JP2010015324A - サービス提供システム、サービス提供装置、及び、プログラム - Google Patents
サービス提供システム、サービス提供装置、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010015324A JP2010015324A JP2008173851A JP2008173851A JP2010015324A JP 2010015324 A JP2010015324 A JP 2010015324A JP 2008173851 A JP2008173851 A JP 2008173851A JP 2008173851 A JP2008173851 A JP 2008173851A JP 2010015324 A JP2010015324 A JP 2010015324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- probability
- service providing
- service
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 69
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 35
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 24
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 23
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 11
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 241000430525 Aurinia saxatilis Species 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N pyriproxyfen Chemical compound C=1C=CC=NC=1OC(C)COC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 NHDHVHZZCFYRSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】ユーザ端末からの操作データに応じて仮想体験サービスを提供するサービス提供システムにおいて、仮想体験の「あたり」「はずれ」の判定をする際の確率を、実社会のマーケット情報・地域情報等に基づく確率を提供するサーバから取得するサービス提供システム、サービス提供装置、およびプログラムを提供する。
【選択図】図1
Description
たとえば、インターネット上の3D仮想世界サービスを利用して、釣りゲームの仮想体験や、釣り上げた魚の種類・サイズに応じたポイントをユーザに付与するサービスを提供するサービス提供システムがある(非特許文献1)。
また、上記サービスをユーザが利用する際、仮想世界での体験をより現実的に体感するための釣り体験玩具等がある(特許文献1)。
ここで、仮想体験サービスシステムにおける「あたり」、「はずれ」とは、それぞれユーザの仮想体験している物事が「成功したこと」、「失敗したこと」を表している。たとえば、仮想的な釣り体験では、「魚が釣れたこと」、「魚が釣れなかったこと」が、また、仮想的な砂金採取体験では、「砂金が採れたこと」、「砂金が採れなかったこと」が、また仮想的な原油採掘体験では、「油田を発見できたこと」、「油田を発見できなかったこと」が、それぞれ「あたり」、「はずれ」に相当する。
図17に従来の仮想体験型サービスシステム構成の一例を示す。図17に示すとおり、従来の仮想体験型サービスシステムは、ネットワークを介してユーザインターフェースである端末と、サービス提供装置が通信可能に接続されている。端末は、ユーザからの操作に応じて、サービス提供装置に事前に設定されている確率係数を利用し、「あたり」「はずれ」を決定していた。
また、本発明にかかるサービス提供システムは、前記サービス提供システムが、前記サービス提供装置と通信可能に接続された地域情報サーバをさらに有し、前記地域情報サーバが、所定のタイミングで外部から入力される地域情報を取得する地域情報部と、前記地域情報部から受信した前記地域情報に基づき地域情報確率を算出する第2変換部と、前記第2変換部が算出した前記地域情報確率を記憶する第2記憶装置と、前記第2記憶装置から前記地域情報確率を読み出し、前記サービス提供装置に前記地域情報確率を送信する第2通信部と、を有し、前記サービス提供装置が、前記マーケット情報サーバおよび前記地域情報サーバと通信可能に接続され、それぞれのサーバから読み出した前記マーケット情報確率および前記地域情報確率に基づき判定確率を算出し、この判定確率を前記判定部に出力する計算部をさらに有し、前記判定部が、前記計算部より入力された前記判定確率に基づき、前記操作データがアタリもしくはハズレに該当するか否かを判定することを特徴とする。
また、本発明にかかるサービス提供システムは、前記サービス提供システムが、前記サービス提供装置と通信可能に接続され、カメラあるいはマイクロフォンのうち少なくとも1つを有し、このカメラあるいはマイクロフォンにより検出された画像データあるいは音声データを前記サービス提供装置に提供する状況情報サーバをさらに有することを特徴とする。
また、本発明にかかるサービス提供システムは、前記地域情報サーバの前記第2記憶装置が、サービスの設定情報に基づく設定情報確率をさらに記憶し、前記サービス提供装置の前記計算部は、前記マーケット情報サーバおよび前記地域情報サーバから読み出した前記マーケット情報確率、前記地域情報確率、および前記設定情報確率に基づき、前記判定確率を算出することを特徴とする。
また、本発明にかかるサービス提供システムは、前記サービス提供装置が、前記判定部および前記端末通信部と通信可能に接続され、ユーザ認証情報およびサービス課金情報を記憶するユーザ管理記憶装置をさらに有し、前記判定部が、前記判定の結果を前記操作データに基づくユーザ情報に関連付けて前記ユーザ管理記憶装置に保存し、前記端末通信部は、前記ユーザ管理記憶装置に保存されている情報を読み出し、前記操作データに基づくユーザの認証およびサービスの課金処理を実行することを特徴とする。
また、本発明は、外部から入力される所定の情報に基づき所定の情報確率を算出する変換部を有する少なくとも1つのサーバと接続され、この情報確率を参照して、端末装置から入力される操作データに基づく所定のサービスを提供するサービス提供装置において、前記サーバと通信可能に接続され、前記サーバから読み出した前記情報確率に基づき判定確率を算出する計算部と、前記計算部が算出した前記判定確率に基づき、前記操作データがアタリもしくはハズレに該当するか否かを判定する判定部と、前記操作データを受信するとともに、前記判定部による判定結果を前記端末装置に送信する端末通信部と、を有することを特徴とするサービス提供装置である。
また、本発明にかかるサービス提供装置は、前記計算部が、マーケット情報に基づきマーケット情報確率を算出する第1の変換部と、前記マーケット情報確率を送信する第1の通信部を有するマーケット情報サーバと、地域情報に基づき地域情報確率を算出する第2の変換部と、前記地域情報確率とサービスの設定情報に基づく設定情報確率を送信する第2の通信部地域情報サーバと、通信可能に接続され、これらサーバから読み出した情報確率に基づき判定確率を算出することを特徴とする。
また、本発明にかかるサービス提供装置は、カメラあるいはマイクロフォンのうち少なくとも1つを有し、このカメラあるいはマイクロフォンにより検出された画像データあるいは音声データを前記サービス提供装置に提供する状況情報サーバと通信可能に接続されていることを特徴とする。
また、本発明にかかるサービス提供装置は、前記判定部および前記端末通信部と通信可能に接続され、ユーザ認証情報およびサービス課金情報を記憶するユーザ管理記憶装置をさらに有し、前記判定部が、前記判定の結果を前記操作データに基づくユーザ情報に関連付けて前記ユーザ管理記憶装置に保存し、前記端末通信部が、前記ユーザ管理記憶装置に保存されている情報を読み出し、前記操作データに基づくユーザの認証、およびサービスの課金処理を実行することを特徴とする。
また、本発明は、前記サービス提供装置として、コンピュータを機能させるためのプログラムである。
なお、上記本発明についての記載と、本発明を実施するために最良の形態においての記載との対応は、上記本発明に記載の第1変換部が、情報・確率変換部42に対応し、上記本発明に記載の第1記憶装置が、マーケット情報確率データベース43に対応し、上記本発明に記載の第1通信部が、データ通信部44に対応し、上記本発明に記載の判定部が、あたり判定部32に対応し、上記本発明に記載の状況情報サーバが、リアルタイム地域映像サーバ6に対応し、上記本発明に記載の端末通信部が、ユーザ通信部31に対応し、上記本発明に記載の第2変換部が、情報・確率変換部52に対応し、上記本発明に記載の第2記憶装置が、地域情報確率データベース53に対応し、上記本発明に記載の第2通信部が、データ通信部54に対応し、上記本発明に記載の計算部が、確率計算部33に対応し、上記本発明に記載のユーザ管理記憶装置が、ユーザ管理データベース34に対応する。
図1は、本実施形態によるサービス提供システムの一例を示す概略ブロック図である。
図1に示すとおり、サービス提供システムは、ユーザ端末1、ネットワーク2、サービス提供装置3、マーケット情報サーバ4、地域情報サーバ5、リアルタイム地域映像サーバ(状況情報サーバ)6を含む。
ネットワーク2は、ユーザ端末1とサービス提供装置3とを通信可能に接続している。 サービス提供装置3は、マーケット情報サーバ4、地域情報サーバ5、リアルタイム地域映像サーバ6と通信可能に接続されている。サービス提供装置3は、入力された操作データに基づき、これら接続されているマーケット情報サーバ4、地域情報サーバ5、リアルタイム地域映像サーバ6から情報を取得し、この操作データが「あたり」、あるいは「はずれ」に該当するか否かを判定(以下、あたり判定と記す。)する。サービス提供装置3により判定された結果は、ユーザの操作に対しての応答としてネットワーク2を介してユーザ端末1に送信される。本実施の形態において、サービス提供装置3は、入力された操作データに基づき、ネットワークを通じてユーザが参加できる仮想体験サービス(例えば、原油採掘体験サービス、砂金採取体験サービス、釣り体験サービス等)を提供する。
図2に示すとおり、ユーザ端末1は、操作入力側の構成として、ユーザの操作をデジタル化した情報に変換する姿勢センサ11、加速度センサ12、操作部13と、これらにより変換されたデータをサービス提供装置3に送信するデータ送信部14を有する。
加速度センサ12は、ユーザ端末1の変位に伴う加速度を、加速度データとしてデータ送信部14に出力する。
操作部13は、たとえばボタンやキーボード等を備え、文字や数等の情報がユーザにより入力可能な構成であって、入力された情報をユーザデータ/制御データとしてデータ送信部14に出力する。また、操作部13は、サービス開示時には、例えば、このサービス提供システムによるサービスの開始を要求するサービス要求信号や、利用するサービス内での地域を設定する地域情報等をデータ送信部14に出力する。
データ送信部14は、姿勢センサ11、加速度センサ12、および操作部13と接続され、それぞれから出力されたデータを操作データとしてネットワーク2を介してサービス提供装置3に送信する。
この構成により、ユーザ端末1は、例えば仮想体験でユーザが用いる道具として利用された場合、姿勢センサ11、加速度センサ12により検出した、ユーザ操作によるユーザ端末1が検出する姿勢・移動方向・加速度等のデータを、デジタル化してサービス提供装置3に送信することができる。
データ受信部15は、受信したデータを映像表示部16、スピーカ17、バイブレータ18に対応するデータに変換して出力する。
映像表示部16、スピーカ17、バイブレータ18は、データ受信部15から出力されたデータに基づき、それぞれ、所定の映像を表示し、音を出し、あるいは振動する。
この構成により、ユーザは、ユーザ端末1を介して、操作に応じた応答を仮想的に体験することができる。
図4に示すとおり、サービス提供装置3は、ユーザ通信部(端末通信部)31、あたり判定部32、確率計算部33、ユーザ管理データベース(ユーザ管理記憶装置)34を有する。
Vs=Pm×Pl×x+ΣPi ・・・・・(式1)
Vs≧Th であれば「あたり」
Vs<Th であれば「はずれ」 ・・・・・(式2)
図5に示すとおり、マーケット情報サーバ4は、マーケット情報部41、情報・確率変換部(第1変換部)42、マーケット情報確率データベース(第1記憶装置)43、データ通信部(第1通信部)44を有する。
マーケット情報部41は、例えば第三者が設置する情報サーバからネットワークを介して所定のタイミングでマーケット情報を取得し、接続されている情報・確率変換部42に出力する。
情報・確率変換部42は、マーケット情報部41から出力されたマーケット情報を所定の変換式に基づきマーケット情報確率Pmに変換し、接続されるマーケット情報確率データベース43に出力する。
マーケット情報確率データベース43は、この入力されたマーケット情報確率Pmを格納する。
データ通信部44は、サービス提供装置3と通信可能に接続され、サービス提供装置3からのマーケット情報確率要求に応じて、マーケット情報確率データベース43に格納されているマーケット情報確率Pmを読み出し、サービス提供装置3に送信する。すなわち、データ通信部44は、マーケット情報確率Pmをサービス提供装置3に送信し、マーケット情報確率要求に応答する。
この構成により、サービス提供装置3は、例えば、実社会における相場情報などを、あたり判定の確率に含めることができ、実社会に近い仮想体験サービスを提供することができる。すなわち、ユーザは、仮想体験サービスにおいて、実社会に近い体験をすることができる。
図7に示すとおり、地域情報サーバ5は、地域情報部51、情報・確率変換部(第2変換部)52、地域情報確率データベース(第2記憶装置)53、データ通信部(第2通信部)54を備える。
地域情報部51は、例えば第三者が設置する情報サーバからネットワークを介して所定のタイミングで地域情報を取得し、接続されている情報・確率変換部52に出力する。
情報・確率変換部52は、地域情報部51から出力された地域情報を所定の変換式に基づき地域情報確率Plに変換し、接続される地域情報確率データベース53に出力する。
地域情報確率データベース53は、この入力された地域情報確率Pl、およびユーザが仮想体験する際に設定する道具・知識(コツ)等の条件に対応した仮想設定情報確率Piを格納する。
データ通信部54は、サービス提供装置3と通信可能に接続され、サービス提供装置3からの地域情報確率要求に応じて、地域情報確率データベース53に格納されている地域情報確率Plを読み出し、サービス提供装置3に送信する。すなわち、データ通信部54は、サービス提供装置3に地域情報確率Plを送信し、地域情報確率要求に応答する。同様に、データ通信部54は、サービス提供装置3の要求に応じて、地域情報確率データベース53に格納されている仮想設定情報確率Piを読み出し、サービス提供装置3に送信する。
図10に示すとおり、リアルタイム地域映像サーバ6は、データ通信部61、映像機器制御部62、カメラ・マイク63、地域映像データベース64を有する。
データ通信部61は、サービス提供装置3と通信可能に接続され、サービス提供装置3を介してユーザ端末1から送信された操作データが入力され、この操作データを映像機器制御部62に出力する。
