JP2010026066A - 画像表示制御方法、画像供給装置及び画像表示制御プログラム - Google Patents
画像表示制御方法、画像供給装置及び画像表示制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010026066A JP2010026066A JP2008184885A JP2008184885A JP2010026066A JP 2010026066 A JP2010026066 A JP 2010026066A JP 2008184885 A JP2008184885 A JP 2008184885A JP 2008184885 A JP2008184885 A JP 2008184885A JP 2010026066 A JP2010026066 A JP 2010026066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- image display
- displayed
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/14—Display of multiple viewports
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
- G06F3/1446—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1454—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/3147—Multi-projection systems
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0407—Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0464—Positioning
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0492—Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置30に画像を供給する画像供給装置20における画像表示制御方法であって、(a)前記画像表示装置とは異なる表示部40に前記N個の画像表示装置と対応するN個の表示領域532〜536を形成するとともに、前記画像供給装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する工程と、(b)前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する工程と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図18
Description
N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置に画像を供給する画像供給装置における画像表示制御方法であって、(a)前記画像表示装置とは異なる表示部に前記N個の画像表示装置と対応するN個の表示領域を形成するとともに、前記画像供給装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する工程と、(b)前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する工程と、を含むことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、画像供給装置の表示部の表示領域に表示される画像を用いて、画像表示装置が表示する画像を視覚的に認識することが可能となるので、画像供給装置の操作の利便性を高めることが可能となる。
適用例1に記載の画像供給装置において、前記(a)の工程は、ユーザによる前記N個の表示領域の配置位置の移動を許容する、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、各画像表示装置が表示する画像の配置を変更した時に、その配置に合わせて表示領域の配置を変更することが可能となる。
適用例1または適用例2に記載の画像供給装置において、前記(a)の工程は、デスクトップ画面を縮小した縮小デスクトップ領域を前記表示部内に形成する、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、デスクトップ画面を用いた画像供給装置の操作が可能となる。
適用例3に記載の画像供給装置において、前記(a)の工程は、前記縮小デスクトップ領域内に1つ以上のウィンドウを形成し、前記表示部上において1つのウィンドウと前記表示領域との対応関係が指定されたときに、前記選択された表示領域に前記選択されたウィンドウに表示されている画像を表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、ウィンドウに表示されている画像を表示領域に表示するとともに、画像表示装置に供給することが可能となる。
適用例1から適用例4のいずれかに記載の画像供給装置において、前記(a)の工程は、1つの表示領域が選択されると、前記選択された表示領域に表示された画面に対して操作可能な機能を表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、表示領域に表示された画面に対して操作可能な機能が表示されるので、画像供給装置の操作性を向上させることが可能となる。
適用例1から適用例4のいずれかに記載の画像供給装置において、前記(a)の工程は、表示領域を選択するためのカーソルを表示し、1つの表示領域上に前記カーソルが移動すると、前記表示領域に表示された画面に対して操作可能な機能を表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、表示領域を選択しなくともカーソルを表示領域上に移動させるだけで操作可能な機能が表示されるので、画像供給装置の操作性を向上させることが可能となる。
適用例5又は適用例6に記載の画像供給装置において、前記選択可能な機能は、前記表示領域に表示されている画面と同一の画面を他表示領域にも表示させるミラーリング機能、前記表示領域に表示されている画面を他の表示領域とで分割して表示するマルチスクリーン機能、前記表示領域に表示されている画面を編集するための編集機能のうち少なくとも1つを含む、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、これらの機能により、画像供給装置の操作性を向上させることが可能となる。
適用例7に記載の画像供給装置において、前記編集機能が実行される場合には、前記画像表示制御部は、前記表示領域に表示されている画面の編集を編集するための編集画面を形成して表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。
この適用例によれば、画面の編集が容易となる。
・画像供給システムの構成
図1は第1の実施例に係る画像供給装置を含む画像供給システムの概略構成を示す説明図である。画像供給システム10は、画像供給装置20および画像表示装置30を備えている。なお、画像供給システム10を画像表示システム10とも呼び、画像供給装置20を画像転送装置とも呼ぶ。画像供給装置20には複数の画像表示装置30が接続されている。画像供給装置20と画像表示装置30とは、例えば、無線式ローカルエリアネットワーク(LAN)を介して接続されている。
図2は、第1の実施例に係る画像供給装置の内部構成を模式的に示す機能ブロック図である。画像供給装置20は、例えば、パーソナルコンピュータであり、表示用ディスプレイ40、キーボードおよびマウスといった入力機器41と接続されている。画像供給装置20は、中央処理装置(CPU)200、ランダムアクセスメモリ(RAM)210、ハードディスクドライブ(HDD)220、描画用メモリ(VRAM)230、入出力インターフェース240を備えている。CPU200、RAM210、HDD220、VRAM230および入出力インターフェース240は、共通のバス250を介して双方向通信可能に接続されている。
図4は第1の実施例において用いられる画像表示装置の内部構成を模式的に示す機能ブロック図である。画像表示装置30は、例えば、プロジェクタである。画像表示装置30は、図4に示すように、中央処理装置(CPU)300、ランダムアクセスメモリ(RAM)310、不揮発性メモリ(ROM)320、描画用メモリ(VRAM)330、画像表示部340、光学系350、入出力インターフェース360および操作部380を備えている。CPU300、RAM310、EPROM320、VRAM330、画像表示部340、入出力インターフェース360及び操作部380は、共通のバス370を介して双方向通信可能に接続されている。
図6は画像表示装置の動作を示すフローチャートである。画像供給装置20の画像供給プログラムP1が起動すると、画像供給装置20からプロジェクタ情報I33の要求が送られる。ステップS120において、CPU300は画像供給装置20に対してプロジェクタ情報I33を発信する。具体的には、各画像表示装置30は、CPU300がプロジェクタ情報送信モジュールM31を実行して、ROM320からプロジェクタ情報I33を取得し、画像供給装置20に対して送信する。なお、このプロジェクタ情報I33には、画像表示装置30がどの識別画像をデフォルトの識別画像として用いるかを示す情報も含まれている。
図7及び図8は画像供給装置の動作を示すフローチャートである。ステップS210において画像供給プログラムP1が起動すると、ステップS230において、CPU200は画像表示装置30からプロジェクタ情報I33を受信し、各画像表示装置30から取得した各プロジェクタ情報I33を用いて、各画像表示装置30のサポート最大解像度、カラープロファイル、識別情報、その他の画像再生特性を各画像表示装置30に対応付けてHDD220に格納する。上述したように、このプロジェクタ情報I33には画像表示装置30がどの識別画像を用いるかを示す情報も含まれている。ステップS240において、CPU200は、異なる画像表示装置30から送られた識別画像が重複しているか否かを判断し、識別画像が重複している場合には、ステップS250において識別画像を変更するよう表示用ディスプレイ40に表示を行う。
図20は、第2の実施例における操作画面を示す説明図である。操作画面530の小画面532の四隅には、4つの機能アイコン591〜594が表示されている。これらの機能アイコン591〜594は、それぞれ、ミラーリング機能、マルチ画面機能、編集機能、画像表示装置30への画像送信停止機能を実現するために用いられる。以後、機能アイコン591〜594を、それぞれ「ミラーアイコン591」、「マルチ画面アイコン592」、「編集アイコン593」、「送信停止アイコン594」とも呼ぶ。ここで、ミラーリング機能とは、同じウィンドウを2以上の画像表示装置30に表示する機能をいい、マルチ画面機能とは、1つのウィンドウを2つ以上のプロジェクタで分割表示することをいう。これらの機能アイコン591〜594は、マウスカーソル524により小画面532が選択されたとき、小画面532の四隅に表示される。ここで、例えば小画面532上がマウスカーソル524でクリックされることにより、CPU200は、小画面532が選択されたことを検知する。なお、マウスカーソル524のクリックに依らず、単にマウスカーソル524が小画面532上に移動してきたことを検知したときに、機能アイコン591〜594が表示されるように構成してもよい。
図28は、変形例を示す説明図である。上記実施例では、画像表示装置30の投射画面が水平に並んでいるため、CPU200は、小画面532〜536を水平に並べて表示しているが、投射画面の並び方によっては、小画面532〜536の並べ方を変えてもよい。例えば、画像表示装置30の投射画像が2×2の碁盤目状に配置される場合には、CPU200は、小画面532〜538を2×2の碁盤目状に配置してもよい。一般的には、画像表示装置30の投射画像がn×mの碁盤目状に配置される場合には、CPU200は、小画面をn×mの碁盤目状に配置してもよい。
Claims (10)
- N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置に画像を供給する画像供給装置における画像表示制御方法であって、
(a)前記画像表示装置とは異なる表示部に前記N個の画像表示装置と対応するN個の表示領域を形成するとともに、前記画像供給装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する工程と、
(b)前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する工程と、を含むことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項1に記載の画像表示制御方法において、
前記(a)の工程は、ユーザによる前記N個の表示領域の配置位置の移動を許容する、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項1または請求項2に記載の画像表示制御方法において、
前記(a)の工程は、デスクトップ画面を縮小した縮小デスクトップ領域を前記表示部内に形成する、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項3に記載の画像表示制御方法において、
前記(a)の工程は、
前記縮小デスクトップ領域内に1つ以上のウィンドウを形成し、
前記表示部上において1つのウィンドウと前記表示領域との対応関係が指定されたときに、前記選択された表示領域に前記選択されたウィンドウに表示されている画像を表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項1から請求項4のいずれかに記載の画像表示制御方法において、
前記(a)の工程は、1つの表示領域が選択されると、前記選択された表示領域に表示された画面に対して操作可能な機能を表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項1から請求項4のいずれかに記載の画像表示制御方法において、
前記(a)の工程は、表示領域を選択するためのカーソルを表示し、
1つの表示領域上に前記カーソルが移動すると、前記表示領域に表示された画面に対して操作可能な機能を表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項5又は請求項6に記載の画像表示制御方法において、
前記選択可能な機能は、前記表示領域に表示されている画面と同一の画面を他表示領域にも表示させるミラーリング機能、前記表示領域に表示されている画面を他の表示領域とで分割して表示するマルチスクリーン機能、前記表示領域に表示されている画面を編集するための編集機能のうち少なくとも1つを含む、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - 請求項7に記載の画像表示制御方法において、
前記編集機能が実行される場合には、前記画像表示制御部は、前記表示領域に表示されている画面の編集を編集するための編集画面を形成して表示する、ことを特徴とする画像表示制御方法。 - N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置に画像を供給する画像供給装置であって、
表示部と、
前記表示部内にN個の表示領域を形成するとともに、前記画像表示装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する画像表示制御部と、
前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する画像供給部と、
を備える画像供給装置。 - N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置に画像を供給する画像供給装置における画像表示制御プログラムであって、
(a)前記画像表示装置とは異なる表示部に前記N個の画像表示装置と対応するN個の表示領域を形成するとともに、前記画像供給装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する機能と、
(b)前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する機能と、をコンピュータに実現させる画像表示制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008184885A JP4591568B2 (ja) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | 画像表示制御方法、画像供給装置及び画像表示制御プログラム |
US12/486,887 US20100017744A1 (en) | 2008-07-16 | 2009-06-18 | Image display control method, image supply device, and image display control program product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008184885A JP4591568B2 (ja) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | 画像表示制御方法、画像供給装置及び画像表示制御プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010207400A Division JP4947203B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 画像供給装置及び画像表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010026066A true JP2010026066A (ja) | 2010-02-04 |
JP4591568B2 JP4591568B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=41531375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008184885A Active JP4591568B2 (ja) | 2008-07-16 | 2008-07-16 | 画像表示制御方法、画像供給装置及び画像表示制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100017744A1 (ja) |
JP (1) | JP4591568B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012032935A (ja) * | 2010-07-29 | 2012-02-16 | Seiko Epson Corp | プログラム、情報記憶媒体、端末装置、表示システムおよび画像生成方法 |
JP2012198585A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Seiko Epson Corp | プログラム、情報記憶媒体、端末装置、及び表示システム |
JP2013219471A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Canon Inc | 画像出力装置、及びその制御方法 |
WO2013187087A1 (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-19 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 表示制御装置およびその表示制御方法 |
JP2014211547A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 日本電気株式会社 | 表示制御装置および映像表示システム |
JP2016040722A (ja) * | 2015-09-28 | 2016-03-24 | 日立マクセル株式会社 | 表示制御装置およびその表示制御方法 |
JP2016085435A (ja) * | 2014-10-29 | 2016-05-19 | 株式会社リコー | 画像処理システム |
JP2016538626A (ja) * | 2013-07-05 | 2016-12-08 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 患者ディスプレイを制御するための患者ユーザインタフェース |
JP2017054221A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | シャープ株式会社 | マルチ画面表示システムおよび表示制御プログラム |
US10282088B2 (en) | 2012-12-06 | 2019-05-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile tough screen device |
US11604580B2 (en) | 2012-12-06 | 2023-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8954876B1 (en) * | 2007-10-09 | 2015-02-10 | Teradici Corporation | Method and apparatus for providing a session status indicator |
KR101043331B1 (ko) * | 2009-04-30 | 2011-06-23 | 알피니언메디칼시스템 주식회사 | 초음파진단시스템의 실시간 다시점 3차원 초음파 영상 사용자 인터페이스 장치 및 방법 |
US8730257B2 (en) * | 2010-07-26 | 2014-05-20 | Apple Inc. | Color correction of mirrored displays |
US20120290943A1 (en) * | 2011-05-10 | 2012-11-15 | Nokia Corporation | Method and apparatus for distributively managing content between multiple users |
CN102750122B (zh) * | 2012-06-05 | 2015-10-21 | 华为技术有限公司 | 多画面显示控制方法、装置及系统 |
KR20160015295A (ko) * | 2013-05-30 | 2016-02-12 | 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 | 멀티 디스플레이 시스템 |
US9658816B2 (en) * | 2014-07-29 | 2017-05-23 | Samsung Display Co., Ltd. | System and apparatus in managing color-consistency for multiple panel simultaneous display |
JP6747025B2 (ja) * | 2016-04-13 | 2020-08-26 | セイコーエプソン株式会社 | 表示システム、表示装置、及び、表示システムの制御方法 |
US10303329B2 (en) | 2016-05-23 | 2019-05-28 | Target Brands, Inc. | Display system for smart products |
JP2018010109A (ja) * | 2016-07-13 | 2018-01-18 | キヤノン株式会社 | 表示装置、表示制御方法及び表示システム |
JP2018042062A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コンテンツ制御装置及び表示システム |
US11301124B2 (en) * | 2017-08-18 | 2022-04-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | User interface modification using preview panel |
US11237699B2 (en) | 2017-08-18 | 2022-02-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Proximal menu generation |
JP6663415B2 (ja) * | 2017-12-01 | 2020-03-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000035847A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Sharp Corp | 多画面制御可能な情報処理装置 |
JP2000339130A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Casio Comput Co Ltd | 表示制御装置及び表示制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002049453A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Ricoh Co Ltd | 画像表示システム |
JP2006284990A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像伝送マルチ表示システム |
JP2007240813A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Seiko Epson Corp | 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5499334A (en) * | 1993-03-01 | 1996-03-12 | Microsoft Corporation | Method and system for displaying window configuration of inactive programs |
US5687334A (en) * | 1995-05-08 | 1997-11-11 | Apple Computer, Inc. | User interface for configuring input and output devices of a computer |
US5880733A (en) * | 1996-04-30 | 1999-03-09 | Microsoft Corporation | Display system and method for displaying windows of an operating system to provide a three-dimensional workspace for a computer system |
US7119819B1 (en) * | 1999-04-06 | 2006-10-10 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for supporting two-dimensional windows in a three-dimensional environment |
US7287232B2 (en) * | 2000-05-08 | 2007-10-23 | Fujitsu Limited | Information display system having graphical user interface switchingly controlling information display on display screen |
JP4753529B2 (ja) * | 2001-02-22 | 2011-08-24 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の表示制御方法、記憶媒体及びそのプログラム |
WO2005001658A2 (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-06 | Softscope Llc | Virtual desktop - meta-organization & control system |
US20060107229A1 (en) * | 2004-11-15 | 2006-05-18 | Microsoft Corporation | Work area transform in a graphical user interface |
US20070067798A1 (en) * | 2005-08-17 | 2007-03-22 | Hillcrest Laboratories, Inc. | Hover-buttons for user interfaces |
TW200714032A (en) * | 2005-09-16 | 2007-04-01 | Tatung Co Ltd | Single-to-multiple image division method |
JP4211815B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2009-01-21 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、マルチディスプレイシステム、画像情報生成方法、画像情報生成プログラム、および記録媒体 |
US7665033B2 (en) * | 2006-08-31 | 2010-02-16 | Sun Microsystems, Inc. | Using a zooming effect to provide additional display space for managing applications |
US8850351B2 (en) * | 2007-09-25 | 2014-09-30 | Ati Technologies Ulc | Method and tool for virtual desktop management |
US7995003B1 (en) * | 2007-12-06 | 2011-08-09 | Nvidia Corporation | System and method for rendering and displaying high-resolution images |
US8176434B2 (en) * | 2008-05-12 | 2012-05-08 | Microsoft Corporation | Virtual desktop view scrolling |
-
2008
- 2008-07-16 JP JP2008184885A patent/JP4591568B2/ja active Active
-
2009
- 2009-06-18 US US12/486,887 patent/US20100017744A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000035847A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Sharp Corp | 多画面制御可能な情報処理装置 |
JP2000339130A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Casio Comput Co Ltd | 表示制御装置及び表示制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002049453A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Ricoh Co Ltd | 画像表示システム |
JP2006284990A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像伝送マルチ表示システム |
JP2007240813A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Seiko Epson Corp | 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012032935A (ja) * | 2010-07-29 | 2012-02-16 | Seiko Epson Corp | プログラム、情報記憶媒体、端末装置、表示システムおよび画像生成方法 |
JP2012198585A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Seiko Epson Corp | プログラム、情報記憶媒体、端末装置、及び表示システム |
JP2013219471A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Canon Inc | 画像出力装置、及びその制御方法 |
WO2013187087A1 (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-19 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 表示制御装置およびその表示制御方法 |
JP2013257731A (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-26 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 表示制御装置およびその表示制御方法 |
US10776005B2 (en) | 2012-12-06 | 2020-09-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device |
US10282088B2 (en) | 2012-12-06 | 2019-05-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile tough screen device |
US10540090B2 (en) | 2012-12-06 | 2020-01-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device |
US10884620B2 (en) | 2012-12-06 | 2021-01-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device |
US11169705B2 (en) | 2012-12-06 | 2021-11-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device |
US11604580B2 (en) | 2012-12-06 | 2023-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device |
JP2014211547A (ja) * | 2013-04-19 | 2014-11-13 | 日本電気株式会社 | 表示制御装置および映像表示システム |
JP2016538626A (ja) * | 2013-07-05 | 2016-12-08 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 患者ディスプレイを制御するための患者ユーザインタフェース |
JP2016085435A (ja) * | 2014-10-29 | 2016-05-19 | 株式会社リコー | 画像処理システム |
JP2017054221A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | シャープ株式会社 | マルチ画面表示システムおよび表示制御プログラム |
JP2016040722A (ja) * | 2015-09-28 | 2016-03-24 | 日立マクセル株式会社 | 表示制御装置およびその表示制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100017744A1 (en) | 2010-01-21 |
JP4591568B2 (ja) | 2010-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4591568B2 (ja) | 画像表示制御方法、画像供給装置及び画像表示制御プログラム | |
JP4803217B2 (ja) | 画像表示システム、画像供給装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP4458143B2 (ja) | 画像転送装置および画像転送における画像表示制御方法 | |
JP4697251B2 (ja) | 画像表示システム | |
JP4876610B2 (ja) | 画像表示システム,画像表示方法,画像表示プログラム,記録媒体,データ処理装置 | |
KR20150032066A (ko) | 화면 미러링 방법 및 그에 따른 소스 기기 | |
JP5263419B2 (ja) | 画像供給装置、画像表示制御プログラム及び画像表示制御方法 | |
JP2008117019A (ja) | 会議情報管理装置、会議再生装置、設備管理装置、会議システム及びプログラム | |
JP2008123408A (ja) | 投影装置、プログラム、投影方法、並びに投影システム | |
JP5365541B2 (ja) | 画像転送装置および画像転送における画像表示制御方法 | |
JP4957009B2 (ja) | ネットワーク機能を有するプロジェクタを使用したプレゼンテーションシステムおよびプレゼンテーション方法 | |
JP4947203B2 (ja) | 画像供給装置及び画像表示プログラム | |
JP2020035176A (ja) | 投影装置、投影装置の制御方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP4453736B2 (ja) | 画像転送装置および画像転送方法 | |
JP7559618B2 (ja) | 表示装置の制御方法及び表示装置 | |
JP2008118317A (ja) | 投影装置 | |
JP4613930B2 (ja) | 画像指定ファイルの作成およびこれを用いた画像の再生 | |
JP5029679B2 (ja) | 画像転送装置および画像転送方法 | |
JP2003244631A (ja) | プリントシステム及びデジタルカメラ | |
JP2012022325A (ja) | 画像表示システム、画像供給装置、画像表示装置、制御方法及び制御プログラム | |
JP4103878B2 (ja) | 画像指定ファイルの作成およびこれを用いた画像の再生 | |
JP5338697B2 (ja) | 画像転送システムおよび画像転送システムにおける画像転送方法 | |
JP4138720B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP2022096524A (ja) | 投影装置 | |
JP2011197380A (ja) | 表示装置、表示システムおよび表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4591568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |