JP2010069811A - サーマルプリンタ - Google Patents

サーマルプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2010069811A
JP2010069811A JP2008241955A JP2008241955A JP2010069811A JP 2010069811 A JP2010069811 A JP 2010069811A JP 2008241955 A JP2008241955 A JP 2008241955A JP 2008241955 A JP2008241955 A JP 2008241955A JP 2010069811 A JP2010069811 A JP 2010069811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
paper
cut
sheet
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008241955A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Maeda
英幸 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Original Assignee
Sato Corp
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd filed Critical Sato Corp
Priority to JP2008241955A priority Critical patent/JP2010069811A/ja
Publication of JP2010069811A publication Critical patent/JP2010069811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、カット紙が印字開始位置に正確に位置決めされた状態で、サーマルヘッドをリフトダウンしてプラテンに押圧させることができ、カット紙への印字精度を向上させることができるサーマルプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】ヘッドダウン状態と、ヘッドアップ状態とを切り換え可能なサーマルプリンタ1であって、カット紙2を搬送する第1搬送部13および第2搬送部14と、ヘッドアップ状態において、カット紙2の搬送ルートを遮って、搬送されるカット紙2の先端に当接し、カット紙2を印字開始位置に位置決めすると共に、ヘッドダウン状態において、カット紙2の搬送ルートから退避する用紙ストッパ26とを有し、用紙ストッパ26によって位置決めされたカット紙2の搬送が停止された後に、ヘッドアップ状態からヘッドダウン状態に切り換えて印字処理を実行する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、サーマルヘッドを用いてタグ等の単葉のカット紙に印字を行うサーマルプリンタに関し、特にサーマルヘッドをプラテンから離すリフトアップ機能が設けられているサーマルプリンタに関する。
サーマルヘッドを用いてタグ等の単葉のカット紙に印字を行うサーマルプリンタにおいては、カット紙の印字および搬送において、サーマルヘッド(発熱体)とカット紙の先端部との接触によるサーマルヘッド(発熱体)の摩耗を保護するため、カット紙が印字位置に到達していない場合には、サーマルヘッドをプラテンから離すリフトアップ機能が設けられたものが存在し、カット紙が印字位置に到達した段階で、サーマルヘッドをリフトダウンしてプラテンに押圧させるようにしている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、従来技術では、カット紙が搬送されている間にヘッドリフトダウンをするため、少しでもヘッドリフトダウンのタイミングがずれると印字開始位置に大きく影響してしまい、カット紙への印字精度にバラツキを生じてしまうという問題点があった。
特開平7−314847号公報
本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、カット紙が印字開始位置に正確に位置決めされた状態で、サーマルヘッドをリフトダウンしてプラテンに押圧させることができ、カット紙への印字精度を向上させることができるサーマルプリンタを提供する点にある。
本発明は上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
請求項1記載の発明の要旨は、サーマルヘッドがプラテンに押圧されたヘッドダウン状態と、前記サーマルヘッドが前記プラテンから離間されたヘッドアップ状態とを切り換え可能なサーマルプリンタであって、カット紙を搬送する搬送手段と、前記ヘッドアップ状態において、前記カット紙の搬送ルートを遮って、搬送される前記カット紙の先端に当接し、前記カット紙を印字開始位置に位置決めすると共に、前記ヘッドダウン状態において、前記カット紙の搬送ルートから退避する用紙ストッパ手段とを具備し、前記搬送手段は、前記用紙ストッパ手段によって位置決めされた前記カット紙の搬送を停止させ、前記搬送手段によって位置決めされた前記カット紙の搬送が停止された後に、前記ヘッドアップ状態から前記ヘッドダウン状態に切り換えて印字処理が実行されることを特徴とするサーマルプリンタに存する。