映像機器制御部62は、データ通信部61、カメラ・マイク63、地域映像データベース64と通信可能に接続され、操作データに基づき、対象地域に設置されているカメラ・マイク63を制御する。本実施の形態においては、ユーザ端末1によりユーザにより設定された地域情報に基づき、設定された地域にカメラ・マイク63が設定されているか否かを判断し、設置されている場合には、カメラ・マイク63を制御し、設置されていない場合には、地域映像データベース64から格納されている映像・録音データを読み出す。
カメラ・マイク63は、映像機器制御部62の指示に応じて、対象地域での映像や音声を取得し、映像・音声データとして映像機器制御部62に出力する。
地域映像データベース64は、カメラ・マイク63により取得された対象地域の映像・音声データ、もしくはカメラ・マイク63が設置されていない地域の予め用意された映像・録音データを記憶する。
この構成により、リアルタイム地域映像サーバ6は、例えば、ユーザから送信された上下・左右・前進・後退といった操作データに基づき、対象地域に設置したカメラ・マイク63をリアルタイムに操作し、ユーザがサービスを利用している実社会に対応した映像を仮想体験サービスにおいて提供することができる。
まず、図11〜14を用いて、マーケット情報サーバ4、地域情報サーバ5、リアルタイム地域映像サーバ6のデータ保存・読み出しの方法、およびユーザ端末1の動作方法について説明する。
図11に示すとおり、マーケット情報部41は、新たなマーケット情報を取得したか否かを検出し(S1)、新たなマーケット情報を取得した場合(S1−YES)、このマーケット情報を情報・確率変換部42に出力する。マーケット情報を受信した情報・確率変換部42は、そのマーケット情報を所定の変換式に基づきマーケット情報確率Pmに変換し(S2)、マーケット情報確率データベース43に格納する(S3)。一方、新たなマーケット情報の取得がない場合であっても(S1−NO)、データ通信部44にサービス提供装置3からのマーケット情報確率の送信要求があった場合(S4−YES)、データ通信部44がマーケット情報確率データベース43からマーケット情報確率Pmを読み出し(S5)、このマーケット情報確率Pmをサービス提供装置3に送信する(S6)。
これにより、取得したマーケット情報に応じたマーケット情報確率Pmがマーケット情報確率データベース43に保存・更新され、サービス提供装置3は、保存・更新されたマーケット情報確率Pmを読み出すことができる。
図12に示すとおり、地域情報部51は、新たな地域情報を取得したか否かを検出し(S11)、新たな地域情報を取得した場合(S11−YES)、この地域情報を情報・確率変換部52に出力する。地域情報を受信した情報・確率変換部52は、その地域情報を所定の変換式に基づき地域情報確率Plに変換し(S12)、地域情報確率データベース53に格納する(S13)。一方、新たな地域情報の取得がない場合であっても(S11−NO)、データ通信部54はサービス提供装置3からの地域情報確率の要求があった場合(S14−YES)、データ通信部54が地域情報確率データベース53から地域情報確率Plを読み出し(S15)、この地域情報確率Plをサービス提供装置3に出力する(S16)。
これにより、取得した地域情報に応じた地域情報確率Plが地域情報確率データベース53に保存・更新され、サービス提供装置3は、保存・更新された地域情報確率Plを読み出すことができる。
図13に示すとおり、リアルタイム地域映像サーバ6は、データ通信部61を介してサービス提供装置3から操作データを受信し(S21)、この操作データに基づき対象地域の映像・音声を取得可能か否かを判断する(S22)。すなわち、映像機器制御部62が、ユーザにより設定された地域映像に基づき、設定された地域にカメラ・マイク63が設定されているか否かを判断する。対象地域にカメラ・マイク63が設定されている場合(S22−YES)、映像機器制御部62は、カメラ・マイク63を操作し(S23)、映像・音声データをカメラ・マイク63から取得する。映像機器制御部62は、映像音声データ62をデータ通信部61に出力し、データ通信部61は、受信した映像・音声データをサービス提供装置3に送信する(S24)。
一方、対象地域にカメラ・マイク63が設置されていない場合(S22−NO)、映像機器制御部62は、地域映像データベース64から、操作データに対応する映像・音声データを読み出し(S25)、データ通信部61に出力する。データ通信部61は、受信した映像・音声データ62をサービス提供装置3に送信する(S24)。
サービス提供装置3で受信した映像・音声データは、ネットワーク2を介してユーザ端末1に送信され、ユーザ端末1のデータ受信部15に入力される。ユーザ端末1は、受信した映像データに基づく映像を映像表示部16に表示し、受信した音声データに基づく音声をスピーカ17から出力し、この映像・音声データに応じた振動でバイブレータ18を動作させる。
上述のとおり、リアルタイム地域映像サーバ6は、操作データに応じて、実際の映像・音声を取得し、実際の映像が取得できない場合であっても、予め用意されている映像・音声をユーザ端末1に送信することができる。
図14に示すとおり、ユーザ端末1の操作部13を介してユーザによりサービス開始が要求されると(S31)、ユーザ端末1は、ネットワーク2を介してサービス提供装置3にサービス要求信号に基づくデータを送信する。これにより、サービス提供装置3はサービスを開始する。サービスが開始されると、サービス提供装置3は、ユーザの認証を行うとともに、サービスに対応した地域の選択をユーザに要求する(S32)。ユーザにより、ユーザ端末1を介してこの地域が選択されると、ユーザ端末1のデータ送信部14は、この地域情報をサービス提供装置3に送信する(S33)。また、サービス開始に伴い、ユーザの操作に応じた操作データが、ユーザ端末1からサービス提供装置3に送信される。
本発明にかかるサービス提供システムは、図1に示すような各サーバ4〜6がサービス提供装置3と直結している構成であっても、図16に示すようなネットワーク2を経由して結合している構成であってもよい。
ここで、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組合せで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
上記記録媒体は、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置等であって、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
2・・・ネットワーク
3・・・サービス提供装置
4・・・マーケット情報サーバ
5・・・地域情報サーバ
6・・・リアルタイム地域映像サーバ
31・・・ユーザ通信部
32・・・あたり判定部
33・・・確率計算部
34・・・ユーザ管理データベース
Claims (10)
- 端末装置から入力される操作データに基づき所定のサービスを提供するサービス提供装置と、このサービス提供装置と通信可能に接続されたマーケット情報サーバとを備えるサービス提供システムにおいて、
前記マーケット情報サーバは、
所定のタイミングで外部から入力されるマーケット情報を取得するマーケット情報部と、
前記マーケット情報部から受信した前記マーケット情報に基づきマーケット情報確率を算出する第1変換部と、
前記第1変換部が算出した前記マーケット情報確率を記憶する第1記憶装置と、
前記第1記憶装置から前記マーケット情報確率を読み出し、前記サービス提供装置に前記マーケット情報確率を送信する第1通信部と、を有し、
前記サービス提供装置は、
前記マーケット情報サーバから受信した前記マーケット情報確率に基づき、前記操作データがアタリもしくはハズレに該当するか否かを判定する判定部と、
前記操作データを受信するとともに、前記判定部による判定結果を前記端末装置に送信する端末通信部と、を有することを特徴とするサービス提供システム。 - 前記サービス提供システムは、
前記サービス提供装置と通信可能に接続された地域情報サーバをさらに有し、
前記地域情報サーバは、
所定のタイミングで外部から入力される地域情報を取得する地域情報部と、
前記地域情報部から受信した前記地域情報に基づき地域情報確率を算出する第2変換部と、
前記第2変換部が算出した前記地域情報確率を記憶する第2記憶装置と、
前記第2記憶装置から前記地域情報確率を読み出し、前記サービス提供装置に前記地域情報確率を送信する第2通信部と、を有し、
前記サービス提供装置は、
前記マーケット情報サーバおよび前記地域情報サーバと通信可能に接続され、それぞれのサーバから読み出した前記マーケット情報確率および前記地域情報確率に基づき判定確率を算出し、この判定確率を前記判定部に出力する計算部をさらに有し、
前記判定部は、
前記計算部より入力された前記判定確率に基づき、前記操作データがアタリもしくはハズレに該当するか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載のサービス提供システム。 - 前記サービス提供システムは、
前記サービス提供装置と通信可能に接続され、カメラあるいはマイクロフォンのうち少なくとも1つを有し、このカメラあるいはマイクロフォンにより検出された画像データあるいは音声データを前記サービス提供装置に提供する状況情報サーバをさらに有することを特徴とする請求項2に記載のサービス提供システム。 - 前記地域情報サーバの前記第2記憶装置は、
サービスの設定情報に基づく設定情報確率をさらに記憶し、
前記サービス提供装置の前記計算部は、
前記マーケット情報サーバおよび前記地域情報サーバから読み出した前記マーケット情報確率、前記地域情報確率、および前記設定情報確率に基づき、前記判定確率を算出することを特徴とする請求項2ないし3のいずれかに記載のサービス提供システム。 - 前記サービス提供装置は、
前記判定部および前記端末通信部と通信可能に接続され、ユーザ認証情報およびサービス課金情報を記憶するユーザ管理記憶装置をさらに有し、
前記判定部は、
前記判定の結果を前記操作データに基づくユーザ情報に関連付けて前記ユーザ管理記憶装置に保存し、
前記端末通信部は、
前記ユーザ管理記憶装置に保存されている情報を読み出し、前記操作データに基づくユーザの認証およびサービスの課金処理を実行することを特徴とする請求項2ないし4のいずれか一項に記載のサービス提供システム。 - 外部から入力される所定の情報に基づき所定の情報確率を算出する変換部を有する少なくとも1つのサーバと接続され、この情報確率を参照して、端末装置から入力される操作データに基づく所定のサービスを提供するサービス提供装置において、
前記サーバと通信可能に接続され、前記サーバから読み出した前記情報確率に基づき判定確率を算出する計算部と、
前記計算部が算出した前記判定確率に基づき、前記操作データがアタリもしくはハズレに該当するか否かを判定する判定部と、
前記操作データを受信するとともに、前記判定部による判定結果を前記端末装置に送信する端末通信部と、を有することを特徴とするサービス提供装置。 - 前記計算部は、
マーケット情報に基づきマーケット情報確率を算出する第1の変換部と、前記マーケット情報確率を送信する第1の通信部を有するマーケット情報サーバと、
地域情報に基づき地域情報確率を算出する第2の変換部と、前記地域情報確率とサービスの設定情報に基づく設定情報確率を送信する第2の通信部地域情報サーバと、
通信可能に接続され、これらサーバから読み出した情報確率に基づき判定確率を算出することを特徴とする請求項6に記載のサービス提供装置。 - 前記サービス提供装置は、
カメラあるいはマイクロフォンのうち少なくとも1つを有し、このカメラあるいはマイクロフォンにより検出された画像データあるいは音声データを前記サービス提供装置に提供する状況情報サーバと通信可能に接続されていることを特徴とする請求項6あるいは7に記載のサービス提供装置。 - 前記サービス提供装置は、
前記判定部および前記端末通信部と通信可能に接続され、ユーザ認証情報およびサービス課金情報を記憶するユーザ管理記憶装置をさらに有し、
前記判定部は、
前記判定の結果を前記操作データに基づくユーザ情報に関連付けて前記ユーザ管理記憶装置に保存し、
前記端末通信部は、
前記ユーザ管理記憶装置に保存されている情報を読み出し、前記操作データに基づくユーザの認証、およびサービスの課金処理を実行することを特徴とする請求項6ないし8のいずれか一項に記載のサービス提供装置。 - 請求項6なしい9のいずれかに記載のサービス提供装置として、コンピュータを機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173851A JP5020173B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | サービス提供システム、サービス提供装置、及び、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173851A JP5020173B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | サービス提供システム、サービス提供装置、及び、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010015324A true JP2010015324A (ja) | 2010-01-21 |
JP5020173B2 JP5020173B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=41701395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008173851A Expired - Fee Related JP5020173B2 (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | サービス提供システム、サービス提供装置、及び、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5020173B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000157743A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-13 | Namco Ltd | ゲームシステム、ゲーム装置及び情報記憶媒体 |
JP2000350857A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Namco Ltd | ゲーム装置及び情報記憶媒体 |
JP2001087548A (ja) * | 1999-02-25 | 2001-04-03 | Snk Corp | 手持型ゲーム機、ゲーム方法及び記憶媒体 |
JP2002066144A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-05 | Casio Comput Co Ltd | ゲーム運営方法及びシステム |
JP2002177631A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-25 | Kansai Nippon Denki Tsushin System Kk | ゲームシステムおよびゲーム処理方法 |
JP2003103056A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-04-08 | Konami Co Ltd | ゲームシステムおよびプログラム |
-
2008
- 2008-07-02 JP JP2008173851A patent/JP5020173B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000157743A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-13 | Namco Ltd | ゲームシステム、ゲーム装置及び情報記憶媒体 |
JP2001087548A (ja) * | 1999-02-25 | 2001-04-03 | Snk Corp | 手持型ゲーム機、ゲーム方法及び記憶媒体 |
JP2000350857A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Namco Ltd | ゲーム装置及び情報記憶媒体 |
JP2002066144A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-05 | Casio Comput Co Ltd | ゲーム運営方法及びシステム |
JP2002177631A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-25 | Kansai Nippon Denki Tsushin System Kk | ゲームシステムおよびゲーム処理方法 |
JP2003103056A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-04-08 | Konami Co Ltd | ゲームシステムおよびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5020173B2 (ja) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102016857B (zh) | 虚拟空间提供装置、程序和虚拟空间提供系统 | |
CN101930284B (zh) | 一种实现视频和虚拟网络场景交互的方法、装置和系统 | |
CN101414306B (zh) | 地图显示系统和地图显示方法 | |
CN101904185A (zh) | 移动虚拟和增强现实系统 | |
CN106453050B (zh) | 基于社交应用的信息处理方法、系统以及相关设备 | |
CN103404178A (zh) | 在通信系统中基于社交网络共享媒体的方法和设备 | |
CN104066484A (zh) | 信息处理设备和信息处理系统 | |
CN102984195A (zh) | 信息处理装置、信息处理方法、程序及服务器 | |
AU2012203229A1 (en) | Information processing device, server, and information processing system | |
CN109937393A (zh) | 支持增强现实软件应用 | |
CN106412078B (zh) | 精准信息推送方法、装置和系统 | |
WO2020213405A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理端末、サーバ装置、情報処理方法およびプログラム | |
CN103874983A (zh) | 用于众包自动数据收集的自动代码产生 | |
JP6783576B2 (ja) | ゲーム応援システム及びコンピュータプログラム | |
JP2023175782A (ja) | プログラム、電子機器およびサーバシステム | |
JP6041678B2 (ja) | 投稿情報の表示システム、表示方法、端末装置及びプログラム | |
JP5020173B2 (ja) | サービス提供システム、サービス提供装置、及び、プログラム | |
JP2009100193A (ja) | 選択支援装置および選択支援システム | |
CN109847331A (zh) | 体感游戏实现方法、系统、设备及存储介质 | |
JP3843201B2 (ja) | 場景監視システム | |
JP6276975B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
EP1297481A1 (en) | Method and system for changing a screen image in the three-dimensional virtual space | |
JP5924474B2 (ja) | 携帯電子機器、その制御方法及びプログラム | |
JP2015061631A (ja) | 管理装置、管理方法、および、プログラム | |
JPWO2009060880A1 (ja) | コミュニケーションシステム、方法、及び、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120612 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5020173 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |