられる画像処理装置
JP2010045479A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US20060290986A1 (en) Method and apparatus for processing and dividing images into finished prints
JP4292475B2 (ja) 写真プリント装置
JP2010225030A (ja) 画像読み取り方法、画像読み取りシステムおよび注文装置
JP2003266376A (ja) カード作成方法、はがき作成方法、定型はがき作成装置、および、定型はがき作成プログラムを記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2008249799A (ja) 写真プリント装置及び写真アルバム冊子の作製方法
JP2008249800A (ja) 撮影コマ画像処理装置とアルバム冊子
JP2010136094A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2010079437A (ja) プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム
JP2001047684A (ja) 画像印刷方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121214

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130419