また請求項2記載の発明の要旨は、前記用紙ストッパ手段の前記カット紙の先端と当接する面は、搬送される前記カット紙の幅方向において、前記カット紙の搬送方向と直交しており、前記搬送手段は、前記用紙ストッパ手段に先端が当接した前記カット紙を空送りした後に、前記カット紙の搬送を停止させることを特徴とする請求項1記載のサーマルプリンタに存する。
また請求項3記載の発明の要旨は、前記用紙ストッパ手段は、前記サーマルヘッドが組み付けられ、前記ヘッドダウン状態と前記ヘッドアップ状態との切り換えに伴って移動されるヘッドブラケットに設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のサーマルプリンタに存する。
本発明のサーマルプリンタは、サーマルヘッドがプラテンに押圧されたヘッドダウン状態と、サーマルヘッドがプラテンから離間されたヘッドアップ状態とを切り換え可能なサーマルプリンタであって、カット紙を搬送する搬送手段と、ヘッドアップ状態において、カット紙の搬送ルートを遮って、搬送されるカット紙の先端に当接し、カット紙を印字開始位置に位置決めすると共に、ヘッドダウン状態において、カット紙の搬送ルートから退避する用紙ストッパ手段とを有し、用紙ストッパ手段によって位置決めされたカット紙の搬送が停止された後に、ヘッドアップ状態からヘッドダウン状態に切り換えて印字処理を実行するように構成することにより、用紙ストッパ手段に当接してカット紙が印字開始位置に正確に位置決めされ、且つカット紙が印字開始位置に停止されるため、カット紙が印字開始位置に正確に位置決めされた状態で、サーマルヘッドをリフトダウンしてプラテンに押圧させることができ、カット紙への印字精度を向上させることができるという効果を奏する。
さらに、本発明のサーマルプリンタは、用紙ストッパ手段のカット紙の先端と当接する面を、搬送されるカット紙の幅方向において、カット紙の搬送方向と直交させると共に、用紙ストッパ手段に先端が当接したカット紙を空送りした後に、カット紙の搬送を停止させるように構成することにより、搬送過程でスキュー、すなわち傾いてしまった場合でも、用紙ストッパ手段によってスキュー(傾き)補正が行われ、カット紙への印字精度をさらに向上させることができるという効果を奏する。
さらに、本発明のサーマルプリンタは、用紙ストッパ手段を、サーマルヘッドが組み付けられ、ヘッドダウン状態とヘッドアップ状態との切り換えに伴って移動されるヘッドブラケットに設けることにより、用紙ストッパ手段を可動させる特別な構成が必要なく、安価な装置を提供することができるという効果を奏する。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の構成を示す概略側面図であり、図2は、図1に示すヘッドブラケットの構成を示す斜視図であり、図3は、図1に示す制御部の構成を示すブロック図である。
本実施の形態のサーマルプリンタ1は、図1を参照すると、複数の発熱体が幅方向に形成されているサーマルヘッド11を用いてタグ等のカット紙2に印字を行うプリンタであり、積層されたカット紙2を収納する用紙供給部12と、用紙供給部12からサーマルヘッド11に向けてカット紙2を搬送する第1搬送部13および第2搬送部14と、第1搬送部13および第2搬送部14を駆動する搬送モータ15とを備えている。なお、本実施の形態では、搬送モータ15として回転量、すなわちカット紙2の搬送距離を制御することができるステッピングモータが用いられている。
第1搬送部13および第2搬送部14は、一対のローラにベルトが掛け渡されているベルトコンベアであり、用紙供給部12から図示しない送り出し手段によって送り出されたカット紙2をベルト上に載置して搬送する。また、第2搬送部14の搬送方向の下流側に位置するローラは、サーマルヘッド11と対向する位置に配置され、プラテン16として機能する。従って、カット紙2は、サーマルヘッド11とプラテン16とで挟持搬送されながら、選択的に発熱されるサーマルヘッド11の発熱体によって、表面に塗工された感熱発色層が感熱発色することで印字が施される。なお、カット紙2に感熱発色層を設けず、熱転写リボンの供給機構を設け、熱転写リボンのインクをカット紙2に転写させて印字を施すようにしても良い。
サーマルヘッド11は、搬送されるカット紙2と平行な回動軸21によって軸支されているヘッドブラケット20に組み付けられており、ヘッドブラケット20の上方に配置されたソレノイド30によって、サーマルヘッド11がプラテン16に対して接離するように構成されている。
ヘッドブラケット20は、図2を参照すると、回動軸21よりもカット紙2の搬送方向下流側に位置する解放端側にサーマルヘッド11が固着されており、サーマルヘッド11の発熱体が形成されている印字面の反対面側には、図1に示すように位置決め部材28に当接することで、装置内で位置決めされる押圧部材22が、ヘッドブラケット20の両側端部から上方にそれぞれ立設されている支持板23に形成された開口にガイドされ、印字面に対して略垂直な方向に移動可能に支持されている。また、サーマルヘッド11と押圧部材22との間には、バネ24が介装され、バネ24の付勢力によってサーマルヘッド11がプラテン16に押圧される。
ヘッドブラケット20の上面、すなわちサーマルヘッド11の印字面が配置されている面の反対面には、ソレノイド30の伸縮するロッド31の先端が連結される連結部25が設けられており、ソレノイド30が駆動されてロッド31が縮むと、ヘッドブラケット20は、装置内で位置決めされた押圧部材22とサーマルヘッド11との間に介装されているバネ24の付勢力に抗して、サーマルヘッド11がプラテン16から離れる図1に矢印で示す方向に回動される。これにより、サーマルヘッド11がプラテン16からリフトアップされ、サーマルヘッド11とプラテン16とが離間されたヘッドアップ状態となる。なお、ソレノイド30は、駆動、すなわち通電されるとロッド31が縮むオープン(プル)型であり、ソレノイド30が駆動されない無通電時には、装置内で位置決めされた押圧部材22とサーマルヘッド11との間に介装されているバネ24の付勢力によってロッド31が引き出されて、ヘッドブラケット20は、サーマルヘッド11がプラテン16に接する方向に回動される。これにより、サーマルヘッド11がプラテン16にリフトダウンされ、サーマルヘッド11がプラテン16に押圧されたヘッドダウン状態となる。なお、ヘッドダウン状態においては、バネ24の付勢力により、プラテン16に対してサーマルヘッド11が適正な印字圧で押圧されるように設定されており、バネ24の付勢力によって、ヘッドアップ状態からヘッドダウン状態への切り換えと、ヘッドダウン状態における適正な印字圧の設定とが行われることになる。
ヘッドブラケット20の下面、すなわちサーマルヘッド11の印字面が配置されている面の、サーマルヘッド11の印字面よりもカット紙2の搬送方向下流側には、サーマルヘッド11とプラテン16とが離間されたヘッドアップ状態において、カット紙2の搬送ルートを遮り、搬送されるカット紙2の先端が当接する用紙ストッパ26が設けられている。なお、用紙ストッパ26の上方側には、開口27が形成されており、サーマルヘッド11がプラテン16に押圧されたヘッドダウン状態おいて、用紙ストッパ26は、カット紙2の搬送ルートから退避され、カット紙2は、開口27を通って搬送されることになる。また、用紙ストッパ26のカット紙2の先端が当接する面は、少なくともカット紙2の幅方向において、カット紙2の搬送方向と直交するように配置されており、用紙ストッパ26に当接して停止されたカット紙2の位置は、印字が開始される印字開始位置になっている。
第1搬送部13と第2搬送部14との間には、搬送されてくるカット紙2を検出して用紙検出信号を出力する用紙検出センサ17が配置されている。なお、用紙検出センサ17の種類については、特に限定されることがないが、本実施の形態では、用紙検出センサ17は、発光素子と受光素子とがカット紙2の搬送ルートを挟んで上下に配置された透過型のセンサであり、カット紙2を検出していない状態では、用紙検出信号が「High」に、カット紙2を検出している状態では、用紙検出信号が「Low」になる。
サーマルプリンタ1による印字動作は、制御部40によって制御される。制御部40には、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置であるホスト50が外部インタフェース(外部I/F)18を介して接続され、外部I/F18を介して、ホスト50との間で各種データやコマンドの送受信を行うことができるようになっており、制御部40は、ホスト50から印字データが受信されると、受信した印字データに基づく印字動作を実行する。
制御部40は、図3を参照すると、所定の制御プログラムとフォントデータとが記憶されているROM(read only memory)41と、ROM41に記憶されている制御プログラムに従って動作し、各部を制御するCPU(central processing unit)42と、CPU42が動作する上で必要となる各種データを記憶するRAM(random access memory)43と、搬送モータ15にパルス信号等のモータ駆動信号を供給し、搬送モータ15を回転させる搬送制御部44と、CPU42からの指示に基づいてサーマルヘッド11に印字動作を行わせる印字制御部45と、CPU42の制御下、用紙検出センサ17から用紙検出信号を受信することで、用紙検出センサ17の位置にカット紙2が到達したことをCPU42に通知する用紙検出部46と、ソレノイド30の駆動を制御することで、サーマルヘッド11とプラテン16とが離間されたヘッドアップ状態とサーマルヘッド11がプラテン16に押圧されたヘッドダウン状態とを切り換える離接制御部47とを備えている。
次に、本実施の形態の動作について図4乃至図6を参照して詳細に説明する。
図4は、本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の動作を説明するためのフローチャートであり、図5は、本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の動作を説明するためのタイミングチャートであり、図6は、本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の動作を説明するための説明図である。
図4を参照すると、CPU42は、外部I/F18を介してホスト50から印字データを受信すると(ステップA1)、離接制御部47にヘッドアップを指示すると共に、搬送制御部44にカット紙2の搬送開始を指示し、さらに、受信した印字データに含まれる文字コードに対応するフォントデータをROM41から読み出し、印字データに対応するビットマップイメージデータをRAM43の描画領域に展開する。
離接制御部47は、CPU42からヘッドアップを指示されると、図5に示すように、ソレノイド30を駆動、すなわち通電することで、ロッド31を縮め、位置決め部材28によって装置内で位置決めされた押圧部材22と、ヘッドブラケット20に組み付けられているサーマルヘッド11との間に介装されているバネ24の付勢力に抗して、ヘッドブラケット20をプラテン16から離れる方向に回動させ、サーマルヘッド11とプラテン16とが離間されたヘッドアップ状態に移行させると共に(ステップA2)、搬送制御部44は、CPU42からカット紙2の搬送開始を指示されると、図示しない送り出し手段によって用紙供給部12からカット紙2を送り出させ、図5に示すように、モータ駆動信号の搬送モータ15への供給を開始し、第1搬送部13および第2搬送部14によるカット紙2の搬送を開始させる(ステップA3)。
次に、CPU42は、用紙検出センサ17による用紙、すなわちカット紙2の検出を待機し(ステップA4)、図6(a)に示すように、用紙検出センサ17によって検出される位置までカット紙2の先端が到達し、図5に示すように、用紙検出センサ17の用紙検出信号が「High」から「Low」になると、用紙検出部46は、用紙検出センサ17の位置にカット紙2が到達したことをCPU42に通知する。
CPU42は、用紙検出センサ17の位置にカット紙2が到達したことが通知されると、搬送制御部44にカット紙2を所定距離X分搬送した後に停止させることを指示し、搬送制御部44は、カット紙2を所定距離X分搬送させるモータ駆動信号を搬送モータ15に供給した後、図5に示すように、モータ駆動信号の搬送モータ15への供給をストップしてカット紙2の搬送を停止させ(ステップA5)、CPU42に指示された動作の終了を通知する。
所定距離Xは、図6(a)を参照すると、用紙検出センサ17の位置にカット紙2の先端が到達した位置から、用紙ストッパ26までの距離Yよりも若干長く設定されており、図6(b)に示すように、カット紙2の先端が用紙ストッパ26に当接した後も第1搬送部13によって空送りされる。これにより、用紙ストッパ26のカット紙2の先端が当接する面が、少なくともカット紙2の幅方向において、カット紙2の搬送方向と直交するように配置されているため、カット紙2が搬送過程でスキュー、すなわち傾いてしまった場合でも、用紙ストッパ26によってスキュー(傾き)補正が行われ、カット紙2は、用紙ストッパ26に当接して停止され、印字開始位置に位置決めされることになる。
CPU42は、搬送制御部44から動作の終了が通知されると、カット紙2が印字開始位置に到達したことを認識し、離接制御部47にヘッドダウンを指示し、離接制御部47は、図5に示すように、ソレノイド30の駆動、すなわち通電を停止させる。これにより、位置決め部材28によって装置内で位置決めされた押圧部材22と、ヘッドブラケット20に組み付けられているサーマルヘッド11との間に介装されているバネ24の付勢力によってロッド31が引き出されて、ヘッドブラケット20は、サーマルヘッド11がプラテン16に接する方向に回動され、図6(c)に示すように、サーマルヘッド11がプラテン16に押圧されたヘッドダウン状態に移行する(ステップA6)。
次に、CPU42は、ヘッドダウンの指示から所定時間Z後に、搬送制御部44および印字制御部45に印字の開始を指示する。なお、所定時間Zは、ヘッドダウンを指示から実際にヘッドダウン状態に移行されるまでのタイムラグである。
印字制御部45は、CPU42からの指示に基づいて、RAM43の描画領域に展開されているビットマップイメージデータに対応して、サーマルヘッド11に対して制御信号を供給すると共に、搬送制御部44は、CPU42からの指示に基づいて、モータ駆動信号の搬送モータ15への供給を開始し、第1搬送部13によるカット紙2の搬送を再び開始させる。これにより、プラテン16とサーマルヘッド11とで挟持搬送されながらカット紙2に印字データを印字する印字処理が実行される(ステップA7)。
ステップA7の印字処理が終了すると、CPU42は、後続する印字があるか否かを判断し(ステップA8)、後続する印字がない場合には、印字動作を終了させ、後続する印字がある場合には、ステップA2に戻って、離接制御部47にヘッドアップを指示し、一連の印字動作を開始させる。
なお、本実施の形態では、用紙検出センサ17によって搬送過程のカット紙2を検出することで、カット紙2の先端を用紙ストッパ26に当接させ、カット紙2の搬送を停止させるタイミングを制御するように構成した。これは、用紙供給部12からカット紙2を送り出すタイミングに時間的バラツキが生じるためであり、用紙供給部12からのカット紙2の送り出しのタイミングが、ステップA3の搬送開始から所望の精度内である場合には、用紙検出センサ17によるカット紙2の検出を省略し、ステップA3の搬送開始からのタイミングで、カット紙2の先端を用紙ストッパ26に当接させ、カット紙2の搬送を停止させるようにしても良い。
以上説明したように、本実施の形態によれば、サーマルヘッド11がプラテン16に押圧されたヘッドダウン状態と、サーマルヘッド11がプラテン16から離間されたヘッドアップ状態とを切り換え可能なサーマルプリンタ1であって、カット紙2を搬送する第1搬送部13および第2搬送部14と、ヘッドアップ状態において、カット紙2の搬送ルートを遮って、搬送されるカット紙2の先端に当接し、カット紙2を印字開始位置に位置決めすると共に、ヘッドダウン状態において、カット紙2の搬送ルートから退避する用紙ストッパ26とを有し、用紙ストッパ26によって位置決めされたカット紙2の搬送が停止された後に、ヘッドアップ状態からヘッドダウン状態に切り換えて印字処理を実行するように構成することにより、用紙ストッパ26に当接してカット紙2が印字開始位置に正確に位置決めされ、且つカット紙2が印字開始位置に停止されるため、カット紙2が印字開始位置に正確に位置決めされた状態で、サーマルヘッド11をリフトダウンしてプラテン16に押圧させることができ、カット紙2への印字精度を向上させることができるという効果を奏する。
さらに、本実施の形態によれば、用紙ストッパ26のカット紙2の先端と当接する面を、搬送されるカット紙2の幅方向において、カット紙2の搬送方向と直交させると共に、用紙ストッパ26に先端が当接したカット紙2を空送りした後に、カット紙2の搬送を停止させるように構成することにより、搬送過程でスキュー、すなわち傾いてしまった場合でも、用紙ストッパ26によってスキュー(傾き)補正が行われ、カット紙2への印字精度をさらに向上させることができるという効果を奏する。
さらに、本実施の形態によれば、用紙ストッパ26を、サーマルヘッド11が組み付けられ、ヘッドダウン状態とヘッドアップ状態との切り換えに伴って移動されるヘッドブラケット20に設けることにより、用紙ストッパ26を可動させる特別な構成が必要なく、安価な装置を提供することができるという効果を奏する。
なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図において、同一構成要素には同一符号を付している。
本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の構成を示す概略側面図である。 図1に示すヘッドブラケットの構成を示す斜視図である。 図1に示す制御部の構成を示すブロック図である。 本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の動作を説明するためのタイミングチャートである。 本発明に係るサーマルプリンタの実施の形態の動作を説明するための説明図である。
符号の説明
1 サーマルプリンタ
2 カット紙
11 サーマルヘッド
12 用紙供給部
13 第1搬送部
14 第2搬送部
15 搬送モータ
16 プラテン
17 用紙検出センサ
18 外部I/F
20 ヘッドブラケット
21 回動軸
22 押圧部材
23 支持板
24 バネ
25 連結部
26 用紙ストッパ
27 開口
28 位置決め部材
30 ソレノイド
31 ロッド
40 制御部
41 ROM
42 CPU
43 RAM
44 搬送制御部
45 印字制御部
46 用紙検出部
47 離接制御部
50 ホスト

Claims (3)

  1. サーマルヘッドがプラテンに押圧されたヘッドダウン状態と、前記サーマルヘッドが前記プラテンから離間されたヘッドアップ状態とを切り換え可能なサーマルプリンタであって、
    カット紙を搬送する搬送手段と、
    前記ヘッドアップ状態において、前記カット紙の搬送ルートを遮って、搬送される前記カット紙の先端に当接し、前記カット紙を印字開始位置に位置決めすると共に、前記ヘッドダウン状態において、前記カット紙の搬送ルートから退避する用紙ストッパ手段とを具備し、
    前記搬送手段は、前記用紙ストッパ手段によって位置決めされた前記カット紙の搬送を停止させ、
    前記搬送手段によって位置決めされた前記カット紙の搬送が停止された後に、前記ヘッドアップ状態から前記ヘッドダウン状態に切り換えて印字処理が実行されることを特徴とするサーマルプリンタ。
  2. 前記用紙ストッパ手段の前記カット紙の先端と当接する面は、搬送される前記カット紙の幅方向において、前記カット紙の搬送方向と直交しており、
    前記搬送手段は、前記用紙ストッパ手段に先端が当接した前記カット紙を空送りした後に、前記カット紙の搬送を停止させることを特徴とする請求項1記載のサーマルプリンタ。
  3. 前記用紙ストッパ手段は、前記サーマルヘッドが組み付けられ、前記ヘッドダウン状態と前記ヘッドアップ状態との切り換えに伴って移動されるヘッドブラケットに設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のサーマルプリンタ。
JP2008241955A 2008-09-22 2008-09-22 サーマルプリンタ Pending JP2010069811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008241955A JP2010069811A (ja) 2008-09-22 2008-09-22 サーマルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008241955A JP2010069811A (ja) 2008-09-22 2008-09-22 サーマルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010069811A true JP2010069811A (ja) 2010-04-02

Family

ID=42202038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008241955A Pending JP2010069811A (ja) 2008-09-22 2008-09-22 サーマルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010069811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014188827A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Toshiba Tec Corp プリンタ装置
CN106985547A (zh) * 2015-11-06 2017-07-28 东芝泰格有限公司 便携式打印机以及便携式打印机的控制方法
CN113715523A (zh) * 2021-09-15 2021-11-30 珠海趣印科技有限公司 一种提高热转运打印套色精度的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014188827A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Toshiba Tec Corp プリンタ装置
CN106985547A (zh) * 2015-11-06 2017-07-28 东芝泰格有限公司 便携式打印机以及便携式打印机的控制方法
CN113715523A (zh) * 2021-09-15 2021-11-30 珠海趣印科技有限公司 一种提高热转运打印套色精度的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4551719B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
JP2008049670A (ja) ラベルプリンタ
US10500881B2 (en) Thermal printer
US10543699B2 (en) Printing apparatus
JP6729239B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP2006088622A (ja) プリンタ
JP2006188352A (ja) プリンタ
JP2010069811A (ja) サーマルプリンタ
US9126421B1 (en) Thermal printer, ribbon saving method and ribbon saving program
JP4193072B2 (ja) 被記録媒体搬送装置、記録装置、液体噴射装置
US11772389B2 (en) Printer device
JP2001315320A (ja) クリーニング装置を備えたインクジェットプリンタ
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JP2006321147A (ja) プリンタ及びプリンタの給紙方法
JP3883754B2 (ja) 両面印刷用プリンタ
JP6732462B2 (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
JP3631737B2 (ja) サーマルプリンタ
EP3998168B1 (en) Image printing apparatus and method of controlling image printing apparatus
JP5206942B2 (ja) 媒体送り装置、記録装置、送り従動ローラの離間状態継続制御方法
JP2000198552A (ja) プリンタの給紙装置
JP2019093688A (ja) 媒体支持機構、印刷装置、および印刷装置の制御方法
JP2005350218A (ja) プリンタ
JPH10157244A (ja) 転写式プリンタ
JP2013103790A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2001199139A (ja) 両面印刷プリンタ