JP2010049082A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010049082A5 JP2010049082A5 JP2008214062A JP2008214062A JP2010049082A5 JP 2010049082 A5 JP2010049082 A5 JP 2010049082A5 JP 2008214062 A JP2008214062 A JP 2008214062A JP 2008214062 A JP2008214062 A JP 2008214062A JP 2010049082 A5 JP2010049082 A5 JP 2010049082A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens barrel
- cylinder
- cam
- fixed cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
請求項1に記載の発明は、円筒状の固定筒(60)と、前記固定筒(60)に対して回転可能な第1カム筒(71)と前記固定筒(60)に対して前記第1カム筒(71)とは反対側に嵌合するとともに、前記固定筒(60)に対して回転可能な第2カム筒(73)と、前記固定筒(60)の端部に隣接して配置されるとともに、前記第1カム筒(71)と前記第2カム筒(73)とを連動する連動部材(90)とを備えることを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記固定筒(60)は、直線状の直進溝(61)を有し、前記直進溝(61)に係合して該直進溝(61)に沿って移動する矩形状の移動コマ(100)を備えることを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記固定筒(60)に嵌合して該固定筒(60)に対して移動可能な移動筒(72)を有し、前記移動コマ(100)は、前記移動筒(72)に設けられたことを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第2カム筒(73)は、カム溝(73a)を有し、前記移動コマ(100)は、前記カム溝(73a)に係合するカムフォロア(102)を一体的に備え、前記第2カム筒(73)の回転により、前記移動筒(72)を移動することを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒(1)において、第1のレンズ群(L1)と、前記第1カム筒(71)の回転によって前記第1のレンズ群(L1)との間隔が変更される第2のレンズ群(L2)とを有し、前記連動部材(90)は、前記第1および第2のレンズ群(L2)の間隔が最短となる状態で、前記固定筒(60)の端部に最も近接して位置することを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項6に記載の発明は、請求項2〜5のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第1のレンズ群(L1)を保持する第1レンズ保持枠(11)と前記第2のレンズ群(L2)を保持する第2レンズ保持枠(20)との間隔を、前記第1のレンズ群(L1)と第2のレンズ群(L2)との間隔よりも狭くしたことを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第2レンズ保持枠(20)は、該第2レンズ保持枠(20)の外周において全周に亘って設けられたフランジ部(23B)を有し、前記第1レンズ保持枠(11)は、該第1レンズ保持枠(11)から前記フランジ部(23B)に対向する突起(12A)を有することを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項8に記載の発明は、請求項2〜7のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第1のレンズ群(L1)と前記第2のレンズ群(L2)との間隔を、規定の位置に結像不可能な状態に短縮可能であることを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項9に記載の発明は、請求項1〜8のいずれか1項に記載のレンズ鏡筒(1)を備える撮像装置(200)である。
なお、符号を付して説明した構成は、適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成物に代替してもよい。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記固定筒(60)は、直線状の直進溝(61)を有し、前記直進溝(61)に係合して該直進溝(61)に沿って移動する矩形状の移動コマ(100)を備えることを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記固定筒(60)に嵌合して該固定筒(60)に対して移動可能な移動筒(72)を有し、前記移動コマ(100)は、前記移動筒(72)に設けられたことを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第2カム筒(73)は、カム溝(73a)を有し、前記移動コマ(100)は、前記カム溝(73a)に係合するカムフォロア(102)を一体的に備え、前記第2カム筒(73)の回転により、前記移動筒(72)を移動することを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒(1)において、第1のレンズ群(L1)と、前記第1カム筒(71)の回転によって前記第1のレンズ群(L1)との間隔が変更される第2のレンズ群(L2)とを有し、前記連動部材(90)は、前記第1および第2のレンズ群(L2)の間隔が最短となる状態で、前記固定筒(60)の端部に最も近接して位置することを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項6に記載の発明は、請求項2〜5のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第1のレンズ群(L1)を保持する第1レンズ保持枠(11)と前記第2のレンズ群(L2)を保持する第2レンズ保持枠(20)との間隔を、前記第1のレンズ群(L1)と第2のレンズ群(L2)との間隔よりも狭くしたことを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第2レンズ保持枠(20)は、該第2レンズ保持枠(20)の外周において全周に亘って設けられたフランジ部(23B)を有し、前記第1レンズ保持枠(11)は、該第1レンズ保持枠(11)から前記フランジ部(23B)に対向する突起(12A)を有することを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項8に記載の発明は、請求項2〜7のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒(1)において、前記第1のレンズ群(L1)と前記第2のレンズ群(L2)との間隔を、規定の位置に結像不可能な状態に短縮可能であることを特徴とするレンズ鏡筒(1)である。
請求項9に記載の発明は、請求項1〜8のいずれか1項に記載のレンズ鏡筒(1)を備える撮像装置(200)である。
なお、符号を付して説明した構成は、適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成物に代替してもよい。
Claims (9)
- 円筒状の固定筒と、
前記固定筒に対して回転可能な第1カム筒と、
前記固定筒に対して前記第1カム筒とは反対側に嵌合するとともに、前記固定筒に対して回転可能な第2カム筒と、
前記固定筒の端部に隣接して配置されるとともに、前記第1カム筒と前記第2カム筒とを連動する連動部材と、を備えることを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項1に記載のレンズ鏡筒において、
前記固定筒は、直線状の直進溝を有し、
前記直進溝に係合して該直進溝に沿って移動する矩形状の移動コマを備えることを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項2に記載のレンズ鏡筒において、
前記固定筒に嵌合して該固定筒に対して移動可能な移動筒を有し、
前記移動コマは、前記移動筒に設けられたことを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項3に記載のレンズ鏡筒において、
前記第2カム筒は、カム溝を有し、
前記移動コマは、前記カム溝に係合するカムフォロアを一体的に備え、
前記第2カム筒の回転により、前記移動筒を移動することを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒において、
第1のレンズ群と、前記第1カム筒の回転によって前記第1のレンズ群との間隔が変更される第2のレンズ群とを有し、
前記連動部材は、前記第1および第2のレンズ群の間隔が最短となる状態で、前記固定筒の端部に最も近接して位置することを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項2〜5のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒において、
前記第1のレンズ群を保持する第1レンズ保持枠と前記第2のレンズ群を保持する第2レンズ保持枠との間隔を、前記第1のレンズ群と第2のレンズ群との間隔よりも狭くしたことを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項6に記載のレンズ鏡筒において、
前記第2レンズ保持枠は、該第2レンズ保持枠の外周において全周に亘って設けられたフランジ部を有し、
前記第1レンズ保持枠は、該第1レンズ保持枠から前記フランジ部に対向する突起を有することを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項2〜7のいずれか一項に記載のレンズ鏡筒において、
前記第1のレンズ群と前記第2のレンズ群との間隔を、規定の位置に結像不可能な状態に短縮可能であることを特徴とするレンズ鏡筒。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載のレンズ鏡筒を備える撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008214062A JP5272579B2 (ja) | 2008-08-22 | 2008-08-22 | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008214062A JP5272579B2 (ja) | 2008-08-22 | 2008-08-22 | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010049082A JP2010049082A (ja) | 2010-03-04 |
JP2010049082A5 true JP2010049082A5 (ja) | 2012-03-29 |
JP5272579B2 JP5272579B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=42066204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008214062A Expired - Fee Related JP5272579B2 (ja) | 2008-08-22 | 2008-08-22 | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5272579B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011209492A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Konica Minolta Opto Inc | レンズユニット |
JP5562732B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2014-07-30 | 富士フイルム株式会社 | レンズ鏡筒 |
JP2012048008A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Kyocera Corp | 撮像装置 |
JP7274493B2 (ja) * | 2017-12-01 | 2023-05-16 | コペンハーゲン センサー テクノロジー エー/エス | カムフォロアおよびそのズームレンズ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05210157A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | Canon Inc | カメラ |
JP3854681B2 (ja) * | 1997-03-14 | 2006-12-06 | 株式会社タムロン | 高倍率ズームレンズ |
JP2006285023A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Olympus Imaging Corp | レンズ保持構造 |
JP4642011B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2011-03-02 | 日本電産コパル株式会社 | レンズ鏡胴 |
-
2008
- 2008-08-22 JP JP2008214062A patent/JP5272579B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008257262A5 (ja) | ||
JP2015118161A5 (ja) | ||
JP2007219289A5 (ja) | ||
JP2010049082A5 (ja) | ||
JP2010521028A5 (ja) | ||
JP2010008802A5 (ja) | ||
JP2011118477A5 (ja) | ||
JP2011039389A5 (ja) | ||
JP2009145590A5 (ja) | ||
JP2011158793A5 (ja) | ||
JPWO2016104547A1 (ja) | レンズ鏡筒、カメラ | |
JP2005182089A5 (ja) | ||
JP2009192899A5 (ja) | ||
JP2011215278A5 (ja) | ||
JP2012042578A5 (ja) | ||
JP2011090257A5 (ja) | ||
RU2015104879A (ru) | Сборка оправы объектива с переменным фокусным расстоянием и устройство захвата изображения с такой сборкой | |
JP2011085695A5 (ja) | ||
JP2010197698A5 (ja) | ||
JP2010032727A5 (ja) | ||
JP2016145969A5 (ja) | ||
CN109477946B (zh) | 透镜镜筒及相机 | |
JP2018142030A5 (ja) | ||
JP2007212853A5 (ja) | ||
JP5284180B2 (ja) | レンズ鏡筒 |