JP2010035966A - 小型車両 - Google Patents
小型車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010035966A JP2010035966A JP2008205185A JP2008205185A JP2010035966A JP 2010035966 A JP2010035966 A JP 2010035966A JP 2008205185 A JP2008205185 A JP 2008205185A JP 2008205185 A JP2008205185 A JP 2008205185A JP 2010035966 A JP2010035966 A JP 2010035966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link mechanism
- parallel link
- small vehicle
- parallel
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Abstract
【解決手段】小型車両1は、少なくとも二つの平行リンク機構201、202が交差部分で相互の回転を拘束しないように連結されているフレーム部2と、フレーム部2の回転に連動可能な搭乗部3と、フレーム部2の姿勢を検出する車体姿勢検出部4と、車体姿勢検出部4の検出結果に基づいて、フレーム部2を回転駆動する駆動部5と、フレーム部2に設けられた車輪6と、を備える。
【選択図】図1
Description
ところで、特許文献6乃至8には、使用者の快適性を求めた小型車両ではないが、平行リンク機構を用いた技術が開示されている。
特許文献4、5の小型車両は、傾斜面に対して搭乗部を水平に制御する構成ではない。
本実施形態の小型車両1は、フレーム部2、搭乗部3、車体姿勢検出部4、駆動部5、車輪6を備えている。
フレーム部2は、第1の平行リンク機構201と第2の平行リンク機構202とが、交差部分で相互の回転を拘束しないように、平面視T字状に連結されている。
横リンク201aは、全て等しい長さとされている。横リンク201aの両端には、図示を省略したが、縦リンク201bとの連結軸を嵌め込む嵌合穴が形成されている。二本の横リンク201aは上下に配置されており、当該二本の横リンク201aを一組として、縦リンク201bを挟み込むように、当該縦リンク201bの左右両側に配置されている。
横リンク202aは、全て等しい長さとされている。横リンク202aの両端には、図示を省略したが、縦リンク202bとの連結軸を嵌め込む嵌合穴が形成されている。さらに横リンク202aの長手方向の略中央位置には、図示を省略したが、第1の平行リンク機構201との連結軸を嵌め込む嵌合穴が形成されている。二本の横リンク202aは上下に配置されており、当該二本の横リンク202aを一組として、縦リンク202b及び第1の平行リンク機構201の後側の縦リンク201bを挟み込むように、当該縦リンク202b及び第1の平行リンク機構201の後側の縦リンク201bの前後両側に配置されている。第1の平行リンク機構201の後側の縦リンク201bから突出する連結軸は、第1の平行リンク機構201と第2の平行リンク機構202との回転軸として、横リンク202aの略中央位置の嵌合穴に軸受け等を介して嵌め込まれている。
また、車体姿勢検出部4は搭乗部3の水平度を検出することができるので、直接に走行路面の傾きを検出する必要がない。
本実施形態の小型車両10は、図5に概略的に示すように、実施形態1の小型車両1と略同様の構成とされているが、四輪構造とされている。なお、実施形態1と重複する説明は省略する。
小型車両10のフレーム部20は、第1の平行リンク機構201及び第2の平行リンク機構202の加え、さらに左右方向に配置された第3の平行リンク機構203を備えている。
本実施形態の小型車両11は、図6に概略的に示すように、実施形態2の小型車両10と略同様の構成とされている。そのため、上記実施形態と重複する説明は省略する。
本実施形態の小型車両12は、図7に示すように、二つの平行リンク機構を用いた四輪構造とされている。なお、上記実施形態と重複する説明は省略する。
なお、上記実施形態1〜4の小型車両は、駆動部が搭乗部3を略水平となるようにフレーム部2を回転駆動させているが、姿勢センサー401がジャイロセンサーだけでなく、加速度センサーも備えている場合は、フレーム部2の水平度だけでなく、さらに小型車両に作用する力を検出することが好ましい。この場合、姿勢センサー401は、小型車両の加減速及び旋回時に作用する力を検出し、その検出信号を処理部402に出力する。処理部402は、当該検出信号に基づいて、小型車両の加減速及び旋回時に作用する力の向き、大きさを算出し、その算出結果を示す信号を駆動部5に出力する。駆動部5は、当該算出結果を示す信号に基づいて、当該作用する力の向きと逆方向に搭乗部3が傾くように、フレーム部2を回転駆動させる。この場合、搭乗部3の角度は、予めシミュレーション等によって当該作用する力と当該搭乗部3の傾斜角度との関係を算出しておき、その算出結果に基づいて決定される。これにより、当該作用する力を打ち消すことができ、使用者の快適性をより向上させることができる。
2、20、21、22 フレーム部
201、221、231 第1の平行リンク機構
201a、231a 横リンク
201b。221b 縦リンク
202、222、232 第2の平行リンク機構
202a、232a 横リンク
202b、222b 縦リンク
203、223 第3の平行リンク機構
203a 横リンク
203b 縦リンク
3 搭乗部、301 支持軸
4 車体姿勢検出部
5 駆動部
6 車輪
601、611、621 前輪
602、622 後輪
P 交差部分
Claims (11)
- 少なくとも二つの平行リンク機構が交差部分で相互の回転を拘束しないように連結されているフレーム部と、
前記フレーム部の回転に連動可能な搭乗部と、
前記フレーム部の姿勢を検出する車体姿勢検出部と、
前記車体姿勢検出部の検出結果に基づいて、前記フレーム部を回転駆動する駆動部と、
前記フレーム部に設けられた車輪と、
を備える小型車両。 - 前記フレーム部は、前後方向に配置された第1の平行リンク機構と、左右方向に配置された第2の平行リンク機構と、を備え、
前記第2の平行リンク機構の横リンクにおける長手方向の略中央位置は、前記第1の平行リンク機構の後側の縦リンクに、各々の平行リンク機構の回転を拘束しないように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の小型車両。 - 前記フレーム部は、さらに左右方向に配置された第3の平行リンク機構を備え、
前記第3の平行リンク機構の横リンクにおける長手方向の略中央位置は、前記第1の平行リンク機構の前側の縦リンクに、各々の平行リンク機構の回転を拘束しないように連結されていることを特徴とする請求項2に記載の小型車両。 - 前記搭乗部は、前記第1の平行リンク機構の横リンクに支持軸を介して連結され、
前記支持軸は、前記第1の平行リンク機構の縦リンクと平行状態を維持するように、前記第1の平行リンク機構の横リンクに回転可能に連結されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の小型車両。 - 前記フレーム部は、前後方向に配置された第1の平行リンク機構と、同じく前後方向に配置された第2の平行リンク機構と、左右方向に配置された第3の平行リンク機構と、を備え、
前記第1の平行リンク機構及び前記第2の平行リンク機構の横リンクは、前記第3の平行リンク機構の縦リンクに、各々の平行リンク機構の回転を拘束しないように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の小型車両。 - 前記搭乗部は、前記第3の平行リンク機構の横リンクに支持軸を介して連結され、
前記支持軸は、前記第3の平行リンク機構の縦リンクと平行状態を維持するように、前記第3の平行リンク機構の横リンクに回転可能に連結されていることを特徴とする請求項5に記載の小型車両。 - 前記フレーム部は、第1の平行リンク機構と第2の平行リンク機構とが、前記交差部分を通り、且つ前後方向に引かれた線を中心とする線対称に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の小型車両。
- 前記搭乗部は、前記交差部分に支持軸を介して連結されていることを特徴とする請求項7に記載の小型車両。
- 前記車体姿勢検出部は、前記フレーム部の姿勢として前記搭乗部の前後方向及び左右方向の傾きを検出し、
前記駆動部は、当該検出結果に基づいて、前記搭乗部が略水平となるように、前記フレーム部を回転駆動することを特徴とする請求項1に記載の小型車両。 - 前記車体姿勢検出部は、さらに前記小型車両の加減速及び旋回時に作用する力を検出し、
前記駆動部は、当該検出結果に基づいて、前記小型車両の加減速及び旋回時に作用する力の向きと逆方向に前記搭乗部が傾くように、前記フレーム部を回転駆動することを特徴とする請求項9に記載の小型車両。 - 前記車輪は、前記フレーム部にダンパー等の凹凸吸収機構を介して設けられていることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の小型車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205185A JP4992855B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 小型車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205185A JP4992855B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 小型車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035966A true JP2010035966A (ja) | 2010-02-18 |
JP4992855B2 JP4992855B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=42009087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008205185A Expired - Fee Related JP4992855B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | 小型車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4992855B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013183398A1 (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | シャープ株式会社 | 姿勢制御装置及びそれを搭載した積載物移動装置 |
WO2015186412A1 (ja) * | 2014-06-02 | 2015-12-10 | 株式会社村田製作所 | 移動体 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0381809U (ja) * | 1988-12-26 | 1991-08-21 | ||
JP2002263144A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-17 | Ami Techno:Kk | 車椅子の座席水平保持装置 |
JP2004068867A (ja) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Mamoru Mitsuishi | 平行リンク装置 |
JP3688656B2 (ja) * | 2002-06-13 | 2005-08-31 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 座面安定保持型電動車椅子 |
WO2008053827A1 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Equos Research Co., Ltd. | Traveling vehicle |
JP2008154840A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Nakahara Sekkei Jimusho:Kk | 階段を昇降可能な電動車椅子 |
-
2008
- 2008-08-08 JP JP2008205185A patent/JP4992855B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0381809U (ja) * | 1988-12-26 | 1991-08-21 | ||
JP2002263144A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-17 | Ami Techno:Kk | 車椅子の座席水平保持装置 |
JP3688656B2 (ja) * | 2002-06-13 | 2005-08-31 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 座面安定保持型電動車椅子 |
JP2004068867A (ja) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Mamoru Mitsuishi | 平行リンク装置 |
WO2008053827A1 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Equos Research Co., Ltd. | Traveling vehicle |
JP2008154840A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Nakahara Sekkei Jimusho:Kk | 階段を昇降可能な電動車椅子 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013183398A1 (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | シャープ株式会社 | 姿勢制御装置及びそれを搭載した積載物移動装置 |
WO2015186412A1 (ja) * | 2014-06-02 | 2015-12-10 | 株式会社村田製作所 | 移動体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4992855B2 (ja) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8285474B2 (en) | Vehicle | |
JP4872276B2 (ja) | 走行体 | |
US7866430B2 (en) | Vehicle with two parallel wheels | |
JP5034948B2 (ja) | 車両 | |
US20100152987A1 (en) | Traveling vehicle | |
US20110067939A1 (en) | Vehicle | |
US20120232757A1 (en) | Coaxial two-wheeled vehicle and its control method | |
JP6464283B2 (ja) | 一人乗り移動機器 | |
JP2010030568A (ja) | 車体構造及び同軸二輪車 | |
JP2012011995A (ja) | 車両 | |
JP2006168503A (ja) | 三輪自転車 | |
JP5263058B2 (ja) | 搭乗姿勢保持機構及び同軸二輪車 | |
JP4992855B2 (ja) | 小型車両 | |
JP2013144513A (ja) | 車両 | |
JP2011025843A (ja) | 車両 | |
JP4844194B2 (ja) | 車両 | |
JP5360178B2 (ja) | 走行体 | |
JP5262935B2 (ja) | 同軸二輪車 | |
JP2010068679A (ja) | 移動体、及びその制御方法 | |
JP2014004291A (ja) | 乗用姿勢制御装置を備えた乗用車両 | |
JP4894792B2 (ja) | 車両 | |
JP2010068654A (ja) | 移動体、及びその制御方法 | |
JP2010063683A (ja) | 移動体、及びその制御方法 | |
JP6722916B2 (ja) | 車両 | |
JP2013199260A (ja) | 姿勢制御装置及びそれを搭載した積載物移動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |