JP2010065945A - 空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置 - Google Patents
空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010065945A JP2010065945A JP2008233457A JP2008233457A JP2010065945A JP 2010065945 A JP2010065945 A JP 2010065945A JP 2008233457 A JP2008233457 A JP 2008233457A JP 2008233457 A JP2008233457 A JP 2008233457A JP 2010065945 A JP2010065945 A JP 2010065945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fan
- air
- indoor unit
- casing
- fan body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Abstract
【課題】熱交換効率が低下するのを抑制しつつ薄型化が可能な空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置を提供する。
【解決手段】室内機11は、吸込口13および吹出口17を有するケーシング15と、ケーシング15内に配設されたファン本体23とこのファン本体23を駆動させるモータ27とを有するクロスフローファン25と、吸込口13からファン本体23に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器29と、を備えている。ファン本体23は、複数のブレード19を有し、外径dが回転軸21の軸方向の厚みtよりも大きく、回転軸21がケーシング15の正面Fに対して略垂直な方向に向くように配置されている。
【選択図】図5
【解決手段】室内機11は、吸込口13および吹出口17を有するケーシング15と、ケーシング15内に配設されたファン本体23とこのファン本体23を駆動させるモータ27とを有するクロスフローファン25と、吸込口13からファン本体23に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器29と、を備えている。ファン本体23は、複数のブレード19を有し、外径dが回転軸21の軸方向の厚みtよりも大きく、回転軸21がケーシング15の正面Fに対して略垂直な方向に向くように配置されている。
【選択図】図5
Description
本発明は、空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置に関するものである。
一般に、空気調和装置の室内機は、吸込口および吹出口を有するケーシング内に、吸込口から空気を吸い込み吹出口から吹き出すためのファン、空気と熱媒体との熱交換を行う熱交換器などを備えている。ファンとしては、空気の吹き出し幅を大きくするのが容易であるという点でクロスフローファンが多く採用されている。
クロスフローファンは、回転軸を中心とする円の周方向に沿って複数のブレードが配列され、回転軸の軸方向に長い円筒形状のファン本体を有している。このファン本体は、その回転軸の軸方向が吸込口の長手方向と平行になるようにケーシングの正面に沿って配置される。これにより空気の吹き出し幅を大きくできる。一方で、ファンの風量を確保するためには、ファン本体の回転軸に垂直な方向の外径を小さくするのは困難である。そのため、室内機の正面側から背面側への方向の厚みが大きくなるという欠点がある。
室内機の厚みを小さくする手段としては、例えば特許文献1に開示されているように、ファン自体の厚みをある程度小さくできるターボファンを室内機用のファンとして用いることが挙げられる。
特公昭59−25927号公報
しかしながら、特許文献1に記載されているようなターボファンでは、ファン内に空気を導入する領域がファンの正面側の中央付近に限定されてしまうため、熱交換効率が必ずしも高いとは言えない。
そこで、本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、熱交換効率が低下するのを抑制しつつ薄型化が可能な空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置を提供することにある。
本発明の空気調和装置の室内機は、吸込口(13)および吹出口(17)を有するケーシング(15)と、前記ケーシング(15)内に配設されたファン本体(23)と前記ファン本体(23)を駆動させるモータ(27)とを有するクロスフローファン(25)と、前記吸込口(13)から前記ファン本体(23)に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器(29)と、を備えている。前記ファン本体(23)は、複数のブレード(19)を有し、外径(d)が回転軸(21)の軸方向の厚み(t)よりも大きく、前記回転軸(21)が前記ケーシング(15)の正面(F)に対して略垂直な方向に向くように配置されている。
この構成では、外径(d)が回転軸(21)の軸方向の厚み(t)よりも大きいファン本体(23)を有するクロスフローファン(25)を用い、ファン本体(23)の回転軸(21)がケーシング(15)の正面(F)に対して略垂直な方向に向くようにファン本体(23)をケーシング(15)内に配設しているので、室内機の厚みを従来よりも小さくすることができる。しかも、クロスフローファン(25)は、ファン本体(23)に空気が導入される導入領域(31)をファン本体(23)の外周に沿った広い範囲に設けることができるので、空気の導入領域(31)が過度に小さくなるのを抑制できる。これにより、熱交換効率が低下するのを抑制できる。
前記クロスフローファン(25)は、前記ファン本体(23)の外周の一部に沿って設けられ、前記ファン本体(23)内に空気が導入される導入領域(31)と前記ファン本体(23)内から空気が排出される排出領域(33)を区分する舌部材(35)を有し、前記熱交換器(29)は、その主面が前記回転軸(21)に対して略垂直な方向に向くように配置された板状体であり、前記ファン本体(23)の少なくとも前記導入領域(31)をカバーするように前記ファン本体(23)と前記吸込口(13)との間に介在し、さらに、前記クロスフローファン(25)は、主面が前記回転軸(21)に対して略垂直な方向に向くように前記ファン本体(23)と前記熱交換器(29)との間に介在し、前記熱交換器(29)を通過した空気を前記導入領域(31)へと導く板状案内部材(37)を有しているのが好ましい。
この構成では、クロスフローファン(25)が上記のような板状案内部材(37)を有しているので、ファン本体(23)と熱交換器(29)とを近接した位置に配設した場合であっても、熱交換器(29)を通過した空気をファン本体(23)の外周に沿った導入領域(31)へと安定して導くことができる。これにより、空気の流れが安定するとともに、さらなる薄型化が可能になる。
複数の前記クロスフローファン(25)が前記ケーシング(15)の前記正面(F)に沿って並んで配置されており、各クロスフローファン(25)は、前記舌部材(35)よりも下流側の前記ファン本体(23)の外周に沿って設けられ、前記排出領域(33)から排出される空気を前記吹出口(17)側へと導く排出側案内部材(39)をさらに有し、隣り合うファン本体(23)が前記排出側案内部材(39)により仕切られているのが好ましい。
この構成では、クロスフローファン(25)が複数設けられているので、室内機の風量を大きくすることができる。しかも、各クロスフローファン(25)が上記のような排出側案内部材(39)を有しているので、排出領域(33)から排出された空気を吹出口(17)側に安定して導くことができる。しかも、隣り合うファン本体(23)が排出側案内部材(39)により仕切られているので、クロスフローファン(25)の通風路を流れる空気が他のクロスフローファン(25)の通風路を流れる空気と混ざるのを抑制できる。これにより、空気の流れがさらに安定するとともに、空気が混じり合うことに起因して生じることがある共鳴現象を抑制することもできる。
本発明の室内機は、前記吸込口(13)が前記ケーシング(15)の前記正面(F)に設けられ、前記吹出口(17)が前記ケーシング(15)の底面側に設けられた壁掛け型であって、前記複数のクロスフローファン(25)が水平方向に並んで配置されているのが好ましい。
上記のように本発明の室内機は、薄型化が可能であるので、設置場所に制約の多い室内の側面に取り付けられる壁掛け型に好適である。この構成では、クロスフローファン(25)が水平方向に並んで配置され、各ファンから排出される空気がケーシング(15)の底面側に設けられた吹出口(17)から吹き出される。
前記複数のクロスフローファン(25)の各排出側案内部材(39)は、前記ファン本体(23)に対して水平方向一方側(H1)にそれぞれ配置されており、前記複数のクロスフローファン(25)の各導入領域(31)は、前記ファン本体(23)に対して水平方向他方側(H2)にそれぞれ存在するのが好ましい。
この構成では、各排出側案内部材(39)がファン本体(23)に対して水平方向一方側(H1)にそれぞれ配置され、各導入領域(31)がファン本体(23)に対して水平方向他方側(H2)にそれぞれ存在しているので、風速分布および風量分布のばらつきを小さくすることができる。
このように各排出側案内部材(39)が水平方向一方側(H1)に配置され、各導入領域(31)が水平方向他方側(H2)に存在する場合、前記熱交換器(29)は、複数の前記ファン本体(23)の配置に対して水平方向他方側(H2)に偏った位置に配設されているのが好ましい。
この構成では、各導入領域(31)は上記のように水平方向他方側(H2)に存在しているので、室内の空気は、吸込口(13)の中でもファン本体(23)の水平方向他方側(H2)の領域から吸い込まれる割合が高くなる。したがって、熱交換器(29)をファン本体(23)の配置に対して水平方向他方側(H2)に偏った位置に配設することにより、吸込口(13)から吸い込まれた空気がより多く通る位置に選択的に熱交換器(29)を配置することができるので、熱交換器(29)の主面の面積あたりの熱交換効率を高めることができるとともに、熱交換にあまり寄与しない部分を省いて熱交換器の材料コストを低減でき、また室内機を小型化することができる。
このように熱交換器(29)を水平方向他方側(H2)に偏って配置する場合、電装品箱(41)は、前記ケーシング(15)内における前記熱交換器(29)の水平方向一方側(H1)に配置するのが好ましい。このように水平方向他方側(H2)に熱交換器(29)を偏らせて配置することにより生まれる空間に電装品箱(41)を配置することにより、ケーシング(15)内の空間を有効利用できる。
前記ファン本体(23)の前記外径(d)は、前記熱交換器(29)の鉛直方向の長さとほぼ同じ長さであるのが好ましい。本発明のようにファン本体(23)の回転軸(21)がケーシング(15)の前記一面に対して略垂直な方向に向くようにファン本体(23)をケーシング(15)内に配置する場合、ファン本体(23)の外径寸法の制約は、従来と比べて著しく小さくなる。したがって、ファン本体(23)の外径(d)を熱交換器(29)の鉛直方向の長さとほぼ同じ長さまで大きくすることが可能になる。これにより、室内機の風量をさらに大きくすることができる。
前記モータ(27)はアウターローター型であるのが好ましい。アウターローター型のモータ(27)は薄型化しやすいので、この構成によれば、室内機の厚みをさらに小さくすることができる。
本発明の空気調和装置は、上記のいずれかに記載の室内機(11)と、室外機とを備えている。
以上説明したように、本発明によれば、外径が回転軸の軸方向の厚みよりも大きいファン本体を有するクロスフローファンを用い、ファン本体の回転軸がケーシングの正面に対して略垂直な方向に向くようにファン本体をケーシング内に配設することにより、熱交換効率の低下を抑制しつつ薄型化することができる。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
<第1の実施形態>
図1〜4に示すように、第1の実施形態にかかる室内機11は、吸込口13および吹出口17を有するケーシング15と、吸込口13から室内の空気を吸い込み、その空気を吹出口17に送るクロスフローファン25と、吸込口13からクロスフローファン25に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器29と、この熱交換器29とケーシング15の水平方向一方側H1の側面との間に配置された電装品箱41と、を備えている。
<第1の実施形態>
図1〜4に示すように、第1の実施形態にかかる室内機11は、吸込口13および吹出口17を有するケーシング15と、吸込口13から室内の空気を吸い込み、その空気を吹出口17に送るクロスフローファン25と、吸込口13からクロスフローファン25に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器29と、この熱交換器29とケーシング15の水平方向一方側H1の側面との間に配置された電装品箱41と、を備えている。
この室内機11は、薄型化された壁掛け型であり、吸込口13がケーシング15の正面Fに設けられ、吹出口17がケーシング15の底面側に設けられている。吸込口13にはグリル13aが設けられている。クロスフローファン25は2つ設けられていて、これらがケーシング15の正面Fに沿って水平方向に並んで配置されている。
図5に示すように、各クロスフローファン25は、ファン本体23と、このファン本体23を回転軸21の回りに回転駆動させるモータ27とを備えている。ファン本体23は、その中心に軸部材22の一端が取り付けられた円盤状の平板部20と、この平板部20の周囲に沿って配列された複数のブレード19とを有している。これらのブレード19は、互いに同形状であり、平板部20の半径方向に対してほぼ同じ角度で傾斜して配列されている。軸部材22はファン本体23の回転軸21上に配置されている。
ファン本体23は、回転軸21がケーシング15の正面Fに対して略垂直な方向に向くようにケーシング15内に配置されている。すなわち、平板部20はケーシング15の正面Fに対して略平行である。
ファン本体23の外径dは、回転軸21の軸方向の厚みtよりも大きい。厚みtは、外径dの好ましくは1/2以下、より好ましくは1/5以下、さらに好ましくは1/8以下であるのがよい。
従来の室内機は、回転軸の軸方向に長い円筒形状で、その回転軸の軸方向が吸込口の長手方向と平行になるようにケーシングの正面Fに沿って配置されたファン本体を備えている。このファン本体の外径は風量を確保するために通常100mm程度に設定される。この外形寸法が室内機の薄型化を妨げている。一方、本実施形態の室内機では、上記のように厚みtを外径dよりも大幅に小さくできる。例えば、厚みtを25mm程度に薄くして室内機の薄型化を実現するとともに、外径dを熱交換器29の鉛直方向の長さとほぼ同じ長さである220mm程度に大きく設定して風量を確保することも可能になる(この場合、厚みtは外径dの1/8以下である。)。しかも、本実施形態では、2つのクロスフローファン25を配置することにより、薄型化に起因する風量低下をさらに抑制できる。
図5に示すように、モータ27は、薄型のアウターローター型であり、ロータ272とステータ271とを有している。ロータ272は、微小な磁石粒を含む樹脂により形成されており、ステータ271の発生する磁界により回転軸21を中心に回転する。ロータ272は、回転軸21と同心の円筒部272aと円筒部272aの一端に一体に形成された平板状の底部272bとからなる。このロータ272は、底部272bと平板部20とが厚み方向に重ね合わされた状態でファン本体23と接合されている。ロータ272は、例えばカシメ、ネジ、リベット、ピンなどでファン本体23の平板部20に固定されたり、接着剤などでファン本体23の平板部20に接着される。
ステータ271は、ロータ272を回転させるためのものであり、磁界を発生させる図略の鉄心、コイルなどを有する。ステータ271は、ロータ272の円筒部272aの内部に配置された円柱状の小径部271aと、この小径部271aと一体に形成され、円筒部272aの外部に配置され、小径部271aよりも径の大きな大径部271bとを有している。大径部271bには、図略の取付部材が装着されており、この取付部材を介してステータ271がケーシング15に取り付けられる。
ステータ271は、回転軸21に沿って設けられ、軸部材22が挿入された貫通口275を有している。この貫通口275の内周面には、この内周に沿って軸受け保持部274が配設されている。この軸受け保持部274と軸部材22との間には軸受け273が介在している。これにより、ロータ272およびファン本体23がステータ271に対して回転自在に保持されている。
図2〜4に示すように、ケーシング15は、正面Fと背面Rが略平行であり、厚み方向(図2における上下方向)が幅方向(図2における左右方向)よりも小さな内部空間を有している。
この内部空間において、ケーシング15の背面R側には、この背面Rに対して略平行に径方向が向くように各ファン本体23がそれぞれ配置されている。ケーシング15の正面F側には、この正面Fに対して略平行に熱交換器29が配置されている。この熱交換器29は、回転軸21の軸方向を厚み方向として回転軸21に対して略垂直な方向(ケーシング15の幅方向)に延びる扁平状の形を有している。この熱交換器29は、2つのクロスフローファン25のほぼ全体をカバーするようにファン本体23と吸込口13との間に介在している。熱交換器29のカバー領域は、図4において一点鎖線で示されている。
各ファン本体23と熱交換器29との間には、板状案内部材37がそれぞれ介在している。各板状案内部材37は、各ファン本体23におけるケーシング15の正面F側全体を覆うようにそれぞれ配設されている。また、各板状案内部材37は、熱交換器29およびファン本体23の径方向と略平行にそれぞれ配置されている。これにより、熱交換器29と各板状案内部材37との間には、扁平な空間(第1空間S1)がそれぞれ形成されており、各板状案内部材37と各ファン本体23との間には、扁平な空間(第2空間S2)がそれぞれ形成されている。
各板状案内部材37におけるケーシング15の幅方向一方側(図4における水平方向一方側H1)の端部には、排出側案内部材39がそれぞれ連設されている。これらの排出側案内部材39は、図4に示すように、ファン本体23の上方からファン本体23の水平方向一方側H1の側方を経てケーシング15の下部に至る領域まで形成されており、この形成領域において板状案内部材37とケーシング15の背面Rとを接続している。図2および図4に示すように、隣り合うファン本体23は、水平方向他方側H2の排出側案内部材39により仕切られている。
上記のような構成であるので、各第2空間S2は、ファン本体23におけるケーシング15の正面F側、上方側および水平方向一方側H1において、板状案内部材37と排出側案内部材39により閉じられており、ファン本体23におけるケーシング15の水平方向他方側H2および吹出口17側の2箇所において開口している。これらの開口部は後述するように空気の流通路となる。
熱交換器29とケーシング15の背面Rとの間で、かつ、各クロスフローファン25の水平方向他方側H2には、第1空間S1と第2空間S2の厚みを合わせた程度の広い空間(第3空間S3)が形成されている。この第3空間S3は、ファン本体23の水平方向他方側H2の前記開口部を通じて第2空間S2と連通している。これにより、第1空間S1と第2空間S2がつながっている。
また、図3および図4に示すように、各クロスフローファン25は、ファン本体23の上部と下部の外周に沿ってそれぞれ配置された2つの舌部材35を有している。これらの舌部材35は、ケーシング15の背面Rと板状案内部材37との間の空間に跨ってそれぞれ配置されている。図6に示すように、舌部材35よりも水平方向他方側H2のファン本体23の外周の一部に沿った空間が、ファン本体23内に空気が導入される導入領域31となり、舌部材35よりも水平方向一方側H1のファン本体23の外周の他の一部に沿った空間が、ファン本体23から空気が排出される排出領域33となる。
電装品箱41は、モータ27の駆動を制御するための電装品などを収納している。電装品箱41の配設位置は、図4において二点鎖線で示されている。
本発明の一実施形態にかかる空気調和装置は、上記の室内機11と、図略の室外機とを備えている。
次に、図6および図7を参照して室内機11における空気の流れについて説明する。室内機11のクロスフローファン25が駆動すると、ケーシング15の正面Fに設けられた吸込口13からケーシング15の内部に空気が吸い込まれ、熱交換器29を通過する。熱交換器29を通過した空気のうち、板状案内部材37よりも水平方向他方側H2にある空気(すなわち、第3空間S3にある空気)は、向きを変えることなくそのまま導入領域31に送られる。一方、第1空間S1にある空気は、その扁平空間に沿って水平方向他方側H2に進み、第3空間S3において水平方向一方側H1に向きを変えて導入領域31に流入する。
ついで、図6に示すように、導入領域31に送られてきた空気は、この導入領域31を通じてファン本体23の内部に導入され、排出領域33からファン本体23の外部に排出される。排出された空気は、排出側案内部材39に沿って進み、吹出口17から室内に吹き出される。
以上説明したように、本実施形態の室内機では、吸込口13および吹出口17を有するケーシング15と、ケーシング15内に配設されたファン本体23とファン本体23を駆動させるモータ27とを有するクロスフローファン25と、吸込口13からファン本体23に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器29と、を備え、ファン本体23は、複数のブレード19を有し、外径dが回転軸21の軸方向の厚みtよりも大きく、回転軸21がケーシング15の正面Fに対して略垂直な方向に向くように配置されているので、室内機の厚みを従来よりも小さくすることができる。しかも、クロスフローファン25は、ファン本体23に空気が導入される導入領域31をファン本体23の外周に沿った広い範囲に設けることができるので、空気の導入領域31が過度に小さくなるのを抑制できる。これにより、熱交換効率が低下するのを抑制できる。
また、本実施形態では、クロスフローファン25は、ファン本体23の外周の一部に沿って設けられ、ファン本体23内に空気が導入される導入領域31とファン本体23内から空気が排出される排出領域33を区分する舌部材35を有し、熱交換器29は、その主面が回転軸21に対して略垂直な方向に向くように配置された板状体であり、ファン本体23の少なくとも導入領域31をカバーするようにファン本体23と吸込口13との間に介在し、さらに、クロスフローファン25は、主面が回転軸21に対して略垂直な方向に向くようにファン本体23と熱交換器29との間に介在し、熱交換器29を通過した空気を導入領域31へと導く板状案内部材37を有しているので、ファン本体23と熱交換器29とを近接した位置に配設した場合であっても、熱交換器29を通過した空気をファン本体23の外周に沿った導入領域31へと安定して導くことができる。これにより、空気の流れが安定するとともに、さらなる薄型化が可能になる。
また、本実施形態では、複数のクロスフローファン25がケーシング15の正面Fに沿って並んで配置されており、各クロスフローファン25は、舌部材35よりも下流側のファン本体23の外周に沿って設けられ、排出領域33から排出される空気を吹出口17側へと導く排出側案内部材39をさらに有し、隣り合うファン本体23が排出側案内部材39により仕切られている。このようにクロスフローファン25が複数設けられているので、室内機の風量を大きくすることができる。しかも、各クロスフローファン25が上記のような排出側案内部材39を有しているので、排出領域33から排出された空気を吹出口17側に安定して導くことができる。しかも、隣り合うファン本体23が排出側案内部材39により仕切られているので、クロスフローファン25の通風路を流れる空気が他のクロスフローファン25の通風路を流れる空気と混ざるのを抑制できる。これにより、空気の流れがさらに安定するとともに、空気が混じり合うことに起因して生じることがある共鳴現象を抑制することもできる。
また、本実施形態では、複数のクロスフローファン25の各排出側案内部材39は、ファン本体23に対して水平方向一方側H1にそれぞれ配置されており、複数のクロスフローファン25の各導入領域31は、ファン本体23に対して水平方向他方側H2にそれぞれ存在しているので、風速分布および風量分布のばらつきを小さくすることができる。
また、本実施形態のようにファン本体23の回転軸21がケーシング15の前記一面に対して略垂直な方向に向くようにファン本体23をケーシング15内に配置する場合、ファン本体23の外径寸法の制約は、従来と比べて著しく小さくなる。したがって、ファン本体23の外径dを熱交換器29の鉛直方向の長さとほぼ同じ長さまで大きくすることが可能になる。これにより、室内機の風量をさらに大きくすることができる。
また、本実施形態では、モータ27はアウターローター型である。アウターローター型のモータ27は薄型化しやすいので、室内機の厚みをさらに小さくすることができる。
<第2の実施形態>
図8および図9は、本発明の第2の実施形態にかかる室内機11をそれぞれ示す断面図である。この第2の実施形態にかかる室内機11は、ケーシング15内における熱交換器29の配設位置および電装品箱41の配設位置が第1の実施形態とは相違している。その他の構成は、第1の実施形態と同様であるので、同じ符号を付して説明を省略する。
<第2の実施形態>
図8および図9は、本発明の第2の実施形態にかかる室内機11をそれぞれ示す断面図である。この第2の実施形態にかかる室内機11は、ケーシング15内における熱交換器29の配設位置および電装品箱41の配設位置が第1の実施形態とは相違している。その他の構成は、第1の実施形態と同様であるので、同じ符号を付して説明を省略する。
図8および図9に示すように、熱交換器29は、第1の実施形態と同様に、回転軸21の軸方向を厚み方向として回転軸21に対して略垂直な方向に延びる形状であり、ファン本体23と吸込口13との間に介在している。
この熱交換器29は、2つのファン本体23の配置に対して水平方向他方側H2に偏った位置に配設されている。熱交換器29の配設位置は、図9において一点鎖線で示されている。すなわち、熱交換器29は、各ファン本体23の少なくとも導入領域31をカバーするが、水平方向一方側H1のクロスフローファン25における排出領域33の一部および排出側案内部材39の一部をカバーしない位置に配設されている。このように熱交換器29を偏らせて配置することにより生まれたケーシング15内の水平方向一方側H1のスペースに電装品箱41が配置されている。
各導入領域31は水平方向他方側H2に存在しているので、室内の空気は吸込口13の中でもファン本体23の水平方向他方側H2の領域から吸い込まれる割合が高くなる。したがって、本実施形態では、熱交換器29をファン本体23の配置に対して水平方向他方側H2に偏った位置に配設することにより、吸込口13から吸い込まれた空気がより多く通る位置に選択的に熱交換器29を配置することができる。
以上説明したように、本実施形態の室内機では、各導入領域31は上記のように水平方向他方側H2に存在しているので、室内の空気は、吸込口13の中でもファン本体23の水平方向他方側H2の領域から吸い込まれる割合が高くなる。したがって、熱交換器29をファン本体23の配置に対して水平方向他方側H2に偏った位置に配設することにより、吸込口13から吸い込まれた空気がより多く通る位置に選択的に熱交換器29を配置することができるので、熱交換器29の主面の面積あたりの熱交換効率を高めることができるとともに、熱交換にあまり寄与しない部分を省いて熱交換器の材料コストを低減でき、また室内機を小型化することができる。
このように熱交換器29を水平方向他方側H2に偏って配置する場合、電装品箱41は、ケーシング15内における熱交換器29の水平方向一方側H1に配置するのが好ましい。このように水平方向他方側H2に熱交換器29を偏らせて配置することにより生まれる空間に電装品箱41を配置することにより、ケーシング15内の空間を有効利用できる。
<その他の実施形態>
以上、本発明の二つの実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更、改良等が可能である。例えば、上記実施形態では、ケーシング内にクロスフローファンを2つ配設した場合を例に挙げて説明したが、クロスフローファンの個数は3つ以上であってもよく、また、外径を大きくするなどして風量を確保したうえでクロスフローファンを1つに減らすことも可能である。
<その他の実施形態>
以上、本発明の二つの実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更、改良等が可能である。例えば、上記実施形態では、ケーシング内にクロスフローファンを2つ配設した場合を例に挙げて説明したが、クロスフローファンの個数は3つ以上であってもよく、また、外径を大きくするなどして風量を確保したうえでクロスフローファンを1つに減らすことも可能である。
上記実施形態では、壁掛け型の室内機を例に挙げて説明したが、本発明の室内機は床置き型、天井吊り型などにも適用可能である。
11 室内機
13 吸込口
15 ケーシング
17 吹出口
19 ブレード
21 回転軸
22 軸部材
23 ファン本体
25 クロスフローファン
27 モータ
29 熱交換器
31 導入領域
33 排出領域
35 舌部材
37 板状案内部材
39 排出側案内部材
41 電装品箱
H1 水平方向一方側
H2 水平方向他方側
13 吸込口
15 ケーシング
17 吹出口
19 ブレード
21 回転軸
22 軸部材
23 ファン本体
25 クロスフローファン
27 モータ
29 熱交換器
31 導入領域
33 排出領域
35 舌部材
37 板状案内部材
39 排出側案内部材
41 電装品箱
H1 水平方向一方側
H2 水平方向他方側
Claims (10)
- 吸込口(13)および吹出口(17)を有するケーシング(15)と、
複数のブレード(19)を有し、外径(d)が回転軸(21)の軸方向の厚み(t)よりも大きく、前記回転軸(21)が前記ケーシング(15)の正面(F)に対して略垂直な方向に向くように前記ケーシング(15)内に配設されたファン本体(23)と、前記ファン本体(23)を駆動させるモータ(27)とを有するクロスフローファン(25)と、
前記吸込口(13)から前記ファン本体(23)に向かって流れる空気と冷媒との間で熱交換をするための熱交換器(29)と、を備えた空気調和装置の室内機。 - 前記クロスフローファン(25)は、前記ファン本体(23)の外周の一部に沿って設けられ、前記ファン本体(23)内に空気が導入される導入領域(31)と前記ファン本体(23)内から空気が排出される排出領域(33)を区分する舌部材(35)を有し、
前記熱交換器(29)は、前記回転軸(21)の軸方向を厚み方向として前記回転軸(21)に対して略垂直な方向に延びる形状であり、前記ファン本体(23)の少なくとも前記導入領域(31)をカバーするように前記ファン本体(23)と前記吸込口(13)との間に介在し、
さらに、前記クロスフローファン(25)は、主面が前記回転軸(21)に対して略垂直な方向に向くように前記ファン本体(23)と前記熱交換器(29)との間に介在し、前記熱交換器(29)を通過した空気を前記導入領域(31)へと導く板状案内部材(37)を有している、請求項1に記載の空気調和装置の室内機。 - 複数の前記クロスフローファン(25)が前記ケーシング(15)の前記正面(F)に沿って並んで配置されており、
各クロスフローファン(25)は、前記舌部材(35)よりも下流側の前記ファン本体(23)の外周に沿って設けられ、前記排出領域(33)から排出される空気を前記吹出口(17)側へと導く排出側案内部材(39)をさらに有し、
隣り合うファン本体(23)が前記排出側案内部材(39)により仕切られている、請求項2に記載の空気調和装置の室内機。 - 前記吸込口(13)が前記ケーシング(15)の前記正面(F)に設けられ、前記吹出口(17)が前記ケーシング(15)の底面側に設けられた壁掛け型の室内機であって、前記複数のクロスフローファン(25)が水平方向に並んで配置されている、請求項3に記載の空気調和装置の室内機。
- 前記複数のクロスフローファン(25)の各排出側案内部材(39)は、前記ファン本体(23)に対して水平方向一方側(H1)にそれぞれ配置されており、
前記複数のクロスフローファン(25)の各導入領域(31)は、前記ファン本体(23)に対して水平方向他方側(H2)にそれぞれ存在する、請求項4に記載の空気調和装置の室内機。 - 前記熱交換器(29)は、複数の前記ファン本体(23)の配置に対して前記水平方向他方側(H2)に偏った位置に配設されている、請求項5に記載の空気調和装置の室内機。
- 前記ケーシング(15)内における前記熱交換器(29)の前記水平方向一方側(H1)に配置された電装品箱(41)をさらに備えている、請求項6に記載の空気調和装置の室内機。
- 前記ファン本体(23)の前記外径(d)は、前記熱交換器(29)の鉛直方向の長さとほぼ同じ長さである、請求項1〜7のいずれかに記載の空気調和装置の室内機。
- 前記モータ(27)がアウターローター型である、請求項1〜8のいずれかに記載の空気調和装置の室内機。
- 請求項1〜9のいずれかに記載の室内機(11)と、室外機とを備えた空気調和装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008233457A JP2010065945A (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008233457A JP2010065945A (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010065945A true JP2010065945A (ja) | 2010-03-25 |
Family
ID=42191674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008233457A Pending JP2010065945A (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010065945A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104879841A (zh) * | 2015-05-28 | 2015-09-02 | 宁波奥克斯空调有限公司 | 一种空调器的室内挂机 |
CN115264599A (zh) * | 2022-08-04 | 2022-11-01 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种导流装置、风机及空调器 |
-
2008
- 2008-09-11 JP JP2008233457A patent/JP2010065945A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104879841A (zh) * | 2015-05-28 | 2015-09-02 | 宁波奥克斯空调有限公司 | 一种空调器的室内挂机 |
CN104879841B (zh) * | 2015-05-28 | 2017-11-21 | 宁波奥克斯空调有限公司 | 一种空调器的室内挂机 |
CN115264599A (zh) * | 2022-08-04 | 2022-11-01 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种导流装置、风机及空调器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7066712B2 (en) | Turbofan and air conditioner having the turbofan | |
JP7113177B2 (ja) | 温度調和ユニット、温度調和システム及び車両 | |
WO2016116996A1 (ja) | 送風装置 | |
WO2017051521A1 (ja) | 温度調和ユニット、温度調和システム、車両 | |
JP6678302B2 (ja) | 温度調和ユニット、温度調和システム、車両 | |
JP2022173196A (ja) | 流体機械 | |
WO2017047046A1 (ja) | 温度調和ユニット、温度調和システム、車両 | |
JP2011252673A (ja) | 冷凍サイクル装置の室外機 | |
JP2010065945A (ja) | 空気調和装置の室内機およびこれを備えた空気調和装置 | |
JP2001003899A (ja) | 送風機及びこれを用いた空気調和機並びに空気清浄機 | |
JP2004353510A (ja) | 遠心送風機及び遠心送風機を備えた空気調和装置 | |
JP2010127165A (ja) | 送風装置 | |
JP7029593B2 (ja) | 温度調和ユニット | |
JP5389191B2 (ja) | 送風機及びこの送風機を搭載した空気調和装置 | |
JP2007198280A (ja) | 遠心ファン | |
JP2006275311A (ja) | ファンフィルターユニット | |
JP2006220021A (ja) | 送風ファンおよび電子機器 | |
JP2012017941A (ja) | 空気調和機 | |
JP2009228665A (ja) | 送風機及び該送風機を備えた空気調和機 | |
JP7153834B2 (ja) | 温度調和ユニット | |
JP2010065944A (ja) | サーキュレーター | |
JP2018119692A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2006038294A (ja) | 空気調和機 | |
JP2003202120A (ja) | 天井埋込型空気調和装置 | |
JP5093172B2 (ja) | 空気調和機 |